■ウラSTREAM_04/01/16■
==MainStreamの補足トカ==
+++04/01/16--04/01/31+++
2004/01/31:土曜
◆(14:17)昨日の案件の手配終了。水曜日実行。ちょっと延びちゃったけどまあ良いか?良いよね担当さん?(汗)これで心は晴れ晴れさっ!ヽ(*´∀`)ノ
>という事でやるべき事も終わったし久しぶりの査収作戦決行ぢゃぁ!!(=゚ω゚)ノハアハア

◆(20:53)ケンタのおねーちゃんがみょ〜に笑顔だったりお釣り返す時手を添えたりしてきたけど漏れに気があるのか!?などというちうがくせいみたいなことはないって今日の読書♪(BGM=Enthroned[Prophecies Of Paganfire/ Commanders Of Chaos])
NEKO_C1 [ねこきっさ Vol.1](ととねみぎ)
あ!4コマなんだね?ヽ(゚∀゚)ノ最初登場人物の人間関係が良く分からなくて(扉絵に少し解説はあるけど)ちょっと?だったけど、なるほど!クウタンは住み込みで喫茶店のアルバイトしてるのね?14歳にしてはえらい娘です( ´ー`)ノ
・サ店の制服も良いけど、給食着もいいなぁ(=゚ω゚)ノハアハアこのさい年増のリアルネコ(ミルク24歳)はクリムタンの餌にしてルーシアタンにも給食着にしてもらってみんなで小学校気分を味わおう!(=゚ω゚)ノハアハアどんな客層になるかは推して知るべしだがな(*´Д`)ノ→ペド↑ペド←ペド↓ペド前ペド後ろペド店中犯罪者予備軍おっきなお友達の吹き溜まりにギャーΣ(゚□゚;)逃げてー!
・ところでマヤさんの素顔って?・・・(((((;゚д゚)))))ガタガタブルブルガクガクガクガク

◆(22:27)やっぱり音楽は気分の良い時に聴いてこそ価値あるものです今日の音楽♪
ABSU_TTSOC
>Absu "The Third Storm Of Cythraul"です。
ブラックと呼ぶにはアレですが、ダークなスラッシュ・メタルと思うことこれはこれで良いですね!(*´ー`)ノ[参考]

◆(22:33)コミックスの頁の方は特にお知らせもなく随時うpしているのですがまだまだちっとも整理できていません(T_T)でも一気に片づけようとすると部屋の中が爆発するので少しづつ・・・。基本的に過去のストックは画像だけスキャンして整理しています。最近買ったものは感想含めてうpしています。が、なかなか進まないよなぁ!(;´Д`)ノ買ったはいいが一年以上放置したままの本がイパーイ!多分新たに購入するスピードの方が読むスピードより勝っていると思われ・・・_| ̄|○

2004/01/30:金曜
◆(23:28)長年の懸案事項を解決すべく動き出しますた!(;´Д`)/
>ちょっと忙しいんだけど、もういい加減クリアしなきゃならない事だから、さっさと片づけちゃいます。これが片付いたら取り敢えず心配事が一つ減る!

2004/01/29:木曜
◆(23:16)歯が生えた!ヽ(*´∀`)ノ・・・いや、単に治療が終わって復活しただけですが(*´Д`)ノ
>でも、やっぱりかなり違います。硬いものが噛めるしね?

◆(23:18)明日は金曜日だけどちょっと週末はいろいろやることがあるから大変かな今日の読書♪(BGM=Emperor[In The Nightside Eclipse])
NEGIMA_C4 [魔法先生ネギま! Vol.4](赤松健)
髪を上げてりにゅあるしたのどかタンが表紙に!(=゚ω゚)ノハアハアしかしどこからどう見ても仲の良い姉弟にしか見えない罠(;´Д`)/ようし漏れがお兄ちゃんになってあげるよ?なんだ漏れは弟なんて要らねえあっち行け!さあのどか?お兄ちゃんと呼んでいいんだy(頭冷せ!ヽ(`Д´#)ノ )
・しかし、ストレートの黒髪のこのかタンも良いよなぁ!つい「お持ち帰り」したくなるほどに!( ´∀`)ノハーイ!Σ(゚∀゚;)それは犯罪行為であるという認識は持ってるか漏れ!?
・今回から修学旅行編ですね。なんかいつにも増して新キャラはわらわら出てくるわやたら人知を超えた激烈な戦闘が始まるわちゅうがくせいなのにやたら剥くわでもう大変ヾ(@∀@*)だから何度も言うようだがちゅうがくせいだぞ彼女らは!?(;´∀`)ノ
・それにしても東京駅を校舎に使うとは侮れん学校だなしかも丸の内方面の赤レンガだぞ正面は二重橋国賓を出迎える為にのみ存在する広い道路を中学生が登校してくるのか?あの辺はしばらく通勤していたから今でも良く憶えてるよ!( ´ー`)ノどうでも良いことですけど・・・。

2004/01/28:水曜
◆(23:32)出張帰りは、肉体的にしんどいっす(;´Д`)・・・多分もうすぐ落ちまふ_| ̄|○

◆(23:38)メモ・今日は-0.5kg・・・昨日ほどじゃなかったね(;´Д`)/

2004/01/27:火曜
◆(00:47)昨日の最後の更新は既に日付変ってたがまあいっか。とにかく昨日は朝からずっと頭痛に悩まされ続けていたからそろそろヴィーナスエンジェル見ようかな?寝ようかな?
>取り敢えずこれ貼っとこうか。

◆(22:19)週末に漏れを追いつめていた若造(いや、全て漏れの責任なんですけどね6(^-^*))巧くだまくらかすことに成功!週末までの執行猶予を勝ち取りますた!ヽ(;´∀`)ノ
>さてさて、今度こそちゃんと処理しなきゃ・・・(-o-;)

◆(23:15)また明日も出張だよちっくしょう高速バスで何冊か読もうかな今日の読書♪(BGM=Satyricon[Dark Medieval Times])
NEGIMA_C3 [魔法先生ネギま! Vol.3](赤松健)
エヴァタン(=゚ω゚)ノハアハア金髪ょぅι゛ょ(=゚ω゚)ノハアハア気の強いょぅι゛ょ(=゚ω゚)ノハアハア黒ぱんにシースルーのフレアのょぅι゛ょ(=゚ω゚)ノハアハアすぽんぽんのょぅι゛ょ(=゚ω゚)ノハアハア・・・(以下エンドレス)
・あと「ネギま!のしのぶタン」こと(←勝手に命名Σ(゚∀゚*))本屋ののどかタンが!ヽ(゚∀゚*)ノもう散々脱がされまくり見られまくりでアヒャ!(*゚∀゚)ノシもうお嫁には行けないだろう責任とってあげるからこの書類の右欄に名前と捺印をしなさi(外道がっ!(`Д´*)ノ )
どーでも良いけどセリオタンを出すのは問題ないのか!?( ̄△ ̄;)どーみてもHMX-13だろうあれ!?
・今回は1巻まるまるエヴァタンのお話です。大人エヴァタンも良いけど漏れはやっぱりょぅι゛ょエヴァタンですよなんつっても!(=゚ω゚)ノハアハアいやあこういう気の強いょぅι゛ょはいぢめて泣かしてヨワヨワになってるところに優しい言葉をかけてだまくらかして懐かせてハアハアという言うのが最低のクズペドというものでしょう!(*゚∀゚)y-~・・・書いてて自分が信じられなくなった_| ̄|○|||

2004/01/26:月曜
◆(23:09)昨日は、(正確には金曜日から)本当にどうでもいいようなことで死ぬほど悩んでますた。ええもう他人が聞いたら「馬鹿だろ藻前!?Σ( ̄д ̄;)」と指差されて呆れられてしまうこと必定な下らない悩みですよへぇへぇ(;`▽´)ノ

↑の悩みから現実逃避するべくこれの体験版をインストール・・・うをっ!やっぱこのメインのオルゴール曲はクるなぁ!ヽ(T∀T*)ノ心臓をギリギリと締め付けられそうな息苦しさと悲しさが渦まいでます!・・・が、旧作とはアレンジが違うのかな?・・・ということで、原曲を聴くためガサ入れ決行!(他にもいろいろさるべーじ!( ´ー`)ノ)・・・何やってんだか(;´Д`)
雫 痕 さおりんといっしょ!! To Heart 初音のないしょ!!I
左から順に、「雫」・「痕」・「さおりんといっしょ!!」・「ToHeart」・「初音のないしょ!!」ですヽ(*´∀`)ノ

    「雫」:・・・「電波、届いた?」とか、「せっ○す×∞」とかで有名な「雫」です。恐怖の「鋏エンド」には暫くうなされましたよ(ノД`)今回リニューアルされますが・・・とにかくBGMの狂気は総毛立ちます!(((((;゚д゚)))))あと月島兄コロス!(▼д▼メ)

    「痕」:・・・「痕」と書いて「きずあと」と読む。これもりにゅあるされたね?「雫」同様、最早当時は話題を攫った(らしい)CGも正直アレなんですが、これはもうBGMとテキストの織り成す郷愁溢れる和風音楽と猟奇的スリル溢れる展開は今でも当時の感覚が蘇ってきてどふぁ!(←汗腺がおっぴろがる音)ですよ!(゚Д゚*)ノもちろん漏れは「痕マスター」です!ヽ(*´∀`)bあと柳川コロス!(▼д▼メ)

    「さおりんといっしょ!!」:・・・電波・猟奇ときて次に出たのがこのアミューズメントCD。「神経衰弱」をムキになって初音ちゃんの頭を叩いて(=゚ω゚)ノハアハアまあしかしこのCDのお得なところは何と言っても「雫」「痕」のアレンジCDでしょう!散々聴き倒したぜぃ!( ´∀`)ノハーイ!

    「ToHeart」:・・・もう何も言う必要はあるまい?昨日うっかりインストールしちゃって思わず「マルチに脳髄を遣られ」ちゃったい!(←当時の合言葉6(^-^;))しかし残念なことに、ゲーム自体(Win95版)は問題なく(WinXP)インストールできるのに、なぜかBGMだけ流れない。むう、葉っぱのLVNS(←何の略かわかる人挙手!?(*´∀`)ノハーイ!)はBGMが流れんと魅力半減だからなぁ・・・なんとかならんかな?

    「初音のないしょ!!」:・・・アミューズメントCD第二弾!今回はアレンジCDはないけれど、コンテンツの出来は最高!(=゚ω゚)ノリーフファイトは相当やり込める内容だし、東鳩追加シナリオ、一世を風靡した(?)東鳩キャラ総出演のスクリーンセーバーは未だに漏れのノーパソで動いていますが何か?( ´ー`)ノ

2004/01/25:日曜
◆(02:01)もうね?休日だってのに2:00頃になると途端に眠くなるのよどうしたのかな漏れ?( -д-) ・゚・ウトウト

◆(02:04)眠気覚ましのためにもここはがつんと行きましょう今日の音楽♪
IG_WK
>Isengardの "Winterskugge"です。デス+初期ブラック+ヴァイキングって感じかな?

>Discographyは詳しい事が判らなかったのでパス。ここを見ると、”Vinterskugge”と”Hostmorket”の2枚を出しているとのことだけど、発表年とか判らない・・・(-д-)

2004/01/24:土曜
◆(15:09)いくら平日に疲れていたからって休日に寝過ぎです漏れ!(;´Д`)
>だらだらと寝ることだけが人生唯一の楽しみか・・・_| ̄|○

◆(15:10)まあせっかく目が覚めたんだからてろてろと過ごしましょう今日の読書♪(BGM=Kult Of Azazel[Triumph Of Fire])
GENSI_C3 [げんしけん Vol.3](木尾士目)
さあて本巻の咲ちゃんの活躍はぁ!?(*´∀`)ノ・・・って、おいおい!お話はもう完全に咲ちゃんを中心に回ってるよ!常にストーリーの中心ですよ!Σ(゚Д゚)今回も咲ちゃんが吠える!怒る!壊す!先輩を呼び捨てる!殴る!蹴る!イタい発言で惚気る!部室掃除を強要する!最後には火をつける!(いやあれは事故ヾ(^o^;))もうやりたい放題の女王様状態!(=゚ω゚)ノハアハア
・最早漏れの興味は、大野さんがどーやってこの女王様をヲタ道に引き擦り込み、レイヤーデビューを果たさせるのか!?そして女王様はどんな風に゛堕ちていく”のか!?という点に尽きますね!(=゚ω゚)ノ
「鼻毛出てるヒロイン」てΣ(゚∀゚;)・・・しかしそこで証拠写真を撮らないところが二代目会長斑目の迂闊なところ。初代会長ならきっちりとビデオ撮りしていたに違いないのに!Σ(`□´*)

◆(16:05)だらだらと1日を過ごすのが漏れの理想です今日の読書そのに♪(BGM=Ocultan[Infernal Live])
NEGIMA_C1 [魔法先生ネギま! Vol.1](赤松健)
この1巻も発売直後に買いました。続巻もそう。それでも4巻買って今頃読了です。何でか一気に読む気になれなかったの。2−3ページめくって読むのを止めてしまう。実は前作の「ラブひな」もそうだったんだよな。買って1年以上放置してた。何故?その時はその理由が分からなかったんだけど、最近なんとなく分かりました。要するに「初期設定」に抵抗感があるんですよ。マヌケな振りしつつも実は超人的な能力を持っている主人公とか、やはり超人的な脇役とか、彼らが繰り広げるかなり御都合主義的なドタバタ・・・そういったものがどうしても鼻に掛かってしまうですよ。ただ、この人の作品は、それが気にならなくなる2巻以降は凄く入りやすいんですけどね!(*´∀`)ノ
・にしてもこの作品は初っ端から凄まじい数の登場人物だな!?しかもキチンと描き分けている所が凄いな。
どーでもいいが、中学生が「パイパン」なんて言葉知ってるか普通!?ヽ(゚∀゚*)ノ

◆(16:24)12ch「緊急SP!巨大地震は迫っている」視聴中。
>ぬう、いろんな場面で行ったことのある施設・見た事のある画像、お会いしたことのある関係者が出てて楽しい限り!私自身は関係者じゃないんですけどね6(^-^;)

◆(19:51)明日はもしかするとかなり忙しくなるかもしれないので今のうちに遊んでおきましょう今日の読書そのさん♪(BGM=Impaled Nazarene[All That You Fear])
NEGIMA_C2 [魔法先生ネギま! Vol.2](赤松健)
裏表紙のまきタンがっ!まきタンがっ!?(=゚ω゚)ノハアハア
・ええっとこれ少年誌に連載して大丈夫なんですか?ぱんちゅと裸イパーイなんですが?6(^-^;)ティクビとすじ(!)さえ隠してれば中学生でもオールオーケーなん?日本人に生まれて良かった!ヽ(*´∀`)ノ
みんなして中学生とは思えん成長ぶりですな!(*´∀`)ノいくら3年とはいえ・・・。
・お話としては、まだ登場人物の紹介といった感じですかね?なんにせよクラス全員を描き分けようというんだから、それなりに話数は必要です。しかし魔法使いであることは絶対秘密ぢゃなかったのか!?なんか既に周知の事実と化していると思うんだが?

2004/01/23:金曜
◆(23:15)越日の僅かな間隙を衝いて更新する癖は止めなさい漏れ!?(;´Д`)
>そのくせ零時過ぎたらアニメ番組キャプチャしながらマターリしてるんだから・・・(つД`*)手屁っ☆

2004/01/22:木曜
◆(23:32)とにかく昨日あれだけ「変化しる!Σ(`□´)」とかほざいた手前、何もやらんじゃあ済まされません。今日の変化は以下の通り↓
    帰宅直後のシャワーを止めた→やや体が匂うか?まあ朝にもシャワー浴びるから無問題?
    寝る方向を180°変えた→ちょっと変な感じ?ただ、頭が寒い(´・∞・`)
    通勤の道順を変えた→きらきら光る物体発見!CDをぶら下げてた。その隣で眩しそうな猫発見!男が構ってた。面白かった。
    考え方を変えた。「仕事と遊びを割り切る」から、「仕事を遊びと考える」に変更→試行中。今日は考える暇もなく忙しかったから(ノД`)
    昼休みに本を購入→試行中。MD聴きつつの読書は時間の経つのが速いかな?電車通勤が少し楽になったか?
    昼飯を抜くか軽く摂るようにした→昼は食わない方が良いかな?これで1日に夜食1食だが・・・。

    ・・・「小さいことからこつこつとぉ!やらせていただきますぅ!(@西川きよし師匠)」(;´Д`)ノ

2004/01/21:水曜
◆(23:10)会社の帰りにふと思いますた。

(;´-`).。oO(そういえば、漏れも今年で○△歳かぁ。人生とっくに下り坂だよなぁ・・・)
>漏れももう決して若くありません。いつまでも「○○タン(=゚ω゚)ノハアハア」とか「うおおお!がつんとクるぜ!(゚∀゚)/」とか「ティクビキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !」 とか言ってる場合ぢゃないです。(いや多分60過ぎても言ってると思うが6(^-^;))漏れに残された時間は極僅かなのです!毎朝7時に起きて8時に出社。夜10時頃帰宅してシャワー浴びて飯食って更新してCD聴いてオナn・・・Σ(゚◇゚;)完全にルーチン化しとるやん!
これではいかんのです!毎日がただいつものように過ぎ去っていく暮らしはつまらんのです!変化が必要なのですよ変化が!変化がなければ新しい発見も感動もないのです!ダーウィンもこう言っているそうです。「強いものが生き残るのではない。変化するものが生き残る」と。そう!これからは無理にでもいつもの生活に変化をつけるぞ!ヽ(゚Д゚)ノ

>まあ具体的に何するかって言うと、徹夜してみるとか、早めに通勤するとか、いつもの通勤コースを変えてみるとか、些細なことですけどね。だけど、多分これだけでもかなり変化があるんじゃないかな?と期待しています。<どれだけいつもの生活に変化をつけていないかが良く分かりますね。ヽ(゚∀゚)

2004/01/20:火曜
◆(22:34)今朝は外が明るくなるまでComics読んでたせいもあって治りかけの風邪がきっちりぶり返してきましたよ今日の読書♪
GENSI_C2 [げんしけん Vol.2](木尾士目)
この作品の本質はヲタネタに非ず!Σ(゚Д゚ )クワッ!
・このマンガのメインはヲタネタではない!センパイ達でもなければ高坂でもない。笹原なんぞは刺し身のツマ!大野さんすらサブキャラに過ぎぬ。そう、メインは他の誰でもない、春日部咲こと咲ちゃんその人である!ヽ(゚∀゚)ノヲタという蟻地獄にハマっていく咲ちゃん。げんしけん廃止の報に満面の笑顔をうかべる咲ちゃん。あろう事か高坂にネコミミを誉められ、やり場のない怒りを発散する咲ちゃん。せっかく練習したのに高坂にあっさり負けて布団を被ってむせび泣く咲ちゃん。会長に盗撮されて顔面蒼白の咲ちゃん!ああなんて君は美しいんだ!?(*´Д`)ノハアハア

2004/01/19:月曜
◆(20:43)すっげ体調不良(-△-)・・・とにかく暖かくしてだらだら過ごすよ〜・・・。

◆(20:48)正直これって読み物ぢゃない筈なんだけど殆どコミックスだよなぁ?今日の読書♪(BGM=なし)
MOETAN [萌える英単語もえたん選ばれた受験生のためのハイブリッド英単語集](三才ブックス/POP)
この一言で全てを表現できるとは思いませんが購入者の偽らざる感想でしょういんく=インクタン(=゚ω゚)ノハアハア
・しかしこの本は想像以上に良く出来ています。購入前は、「単に単語集にイラストが混じった程度だろう?」と想像していたのですがとんでもない!前評判の高かった濃い例文に留まらず、ちゃんとストーリーがあるし、いんくタンのワンポイントアドバイス、敢えて発音をひらがなで表記するなど、確かに英単語集としての正確性には欠けると思いますが、極めて頭に残りやすいです!もうその一点だけでも「受験生のための英単語集」としては最高峰といえるでしょう。
しかし主人公よう!?白スク水が紺スク水(布ゼッケン付)に変わってるのに気づかない藻前は大丈夫か!?人として
ただ、これを試験会場に持っていくのは勇気が要るなぁ!6(^-^;)ある意味「終わってる」と言えよう。Σ(゚∀゚;)レジに持ってった藻前はどうよ!?<普通のコミックスに挟んでカモフラージュしたので無問題です(*´ー`)ノ

◆(21:56)コミックス倉庫に表紙画像いくつか追加。でもこれやりだすと、NIFTY鯖が容量オーバーしそうで怖いっす(^-^:)

◆(23:44)本日最後の更新ですかね今日の読書そのに♪(BGM=なし)
GENSI_C1 [げんしけん Vol.1](木尾士目)
イタイ!イタイよママン!(T△T)漏れの過去の古傷にがすがす粗塩を擦り付けてくるような感覚ですヾ(T∀T)ノシもう、「漏れをストーキングしてたのか藻前ら!?ヽ(`Д´*)ノ 」と叫んでしまいまった(ノД`)ううっ・・・隠れヲタの古傷が・・・(涙)
しかし咲ちゃん可愛いとこあるよな?(^-^*)だけど苦労するだろうね彼氏がヲタだと。でもね咲ちゃん?そういう場に不釣り合いな人間がいるとねこちとら非モテヲタはすっげイライラすんだよ見せつけるんぢゃねぇ馬鹿野郎あっちいけよあっちで勝手に幸せになりやがれこんちくしょう!ヽ(TДT *)ノ ウワァァン!!(ヲタ心の叫び)
最後のほうで大野さん登場。そーか彼女が大野さんか確かに濃そうな人だ2巻以降の活躍が楽しみですな!以下次号。

2004/01/18:日曜
◆(19:48)怠惰すぎて体が融けそうですが・・・(;´Д`)ノ
>なにをやるにも気力が沸いてこないよ。

2004/01/17:土曜
◆(05:19)テレビでこの方を拝見して、ある検索ワードでいろいろググってみようと思いつきました。
    検索ワード="○○疑惑"・・・ヽ(`∀´;)

    [ホモ疑惑]・・・いきなりかい!?ヽ(゚∀゚;)ところで、これなに?
    [レズ疑惑]:・・・ホモときたら当然レズも・・・って、いきなりこっちはモー娘。からくるか?(エロサイトだからリンクしないよ)
    [ヅラ疑惑]:・・・タ○リ・神○正○などの有名どころが出ていますね?
    [整形疑惑]:・・・松た○こ・浜○あ○みは判るが、"ぺこちゃん"(;´Д`)
    [元ヤンキー疑惑]:・・・ぬう、芸能人では殆どないなぁ・・・ちぇ(-д-)
    [年齢詐称疑惑]:・・・芸能人では岡○夏○などの名が見えるけど、殆ど個人レベルだね。それだけ蔓延しているってこと?
    [非処女疑惑]:・・・一気に煩悩爆発してんな?6(^-^;)
    [童貞疑惑]:・・・つまんない結果!(T_T)
    [学歴詐称疑惑]:・・・ソフトウエアが有るんだ!?
    [不倫疑惑]:・・・クリ○トン・青○県知事など、いきなり政治ネタになってきた。
    [隠し子疑惑]:・・・こちらは一転、芸能人ネタが多いですね。

    ・・・しまった、ネタとしては案外面白くなかった(*-д-)

◆(18:34)過去ログ切り離し〜。むう、いつのまにか新年も半月が過ぎ去ったか?個人的にはまだ正月気分を引き摺っていると言うのに・・・(-д-)

◆(10:11)さて平日に溜め込んでいたCDを充分楽しんだ後に明日にも再度査収作戦を敢行しようかね今日の音楽♪
DRACONIAN_WLM
>Draconianの "Where Lovers Mourn"です。
GothicをベースにViking+Merodic Deathを加味!新しいトレンドか!?ヽ(゚∀゚*)ノ

Draconian Discography

    ・Shades of a Lost Moon(Demo 1995-1996)・・・未購入。
    ・In Glorious Victory(Promo 1997)・・・未購入。
    ・The Closed Eyes of Paradise(Demo 1999)・・・未購入。
    ・Frozen Features(Promo 2000)・・・未購入。
    ・Dark Oceans We Cry(Demo 2002)・・・未購入。
    Where Lovers Mourn(2003)・・・購入済。

    ・・・フルレンスは一枚のみか?しかし・・・気になるバンドです。
    ・情報元→Official Website:http://www.draconian.se

2004/01/16:金曜
◆(00:11)昨日は午後8:00頃には帰宅していたのですが、精神的・肉体的疲労のためそのまま寝落ちしてしまいまった・・・(;-д-)しんど
>朝にJR横浜線の人身事故の影響をモロに受けて最悪の超過密ラッシュに巻き込まれました。それだけでも苦しいのに、DQNくそババアのDQN攻撃の被害を受けて朝からムカムカ!(▼д▼メ) 出張で偶然使ってこれかよ(-д-#)(DQNババアについて詳しく書くとまた不愉快になるので書きません。それくらい気分悪かったのよ!( ̄д ̄#))
更に追い討ちをかけるように、(相手側の連絡ミスにより)出張先で締め出しを食らったり、資材が準備されておらず予定の作業が出来ないなどのトラブルに相次いで巻き込まれてイライラ・ムカムカに加え(今日の業務がうまくいくかどうかで)ハラハラ・ドキドキまで重なってもう精神的にいっぱいいっぱいでした。全て終了した頃にはもう完全に灰と化してしまっていて、会社に戻らず自宅に直帰することに。午後8:00には帰れたのですが、あんまり嬉しくなかった。明日(正確には今日)休暇とっといて良かったです。もう出社する気力が残ってないもん・・・(;-д-)

◆(02:29)宣言

    某半島二国の度外れた非常識な言動は不愉快きわまるから、もうまともに相手しないことにします。最近TOPのニュースでの私の非難の口調が激烈になり過ぎている事に気づきました。恐らく読者も不快に感じるでしょうし、その前に私自身が凄く不愉快になります。だからもううちのサイトでは、まともに論評するのは止めようと思います。これからは「ネタとして」一歩引いた論評に止めようと思います。相手を人間と思うから腹も立つ。太陽系外のUMA、あるいは架空の生物と思えば腹も立たないでしょう。朝○日報はネタサイトと考えましょう。ネタと考えると朝○日報は極めて爆笑モノのバカサイトと言えます。東○ポに匹敵するほどのね?( ´ー`)ノ・・・そういう事です。
    [2004/01/16]

◆(02:42)とにかく今日はお休みを取ったのでだらだらと逝きますかね今日の音楽♪
BLOOD_DA
>Bloodの "Dysangelium"です。なかなか突撃力のあるデスですよ!( ´ー`)ノ

Blood Discography

    [DEMO]
    ・infernal horror(DEMO I 1986)・・・未購入。
    ・destroy command(DEMO II 1986)・・・未購入。
    ・deathcore(DEMO III 1986)・・・未購入。
    ・heinous noise(DEMO IV 1987)・・・未購入。
    ・spasmo paralytic dreams(DEMO V 1988)・・・未購入。
    ・no regret(DEMOREHEARSAL 1988)・・・未購入。

    [Album]
    ・impulse to destroy(WILD RAGS RECORDS 1989)・・・未購入。
    ・recognize yourself(WILD RAGS RECORDS 7" EP 1990)・・・未購入。
    ・christbait(1MF - RECORDS 1992)・・・未購入。
    ・live in meer 20.10.1991(hybrid-productions - 7" 1991/1993)・・・未購入。
    ・o agios pethane(1MF - RECORDS 1993)・・・未購入。
    ・mental conflicts(MORBID RECORDS 1994)・・・未購入。
    ・spittle red of blood(self release 7" 1995)・・・未購入。
    ・depraved goddess(self release 1996)・・・未購入。
    ・gas flames bones(1999)・・・未購入。
    ・massacre(ketzer productions 7" EP 2001)・・・未購入。
    Dysangelium(Morbid Records 2003)・・・購入済。

    [Split]
    ・traditional rites (self-release BLOOD/AGATHOCLES - SPLIT 7" 1991)・・・未購入。
    ・salvation...to the dead(self-release BLOOD/IMPETIGO - SPLIT 7" EP 1991)・・・未購入。
    ・BLOOD/DEAD INFECTION (morbid single productions SPLIT 7" EP 1994)・・・未購入。
    ・BLOOD/MALIGNANT TUMOUR(bizzare leprous productions czech republic- SPLIT TAPE 1995)・・・未購入。
    ・BLOOD/MYSTIC CIRCLE(self release SPLIT EP 1997)・・・未購入。
    ・BLOOD/PSYCHO(AX/CTION RECORDS SPLIT EP 1998)・・・未購入。
    ・BLOOD/INHUME(self - release SPLIT 7" EP 1998)・・・未購入。
    ・BLOOD/WARSPITE(Xetal-records SPLIT EP 2000)・・・未購入。

    ・・・とにかく多作ですな(;´Д`)
    ・情報元→http://www.fuckingblood.de/dysangelium_index.htm

◆(14:51)「まけぼの」こんな所に!?・・・「賀正」て・・・ひでぇ(;´Д`)ノ

◆(15:06)マターリとした平日の昼下がり・・・今日の音楽そのに♪
PANZERC_RS
>Panzerchristの "Room Service"です。
Vader並みの破壊力と突撃力を秘めています。曲によってはブラック色も感じられ!ヽ(*´∀`)ノ

Panzerchrist Discography

    ・Six seconds kill" 1996 (Serious Entertainment)・・・未購入。
    ・Outpost Fort Europa" 1999 (Serious Entertainment) ・・・未購入。
    ・Soul Collector" 2000 (Mighty Music)・・・未購入。
    Room Service" 2003 (Mighty Music) ・・・購入済。

    ・・・それほど枚数出しているわけではないようですね。
    ・情報元→Official Website:http://www.panzerchrist.com/

◆(15:06)サイトの善(good)悪(evil)を判定する”ゲマトリア”情報元)・・・やてみた↓

結果(www.thouthythee.com)・・・61%evil,39%good

・・・微妙じゃねぇ?ヽ(゚∀゚;)ノ
まあ単語の意味ではなく、アルファベットの文字数パターンによる解析らしいから、それほどあてには出来ないかな?
・・・それでも悪が勝る漏れのサイトって(;´Д`)ノ

◆(22:36)今日は1日マターリしてたら食料すら底をついてしまいまった今日の音楽そのさん♪
AGA_PF
>Agallochの"Pale Folklore"です。アメリカンとは信じられないvikinng/dark Metalですよ!ヽ(*´∀`)ノ

Agalloch Discography

    Pale Folklore(1999)・・・購入済。
    ・Of Stone Wind And Pillor(MCD 2001)・・・未購入。
    ・The Mantle(2002)・・・未購入。

    ・最近のバンドなんだね?
    ・情報元→http://www.theendrecords.com/html/agalloch.html

2004/02/03
[Before] :[RETURN to START][After]