■ウラSTREAM_04/04/01■
==MainStreamの補足トカ==
+++04/04/01--04/04/15+++
2004/04/13:火曜
◆(00:04)なんかいろんなものをおいてけぼりにして生きているよーな気がしますが多分気のせいではないようですね今日の読書♪
YKK_C11 [ヨコハマ買い出し紀行 Vol.11](芦奈野ひとし)
・11巻まで巻を重ねても、流れる雰囲気は変らずのんびり・てろてろ・・・なんですが、今回はちょっと雰囲気が違うかな?序盤でちょっと険悪な雰囲気になったり(まあすぐ修復したけど)、大人になってきた2人は、それぞれが少しずつ自分の人生について考え、別離という決断をしていく。生あるヒトは留まってはいられない。その事を嫌でも感じさせる流れです。もしかしたら、それこそがこの作品のメインテーマだったのかも・・・最終回が近いのかな?( ,_ノ` )
・願わくば、いろんな謎(ロボットの歴史とかターポンとかアルファさんのマスターとか)を少しはクリアして欲しいな。だけど・・・クリアにして欲しくない気も一方でするんだよね。いずれにしても、きれいな形で完結して欲しいものです。
・・・って、まるで次巻で最終回が決定しているような言い方だけど、なあんかこの巻から、お話が「流れ出した」気がするんですよね(つД`)

◆(23:11)ねとわくフカ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━ツ!
>しかし、thoythythee.comのほうしか見てなかった方は、4月1日付けから全く接続が出来なくなったんで、「4月馬鹿!?しかし長いなぁ?(゚Д゚)」とか思われた方も多いのでは!?(*´Д`)ノぢつはミラー鯖であるNifty鯖の方にはちょこちょこ更新したりしていました。諸般の事情で自宅がオフラインになったのですた半月ほど・・・_| ̄|○
まあ大まかな流れは↓の日記(4月1日以降)を読んでせせら笑ってくださいな・・・・゚・(ノД`)・゚・

こーゆーときのために、ミラー鯖(Nifty鯖)の方もちぇっくしておこうね?I.E.なら「お気に入り」に登録だ!良い子とおいちゃんの約束だよ!?( ´ー`)ノ

2004/04/12:月曜
◆(21:37)取り敢えず水曜夜にはフカーツするよ!・゚・ヽ(*´∀`)ノ・゚・>自宅鯖
>鯖の騒音対策もしなきゃ・・・ノーパソを鯖にしようかな?MMX Pen130MHzのWin98マシンだけど、Win2Kに入れ替えてやれば、家くらいのトラフィックの鯖くらいには充分だろうから。
ただ・・・Win2Kの箱が見つからないの(; -д-)システムCDは見つかったけど、キーコードが不明。ノーパソの騒音は無視できるほど小さいから、何とかApache鯖にしたいんだけどな?

◆(21:43)ADAMS/EPG・・・オフラインなのに、いつのまにか更新されてるよ!?Σ(゚o゚;)エー!?
>ネット取得じゃなかったのね?(ネット取得も出来るが)・・・TV放送の電波と一緒にアンテナ経由で配信されてるのかなぁ?それとも、ケーブル回線?(契約はしていないんだけど)
いずれにせよ、TV周りでの大ダメージは避けられたようです。あとはねとわくかぁ・・・?(;´Д`)/

◆(23:36)いっそLinux鯖にしちゃおうかなぁ?今日の読書♪
OTOSIMONO_C2 [天のおとしもの Vol.2](住吉文子)
ぴ・ぴえーるがっ!ぴえーるがっっっっ!!!Σ(゚□゚;)うそーん!?
ら・・・ライムタン(=゚ω゚)ノハアハア少年時代とは言えアーガイルを半死半生の目に遭わせる病弱な(!?)ライムタン(=゚ω゚)ノハアハア途中で息絶える可哀相なライムタン(=゚ω゚)ノハアハア
・この作品では唯一まともそーなみかんタンも(=゚ω゚)ノハアハアしかしそこはこのみょ〜なお話の登場人物。まだまだ隠された属性とかあるのでしょう(確信)。
まあそれはともかく漏れはショタではないので、もももプラムもせがれもどーでもいーんです(ぴえーるは論外!(ノT□T)ノ)漏れはずばりライムタンをもらった!(=゚ω゚)ノハアハア
あら?2巻って去年の8月に出てたんだ!?ちっとも気づかなかったよ6(;´△`)

2004/04/10:土曜
◆(13:14)オフライン生活9日目。あと一週間ほど続く予定・゚・(ノД`)・゚・
>せっかくの週末に一切ネットが出来ないというのは辛いよ(つД`)楽しみの過半を奪われたって感じだから・・・。

◆(14:01)だったらもう一つの楽しみの方に力を入れますかね今日の音楽♪
MIS_LOM
>Mourn In Silenceの "Light Of Misery"です。メロデス・ブラック・ちょっとゴチック!?ヽ(*´∀`)ノ

◆(20:26)外はすっかり春になってきましたねぇ今日の読書♪
AKSS_C1 AKSS_C2 [天野こずえ短編集 Vol.1 夢空間](天野こずえ)
[天野こずえ短編集 Vol.2 空の謳](天野こずえ)
・タイトル通り、初期の短編集です。やはり今とは絵柄がかなり違いますね。しかしこの絵、どっかで見た記憶があるなぁ(お話自体は初めてだけど)。雰囲気もかなり今とは違いますね。今の「静」のイメージよりも、遥かに「動」のイメージが強いです。だけど、ストーリィ展開はなかなか面白いなぁ。それほど変った話ではないんだけど、ちょっと一ひねりがあって印象深い作品になっています。
・表紙等のカラーイラストは描き下ろしっぽいね。それも(・∀・)イイ

◆(21:59)平日は時間が無くてなかなか聴けないから休日は思いっきり楽しみましょう今日の音楽そのに♪
SCHEITAN_B2K
>Scheitanの "Berzerk 2000"です。前半がメロデス、中盤がゴチック、後半はブラックだす!?(;´∀`)ノシ

2004/04/08:木曜
◆(00:26)オフライン7日目。そろそろTV番組のネット取得(ADAMS EPG)の先行データが無くなってきました。要するにTVの番組情報が無くなってきて予約録画に支障を来たしてきました。ただでさえTVKはプログラムを送信してこないので・・・。
>仕方が無いので、久しぶりにTV番組雑誌を買ってきました。「月刊ザテレビジョン」を・・・
UHF局の情報がねぇやん!?(#ノT□T)ノ⌒┻━┻買った意味がねぇよ(つД`)

◆(23:09)今日も会社でうp・・・暫く表示がおかしかったみたい(;´Д`)

◆(23:10)イラクで日本人が人質になったね・・・( ̄д ̄#)

    ・正直言って、いろんなものに腹が立つ。「3日以内に撤退せよ」などと軍隊の常識すら把握していないレベルの低いテロリスト。人質の3人およびサマワの自衛隊が、イラクにどんな貢献をしているかを全く知らずに、単にアメリカに賛同しているというただそれだけの理由で、恩を徒で返そうという愚劣さ。やっぱりイスラムテロは力で滅ぼすべきだ!ヽ(`Д´)ノ

    ・それから、この件に関し、自衛隊や各国のボランティア団体の世話を受けている筈のイラク国民から何のリアクションも出てきていないことにも腹が立つ。テロリストに非難声明の一つも出せんのか!?恩知らずと怒鳴りつけてやりたいくらいだ。こんな恩知らずの厚顔な国民など見捨ててしまえ!(▼д▼メ)

    ・マスゴミも酷いよな。朝日の契約ジャーナリストに行かせたせいか、まるでお祭り騒ぎ・はしゃぎまくりの報道。人質の家族に取材攻勢する様は、まさに活き血をすするヒルの所業。人としての良心はないのか!?

    ・最後に人質3人。フリージャーナリスト以外は確固たる意志を持ってイラクの地を踏んだようだし、かつての旅行者気分で拘束された大学生とは比較にならないくらいまともな人々のようだが・・・危険を承知で行ったんだよな!?覚悟は出来ていると考えて良いんだよな!?先の大学生よろしく、「こんなに危険だとは思わなかった」なんて寝ぼけた発言はしないよな?

    ・因みに今後政府が採るべき方法として俺が推奨するのは、

      @取り敢えず話し合いの姿勢は確保する。
      Aしかし、自衛隊を撤退させるつもりはないと明言しておく。
      B日本および自衛隊の働き、それに人質となった日本人が、イラクとその国民にどれだけ善意をもって貢献しているかをテロリストはもとより、イラク国民と全世界に向けて大々的に宣伝する。それにより、イラク国民に「日本はアメリカじゃない。我々の敵じゃない。テロリストは非難されるべきだ」との世論を醸成するよう勤める。
      C密かにサマワの代表に、「せっかく貢献しようとサマワに来たのに、喜ばれていないみたいだね。もう帰ろうかな?」と煽る。それでサマワのイラク人に、「日本は敵じゃない。テロリストを非難する」旨の声明を出させる。これにより、テロリストが国民に支持されない、単なる恩知らずの反動であることをテロリスト自身に認識させる。

    ・しかし・・・自衛隊が撤退しようがしまいが、人質の生死はテロリストの頭の中では既に定まっているだろうな。テロリストを下手に追いつめたり、こちらから交渉のチャンネルを切ったりしなければ、人質を殺す気はないように感じた。ただ・・・長引きそうだな( ̄△ ̄;)

2004/04/07:水曜
◆(01:28)オフライン生活6日目・・・ヾ(゚Д゚;≡;゚Д゚)ノシ←禁断症状
>昨日の分、会社にデータ持って行くの忘れてしまった・・・何やってんだろ漏れ?
それでも来てくれる人がいてくれるのはあり難いことです。そう簡単には中断できないなぁと思いますですよ!ヽ(*´∀`)ノ

2004/04/04:日曜
◆(03:05)オフライン生活3日目。更新は淡々と続けていきまっしょい!まあそもそもこのサイトは私の備忘録であり、気楽〜にしょーもないこと書き連ねるのが目的なんだし、まあ気を切り替えていきましょうかね!(;´Д`)/
>「なんでオフラインになったの?」とかいう質問には、一切お答えできませんので悪しからず・・・言えるかこんなみっともない理由!?(ToT)

◆(03:17)まあせっかくだから最近疎かになりがちだった事でもやっていきましょうか今日の読書♪
ICHIGO_C3 [苺ましまろ Vol.3](ばらスィー)
2巻もそうなのだが、さて、この本をなんと表現すべきなのでしょうか?6(^-^;)いや、日常のお話なのですよ?登場人物も等身大の小学生のおにゃのこ(ひとり高校生)だし・・・ただ、みんなみょ〜な性格なのですよ!?特に美羽タンがはぢけてますね!(脳が)おおうアナタン茉莉タンが可愛いのう(=゚ω゚)ノハアハアアナタンに嫉妬する美羽タンも可愛いぢゃないか?(゚∀゚)ノまあなんのかんの言ってもまだ小学生だしね(ひとり高校生もいるが)
・今回はその唯一の高校生・伸姉がいろんな意味で弱みを見せていますね。ぬう・・・見かけよりもスレてねーやん!?(*´ー`)ノ

◆(03:47)まあ最近は忙しさにかまけてちっともうpしてないな今日の音楽♪
ARAFEL_TWOD
>Arafelの "The Way Of Defender"です。
デス/ヴァイキング/ブラックのサウンドに、イタリアン/ヴァイキングのメロディとでも表現しましょうか?でも、これはこれで!ヽ(*´∀`)ノ
>Discographyとかは日を改めて・・・ほら?今オフラインだしぃ〜?_| ̄|○

◆(18:40)ううむ腰が痛いこたつの中で一日中横になってマンガ読んだり積みゲー消化したりしてたからかなぁ?今日の読書そのに♪
FKK_C3 [Free Collars Kingdom Vol.3](藤真拓哉)
あらーこれで最終巻かぁ(ノД゚)残念。漏れ的萌え絵の上位に位置する作品でもありますからね。
・ただ、この3巻は戦いが中心(てゆーかほとんどそれ)になってきているので、なんというか、その、つまり、結局・・・剥きが足らーーーーーーーん!!!(ノ*`□´)ノ⌒┻━┻
戦いで負けたおにゃのこは剥く!味方であろうが剥く!戦わなくても剥く!意味があろうが無かろうがとにかく剥く!それが世界の掟だろうが!?ヽ(`Д´*)ノ Σ(`Д´;)誰かこいつを黙らせろ!
・どーでもいいがスコッティタン、でっぷり太っちゃったなぁ?(;`▽´)ノ(リアールスコッティタンのほうね?)でも、既に1巻でもかなりな貫禄が・・・(;´Д`)ノ

◆(20:56)姿勢が悪いとてきめん腰に来るようになっているところが老化が進んでいる証拠ってか?今日の読書そのさん♪
MOKKE_C3 [もっけ Vol.3](熊倉隆敏著者)
もう3巻!?って感じですね。まあ2巻も出てすぐ買ったわけではないのでそんな気がするだけですが。
・最初ヒロインは静流タンだと思っていたけど、最近は瑞生タンヒーローヒロインってか、主人公って気がしてきたなぁ?(*´Д`)ノお話の流れが、瑞生タン憑かれる→静流タン看破して当面を切り抜ける→じいちゃん本格的に祓う、って展開になってますよね。
・今回は妖怪の恐ろしさよりも、割と人間との絆・繋がりといったところに焦点が当てられているようです。人間ドラマっぽくて良い感じ。本来私はそういう人間ドラマって好きではないのですがね。
エロ絵春画みて腰砕けの静流タン(;´△`)ハアハア

◆(23:19)とにかくあれだ!自宅がオフラインなら会社でうpするしかあるめぇ?(;`▽´)ノとゆーことで、Nifty鯖へのうpを会社からやる設定をフロッピーにコピー。とにかくまだだ!まだ終わらんよ!?(*´Д`)ノ社会人としての責務とか公私の区別とか一切頭の中に無さそうな発言ですが良いのか漏れ!?
>いーんです!(;´△`)(カビラ風)だって漏れ、なんだかんだと私物を会社の業務に提供してるんだからね!私物ノーパソ持参は日常茶飯事。メディアの持ち出しもいつものこと。とゆーことで、うpくらいやってもバチは当たらんだろ?

2004/04/03:土曜
◆(09:11)オフライン2日目6( ̄д ̄;)まあとにかく更新はいつものようにてろてろとやって逝くですよ・・・うpされないがな!(ノT□T)ノ
2004/04/02:金曜
◆(00:34)諸般の事情で今はオフラインでつ・゚・(ノД`)・゚・
>なにやってんだよ漏れ・・・_| ̄|○嘘であって欲しかった

2004/04/01:木曜
◆(00:24)また、都市ガス止められてもーた!(;´Д`)ノ・・・朝シャワー浴びようとしたら、いつまでたっても冷水のままでやんの(つД`)
>でも、慌てない慌てない。既に経験済みですから!(;´△`)ノシ威張れない威張れない会社のお昼休みにコンビニで払い込み。直後にカスタマーサービスに連絡。手続き終了。んで、帰ったらガス復旧・・・と、それわもう流れるよーな手際の良さで処理しましたよ!Σ( ̄△ ̄;)だったらさくさく払い込めば良いじゃんか!?とかそういうツッコミは無しの方向で一つ・・・分かってはいるのだけどね?6(^-^;)

2004/04/23
[Before] :[RETURN to START][After]