DIARY〜ウーフの今日のひとりごと

←*back to 4月 3月 2月 1月   *new→

2003年12月 11月 10月 9月 8月 

7月 6月 5月 4月 3月 2月  1月

2002年10月〜12月 9月 6月〜8月 5月 4月 3月 2月 1月 

まめ太ダイアリーはこっち→


5月29日(土)

むし暑かった〜。
幸太郎の腕がひじのとこから
焼けてて色が違うのがおかしい。

私が歯医者さんの間
すぐそばの公園で父と遊ぶ。

アスレチックとかけっこうスキ。
水も大好き。

うれしそうなのはいいんですけど
この後予想通り、びしょびしょになり
お召し替え。

午後、耳鼻科へ行く途中
新しくできた公園に寄ってみる。
今までは階段を手足ついてのぼってたのに
手すりにつかまって横歩きで
のぼれるようになっていました。
にゃんってばいつのまに!

左だけまだ耳だれがあり、治療してもらう。
もちろん大泣き。
あのすごい力で押さえつけられるのが
いやなんだろうな。
先生&看護婦さんで
「幸太郎君かりなちゃんか、よねぇ〜。」
???
泣く子はいっぱいいるけど
声が大きいベスト1・2らしい。
元気いいわよね〜って。
はぁーほめられてんだかなんだか(笑)。
早くよくなるといいな。

ちなみに私は今ハスキーボイス。
大量に薬をもらってしまいました。う゛ー。

 

 


5月28日(金)

幸太郎の耳も鼻も回復に向かいつつあります。
が、私ののどがちょっとやばめ。
こんなときに限って個人面談で
いつもよりしゃべらなくてはいけなかったし。
咳が出て、授業を中断することもしばし。
しかも事件多発で怒ってばっか。
今週はなんか長かったなぁー。ぐちぐち。

こないだおふろのとき、幸太郎が
不思議そうにおっぱいを見ていた。
「おっぱいだよ、こないだまで飲んでたじゃん。」
って言ったら、チュってしてきた。
かまれたらやだなーと思ったけど
一口(?)口をつけただけ。
「あれ?また赤ちゃん?」って言ったらニヤリ。
この頃、これがお風呂での日課。

うちのばぁば曰く「こーちゃんてすごいのよ。」
家で、たまたま出してた写真を
幸太郎が見つけたらしい。
それを手にしてずっと離さない。
おやつのときも横において見ている。
私が笑顔の幸太郎をおんぶしてる写真。
幸太郎の顔が正面に来るようにおくと
私の顔が正面に来るように何度も直すって。
そして写真の私におやつをあげていたんだって。
うううーこーちゃん、
あんたはいじらしいよ(ちょっと笑&涙)。

今日は『はらぺこあおむし』の絵本を持ってきては
手をパチパチして指を立て
「にょきっ、(にょ)きっ」
そのあと指をふる仕草を楽しんでました。
これは、キャベツの中からあおむしが出たよ
にょきにょき、お父さんあおむし♪
という指遊び。

いちご、すっぱくないのに
眉間にしわを寄せて
わざとヘンな顔をするヤツ

このくらいの子ってもうふざけたりできるんですね。
自分が食べてるパンとかおやつとか
つまんではい、って差し出してきて
こっちがあーんって口を出すと
目の前でサッと手をひくのよ。
そしてニヤッと笑う。
「いじわる〜」とか言うとさらにうれしそう。
恐るべし1歳児。


 


5月27日(木)

月曜日、幸太郎は耳鼻科で
「滲出(しんしゅつ)性中耳炎」と診断され
昨日、両耳を切開しました(涙)。
小さい子はいろんな器官が弱いので
鼻水とかから菌が入ったりするみたい。
滲出性は痛みはなく、なんかつまってる感じで
切開自体もその場ですぐできる簡単なものらしい。
でもほおっておくと聞こえなくなることもあるとか。
私は幸太郎に付き添いたかったけど
個人面談があってどうしても休めず…
ことばを急速に吸収するこの時期に
やっぱり耳は大事とすぐに診てもらいました。

ばぁばによれば、麻酔して待っている間
「…っち…ちっち」って言うから
おしっこかと思ったら
ドアの方を指して「あっちあっち」に行くと
何かを察していたらしい。
やっているときも「いやいやいやー」と泣き叫び
おわってからは即くつをはいて帰ろうとしていたとか。
コワイ思いをさせちゃったね。はぁー痛々しいわ。
でもひとまずは安心。
くり返す子も多いみたいだから
これから風邪とかにはもっと注意してあげなきゃ。
がんばったねーウルル。
(本人はまーいたって元気です。)

いたって元気な人の保育園での一幕。
昨日の連絡帳
「この頃、部屋の鏡に顔を映して
満足そうな顔をしています。」
にゃんのブームらしい。
笑っていた翌日。
幸太郎は鏡から離れた場所で車で遊んでいたのに
他の子が鏡に前に立ったら
急に「めっめっ」と鏡の前まで走っていって
場所の取り合いを始めたんだって(笑)。
保育園で、布団の上げ下げも手伝おうとしている姿
じょうろであちこち水をまいて「あっ。 」と
うれしそうに声をあげてる姿…
ゆかいゆかい。

 

 


5月23日(日)

昨日のつづき
(長々すみませんが。自分の記録のために記してます。)

★わかってやってんの?あんたすごいね編

☆おどるくんのビデオ見て…
バレエダンスの歌は一緒に片足を台の上に上げて
手を伸ばし体を曲げてポーズ。
タップダンスは、その場でドドドンと軽快?な足踏み。
音頭は両手を上にさしてソレソレ〜って
ちゃんとその歌によって踊りわけてます。

☆掃除=ガーガー好き。
用具入れの前に行って
「ガーガー!」(開けろ開けろ)とせかす。
掃除機のコンセントを入れに行って
「ガーガー」と言いながらお掃除。
クイックルワイパーもコロコロも大好き。
いすをどけて奥の方とかソファの後ろとか
けっこう細かいところもやります。
もしかしてA型?

☆ソファの上にたたんであった洗濯物から
ハンドタオルを取って
なぜかロディちゃんの体をふきふき。

☆「お風呂入ろう」と言うと
自分からお風呂場に行く。

☆「お出かけするよ」と言うと
玄関に行って靴をはこうとする。
同様に「くつ下はくよ」と言うと
くつ下を自分の足のところに持っていって
はこうとする。

☆「まんま食べよう」と言うと
「まんままんま」と言いながら自分の
食事用のいすのところに行って
だっこして(座らせて)とせがむ。

☆トイレットペーパーがなくなったので
芯だけ渡したら
トコトコ洗面所に行き
ゴミ箱を開けて捨ててくれた。

鼻水が出てきて
「鼻出ちゃったねー鼻かもう」と言ったら
自分でティッシュを取って
鼻にあててた。

☆あいかわらずどっかからものを出すのがスキ。
でも最近は元の場所にかたづけたりする。

☆おかあさんといっしょの
でっこぼこフレーンズ♪の後
必ず一緒に、手をグーにして
「コンコンッ」とドアをノック。
トイレ、お風呂場とかドアをノックするときもいつも
「コンコンッ」と言ってたたく。

☆人がせきをすると
自分もマネしてゴホゴホッ。
しかもパーの手で口をふさいだとき
グーで口にあてたとき
ちゃんと見分けてそれも真似。
おちょくってんの?(笑)

☆かぎが大好き。
玄関のかぎも自分で開ける(下だけ)。
おまけにオートロックは
ちゃんとセンサーのある上に向けて
「ピッ」と言って押して開けられる!

☆うがいの「あーぺっ」に続いて
今は自分で手を洗いたがる。
もちろん洗面台には届かないので
自らバケツをひっくりかえして
その上にのぼり手洗い。
あわ石けんをシュシューと出してあげると
ちゃんと両手でもみもみ。
すすいだ後は「ピッピッ」と水を切り
タオルで「パンパン」とふく。
全部親の言ってることそのまんま。

☆ありさんのおつかい♪
ありさんとありさんがごっつんこ、で
自分のおでこをごっつんこさせてくる。
「こーちゃんとお母さんがごっつんこ」とか言うと
何度でもやってくるのがおかしい。
(けっこうイタイし。)

☆「そこに置いてきて。」
「いいこいいこして。」とか
「座って。」「おいで。」
「消して。」「閉めて。」とか
日常の短いフレーズはたいていわかっているらしい。

教えたことも教えてないことも(笑)
こうやってどんどんいろんなこと
覚えていくんだね。
きみのそんな一つひとつを
しっかり見つめていたいと思う。

 

新しい遊び?
グーでトントントン(言いながら)した後
ほっぺをムーーー。
で、えへへーと笑う幸太郎。

 

 


5月22日(土)

2年ぶりに歯医者さんに行った。
治療中に妊娠がわかり
仕事帰りに寄るのがつらい時期があったり
そのまま出産子育て引っ越しで気づかぬふり…?
いや、行かなきゃ行かなきゃと思いつつ
なんかきっかけがなかったんだもん。
でもこの頃みょーに痛むことがあり覚悟を決めた。
予想通りけっこうやばいことになっていた。
歯科助手さんと先生はすごく優しくて
いい感じなのでちょっと安心。
だからってほんとは親しくなりたくないけど。
これからしばらく通わないとーとほほ。
あの寝てる状態が無防備で泣きたくなる私…。
歯の綺麗な人と目のいい人ってあこがれ。

お耳むぎゅ〜

「やめろよーやめろよー。」(ロディの声)

あれほどいやがっていたロディに
突然乗れるようになり
「ぱっ(か)ぱっ(か)」と言いながら
耳を持って笑顔で揺らせるようになりました。

この頃成長著しい幸太郎さん。
特に言葉や行動の理解がめざましい!
↑親的には、です。(笑)

★今お気に入りの言葉

☆「ばーい」
散歩中向こうから来る人を指さし「あっあっ!」
通り過ぎるとき手を振り「ばーい。」
その後も振り返って「ばーい。」
相手が無反応でもおかまいなし。

だんなさんがお風呂に入れて私が受け取るとき
お風呂のドアを閉めるとだんなさんに「ばーい。」

寝るときはどうしても母と2人がいいらしく
一緒に寝ようとするだんなさんに
「ばーい。ばい。ばいっ!」と連呼。
だんなさん、涙。

ばぁばに保育園のお迎えをしてもらい
家で楽しく遊んで待っている。
母が帰ってくると抱っこ虫になって離れず
ばぁばに向かって「ばーい。」
(スミマセン。苦笑)

「メッ」
自分のやっている好きなこと(いたずらとかね)を
止められたりすると、怒って「メッ」

食べているときにだんなさんが
「1個ちょーだい?」とか手を出そうとすると
「メッ」と押し返す。
でもたまにあーんと口の近くに差し出してきて
くれるのかと思いきや
サッと自分の口に入れてニヤリ。
どこで覚えるんだそんな技!?

私と幸太郎がいちゃいちゃしている間に
だんなさんがわりこんでこようとすると
だんなさんの顔を「メッ」と払いのける。

☆「ない」
マグで飲み物を飲んでいて
それがなくなると「なーい。」と差し出す。

おやつやごはんを食べて
お皿がカラになると「なーい。」

☆「だ(た?)ーい」
ごはんやおやつのときに
「いただきます」と言うと
必ず手を合わせて「だーい。」
「ごちそうさま」のときは手を合わせるけど
絶対「だーい。」とは言わず無言(謎)。

☆おもちゃを箱から出したり、
ごみを捨てるときの
「ぽいっ」

☆なにかを発見したときの「あーっ!」
(手を口に当てるのがポイント。)

☆しまじろうのおもちゃのカメラ片手に
「チーズー(ズー音が上がる)」

☆ボールをけって遊びながら
「キッ(ク)キッ(ク)」
クは微妙に言えてない(笑)。

1歳って、もう言葉が本当に通じているし
親の言うことやることよーくみてるんもんです。
かなりおもしろい!!!

 

 


5月17日(月)

母の背中でご機嫌の幸太郎さん。
親たちはこの笑顔のために生きているのだよ〜

昨日のニュースで「保育園で行われた
5年間の追跡調査報告」というのがあった。
保育園で過ごす時間の長さは
子どもの発達には影響せず
親子で食事を囲んでいるかとか
親に子育ての相談をする人がいるか
といったことが関係してくるらしい。
短い時間でも親子が適切にふれあって
質のよい保育をすれば子どもの発達に問題ないと。
うんうん、そうだろう。
私もそういう家族をたくさん見てきた。
発達が遅れるうんぬんということは
私にとってはピンとくる言い方ではないんだけど
でも、ちょっと働く母親としては
勇気づけられる気もする。
1日中一緒にいられなくても
幸太郎とちゃんと向き合って
おしゃべりして歌って抱っこして
たまには「メッ」もするけれど
この子は確実に成長していると実感できるし
ラブラブでいられるのだと。

保育園でたくさんお昼寝してくれると
私が帰ってからもまだパワーは残っていて
一緒にごはんを食べた後
お風呂の前に遊ぶ時間があってうれしい。
「読んで〜」と自分の好きな絵本を選んでもってきて
この頃は自分から私のひざにちょこんとすわってくるのが
たまらなくかわいいのだー(笑)。

母子、至福のひととき

 

 


5月16日(日)

熱もすぐに下がったし
元気でご機嫌な週末。うれし。

近所の公園で遊ぶ。
アスレチックみたいのも楽しそうにのぼったり
すべり台したり。
走り回って日焼けした〜。

家の中での最近のお気にのひとつ
しまじろうを入れてお散歩できるバッグ。
しかし中に入っているのは
歯みがきわんわん。
顔がでかすぎではみだしてるんですけど。

 


5月15日(土)

昨日、朝から38度の熱。
もちろん保育園はお休み。
私は2時間休暇を取って、だんなママに来てもらい
夕方は私の母と交代で看ることに。

おとといの夜ずいぶんグズグズして
お互い全然熟睡できなかったのだけど
寝苦しいのはもう熱があったのかも。
私ももう寝ながらトントンするのが
精一杯で気がついてあげられなかったよ。
ごめんねー。

どうやら風邪らしく青っぱなも。
でも夜には6度台に落ち着き
すっかり元気になりました。
鼻水は保育園児の宿命かなぁ。
ひどくなる前に、こまめに
耳鼻科に連れて行くしかないか。

えらそーに腰かけてテレビを見る人

このU型の授乳クッションは
妊娠中から形を変え本当に重宝している。
それにしてもこの座り方って…(笑)

 

「あーっ!」

なにかを発見したとき
チューしちゃったとき
やばいことしてて見つかったとき…
このポーズがお気に入り☆


 


5月7日(金)

昨日から幸太郎保育園復活。
どうなるか?と思ったら以外に大丈夫、
だったのは初日だったからみたいで。
今朝はご機嫌で起きたのに
出かけるときもう察して
私の足にまとわりつき泣く。
私もウルウル。
やっぱり2週間の休暇は大きかったかぁ。

ただ保育園ではお散歩したり遊具で遊んで
それなりに楽しんでいるようなのが救い。
とりあえず毎回完食だし(笑)。
食事ものどを通らない、
ってならないのは母ゆずりか!?
お昼寝がいまいちみたいで
まだちょっとキンチョー気味なのかな。

 

えさ、ゲット〜!とご満悦

自分のごはん直後でも
親が食べてるとくれくれとしつこく催促。
一口あげると満足してそのへんを一回り。
そしてまた戻ってくる。来なくてよろしいんですけど。
(起きて「着る布団=スリーパー」着たままです。)

 

昨日は自分で何が言いたいのか
よくわからなったのだけど
そんなこんな考える毎日です。
平日は悩みも吹っ飛ぶ忙しさだけどね。
それでいいかという気もするこの頃…。

同じ時期復帰したママ友が
子どもを預けて仕事することに
グズグズしてた私にメールをくれました。
「後で振り返って絶対によかったと
思えると信じてるよ。」って。
自分が社会に出て何かの役割を果たすこと
自分自身が成長すること
収入を得ること
どれも自分にとってはとても大事で、
まず好きな自分でいられて、
そのうえで我が子と接することが
きっと子どもにとっても幸せなことなんだ、と。
将来子どもには色んな体験をさせてあげたいという
夢のためにも仕事は必要。
彼女の力強い言葉に私はすっごく励まされた。

子育てはやり直しがきかない。
これでよかったのか、わかるのは後になってから。
だから今できるのは
これがいいと自分が信じた道を行くことなのかな。
そのとき一生懸命考えて
子どもにとって自分にとって決めたことに
向き合って進んでいくしかないものね。

以前学童でご一緒した方は3人の男の子のお母さん。
今は役所の中に入って働いてる。
その方はつねに自分が一番やりたいことに正直に
がんばってこられた方。
それでもこれがいいかはわからないっておっしゃってた。
いつか息子たちが結婚して
奥さんに働かないで家にいてくれと言うか
仕事をするのがいいとすすめるか
そのときまで自分の子育ての結果はわからないかもねーって。
私も幸太郎が結婚してどんなお嫁さんを選ぶのか
見届けるのがこわいような楽しみなような気分です。
しかし先は長いなぁー。(笑)


 


5月6日(木)

仕事に復帰して1ヶ月。
とにかく忙しい。これを充実と呼ぶのなら
もちぃっと不充実でもいいような気もするくらい。
今の生活がベストなのか
私にはまだわかりません。
幸太郎といるときのほんわりしたしあわせ感や
この世に二つとない宝物を守りたい気持ちや
毎日の成長への喜びや楽しみや
人としてまっとうに育ってほしいと思う責任感などなど
いろんな大切な想いがあるけれど
仕事で感じるものはまた全く別のものみたい。

それは、私にとっては厳しいものの方が多いのだけれど
どこか眠っている自分を奮い立たせてくれるような
人として何か世の中の一員であるという感覚…?
もちろん私がいなくても社会は成り立つのだけど
子どもたちから我が子とはまた違うパワーをもらえたり
人(私の場合子ども)と関わっていることの喜びは
すごく大きいと感じています。
やっぱり人が好きなんだって。

幸太郎のためにも、自分がもっと
大きくなりたいという気もある。
…それはあとづけの理由かなぁ?

私は昔から、将来の夢は専業主婦!
と豪語していたような人間で
自分が子どもを産んでからも働くとは
正直思ってなかった。
子どもを一番そばで見ていられるのは母親の特権
それを自分から放棄するなんて、と思ってた。
今もその気持ちは強いです。
だから悩むし落ち込むし涙したりするんだけどさ。
生活のために絶ーーー対働かざるをえない、こともない。
でも仕事を辞めると決意できなかったのは
やっぱりそこに何かがあったから。
それを自信を持って言える日はまだ先かもしれないけれど。

私はもともとぐーたらな人間なので
家にいたら際限なく堕落してしまう気もする。
だから叱咤激励されて
「忙しくて大変なのー!」と言いながら
必死にガンバロウとする自分が
心のどこかでは
好きなのかもしれないな
なんて思ったりもします。
仕事をいいわけに家事を手抜きできるしねーなんて。

うーん何が言いたいんだろう私。
よくわからなくなっちゃった。

ただ今の私は
幸太郎と
だんなさんと
実家やだんなさんの両親と
保育園の先生方と
応援してくれるママ友と
同じようにがんばって働くママ友と
職場の方と
私のクラスの子どもたちに支えられ
毎日がんばって「生きている」と
実感しながら生きているということ。
それが私の人生の中で
とてもとても大切で
貴重な時間であることだけは確かです。

 


5月3日(月)

このG.W.は、幸太郎が
病み上がりのせいもあって
ひたすらのんびり。
だんなさん曰く
「幸ちゃんがお母さんにずっと甘えられる黄金週間」
です。

「おかあさんといっしょ」の
ぺたぺたぺったんこ♪を見ながら
ちゃんと自分のほっぺを
ぺったんこ!

今日は吉祥寺へお買い物。
去年の半袖はみんな小さくなっていて
新しいものをそろえました。
Tシャツにボトム、
最近歩き回って汚れてきたので
3足目のスニーカーも。
一気に3万円の出費。ひえ〜。
だってかわいいんだもん。
お父さんは昨日○ニクロで
シャツを数枚買っても1万円以下なのに。
幸太郎のものは通販にも手を出してるし
実は我が家で一番服代がかかっているかもー。
そしてだんなに「がんばって働いて。」
と言われる私。くぅ〜。

帰ってから中庭で遊ぶ。

今まで帽子が大嫌いだったのに
なぜかこれは気に入って
部屋の中でもかぶってる。
脱がせると「めっ」とか怒って
また自分でかぶっています(笑)。

登れ のぼれ 青空まで
(なんかこの格好探偵チック)

 

 


5月1日(土)

あ〜めちゃめちゃ楽しかった☆

今日は私がマネージャーをしていた
高校野球部の友の結婚式。
うちらの代で集まるのはすごい久々。
地方に行っていた子たちも最近戻ってきてて
10人中一人を除いて全員出席。
黒づくめのスーツの中ピンクが一人
結婚式の主役はそっちのけで
他とは違うヘンな盛り上がりを見せる
ちょっと異様(?)な席でした。

披露宴の後のもつ鍋屋さんでも
めちゃめちゃ盛り上がり
他のお客さんはひいていた…?

それにしても本当にみんな変わってない。
見た目はちょっとおっさんになったけど。
(って自分もおばさんだけどね。
ある子にお前が子ども生むなんて考えらんねー
だってずっと17くらいの感覚なのに
もう32だよなーと言われたり…
同級生なんだから当たり前じゃんね。 )
話し方もくだらないギャグもおばかな思い出話も
どれもこれもが大好きなあの頃のみんなで
笑いっぱなしの数時間でした。
一般的には面白くも何ともないだろう
すっごいマニアックなネタばかりなんだけどね。

一人一人今はいろんな道を歩いているけど
その誰もの心の中に
あの野球部時代の青春があって
つらかったことや大変だったことも
今はみんなで大笑いできることが
すーーーっごくしあわせでうれしかった。

またみんなで野球しようぜって
今はあの頃とは違った気持ちで
本当に楽しんで野球を好きでできるからって
先輩たちに連絡取ってOB戦とかやりたいという話になり
実現したらすっごくうれしい。
っていうかあたしが連絡係らしい?

 

幸太郎は鼻水はまだ青いものの
すっかり元気になり、日中はだんなパパママも来て
夜はだんなさんと過ごしました。
だんなさんが初めて一人で寝かす夜!
どうなることかと思ったら
昼寝をしてなかったせいでごはんの後ダウン。
お風呂も入らず寝てしまい、途中起きて泣いたけど
お母さんはいないよーと言ったらふて寝したらしい。
そして11時近くに私が帰るまでそのまま。
どうにか堪え忍んでくれました(笑)。

そのおかげで私は楽しいひとときを
過ごすことができました。ありがとう。

 

最近の幸太郎のブーム。
1.「ぽ(ぷ)いっ」と言って、
いろんなものを放り投げる。
(だんなさんは、このときの
高い声がかわいくてメロメロ〜☆)

2.ミトン(お鍋とかの)が大好きで
自分の手にはめてウロウロ。

3.小さいバッグを右腕にかけて
「レレレレレーロロロロロー」と言って
(私がラララン、ロロロンと言ってるののマネ。)
お出かけポーズ。
ひも状のものならなんでもいいらしく
こないだ洗濯物の中から母のブ○ジャーを
ひじにかけてひきずっていた…。