■ウラSTREAM_06/09/02■
==MainStreamの補足トカ==
+++06/09/16--06/09/30+++
2006/09/30:土曜
◆(12:51)週明けいきなりO県に出張(野外調査(T_T))とか考えると気が滅入って来まつ。気分転換に「社費で行く旅行♪」とでも考えますかね?
>んで(出社予定の)水曜日は休むかぁ?(;´Д`)ノ

2006/09/28:木曜
◆(01:03)とりあえず来週の2日間現場作業は遊びと考えて気分転換しませう今日の読書#(そーとでも考えんと気が滅入るDeath)
すとれんじマンション@影崎由那 GA芸術科アートデザインクラス@@きゆづきさとこ とらぶるクリック!!@@門瀬粗
>気分転換も兼ねて3冊一気に読破〜♪

2006/09/27:水曜
◆(20:14)来週岡○県まで日帰り現地調査でつか!?((゚□゚;))その2日後に高○山に現地調査でつか?((T□T;))その週末に資格試験があるんですけどっ!?ヽ(TДT;)ノ ウワァァァン!
>ダメか?今回も資格試験ダメなのかっ!?orz

まあ去年の今ごろ試験勉強どころか睡眠時間すらまともに取れないくらいの状態だったから、それに比べれば天国かな?

2006/09/25:月曜
◆(23:12)う”〜・・・まだ首痛が取れねぇ(TдT)
>だけどなんも更新しないのはアレなんでとりあえずこれだけでもうpしとくですよ今日の読書#
まい・ほーむ@@むんこ ハチミツとクローバーG@羽海野チカ ぬいぐるみっくす♥@@泉ゆうじ ULTRA SWORD@林家志弦
>さてここで問題です。↑の4作品のうち、「使えそう」のはどれでしょーか?(=゚ω゚)ノハアハア答えは右二つだだっ!(*´Д`)ノシ

◆(23:21)あー・・・昨日に引き続きだが自分への戒めも兼ねて書いとくかぁ(T0T)
>エビちん、1名様シボンヌ(つД`)大人1名様
また直ぐ2回目の換水すべきか?

2006/09/24:日曜
◆(10:15)微妙に首が痛いんだが現実を無視するわけにも逝くまい。しかし久しぶりだなぁ(T0T)
>エビちん、5名様シボンヌ(つД`)内訳は、大人2名様+子ども3名様・・・
昨日入れた茹でほうれん草が主因と思われ。速攻でほうれん草抜き取って1/3ほど換水実行。
ついでに海水槽の海水比重確認(うはー基準値軽くオバー!)とPH調整&淡水槽のほうれん草も撤去して水追加(蒸発して少なくなってたから)。むむう音珍に影響は無かったみたいでほっ♪

ええええもう↑の作業終了と同時にこれインスコしたりする余裕も無いですよ(;´Д`)ノ
>おいっ主人公!いくら朝勃ち生理現象とはいえはっきりと妹に伝えるとはすばらしい兄貴っぷりぢゃねーか!♥人としてどーよ?・・・インスコしてんぢゃん!&既に始めてるぢゃん!Σ(゚∀゚*)

◆(23:16)ようつべテラスゴス!ヾ(゚∀゚*≡*゚∀゚)ノシ
>な・なんですかこの凄まじき音楽映像のストックわ!勿論カスもあるし、中には音質・映像とも最悪なのもたくさんあるけどね。ううむ、確かにこれなら著作権的にいろいろ問題が起こっても不思議ではないですね!
んでは漏れが見つけた恥部一部をばっ!(*´∀`)ノ(↓)

2006/09/23:土曜
◆(00:29)とりあえず音珍とエビちんの餌になる茹でほうれん草は後だっ今日の音楽♪
From The Darkest Past@Mayhem
>Mayhem "From The Darkest Past"です。
迫力(特にドラム)は素晴らしいのだが、録音酷杉orz

Mayhem Discography

    ・Pure Fucking Armageddon(Posercorpse 1986)・・・未購入。
    ・Deathcrush(Posercorpse 1987)・・・購入済。
    ・Live In Leipzig(Obscure Plasma Records 1993)・・・購入済。
    ・De Mysteriis Dom Sathanas(1994)・・・購入済。
    ・Out From The Dark(Black Metal Records 1996)・・・未購入。
    ・Freezing Moon(Picture Black Metal Records 1996)・・・未購入。
    ・Wolfs Lair Abyss(Misanthropy 1997)・・・未購入。
    ・Ancient Skin/Necrolust(Misanthropy 1997)・・・未購入。
    ・Split w/Zyklon-B(Vinyl Collector Records 1999)・・・未購入。
    ・Mediolanum Capta Est(Avantgarde 1999)・・・購入済。
    ・Grand Declaration Of War(Season Of Mist/Necropolis 2000)・・・購入済。
    ・European Legions(Season Of Mist 2001)・・・購入済。
    ・Live In Marseille(Season Of Mist 2001)・・・未購入。
    ・U.S. Legions(Renegade Records 2001)・・・未購入。
    ・Split w/Meads Of Asphodel(Supernal Music 2002)・・・購入済。
    ・The Studio Experience(Season Of Mist 2002)・・・未購入。
    ・Chimera(Season Of Mist 2004)・・・購入済。

    ・・・と、とりあえずおひさる盤だけでもっ(;´Д`)
    ・情報元→http://www.thetruemayhem.com/

◆(00:36)また最近コミックスの消化速度が落ちてきとりますな今日の読書#
さよなら絶望先生D@久米田康治
>とりあえず今回は一冊だけ。

2006/09/22:金曜
◆(23:34)今日は給餌ストップでつ。(あ!でも明日の分のブラインの準備はしとかないとっ!(゚□゚))
>これは、時々断食させることにより、ふいの旅行の際にも「(つД`)シボンヌ」の危機を最小限に抑えるためのかっちょんさんの愛なのでつ!(*´Д`)ノシアイラビューン♥

◆(23:53)↑うそでつ。ブラインはあげないけど、テトラの餌とか茹でたほうれん草とかを後であげまつよ。
>かっちょんさん鬼ぢゃ無いから(;´Д`)ノ

2006/09/21:木曜
◆(00:41)とりあえずミズクラゲポリプちんは給餌せずに放置プレー。
>とにかく様子を見ませう。つーかぶっちゃけ、それしか手段は無いのだがorz

2006/09/19:火曜
◆(22:17)おうち帰るなりいきなり海水槽の水換え&レイアウト変更〜・・・
変更前 変更後
>左が変更前(2週間ほど前?)、右が変更後(現在)でつ。
やぱしツマジロサンゴヤドカリちんのお姿が見つかりませんヾ(TДT;≡;TДT)ノシ

◆(22:21)しゃーれのなかのミズクラゲのポリプちんが水換え後触手をお出しにならないんですが?(TдT)こんな感じ
>でも、本当にお亡くなりになる時は、消滅(影も形も無くなる)らすいから、まだ大丈夫ではあるんだが・・・海水槽のツマジロサンゴヤドカリちんの失踪といい、ちょっち縁起悪いな。

2006/09/18:月曜
◆(00:10)しゃーれのほーの水換えってどうすんの?(゚Д゚)ポリプちんをスポイトとかで移動させて換水すんの?
ミズクラゲのポリプちん。長さ2mm弱
>まあとりあえず11時にブラインあげたから4時間後の3時に換水でつね?

◆(00:13)今朝初めてエビちんが綺麗に撮影できますた♥ヽ(*´∀`)ノ

まだら模様がウツクシス!
>これは、ヤマトヌマエビちんですね!生き残ってたんだ!?Σ(゚∀゚;)ビクーリ!

◆(13:53)換水した後シャーレもどきのポリプちんが触手を引っ込めたまんまなのが微妙に気がかりですが今日の音楽♪
In The Eyes Of Ioldánach@Absu
>Absu"In The Eyes Of Ioldánach"です。
これはよいスラッシュ・メタルですね!(*´Д`)ノいや、漏れはこーゆーのも好きだが。

Absu Discography

    ・Barathrum V.I.T.R.I.O.L.(1993)・・・未購入。
    ・The Sun of Tiphareth(1995)・・・未購入。
    The Third Storm of Cythraul(1997)・・・購入済。
    In the eyes of Ioldánach(1998)・・・購入済。
    Tara(2001)・・・購入済。
    ・Mythological Occult Metal(2005)・・・未購入。
    むむう・・・これは揃えるべきバンドかな?
    ・情報元→http://www.osmoseproductions.com/General/page1.htm
◆(14:10)とりあえずどこぞに外出するかぁ?朝・昼飯も食べてないし。んぢゃこれうpしてお出かけの準備〜♪
ミナミヌマエビちん
>多分ミナミヌマエビちん、現在順調に繁殖ちう♥

◆(22:59)うわあああエビちん水槽のタイマーが壊れてるぅ!どすべ?(T□T)
>取り敢えずは居る時に漏れが適当にオンオフするかぁ?その間に(できれば)修理するか。

◆(23:01)午後4時頃になって外出して来ますた(↓)

横浜地下鉄3号線・仲町台駅 ヨネヤマプランテイション港北NT店・・・!?
>「ここには、クラゲコーナーが設置してありよく入荷しています。」引用元とゆーからわざわざ片道40分以上かけて逝ってみたのだが・・・
クラゲの”ク”の字も無いお?(´・ω・`)ショボーン
水草はかなり種類があって器具も多少安めだが、片道40分もかけてあんま無理して逝くとこぢゃなさそうな・・・(T_T)

む?もすかして(引用元が)上の「ペットエコ」の住所と書き間違いしてるのか?(゚□゚)
調べてみますた!<(`-´)シュタ!・・・やっぱ間違いないなぁ(「ペットエコ」はここ)。
・・・もうクラゲは扱っていないのかな?ヾ(´・∞・`)ノシ

2006/09/17:日曜
◆(12:48)ミズクラゲのポリプが届いたんでボリプ育成水槽(梅酒作成用の瓶かな)作りーのシャーレもどきのプラッチック入れ物に移しーのしてますが午後からS谷CDとか写真用ルーペとかヤドカリ用貝殻(はんずにあるとゆー噂が!)とかげとしに凍てきまつ!<(`-´)シュタ!
>んで帰りにこの辺冷やかしに逝く予定。

◆(12:57)とにかくこれうpしたら出かけるべ今日の読書#

桜蘭高校ホスト部C@葉鳥ビスコ ハヤテのごとく!G@畑健二郎 ハチミツとクローバーF@羽海野チカ
>あー水中ボンドも買ってこないとっ!(゚Д゚)

◆(21:46)S谷でにうたれて気分悪くなった(正確には帰りの電車のクーラー効き過ぎが追い討ちをかけたのですた)のでこっちは素通りしてかえたく。
>でも一応求めていたもの(写真用ルーペinビックカメラ/CDinHMV/ヤドカリ用貝殻in東急半図)はげと出来たんで良しとするかな?
でも結局水中ボンドだけはげと出来中田。

◆(22:27)あたーりー♪ヾ(゚∀゚*≡*゚∀゚)ノシ
>うむっ!漏れの探していた曲は確かにこれですた!(7曲目:「シルヴィア組曲」前奏曲:狩の女神)メインテーマのホルンと太鼓を主体とした交響曲っぽい感じの楽曲は、間違いなく漏れがかわいい(!?Σ(゚Д゚;))ちうがくせいの頃大好きで音楽の先生に何度もリクエストしてた曲です。うああ頬が緩む〜♥(*´Д`)ノ

さて!これで漏れの捜し求める楽曲はあと2つとなったわけだが、どちらもまだまだ探すべ〜♪
>ちなみにその2曲とわ↓

    @[LOUIS XIV (ルイ14世)](Chromig Rose)もう一度”Power And Glory””Shoot The Fox”聴きたいんだよっ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!

    A[Video Killed The Radio Star](Buggles)のEP盤のB面"Kid Dynamo"CDは持ってるんだが、CDのほーの"Kid Dynamo"の途中のMCは男なのだが、EP盤B面は女性ヴァージョンなんだよっ!そっちをげとしたいんだよっ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
    ・・・ああっ!これだあっ!ヽ(゚∀゚)ノ

>まあこの2作品はかならずげとするべ!<(`-´)シュタ!

2006/09/16:土曜
◆(22:47)いろんなもの買い込んできますた。主にクラゲちん育成用に!
>たとえばエアポンプとかチューブとかガラス瓶とかシャーレもどきとか。

ついでにさっき淡水槽(テトラちんとか音珍)の水換え(1/3ほど)やりーの海水槽に作り置きの海水を足しーの新たに海水(10L)を作りーのしてますがああそろそろ餌あげなきゃね。

2006/10/22
[Before] :[RETURN to START][After]