■ウラSTREAM_06/10/01■
==MainStreamの補足トカ==
+++06/10/01--06/10/15+++
2006/10/15:日曜
◆(00:51)昨日から正露丸四回分(1回3粒だから12粒か・・・)飲んでるのにンコが下痢気味ですが何とかならんのかなぁ今日の読書#
恋きゅー♥@@征海未亜 AIR@@桂遊生丸・Key ハチミツとクローバーH@羽海野チカ らいか・デイズC@むんこ
>日曜もおとなしく家で過ごすかなぁ?(;´〜`)

◆(20:26)海水槽の特に新人さん(クロナマコちん+軟珊瑚ちん×3)の調子があんま良くなさそうなんで、買い置きしてた水流ポンプにちぇんぢ!おおうこっちはトルクが強くていい感じ!
>あとどらいぶついでに水槽用マジックハンドとか珊瑚砂とかカテキタ!

2006/10/14:土曜
◆(13:35)午前中に代引きお届けものとうつきして水合わせ(ナマコちんとヤドカリちん)の最中ですが、昨夜見てたアニメ映像でこれ(TVの最終話近くと映画は観てないのですよ〜。とりあえずこれをげと予定)これ(第一期しか観たことないですよ〜。第二期からそろってるレンタル屋を探すですよ〜)が気になってしょうがないのでこれからレンタルビデオ屋とBOOKOFFに探しに逝ってみるですよ!ヽ(*´∀`)ノ
>足は久しぶりにちゃりんこで。ぶっぶでどらいぶは明日を予定〜♪

◆(14:35)お出かけする前に、ナマコちんと軟珊瑚ちんの4名様は画像をうpしておきますかね(↓)

クロナマコちん in The タッパー とりあえず着いたばっかの状態
>家の水槽に慣れたらまたうpするよ〜♪

◆(14:38)うわあああタマイタダキちんが1日で場所移動されてますよ!(;´∀`)ノ

移動距離およそ15cm 最初はこんな感じだったの!
>まあ本当は移動云々より、タマイタダキちんの膨張&収縮の繰り返しに(((;゚д゚)))ガクブルなんですが。
だってだって!収縮したときのタマちんって、ホントに「もうすぐシボンヌ?(つД`)」って思うくらいの状態変化なんだもんっ!(`Д´;)ノほらこんな感じ!(↓)
収縮時 膨張時
>左が収縮時、右が膨張時(通常状態)でつ。ね?こんなに違うのよ!?

◆(23:38)クロナマコちんを始め今日お輿入れなさった軟珊瑚の方々があんまり調子よさそうぢゃありません。漏れ自身もなぁんか気分が優れないんだがどうすべ?明日出かけて気分転換を図るか?
>お昼から近場のBOOKOFFとかDVDレンタル屋とかCD屋とかいろいろ回ってみたんだけど、こっちこっちも無かった。しょうがないんでようつべ探してたら「Death(true)2 」つーのハケーン!7つに分割してあるんでPart1から観てみませう!・・・ん?

・・・なんですかこのTV放映分を繋げただけの内容わ!Σ(゚Д゚#)
しかもラストの「休憩」って音楽だけやん!?
買ったり借りたりしなくてよかったよ!(怒)( ̄д ̄)

でもこれ、映画館で見せつけられた人は激怒しただろうなぁ!(;´Д`) これ以上の駄作って観たことないよ!

◆(23:38)木曜からようつべで遊んでたですよ(・∀・)b

    Uchuenjin Goli 宇宙猿人ゴリ・・・惑星なのね?漏れずっと「惑星から(わくせーいぃから)」だと思ってた(汗)(;´Д`)
    1971 - Mirrorman (ミラーマン) OP・・・植○元教授の曲ですね!「♪早朝の電車の中に立つ影はミラーマン♪」(違)
    1966 - Magma Taishi (マグマ大使) OP・・・'66!?漏れ○歳だよ!再放送観てたって事かぁ!
    >「♪えすおーえすえす!えすおーえす!かしーん!かしーん!かしーん!♪」(*´∀`)ノ
    ウルトラセブン OP Ultra Seven Opening・・・「♪せぶーん!せぶーん!せぶーん!せぶーん!♪」(*´∀`)ノ
    ♪ウルトラ警備隊の歌 - Ultra Seven insertion song 2・・・うおおかっちょえぇ!(*´∀`)ノ
    1967 - Captain Ultra (キャプテンウルトラ) OP・・・「♪しゅぴーげる!しゅぴーげる!しゅぴーげる!すりー!つー!わん!ぜろ!♪」(*´∀`)ノ
    ウルトラマン OP Ultraman Opening・・・えー出だしは「ウルトラQ」だっけ!?(゚□゚)
    鐵甲人 ジャイアントロボ 特撮・・・出発時とか飛行中のカッコが斬新だったなぁ!(゚∀゚)ノ
    >「ま”!」(*´∀`)ノ
    Devil Man・・・「♪あーくまの力みにつーけた♪正義のヒーロー デビルマーン デビルマーン♪」(*´∀`)ノ
    >よく考えたら「悪魔なのに正義のヒーロー」って、今考えても斬新だよなぁ!(;´△`)
    >エンディングテーマの鳩の場面で、最初左を向いてたデビルマンが、どの時点で右を向くか、ガキの間で論争になったよなぁ!(゚∀゚)ノ
    1972 - Ai No Senshi Rainbowman (愛の戦士レインボーマン) OP・・・「♪インドの山奥出っ歯の(略)で 修行をして♪」(*´∀`)ノ
    shine shjine dan no uta・・・「しね!しね!しねしねしねしね!しんじまえ!」すげぇ歌詞(;´△`)
    >映像がどう見てもモノホンのテロリストにしか見えないのが凄いよなぁ!(;´△`)
    黄金バット OP・・・誰がどう見ても悪者にしか見えないんだよなぁ
    >♪かがやくドクロは正義の味方♪」て(汗)(;´Д`)
    妖怪人間ベム・・・「早く人間になりたい!」うはー!
    >「だが、その醜い体の中には、正義の血が隠されているのだ」(*´∀`)ノ
    新造人間キャシャーン CASSHERN OP・・・当時としてはスピード感が凄かったんだよなぁ!あとこのOPのリズムがすっげ好きだった!(*´∀`)ノ
    YAMATO-OP・・・最初のTV放送はいつだっけ?(゚□゚)
    宇宙戦艦ヤマト ED「真っ赤なスカーフ」・・・子どもアニメとは思えぬムーディ(笑)な音楽ですた(;´Д`)
    プリンプリン物語・・・あれーこれってOP実写じゃなかったんだ!(゚□゚)
    >今や(ローカルではあるが)茶の間のアイドルかぁつボイノリオ・・・( ,_ノ` )
    アクタ共和国の歌・・・うおお後頭部デカ頭ルチ将軍カコヨス!Σ(゚∀゚)
    海のトリトンop・・・これもOPかっこ良かったよなぁ!
    >「トリトンガ ウミニ ムカッタ」(*´Д`)ノ
    海のトリトンED・・・このEDも味があって好きですた(*´Д`)ノ
    マッハGoGoGo・・・あれー主人公こんな幼い顔つきだったっけ!?(゚□゚)
    >あと「マシンハヤブサ」の映像も欲しいなぁ、無いかなぁ?
    不思議なメルモ OP・・・今聞いてもいい曲です♥
    赤ずきんチャチャ OP・・・あれ?SMAPヴァージョンは?(゚□゚)
    きんぎょ注意報 わぴこバンド・・・作中曲ですが、すっげ好きですた!(*´∀`)ノ
    銀河英雄伝説 OP・・・ををうこれって(多分)第一期から四期までのOPなんですよね?
    科学忍者隊ガッチャマン・・・「♪誰だ!誰だ!誰だー!♪」(*´∀`)ノ
    ふしぎの海のナディア OP1 Nadia OP1・・・NHKでおにゃのこのぱんちゅとかてぃくびを見せたとんでもないアニメですた(=゚ω゚)ノハアハア
    ふしぎの海のナディア OP2 Nadia OP2・・・NHKで主人公のおにゃのこがゲロるのを見せたとんでもないアニメですた(=゚ω゚)ノハアハア
    >そいやこれ、NHKで放送ケテー!直後から「あのGAINAXがTVアニメ!?しかもNHK!?(Д゚*)ノ」とかかなり話題になってたよなぁ。漏れも放送開始から最終回までキチーリ観てたですよ!(*´∀`)ノ
    新世紀エヴァンゲリオン op・・・確かTVシリーズの最終回と最終回の前は(東京への)引越しで観れなかったんだよなぁ!(つД`)
    Neon Genesis Evangelion Test Type Opening・・・これって「Test Type Opening」との事ですが、TVで流されなくて当然ですね。殆どネタバレ本放送のダイジェスト映像ですもの(゚Д゚)
2006/10/12:木曜
◆(22:28)よしゃーいいのにまたなんか散財のよーなちうもんをしているかっちょんさんですがお脳の方は大丈夫でつか?(;´△`)ノシ
>なにちうもんしたかってーと(↓)
2006/10/10:火曜
◆(17:49)その原因が余りにもアレなんでちょっち凹んでまつorz
>ハナマルユキちんシボンヌ(つД`)
>気づいたらもう1週間ほど水槽の壁の同じ位置に留まったまんま外套も出さずにじーっとしてるんでおかしいな?とは思っていたんですが、水槽の壁にくっついてる(・・・ように見えたの)から大丈夫なんだと思って放置してたのですが、よーく見ると(水槽の壁に反射されて見える)貝の内側がどーみても肉体(つー表現はなんかエロいな♥)みえまっすぇん!不審に思い割り箸で突付いてみると、やぱし壁にくっついたまま動かない・・・よーに見えるが?・・・あれ?なんかヘン?・・・む?
あー生岩に挟まれて動けなくなってるー!?Σ(TДT;)
な・なんてこったい・・・生岩微妙に動かした際に挟まれていたとわ!(T□T)
お輿入れ直後のハナマルユキちん(つД`) 裏から見たとこ
>・・・遺影に敬礼!<(T-T;)シュタ!
気づいたときには中身(肉体)すらありませんですた。つー事は現在の海水槽内はアンモニア過剰状態!?(((;゚д゚)))ガクブル

◆(18:31)ハナマルユキちんの尊い犠牲は決して忘れない!そしてその後悔と反省は次世代に受け継がれていくのでつ!<(T-T;)シュタ!
>つー訳でその舌の根も乾かぬうちに今日カテキタデバスズメちんタマイタダキちんの水合わせを敢行ちう。デバスズメちんはかなり丈夫そうだから良いとして、タマイタダキちん「水合わせはじっくりと・・・魚と比較しても水温、水質の変化に敏感です。じっくりとあわてずに。」引用元らすぃんで慎重に慎重にっと。

いつものよーにタッパーを浮かべて温度調節
>温度合わせちう。暫くしたら、少しずつタッパー内の水(ショップの水)と海水槽の水を入れ替えていくですよ。

◆(23:28)これの体験版で遊んだ後デバちんを本水槽に放流〜♪動画も撮ったがまだおっかなびっくりで5名様固まってあたりをうろうろしてますね♥
>んでタマちん(ここまで短縮するとアレか・・・(;´Д`) )はまだタッパの中で水合わせちうでつ(↓)

元気良さそうでつね♪
>ふむ?取り敢えずは水合わせは順調かな?

◆(23:33)ええっとエビちん水槽にこんなの(↓)が大量発生してるんですが大丈夫ですか?(((;゚д゚)))ガクブル

なんでつかこれ!?
>とりあえずエビちんは元気そうなんで放置プレーちうなんですが・・・?[参考「カイミジンコ」らすぃ]

2006/10/07:月曜
◆(22:31)やっと試験が汚綿(オワタ)!(*T∀T)ノ
>しかぁし!ぐずぐずしてはいられまっすぇん!早速来年の二次試験の準備をしなきゃ!<(`-´)シュタ!再試験の復習をしなきゃ!<(T-T;)シュタ!

◆(22:31)明日は折角だからこれに逝ってみるかね?

    交通案内:・・・小田原より遠いのか6(; -д-)
    観覧料:20歳以上(学生を除く) 510円・・・むう微妙。どんなのがあるか如何だな。
    見所ガイド(PDF注意)・・・ほほお!面白そうやん?
    駐車場・・・おおう!無料(乗用車―163台、大型バス[要予約]―22台)か!
    休館日 :月曜日(祝日・振替休日は開館)祝日の翌日(火・土・日曜日にあたる時は開館)・・・む?明日(祝日の翌日だが火曜日)は開館日だよね?(゚□゚)
>とりあえず逝って見るかな?最近あんまどらいぶもしてないし?

◆(22:52)昨夜から水合わせしてたスカンクシュリンプちんですが、本日でっぱつ前に海水槽に放り込んで逝きますた。ちょっち不安はあったけど、前回本水槽に入れるのを忘れてエビちんを大量殺戮した古傷が痛んだんで思い切って入れて見たのですた。最初はなんか水流ポンプ(底にウメボシちんが定着しちった(汗))の上で「ゆらぁり・・・ゆらぁり」と体をなびかせていたので、「気分悪いのかな?それとも逆にキモチヨス?(゚Д゚)」とか思ってたけど、今日の試験前の運試し「このままシボンヌ(つД`)なら試験結果も(つД`)」とか思いつつ帰宅〜おいおいウメボシちんに足を取られてらっしゃいますよ大丈夫ですかスカンクちん!?(汗)

綺麗に撮れたんでうp
>まあなんとか元気っぽいようで何よりです。これなら今日の試験の結果も期待できる!?Σ(゚∀゚)_!

因みに漏れはスカンクちんを勢いで買ってきて島田が、「このエビは魚のエラや体表に付いた寄生虫やゴミなどをクリーニングします。 水槽内の残り餌の掃除もします。」引用元)とのこと。
>うむっ!これは当初の予定通り「海水槽にデバスズメちんを入れろ(゚Д゚#)ゴルァ!」という神の思し召しでつね了解神様!<(`-´)シュタ!明日5名様ほど買ってきまつっ!

いや、海水槽の中があまりにも動きに乏しくて(汗)

2006/10/08:日曜
◆(05:32)こんな朝っぱら(外は白々としてきますた)からテンション上げづらいんだが久しぶりだしいっちょ叫んどくかぁ?
>ななまんひっとおめ〜ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)/

最近は最盛期(約100ひっと/日)の半分くらいのひっと数(50ひっと/日)かな?

◆(18:27)今日は朝から(つーても11時頃かな?)市立図書館逝って試験勉強してたんですが空腹と集中力の欠如によってさっさと4時前にはすたこらとトンズラしたのですた。んでなんか遠回りしつつ帰宅してきますた!<(`-´)シュタ!・・・ん?

うはーウツクシス!ヽ(*´∀`)ノ
>スカンクシュリンプちん1名様お買い上げ〜♥・・・何してますか漏れ!?ヾ(゚∀゚*≡*゚∀゚)ノシ

◆(18:48)今更だが9月後半部を切り離し〜。さあてスカンクちんの水合わせをちこちこ進めますかね?

◆(22:51)明日の試験のラストスパートかけなきゃならんのに微妙に首痛と頭痛が痛いんですけど?(TдT)
>仮眠とるか?それとも明日の準備して本気で寝る?とりあえずDVDレコーダのHDデータをDVDに落とす作業は続けまっしょい。でもブライン上げなきゃあーそれからスカンクちんの水合わせもちょろっとづつでも続けにゃならんしうわあああ勉強も睡眠も取ってらんねぇ!(ノT□T)ノ

2006/10/07:土曜
◆(00:06)気づいたらこれの続きやったりようつべみてたりこれ読んでたりしますたをいをい試験勉強はどーしたよ漏れ今日の読書#
スズナリ!@@石見翔子 つよきす@@皇ハマオ・きゃんでぃそふと
>カニがかわええ♥(*´Д`)

◆(00:44)さあて久しぶりだがウメボシイソギンチャクちんはどうしてるかなぁ?(現実逃避)あれあれ、やぱし水流ポンプの下に完全に居着いちゃったね?・・・ん?

・・・なんか赤っぽいものが・・・?
>・・・ん?・・・ん!?
お子様キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !
>お子様が4名様も居るーっ!?(((((;゚∀゚)))))ワクテカガクブル[関連「このイソギンチャクを採集して水槽で飼育すれば、必ずといってよいほど口(肛門?)からたくさんの小さな子供を吐き出すようすを見ることができる。」]
因みに二日ほど前はこんな(↓)だったのよ?
ね?お子様いないでしょ!?
>ホントにクローンで増えるんだ!Σ(゚∀゚;)

2006/10/06:金曜
◆(12:14)今日は諸般の事情で休み取ってるんだが・・・目的のこと(試験勉強)をやる気がしねぇ( ̄д ̄)
>無理して図書館に出かけるかね?

◆(19:30)飯喰って良い具合に満腹になって勉強する気も失せた所で数日前にちぇっくしたようつべのURLでも並べときますかね?

2006/10/04:水曜
◆(23:44)購入後3日程度で行方を眩ましており、かっちょんさんも「ああ、多分サンゴ砂に潜って生岩を移動した際に生き埋めになって、今頃貝殻だけになってるんだろうなぁ(つД`)」と諦めていたツマジロサンゴヤドカリちんですが、このたび無事が確認されました!ヾ(゚∀゚*≡*゚∀゚)ノシ
( ゚ω゚)ノいょぉ
>漏れが出張から帰ってきて水槽を覗こうとした途端、海水槽から「ボトッ!」という鈍い音が聞こえました。不審に思い電気を点けてみると、なんか生岩の一部(?)が不自然に転がっていました。よく観るとこれがツマジロサンゴヤドカリちん!そういやこの子、来た当初からスベスベサンゴヤドカリちんにいぢめられてたっけ?今まで一生懸命隠れてたんだね。でも、漏れが近づいただけでビクーリして生岩から落ちるとわ!(*´ω`)なんてシャイなんざんしょ!(笑)
その後生岩の隙間に潜り込んでいるところをハケーン!(↑画像)多分ずっとそこに隠れていたんだね。まあ元から貝殻が生岩と全く同じ色合いだったからね。

ところでその際、例の「銀杏」も再ハケーン!(((;゚д゚)))こちらは未だに正体不明の謎の生物でつ。

銀杏ちん(大) 銀杏ちん(小)

それと、壁面にくっ付いていた巻貝みたいなのの正体ですが、どーやらシッタカガイちんみたい!昨日5mm程度まで大きくなった(多分)シッタカガイの稚貝を見つけたですよ(あ!撮影するの忘れてた!orz)・・・でもシッタカガイちんの稚貝時の情報なんてどこにも無いなぁ?間違いかな?(´・ω・`)
>一部は貝口(?)から、毛のような触手を何本も出しているものもあるから、「もすかすてこれケヤリちん?(゚Д゚)」ともオモタが?
シッタカちんの卵ハケーン!(゚∀゚)ノこれの真中辺り)・・・ううむ輪状に産むのかぁ?だったらシッタカちんぢゃないな。全て独立して水槽壁にくっ付いてるから。するとこの「直径1-2mmで水槽壁面にくっ付いている白い巻貝状の物体」は何?・・・壁面から削り取って隔離して観察してみっか?

あとこれも気になるます。

2006/10/03:火曜
◆(23:49)もう時間も殆ど無いがとにかくうpだけしときませうおきゃーまへの旅もとい出張♪
    おきゃーま駅 おきゃーま城 おきゃーま城in夕方 おきゃーま神社 国清寺 後楽園
    >とりゃーえずおきゃーまらしきとこをうp!名古屋弁みたく聴こえるかも知れんが気のせいだぞっ!

    061003_D01 061003_D02 061003_D03 061003_D04
    >おきゃーまとゆーたら路面電車だろ?つーこっで街中で見かけた電車4種。

    ・・・念のためゆーとくが、飽くまでも出張だからな!業務・仕事だからな!
    くれぐれも「遊びに逝ったんぢゃないか!?(・∀・)ニヤニヤ」とか間違えるなよっ!ヽ(`Д´*)ノ ウワァァァン!

2006/10/01:日曜
◆(01:09)週明けいきなり出張とか1週間後に試験とかあるのにまっ・・・・・・たくなんにもやる気が起きないんですがこれってビョーキ病気でつか?
>助けて音珍!?場を持たせて!(;´Д`)ノ
いよぉ( ゚ω゚)ノ
>よく観ると口元がらぶりぃ♥な音珍でつ(゚∀゚)ノ

◆(23:56)ええっと朝がきたら岡○県に出張しなきゃならんのですがまだ一切準備してないんですが大丈夫でつか漏れ今日の読書#

Rozen MaidenF@PEACH-PIT ユリア100式@@原田重光・萩尾ノブト
>ええっとUSB充電器どこやったかな漏れ?( ゚ω゚)出張の準備

2006/11/05
[Before] :[RETURN to START][After]