◆(19:48)昨日(土曜日)は江ノ島水族館逝く直前に生岩キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !んですが(つーか「ちうもんありがとよ!(゚Д゚)」メールも「送りつけたから代金耳揃えて待ってろゴルァ!(゚Д゚#)」メールもなかったし、午前着指定してたのに12:30になっても音沙汰すらなかったんでスカーリ諦めてますたよ?)帰宅したらなんかまた首痛が酷くて生岩を海水槽に移した時点でダウソしてますた(T_T)
>ええっと現時点で生岩から現れた生き物は以下のとおり(把握できたものだけ)⇒巻貝ちん3名(1cm大が1名、2mm大が2名様)・多分ゴカイちん3−4名(ヤドカリちんの餌にすっか?)・ケヤリムシちん?の仲間2名様
とりあえず目視観察でこんなもん。サンゴちんとかイソギンちんが出てこないかな?o(゚∀゚*)oワクテカ
◆(20:17)今日淡水槽のタンクメイト(水槽中の仲間)に、ニュービーシュリンプちん10名様をカテキタ・・・が!
>「いつか、ヤマトが入っている水槽にビーを入れたのだが、ヤマトがビーを襲うシーンを目撃してしまった。」
・・・相性最悪やん(;TДT)しかも、
「毎日一匹づつ落ちる。水合わせは十分やったのだが、原因は水温が昼間は30度になるからか?」(上記サイトより)
って・・・既に諦めモードとつにうorz
◆(21:26)午後3時になって「・・・昨日はぶっぶ乗ってないんで今日はその辺回ってくるか?(゚Д゚)」とかオモテ津久井湖とか相模湖とか逝って来ますた!とんぼ返りだけどな(;´Д`)
◆(21:45)因みにこれが家の水槽の惨状現状だっ!思いしれっ!(*・∀・*)b

>左が生岩入れた海水槽(40cm)・・・既に阿鼻叫喚の地獄絵図な内容になってまつ!(ゴカイとかなんか妙な虫とか湧いてるんですけど?((;゚д゚))ガクブル)
右が淡水槽(45cm)・・・ヤマトヌマエビちんとかイシマキ貝ちんとかレッドテトラちんとか水草ちんとか後ろで浮いてるニュービーシュリンプちん入りポリ袋(温度調整ちう)がカオスを表現してまつ!(;´Д`)ノシ
◆(20:56)やっべぇののタンの声がカワイス!ヾ(゚∀゚*≡*゚∀゚)ノシ
>い・いやいや待て待て漏れ!これとかこれとかとつにうすんのはもうちっと待て漏れ!(*´Д`)ノ
◆(23:25)なんか海水槽はゴカイとか糸ミミズのよーな魚の餌っぽいイヤなのばっか沸いてくるし、淡水槽は追加した水草とニュービーちんとに隠れてヤマトヌマエビちんの姿が見えないしどないなっとんねん今日の読書#

>ちゃっちゃと海水槽に水流ポンプを設置すべ!(゚Д゚)ノなんか水面にドロッとしたものが浮かんで来てるんですよ!(((;゚д゚)))ガクブル
|