ARTIST |
TITLE |
発表 |
COMMENT |
評価 |
Zyklon
|
World Ov Worms
 |
01 |
ノルゥエーの新人のデビューアルバ・・・じゃ無くて、その筋の人で知らぬ人とて無いSamoth(改めZamoth)のプロジェクト、Zyklon-Bの1stだ!Emperor
の活動を休止させてまでSamothのやりたかったサウンドとは・・・。ブラックの範疇を逸脱した、より激烈なサウンドでした。それにしても凄い!Emperorの頃の神秘的なまでの荘厳さはないものの(IhsahnのEmperorでの役割を改めて確認できました。)純粋な狂盲にかられた野獣のようなストレートな暴虐の魂で溢れている。一切の妥協を許さぬ気迫が伝わってくるよ。 "Stop The Madness!"を旗印に、”悪魔主義”から”反宗教”へと姿を変えた不屈の(宗教的)犯罪者は、新世紀にも生き続ける!
ただ、ヴォーカルもう少し鬼気迫るような、前面に出でるような感じが欲しい。なんとなく一歩引いた所にいるようなスタイルに聞こえるの。凄く良いヴォーカルではあるけど、もうちょっとで完璧に近いのに・・・惜しい。
あと、ジャケットとかブックレットとか見ると、身体中がムズムズしてくるの。何とかならない?
"Candlelight"(02/08/10) |
9 |
Aeon
 |
03 |
来た来た来たーーっ!(キタキタ?)ノルウェーの近代的ブラック・メタル、Zamoth(あ!Samothに戻してやんのトーマス!?)率いるZyklonの2nd.です。ヴォーカル変わったのね?前任者も決して悪くはなかったけれど、なんとなくバンド本来の「狂気」を代弁するには必ずしも適任者ではないと感じていたので、今回のメンバーチェンジは賛成です。ただ後任は、ちょっとありきたりなデス・ヴォーカルだねぇ?デス色が強すぎてブラックらしい冷徹な惨忍さにちょっと欠けます。しかしサウンドのほうは前作"World Ov Worms"以上にブラック・メタル色が強くなっており、直情的なまでの破壊力を取り戻しておりますです。ボーカルスタイルとメロディは決定的に違いますが、それ以外のエッセンスは、Emperor時代に近づいたような気がします。んあ?メロディアスなHはなんかメロデスっぽいなぁ?良い曲だけど、ブラック色は薄い。Guidance Of Sinを思い出すよ。それから、もう少しスピーディな楽曲が欲しいかな?ミディアム・テンポだとどうしてもテンションが落ち気味になるから。あとね?ドラムの音はもう少しクリアなほうが良いと思うな?ボトムはエッジが効いているほうが激烈だと思いますから。
Official Website:http://www.zyklontribe.com/
(Zyklon-B):http://zyklon-b.battlegrim.net/
Label Site(Candlelight):http://www.candlelightrecords.co.uk/index.htm
"Candlelight/ Toy's Factory"(03/11/15) |
8 |
Zyklon-B |
Blood Must Be Shed
 |
04 |
おいおいおいあのちくろんべー(ドイツ語読み)かよおいっ!ヾ(゚Д゚*)Emperorの中心人物が同時並行的に活動していたZyklon-Bだよ!今はSamothのバンドとしてZyklonとなったZyklon-Bだよ!MCDが某所で4千円近い値段で売られていたZyklon-Bだよ!おおお!今は亡き皇帝のSamoth&Ihsahnに、SatyriconのFrostがドラム参加だよおいっ!?うむう・・・1994年のMCDだそうだが、この迫力とテンションはもう!ゴイス!Σ(゚□゚*)たった4曲(もともとは3曲)と少ないが、その迫力は強烈です。ブラック・メタルの持つプリミティブな暴虐本能に満ちています。くぅ!こんな楽曲は若造には造れねぇぜ!(*´Д`)ノ単なる音の破壊力ではなく、精神を揺さぶるタイプの轟音ですわ!やっぱ本場ノルウェーの中心人物どもは格が違うわ。ヴォーカルのAldrahnは良く知らないけど(Dodheimsgardか!(゚Д゚))気合いの入った良い声(!?)です。追加のCはサンプリングとかみょ〜な処理がアレですが、楽曲そのものの出来は素晴らしいです。もしかして彼らってこの一枚だけなのかな?もっと聴きたいなぁ!
しかし、良い仕事するなぁBlackend!ヽ(*´∀`)ノ最高でっす!
Information:http://www.anus.com/metal/zyklonb.html
Label Site(Blackend):http://www.blackendrecords.com/
"Blackend"(04/10/23) |
8 |