■ウラSTREAM_04/03/02■
==MainStreamの補足トカ==
+++04/03/16--04/03/31+++
2004/03/30:火曜
◆(23:44)朝から出張ですた。行きは風が強いけど暖かかったからまだ良かった。だけど帰りは雨(T_T)しかも蒸し暑い雨で最悪。帰りの電車では冷房が入ったよ。もう春なんだなぁと実感・・・。
>駅で転んだことはもう忘れたよ・・・_| ̄|○|||ノーパソ壊さなかったのが不幸中の幸い

2004/03/29:月曜
◆(00:49)・・・あれ?今まで映らなかったTVKが、「実験機1号」のキャプチャボードで映ってる?Σ(゚Д゚)なんで?今まで(去年の3月から)ずっと映らなかったのに?
もしこれが突発的な事象でないのら嬉しいんだけどな?TVKだけは今まで「録画予約」ができない状態だったんです。録画予約が出来る実験機1号ではTVKが映らず、録画予約が出来ないライン入力キャプチャボード(SGI320)からしか映らなかったから。しかしこれがデフォとなれば、今まで残業で見れない事が多かったTVK深夜アニメを見逃すことも無い!残業ばっくれて顰蹙を買うことも無い!<をい!?Σ(゚Д゚;)マンセー!( ´ー`)ノ
しかし、何故急に映るようになったのかな?電波状況が改善された?敷設されているケーブルのメンテが行われた?(それは2月)むう?理由が掴めん。少なくともうちのシステムのせいじゃないのは確か。何も弄ってないしね。
>とにかく、映るようになった原因は後で調査するとして、取り敢えずは、明日のTVKアニメから録画予約をしてみましょうかね?

◆(01:33)なんか知らんが自宅鯖から異音がするので急遽メンテ。やべぇ!変な音してるよ!?そろそろ寿命かなぁ?最近は休止もろくにさせてなかったからなぁ( ̄△ ̄;)
>という事で、一旦告知もせずにシャットダウンしちゃった(30分ほど)けど、(これうpした後)再度シャットダウンしますのでよろしく〜m(_ _)m

◆(23:42)また午前中休んでまった・・・( ̄△ ̄;)
>体力続かないこと夥し・・・明日も出張なのに(つД`)

2004/03/28:日曜
◆(21:25)たった1日の短い休みももうすぐ終わるか・・・今日の読書♪
TRICOLOR_C2 [トリコロ Vol.2](海藍)
髪長過ぎ!>表紙の真紀子タン
・2巻です。1巻もそうでしたが、相変わらずオチが効いてる4コマ作品です(前半はマニアックすぎて良く分からんかったが6(^-^;))。案外タイトルが真のオチだったりするので油断は禁物!という事でタイトルは4コマめまで読んだ後に見ましょー♪
・4コマだから殆ど気づかんが、何気に今回は読者さあびすがあったりする(*´Д`)ノプールとかプールとかプールとかプールとかプーr(以下略)
東香タンの話は・・・いろいろ伏線となるのか?いやなって欲しいんだが?ιょぅι゛ょ(=゚ω゚)ノハアハアιょぅι゛ょ(=゚ω゚)ノハアハアιょぅι゛ょ(=゚ω゚)ノハアハアιょぅι゛y(以下略)

2004/03/27:土曜
◆(10:16)おおお今日は良い天気だな!?気温は低めだけどね今日の読書♪(BGM=(Ildjarn)[Ildjarn-Nidhogg])
SENSEI_C1 [せんせいのお時間 Vol.1](ももせたまみ)
どっかで見たような絵柄だなあという第一印象と、4月からアニメ化との帯たたきが気になって購入。そういえば「まんがライフ」って基本的に4コママンガ主体だよね?(;´Д`)ノ
・ぬう・・・ちっこいせんせいは好きなのだが、いかんせんいろんな所でおばさん発言が出てきてげんなり(つД`)もすこし、その、なんだ?女の子っぽい発言して欲しいな?(;´∀`)ノ
・しかしネタ自体はみょ〜にリアリティを感じるな?特に女子校生の生態はちょっと引いてまった(;´Д`) おやぢが女子校生に幻想抱いちゃイカンということやね?ヽ(`∀´;)

◆(10:26)実は昨日読んでたので連続ですよ今日の読書そのに♪(BGM=(Ildjarn)[Ildjarn-Nidhogg])
OTOSIMONO_C1 [天のおとしもの Vol.1](住吉文子)
な、なんぢゃこりゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!ヽ(;´∀`)ノ
HAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAヾ(゚∀゚*≡*゚∀゚)ノシ
いやぁ、見事に表紙に騙されましたな!萌え系のしんみりおとぎ話かと思っていたら、強烈なギャグマンガですたよ!ヽ(T∀T*)ノアーガイルという気合の入ったスーパーロr・・・いやいやいや内容は語るまい。とにかく買って読め!って言っときましょうか!ヾ(゚∀゚*≡*゚∀゚)ノシ
よーちえんぢ(=゚ω゚)ノハアハアよーちえんぢ(=゚ω゚)ノハアハアよーちえんぢ(=゚ω゚)ノハアハアよーちえんぢ(=゚ω゚)ノハアハアよーちえんぢ(=゚ω゚)ノハアハア

◆(22:12)どうもこんなこと(↑)ばっかり言ってると誤解を与えているのかもしれないが漏れはこれでもれっきとした変質者社会人なんだからな間違えないでくれよ!?ヽ(TДT ;)ノ 今日の音楽♪
TORM_RF
>Tormentorの "Recipe Ferrum!"です。何がなんだかワカリマセーン!ヾ(@∀@;)ノシ

Tormentor Discography

    ・7th Day Of Doom (demo 88)・・・未購入。
    ・Anno Domini(demo 88)・・・未購入。
    ・Anno Domini(Nocturnal Art Productions 96)・・・未購入。
    Recipe Ferrum(Avantgarde Music 00)・・・購入済。

    ・・・2枚のアルバムを残して解散してるのね。
    ・情報元→http://www.tartareandesire.com/bands/tormentor.html

2004/03/26:金曜
◆(23:46)「ニューステ」の最後は楽しみにしてたのに・・・つまんない終わり方だったなぁ・・・(;´〜`)
>竹島問題をスルーしたり、拉致家族を非難したり、尖閣諸島のDQNを擁護したりといったアカ日批判を期待していたのに・・・途中で放送を打ち切られたら神認定だったのになぁ!つまらん!

2004/03/24:水曜
◆(00:30)「目の回るような忙しさ」といいますが・・・冗談抜きに目の焦点が合わないんですが大丈夫でしょうか漏れ?(;´Д`)ノ
>月曜の朝から今までずっと仕事ですた。月曜は9:00に出社して、最終電車が出るまでに終わらなかったのでそのまま仕事続行。流石に無精ひげと体臭ぷんぷんでは客先に行けないから、早朝5:00頃の始発で一旦帰宅。シャワー浴びて再び出社( ̄△ ̄)お昼までに片づけなければならない仕事を片づけ、客先行って夕方。「今日は流石に早く帰らせてもらうぞ!(;`▽´)ノ」と思って帰宅の準備をしてたら、課長から緊急の仕事の指示が!?いや、私昨日から徹・・・ちょ・・っ・・・あーーーーー!!(ノT□T)ノ

>んで、零時過ぎの帰宅と相成ったわけですが・・・我ながら目茶苦茶なタイムスケジュールだなぁ(;´∀`)ノ流石に今日はもうすぐに寝まつ(つД`)
・・・そんな状態でも馬鹿サイトを更新している馬鹿管理人がここにひとり(;´Д`)ノ寝ろって漏れ!?

2004/03/21:日曜
◆(18:45)一日中思いっきりてろてろしてもーた(*´Д`)ノ
>しかし、これこそが私の理想の生活です。好きな時に寝て好きな時に仕事する。あああ!早く一人前のヒッキーになりたひ!ヽ(*´∀`)ノ
とはいっても自営業するほどの勇気も蓄えも才能も無いしな。金持ちの養子になるという手も容姿が並だし・・・。( ̄д ̄)

◆(20:39)まあうだうだ言っとらんとてろてろと生きていきますかね今日の読書♪
NARUE_C6 [成恵の世界 Vol.6](丸川トモヒロ)
一年ぶりの最新刊ということで、@−Dの表紙もうpしますた。
ええっとところで彼女らが宇宙人だってことは確か秘密の筈だったのですがもう完全にばらしまくりなのはいいのか(*´Д`)ノまあぶっちゃけ今更否定しても遅いし既に一般民間人も薄々気づいているようだし鈴木さん「そのまんまなし崩しに地球人との友好を・・・」と考えてるっぽいですけどね。まあそれもありでしょう。
・しかしなんだこの白石という奴の自己中ぶりは?全く同情できなかった。こんなのはさっさとどこぞに逝ってまえ!ヽ(`Д´)ノ
後半の香奈花タンのお話は良かったです( ´ー`)ノ甘すぎもせずシリアスすぎもせず。しかしこのマンガの主人公は誰だっけ?という疑問が湧かないでもなかったり・・・もちろん香奈花タンだよね!?(=゚ω゚)ノハアハア

◆(22:31)ああやっぱ黒いのは良いよなぁ人類の叡智が溢れているよ(?)(;´∀`)ノ今日の音楽♪
ADH_ANRFANW
>Ad Hominemの "A New Race For A New World"です。フランスのSatyriconと表現できるかな?ヽ(*´∀`)ノ

Ad Hominem Discography

    ・Omnes ad unum" demo (Wolf Division '00)・・・未購入。
    ・Planet ZOG - The end" (CD version '02)・・・未購入。
    ・The Call - The Call (Project MCD) ・・・未購入。
    A new race for a new world" (CD '03)・・・購入済。

    ・・・ぬぬう・・面白そうだ!(*´Д`)ノ
    情報元→http://www.adhominem.fr.st

2004/03/20:土曜
◆(10:06)せっかくの休日に先ずやったことと言えば、過去ログの切り離しであった・・(-_-)少ねぇ

◆(19:16)雨の中、査収作戦を決行!<(`-´)シュタ!成果は本日のTOPを参照。
>久々に買うものが多かったかな?ほんとはこれとか携帯とか買うつもりだったんだけど、これは陳列棚とレジとの距離の暴力の前にあえなく撤退(つД`)。携帯は購入するつもりでいたんだけど、機種変更は明日の夕方6時までかかるとの店員の答えにさっさと店を後に。リーマンにそんな時間あるかヴォケ!(▼д▼メ)

◆(21:06)どうも俺は黒いCDの方を優先して聴いてしまうようですね久しぶりの今日の音楽♪
END_FLSW
>Endstilleの "Frühlingserwachen"です。
北欧系バンドに匹敵する冷涼さ・暴虐度・テンション・メロディ!ヽ(*´∀`)ノ

Endstille Discography

    ・DEMOn(Demo '01)・・・未購入。
    ・Operation Wintersturm('02)・・・未購入。
    Frülingserwachen('03)・・・購入済。

    ・・・新世紀になってブラック・メタルを始めたの!?
    ・情報元→http://www.endstille.com/homepage800x600.html

◆(23:34)あらー!ドリフのいかりや長介氏死去だって!?Σ(゚◇゚;)(ソースは6chテロップ)

2004/03/19:金曜
◆(23:34)朝起きたら風邪ひいてましたヽ(TДT )ノ ・・・こ、こんな時に倒れるとは、不覚_| ̄|○
>普段ならもう1日お休みにしちゃうところなんだけど、この時期そんな事やったら大変です。仕事に致命的な遅れを引き起こすことになりかねません。やっぱり社会人たるもの、自分のミスで他人に迷惑をかけてはいけません。ええもう午後に体を引きずって出社しましたとも!(;´Д`)/サラリーマンの鑑ですな!<藻前が言うか!?Σ(゚∀゚;)
まあなんとか電車の中で一眠りして何とか仕事が出来るくらいまでには気力で回復させたけど、出社直前は本当に辛かったよヾ(T∀T)ノシ

朝、がんがん痛む頭を押さえつつも会社に電話・・・あれ?話し中?もう一度・・・あれ?まただ?もう一度・・・
>固定電話、止められてますた(T_T)そういえば固定電話の方って、殆ど使わないからなぁ!全然気づかなかったよ。
>やべ!3ヶ月ほど滞納(!?)してたからなぁ。しょうがない。携帯の方で・・・あれ?フル充電なのに、かけた直後にバッテリー切れのBeep音!?・・・
バッテリーが寿命です(ToT)替えのバッテリーねぇよ!?買い換えるしかねーよ!?
>いやそれよりもだ!?午前中お休みするって、どーやって会社に連絡するよ!?ヾ(TДT;≡;TДT)ノシジタバタ連絡しないなんて暴挙は致命的だぞ!?本当にリストラ候補ナンバーワンに祭り上げられるくらい言語道断な所業。社会の常識。しかし、このままでは会社に連絡する術がなひ・・・公衆電話?・・・このがんがん痛む頭痛をおして、・・・それもやむなし・・・っていやまてまて!?Σ(゚Д゚;)マテ公衆電話から雑踏が漏れ聞こえたらヤバイなんてもんじゃないよ!?ズル休みがバレちゃうと勘違いされてしまう!
駄目だー!公衆電話も駄目だー!しかし、連絡の手段が無い・・・どーすべ!?(つД`)

>結局、携帯のバッテリーをフル充電させ、本体との接点金具を掃除してテープでがっちり固定して通話(だいたい突然のバッテリー切れの大半は、接点不良による漏電みたいだからね)それにしても・・・ひぃ、どうしようかとオモタ(;´Д`)ノ

2004/03/17:水曜
◆(23:21)今日は暑いくらいの日差しでした・・・が、油断すると風邪ひいちゃうので注意しましょう。
>今の時期に風邪で寝込んだりしたら、洒落にならんからな・・・(;-д-)

◆(23:24)「今日までに振込まんと止めたるでぇしかし!>電気料金」@やすし師匠とかいうお知らせが来てたので、お昼休みに払い込み。むう・・・一月分(!?)は7千円越えてるよ。年末年始の間じゅうずっと室内で暖房入れてたからね。
>それでも毎月の平均は5千円前後かな?自宅鯖の電気代も馬鹿にならないのかもしれないね。点けっぱなしだし。

2004/03/16:火曜
◆(23:55)「開店休業状態」とは、うちのサイトみたいなとこを指すんだろうな・・・(;-д-)
>一行更新なんて、詐欺にも近いな・・・_| ̄|○見てくれてる人も少なくないのに。

2004/04/04
[Before] :[RETURN to START][After]