■ウラSTREAM_02/12/02■
==MainStreamの補足トカ==
+++02/12/16--02/12/31+++
2002/12/31:火曜
◆(01:43)キャプチャボード買ってきたので自作機一号にインストール・・・?
>Win2Kの管理者アカウントでないとダメ!?俺管理者じゃないの??
・・・管理者パスワード違うようです。Win2K再インストール・・・(鬱)

>いいやもうゲーム専用機だから!(怒)どうにでもなれ!(投げやり)

◆(02:21)いっそマザボから一切合財交換しようかな・・・自作機一号。どうせもうハードウエア的にはロースペックなんだから・・・。

◆(04:47)何とか自作機一号のインストールに成功しますた。しかし自作機一号は完全にテレビと化したかな?
>しかし、ゲーム機としての使命も残されているのだった!
どうでもいいけど、アンテナケーブルの不具合で応急処置したの。明日にも手を打たなきゃ。

◆(04:50)インストール作業中もBGMは欠かしません(笑)
IM_ML
>Immemorialの "Monologue" です。 Immemoreal とは別物だったけど、これはこれでなかなか良いです。

◆(04:54)今から思うと、自作機一号の様々な不具合(LANねとわくがおかしいとか)は、管理者権限無しにインストールしたせいかも知れないね。

◆(15:59)年末の大掃除?何それ?(笑)
>早朝までOS再インストールとかしてたんですよ。掃除どころか、いつもより更に爆発してますさ!(言葉遣い変)
こちとら悪魔も逃げ出すB型でっせ!(爆)足の踏み場どころか、寝る場所確保するのに30分はかかるさ!当然でしょ!?(違)
>ま、現実問題として、日中寝てたから掃除していないだけなんだけどさ・・・。

◆(16:13)TVや他のサイトさんでも一年の総括をされているところが多いですね。家も一つ・・・と言いたいけど、(第二期は)今年9月に始めたばっかりだから、総括するようなものは殆ど何もないですね(汗)
(´-`).。oO(第一期から引き継いでるのは音楽関係だけだし・・・総括って言ってもなぁ・・・?)

◆(20:03)ヘッドフォンとか目覚まし時計とかいろいろ買って来ますた。本当はコミックスを大量購入しようとか考えていたんだけど、いまいち面白そうなのがない上、胡散臭い兄ちゃんが壁を作ってて(怒)断念。

◆(20:49)紅白歌合戦って、黒い意味でもいろいろ面白そうね?映像だけの視聴だけどね。
>音声は切って音楽です。いつものことですね。
SHINING_3
>Shiningの "III Angst - Självdestruktivitetens Emissarie" です。Hellhammerが荷担している割には大人しいDoomyなブラックです。

◆(20:54)・・・
>なんだろう?どことなくぎこちない笑顔と、やたらきびきびした動き・・・。
なぜか学芸会のような雰囲気が・・・?(゚∀゚;)

◆(21:02)もうすぐ年を越しますね。ところで新年と同時に時計合わせやる人っていませんか?どーせすぐずれてくるのにね?
>私?私はそんなことやりませんよ?(゚∀゚)
・・・今回はね(゚∀゚;)

◆(22:24)・・・!?うっわ!小林幸子!すっげぇ!
>なんと言うかあれは卑怯だよな?(笑)もう笑うしかないもん!笑いの最終兵器(;´Д`)/

◆(22:31)今年最後の音楽CDになるのかな?
MARDUK_LIG
>Marduk の、その名もずばり、"Live In Germania" です。いいなぁMarduk・・・それしか言葉が出てこないよヽ(*´∀`)ノ

2002/12/30:月曜
◆(00:25)ろくな番組が無いと思ってたら、今日は月曜か・・・。今更朝生TVでもないし、F1でも見ようかな?
>「朝まで生TV」・・・昔はよく見てたけど、討論内容よりも紛糾させることに力点がおかれていることが露骨に見え始めてからは、エンターテイメントとしてもつまらなくなった。ま、もともと俺ってこの手の番組を娯楽番組と割り切って視聴することが出来ない性質だから、見てると気分が悪くなるの。

◆(00:31)お絵描きリハビリ中。縮小率を上げてアラを目立たなく・・・って、それ以前の問題か・・・。
021230
>ま、いつもの嫌がらせの一環と受け取っていただければ6(^^;

◆(00:38)どうでもいいけど、昨日からヒット数が全く上がってない・・・(汗)嫌がらせが過ぎた?(滝汗)

◆(01:10)↑などと言いつつも、特に何を変えるわけでもなく淡々と更新は続行されるわけで・・・(笑)本日最初の新規登録CDです。
IF_TTS
>In Flames の日本ライブ・ "The Tokyo Showdown" です。やっぱ"Behind Space"は素晴らしいね!

◆(02:08)淡々と淡々と・・・この年末・年始でどれだけ消化できるか?
BW_ROTA
>Bewitchedの "Rise Of The Antichrist" です。見てくれはブラックだけど、サウンドは別物。それはそれで良いです。

◆(13:41)夢の中でも家頁の更新してますた。強迫観念があるのか!?
>いずれにせよ、今日は無理してでも外出するぞ!

◆(20:25)外出している間にダミアン化(666ひっと)達成してますた。
>いや、全くヒットが途絶えたから、一時は本気で”呪われたか!?(汗)”と思ったよ。なにせバチ当りなCDばっか紹介しているサイトだからね(笑)

◆(20:29)今回もバチ当り必至なCD査収して来たよヽ(*´∀`)ノ
詳細はTOP で。

◆(21:27)とりあえず本日の査収物から最初のバチ当りCDのご紹介( ´ー`)ノ
BHM_ZKC
>Behemothの "Zos Kia Cultus" です。Vader 好きなら買い!

2002/12/29:日曜
◆(00:12)・・・やっぱMithotyn は良いです。ホロリ(つД`)

◆(01:24)「りぜる」終わったんだよなぁ・・・。「プリチュ」も見た回だし(でも一応キャプチャしてる)・・・。つまんないから音楽CDばかりになっちゃうよ。
EOS_IF
>Edge Of Sanity "Infernal" です。これは是非聴いておくべき素晴らしいアルバムの一枚ですよ!

◆(02:11)流石に耳が疲れてきたところにとどめの一枚です。
CP_WS
>Cryptopsyの "Whisper Supremacy" です。グラインド・デスと呼ぶにふさわしい激烈度!

◆(08:34)起きたときには夜かと思ったよ。「どれみ」キャプチャ開始。
>昨日は買いそびれたけど、やっぱビデオデッキ買い替えは必須みたいだね。

◆(09:22)昨日から欠伸連発・・・ねみ。(+_+).。zZ

◆(09:28)「GA」キャプチャ準備中。「ペコラ」かぁ・・・。
>つい言い間違えそうになる、「ペッコラ」
こっちでも全く違和感無いよな。「ヘコラ」
「オイコラ」、ちょっと待たんかいワレ?
漢のトラック。「デコトラ」
年末の風物詩。「オオトラ」
・・・ごめんなさい。頭腐ってます・・・ヽ(*o+)/

◆(09:55)「GA」・・・おい?3人も亡き者にして終わるか!?(笑)

◆(14:49)登録済みCDから音楽三昧(笑)
VIPER_TOF VA_TOV
Viperの"Theatre Of Fate"V.A.で"Triarchy Of Vasconia"前者は歴史的名盤。イタリアン・メタルのファンを自任するなら当然聴いておくべきアルバムですよ!後者はかなりマニアック!ヴァスク地方出身のバンドによるCompilation。いずれもメロディは恐ろしく良い2枚です(後者のメロディは鳥肌モノです。いろんな意味でね)。

◆(15:55)ヘッドフォン壊れますた。後で買って来ます。ビデオデッキと一緒に。
>でも本当言うと、今迷っています。選択肢がいろいろあって・・・。
正直言って、VHSは嫌いなんです。テープがかさばるしね。実際録画したものを何度も見直すようなこともしないし。レンタルビデオ借りることもなし・・・。有体に言えば、タイマー録画が出来ればそれだけで良いんですよ。その後でAVI化すれば良いんですから。しかし、それだけのために2万は・・・。もう一万出せば、DVDデッキが買えるし・・・。タイマー録画機能付キャプチャボードという手もあるんだよね。ただいま検討中なの。うーん・・・。とりあえず電気屋を再度覗いてみるかな?

◆(16:10)CD-R焼きの作業が好調です♪エラー頻発するんで、焼く前のチェックとかを外したら大丈夫です。焼いた後にCD-Rチェックしてるけど、焼きミスはないので問題なさそう。流石に4倍速はやらない。片手間に焼くには速度はそこそこで良いからね。

◆(22:32)結局外出は無し。お絵描きしてたら寝てますた。ま、年末だから良いよね?

◆(22:34)来年は北朝鮮関係で激動しそうだな。個人的予想としては、北は来年中に事実上崩壊すると見ています。ま、自壊は既に修復不可能なところまで来ているようだから。
>でも、”轟沈”しそうなとこが怖いよね?北の国民を巻き込んで・・・。北の国民は凄まじい数の餓死者を出しそうだな。恐らく今ごろ軍部が更なる食料の(備蓄という名の)略奪を繰り返しているだろう。この冬の北の大地は地獄絵図と化しているだろうね。だけど真の恐怖は、その事実すら伝えられないことだろう。

◆(23:04)今使っているCD-Rメディア、かなりきつい薬品臭がするの。農薬系の臭いだよこれ。私は農家の次男坊だからわかるよ。大丈夫なの?

◆(23:46)本日最後の新規登録CDは・・・ジャンルが違うみたいだね(汗)
VERMIN_FF
>英国HRの流れを汲むVerminの "Filthy. F***ing" です。メタルじゃないね

2002/12/28:土曜
◆(08:34)酒抜けて復活!って、「ミュウミュウ」キャプチャ失敗!そうだ!今日は土曜の朝だった!
>また曜日感覚と時間感覚がおかしくなってるよ・・・リハビリが必要です。
とにかく今日は買出しにいかなきゃいけないよ。ビデオデッキ逝っちゃったから。

◆(08:48)それにしても最近の更新がお粗末だね?あははーっ(汗)
>ま、まあ、今日からまた頑張るぞ!と・・・。

◆(08:50)あ!今日の「プリチュ」ねこ先生が主役だったはず!

◆(13:35)「動画大陸」・・・二度寝してしまってますた。もうだめだな俺
>思ったより疲れが溜まってるのかな?

◆(18:46)↑の悲しみを癒しにお買い物に出かける。査収物はTOP に。

◆(18:48)久しぶりに音楽
ACHERON_XOMALY
>アメリカのデスAcheronの "Xomaly" です。取り立てて言う事なしDeath。

◆(21:18)先週買った音楽CD、結果としては当たり外れは半々みたい・・・。
WDL_SEOP
>ノルウェーのデス/ブラック・Wurdulakの "Severed Eyes Of Possession" です。ジャケットグロいけど作り物ですから・・・。メンバーもギミックくさいね(笑)

◆(22:52)キリ番じゃないけど、カウンタがもうすぐたのしい数字(666・・・)になります。
>ブラック特集でもやろうかな?個人的に・・・。
↑いや、単にFavirite-CDを聴きまくるだけなんですけどね・・・。

◆(23:30)CD−R焼きつつ音楽聴きまくり!新規登録分が外れだったから、既登録分からチェイン・リスニング!
>Trimoniumの"Of Warriors And Heroism"Mithotynの"King Of The Distant Forest"。勿論通しで聴いてるよ!(喜)

2002/12/27:金曜
◆(21:23)ビール飲むとすぐ気分が悪くなります。きっつ・・・。
>ま、安酒・安つまみを社内で呑んでも、美味いわけないです。仕事納めって・・・。

2002/12/26:木曜
◆(23:13)現場作業員A、ただいま帰還いたしますた。<(T_T)
みぞれ混じり・横なぐりの中、野外作業をやってまいりますた。聖なる日に・・・。
2002/12/25:水曜
◆(04:34)こ、これから出張です(汗)
>ビデオデッキ壊れますた。「プリピュア」録画できません(滝泣)

2002/12/24:火曜
◆(00:21)そうか、「グラヴィオン」終わったんだよな・・・(寂)

◆(02:18)ブラックモンブラン って30円だったっけ?20円の時代ってなかった?
>九州限定だったのか・・・「葉隠れの天ぷらうどん」も限定なのかな?
<知ってる人いる?(笑)

◆(02:24)勤務日数も今週(今年?)はあと4日しかないはずなのに、やたらいろいろやることあるよ。雪国に出張か・・・。

◆(03:16)アイキャッチ・・・いえなんでもないです。バナーでも作ろうかと思って・・・。
021223

◆(03:20)わ!もう3:00過ぎか・・・。
>なんだろう?隙間風が吹き込んでくるように足元が寒いよ?

2002/12/23:月曜
◆(00:09)休みだけど・・・午後くらいは出社しなきゃいけないかな?とりあえずは。

◆(00:23)VHSビデオ(ちょっと)復活記念。昨日の成果からいくつか。
たこやき・・・自家製ですか?
>今日のどれみEDから・・・いいなぁあいこっち(笑)
>プリピュアでは雛子が!雛子が!!
兄の股間を枕代わりに・・・(爆) 兄の背中を独り占め・・・侮れぬ奴雛子・・・!
>咲耶!真の敵は可憐でも花穂でもない!雛子だ!(笑)

◆(00:49)一昨日の査収物の検閲を始める!(爆)
KURUMI_C9 [鋼鉄天使くるみ 九](介錯)
>一瞬「ワるちゃんの新刊か?」と思ってしまったのは秘密だ!・・・でも、絵柄が少し変わったよね?
>この作品は近年では珍しく、先の展開がまるで読めないストーリーで、凄く気になっています。どうなるんでしょう?ドキドキワクワク・・・。
>だけど、一話読みきりに近い話が多過ぎるよ。もう少しストーリーを進めて欲しいな。
>表紙カバー裏の工作・・・作った人っているの?(笑)
EVA_C8 [新世紀 エヴァンゲリオン Vol.8 Mother](漫画:貞本義行 原作:GAINAX)
>言わずもがな、数年前のTV放送のストーリーそのまんまだから、これといって特に目新しいものはないです。多少TVでは語られなかった補足説明も含まれてはいますけど・・・。だけど、賛否両論分かれようが、この作品が日本アニメ史上に残した足跡は大きいです。大き過ぎるインパクトは反動も大きいものです。リニューアルされるようですが、そろそろ冷静にこの作品を評価できる時期が来ているのかも知れません。
>まあ実際は、新作の前宣伝ってところなんでしょうが(笑)いや、私はそれでいいと思いますよ。なんのかんの言って、オリジナリティ溢れる作品を世に送り出しているのですから、その動きは常に期待しています。でも一方で古くからのGAINAXファンって、決して甘くはないんだよね(笑)駄作と思ったら容赦ない攻撃をするのもファンの特徴。

◆(02:39)今回査収してきた音楽CD、当たりが多くて嬉しい悲鳴です。耳が痛いったら!6(^o^;)
SS_BTTU
>Satanic Slaughterの "Banished To The Underworld" です。前半がブラック、後半がメロデス。どっちかに絞ったほうがいいと思うよ?

◆(20:36)真面目な話、

     "自分は常識人"と思っている人ほど非常識なことって多いよね?
困ったことに、そんな人ほど、その人の所属する狭い領域内での評価が高いから始末に負えないよ。一歩でもその”狭い領域”から外に出た経験があれば、”自分の非常識”に気づくんだけど・・・。
バリバリ仕事できる人間ほど、その傾向が強いんだよね。仕事が出来るから会社としても出向とかには出さず、同じ部署で同じような仕事をさせつづけることが多い。結果その世界のことしか考えなくなって、その世界の常識イコール世界の常識と思い込んでしまう。ま、その世界だけの人々としか接しないのであれば別に問題はないけど、そんな輩と仕事しなければならないものにとっては厄災以外の何物でもないよ。

”高校生レベルの常識”
あなたが完全に非常識ですよ?高校の教科書読んだことありますか?(心の中での罵倒)」
・・・こんなのと仕事しなきゃいけないなんて・・・。

>転職を検討したことのある人ならご存知かと思いますが、大抵35歳までという年齢制限がついていますよね?その理由って想像つきますか?
私が思うに、それは”新天地の常識を受け入れることの出来る柔軟さを期待できる上限年齢”だからだと思います。
これ以上の年齢になると、自分の中にある”常識”を変えることが出来ないんですよ。”新天地の常識””非常識”としか捉えることが出来ずに、困惑するか、最悪の場合、それまでの自分の常識を新天地にまで押し通そうとして、周囲の反発を買うことになります。高齢の転職者が求められない理由というのがそこにあります。プライドが高くて、自分のやり方を変えようとしないんですよ。新たな職場のやり方を全否定するんですよ。
一緒に仕事なんか出来るわけないでしょ?

>幸か不幸か、私は社会人になるのが遅かったうえ、出向を繰り返した結果、その辺のことが良く見えるようになりました。
しかし、見えない人にとっては、全く理解できない事象なんですよね(苦笑)
普通に考えても、自分で”常識”と思っていることを、”それは本当に常識なのか?”なんて自問自答することってないでしょ?
>多分、常識というのは人の数だけあります。自分の”常識”が、どの程度の”常識”であるかは、常に自問自答できるようにしたいものです。
私自身、そうしているつもりですけどね。それでも時々失念しちゃうことがあるよ(笑)。他人からは”非常識の塊”と思われているみたいだしね(笑)

2002/12/22:日曜
◆(00:51)「りぜるまいん」キャプチャ中。前回の予告どおり、シリアスな展開へ・・・。
>ああ・・・最終回だったか。HappyEnd!

◆(01:30)「プリチュ」再放送、キャプチャ中。いい奴じゃんふぁきあ・・・。

◆(01:44)「プリチュ」キャプ終了。何はともあれこれだけは欠かせないね(笑)
・・・だれですか?
>「今日のねこ先生」・・・ねこ先生はひらがなのほうがしっくりくるよね?

◆(02:23)うまく録れてる可能性が低かったので、確認すらせず放置プレイしていた「プリピュア」録画、巧く録れてますた( ´ー`)ノわ・あ・い!
>やっぱ録画環境はいざというときに必要だよ!明日安いVHSデッキ買って来よう!今のはもう寿命をとうに過ぎちゃってるから・・・。
やっぱり本体だけではろくに操作できない仕様っていうのは設計ミスだよな。リモコンの一部ボタンが効かなくなるとまともに動かせないんだから・・・。

◆(03:21)そろそろ夜もふけて来たね。こういうときはこれですよ!(笑)
VA_ATTTFH
>Nuclear Blast傘下ミュージシャンによるMetallica Tribute、"A Tribute To The Four Horsemen" です。面子が凄いんだって!

◆(15:57)今朝は起きられないと予測して、「どれみ」「GA」ビデオ録画してみました。ただいまチェック中。ちゃんと録れてるかな?なにせテンキーがバカになってて、正確な時間設定が打ち込めないというすてきデッキだから・・・。

◆(16:27)「どれみ」AVI落とし中。前半ちょっとだけ切れてたみたいだけど、それほどじゃなくてほっと一息。
>おお!大円団・・・かと思ったら、いきなりシリアスな課題を突きつけられたな・・・。
このまま魔女になるのか、それとも・・・。

◆(17:12)「Galaxy Angel」ちゃんと録れてたよ!(喜)

◆(21:27)今日の音楽・・・って、これはもう音楽じゃないかもです(恐)
DIABOLICUM_TDBR
>Diabolicumの、 "The Dark Blood Rising" ・・・分別ある大人以外は聴いちゃダメ!
それほどに尋常ならざる一枚です。怖っ!

◆(21:45)ところで、↑のバンドのレーベル("Code666"って・・・)のWebSiteのトップ頁 がなかなかクールです。さすがイタリアの感覚だね!

◆(23:06)ビデオデッキ購入は中止(衝動買いで万札2〜3枚消えるのは痛いです)。代わりにリモコン買ってきますた。これでOK・・・って、
テンキー信号受け付けねぇ!!(滝泣)

◆(23:09)CD−Rも絶不調(泣)焼きに悉く失敗してるよ。焼く前のエラーだから、メディア無駄にしているわけじゃないのが唯一の救いだけど・・・(鬱)

◆(23:11)そう言えば昨日のお買い物で、LANボード買ってきてたんです。ゲーム専用機のLANボードが逝かれちゃったから。後で付け直そう。

2002/12/21:土曜
◆(10:39)流石に今日はマターリと過ごしたいです。
>「動画大陸」キャプチャ中。2週間ぶりか・・・。
>「ロウラン」・・・あ!回想シーンの正拳突き!まるで基本が出来てないぞ!?だから弱いんだ?(笑)

◆(10:54)こちらも久々(?)「プリチュ」キャプチャ中。なんか俄然エロくなってない?(笑)

◆(11:20)「動画大陸」久々にキャプ画像で突っ込み!(笑)
ど素人の拳だよこりゃ。 君は騙されているんだ!それじゃ強くなれない!前にいるのはまともな指導者じゃないぞ! EDで菊座を晒すヒロイン(w 「猫先生愛のレッスン」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ ! ケコーン!!!!!
>来週の「プリチュ」は見逃せないぞ!!(爆)

◆(13:13)今日の音楽はこれ。
GARDENIAN_SS
>Gardenian の3rd、"Sindustrips" です。万人受けするかもです!?

◆(13:16)”ラッシー”の歌声でメロデスですか?(違)・・・超期待ですね(黒い意味で)

◆(20:33)久しぶりに買い物に外出しました。査収物はTop に!

◆(22:15)早速査収物から今日の一枚
YJM_TG
>Yngwie J. Malmsteen の来日記念盤・未発表レア音源集・ "The Genesis" です。16のガキの作品じゃないって!(驚)

◆(22:57)最近あまり聴く時間もなかったからでしょうか?その反動のようにCD聴きまくりでっす!(笑)
AMS_AHAF
>探していたAblaze My Sorrowの新作、 "Anger, Hate And Fury" です。期待していたものとは違ったけれど、いい意味で裏切ってくれました!これは素晴らしいです!決して万人受けはしないでしょうけどね?(笑)

2002/12/20:金曜
◆(00:08)とりあえず軽い偏頭痛です。原因は風邪なのか単なる疲労か不明ですが・・・。

◆(23:44)久しぶりに早く帰ってみたら・・・酷い有様ですた・・・。
>電気止められてやんの・・・(;´Д`)1時間ほど暗闇となった部屋でぽつーん・・・(鬱)

2002/12/19:木曜
◆(23:36)曜日感覚はおろか、時間感覚すらおかしくなってます。おはようございます(爆)
>昨日は夜の10:30(22:30)頃帰宅して、11:30(23:30)頃出社しますた。自宅滞在時間は1時間ほど・・・(滝泣)
それでも去年よりはまだマシなんだよなぁ・・・。去年はこんな生活が数ヶ月続いたから・・・。流石に死ぬかと思ったよ(笑)

◆(23:42)いずれにせよ、更新自体は途切れさせずに済みました。ええ、こうなりゃ意地ですよ!(つД`)

2002/12/18:水曜
◆(01:00)電車に乗る頃には日付が変わってますた(つД`)
>最近仕事の話ばっかりしてるような気もしますが、気のせいだと思ってくださいお願いします。

◆(01:06)600ひっと達成しました。こんな良くわからんサイトをお引き立ていただき、ありがとうございます。とりあえず一日一回は更新してますので、よろしくお願いします。刑具敬具。

◆(01:19)昨日はDailySteam(トップ頁)のニュースが無いね・・・。酷いもんだね(;´Д`)

◆(01:57)そろそろ始まる・・・。準備は出来てるよ・・・(´-`)
>「KIDDY GRADE」キャプチャ開始。なかなか好評らしいから越年してくれるよね?

2002/12/17:火曜
◆(00:19)今日はちちの見納めグラヴィオン最終回らしいです!
>・・・でも・・・2時半からですよ。既に30時間寝ていない現状では辛さ炸裂です・・・。
今日は会社でも欠伸を連発してますた。

◆(00:30)もうすぐ600ひっと達成です・・・が、なぜかキリのいい日の前後って肉体的にぼろぼろのことが多いような・・・(汗)
>唯一の救いは、精神的にぼろぼろであるときは少ないって事かな?逆にいえば、ひっと記念で嫌なこと忘れさせてくれるという効果もあると思います。

>・・・って、今日はノーパソ(CD−R専用機)の調子が悪いなぁ?HDのお掃除が必要かな?

◆(02:41)「グラヴィオン」キャプチャ中・・・体力的にはもう限界に近いです。終了とともに落ちるでしょう・・・多分・・・。
>うわあ・・・なんか打ち切り漫画みたいな急展開を見せてますけど・・・?(汗)
・・・あれ?勝っちゃったの?いつの間に・・・。

◆(02:55)「グラヴィオン」キャプ終了・・・と・とりあえず眠らせてくれ!

2002/12/16:月曜
◆(21:48)・・・およそ28時間ぶりの帰還です(つД`)
>でも・・・でもね?これでもまだマシなほうなのよ?去年なんて、”会社で仮眠取る暇もない"くらい酷かったんだから・・・。
◆(23:06)ところで今日の首都圏って、妙に生暖かく無かったですか?帰宅するときコートが暑かったよ・・・

◆(23:07)忙しくなってくると、元気が出る音楽が無性に聴きたくなるものですよね?(・∀・)
DEF_RSF
>スウェーデンの激走魔人ことDefreshed"Royal Straight Flesh" です。いいぞデスラッシュ!

2003/01/05
[RETURN to START]