Update: May 28,2006

   Giuliの食べ歩記
 
 


「LUNCHI&DINNER」を中心としたくいしん坊日記です。(^^;
 

| Back | Index | Next |

01.11.30 Fri  東京出張
週末の東京出張へ〜♪
新幹線の中で「おこわ弁当」を12時前に食べて、その後は珈琲のみ。
20時に仕事を終えて、以前から行きたかった「月の雫」へ〜。
プランタン前で待合せをして、行ってみると、30分〜40分位待ったかなぁ?もうお腹ぺこぺこです。
個室?っていうか・・・なんて言うか・・・(^^;
アベックには持ってこい?のお店なのでは??(^^;
お目当ての「お豆腐」料理を2種類、その他いろいろ頼んで、最後に焼き鳥関連をいくつか注文。
焼き鳥が美味しかったぁ〜。特に「ぼんじり?」(^^;
おかしい?お目当ては豆腐だったのにぃ〜?!(笑)
 

01.11.28 Wed  誕生日♪
今日はお誕生日休暇です。(^^;ほんまか?
と、言うのは冗談で、病院へ行く日だったので、有休を取りました。
帰りに三宮のクローネに寄って抹茶白玉パフェ〜を食べて、ほくほく〜幸せ。(^−^)
誕生祝いをしてくれるという友人と待合せして、庵でランチして、その後、話題のヨドバシカメラへ。
というか、私たちの目的は、COMME CAの方。(^^;
目的のマスコットキーホルダー入りキャンディをゲットし、7階から順番に降りてきて、有人と服を見ていると、二人でいくつか購入することになって、店員の方から1割引になるハガキを頂き、得しちゃいました。(^^)/
PCの調子が悪かったので、ウィルスバスター2002をこちらも1,000円引きで購入。
なんだか素敵なスタート・・・!?って感じでご機嫌で家路に着きました。
帰ったら、お寿司とハイジのショートケーキが待っていて、思いっきり頂きました。
ありがとうねぇ〜。(^^)
 
 

01.11.25 Sun  庵Dinner
朝、というかお昼は「こたん」でラーメン。久しぶりに行ったらチャーシューが薄くなっていて、ちょっとがっかりぃ・・・。(--;;;
夕方友人達と「神戸ベル」でケーキセットを食し、夜は庵でDinner。
すぐに入れたんだけれど、夕方食べたケーキが効いていて、あまりお腹が空いていない。
あっさりめのマリネとかサラダを中心に注文して、最後は鯛茶漬け。
ここの鯛茶漬けは絶品です。(*^。^*)
 

01.11.24 Sat  ロイズ
三番街にできて、気になっていた「ロイズチャイナ」へ行ってきました。
写真のドリンクを注文。
乗っているのは、メロンを凍らせたものなんですが・・・なんと、私はこれをポーン!と飛ばしてしまい、恥ずかしい思いをしました。(^^;
だって、冷たくってコロコロしてるんだもの。(汗)
 

01.11.23 Fri  神戸へ〜焼肉
彼を連れて遊びに来て〜♪という友人のリクエストにお答えして?!(^^;友人がやっている居留地のショップへ遊びに出かけて、「北野15番館」へ。
アイス珈琲を注文しましたが、ここのアイス珈琲って、氷も珈琲味?でとっても美味しいのぉ〜。(^。^)
寒いのにアイスを頼みたくなるような美味しさです。
帰りは外も暗くって、街のイルミネーションがとってもきれい。そういえば、ルミナリエの準備やってました。
大丸周辺で友人の誕生日プレゼントにATで鳴り物の家鴨ちゃんを購入。(^^)
大阪へ戻って、北新地で焼肉。
今までは混んでいたお店だったのに、すぐに入れました。(^^;
やっぱり焼肉店って、今、大変だなぁ〜などと思っていたら、帰る頃に東南アジア方面?の団体さん15名が入店。店内はとても賑やかになっていました。
 

01.11.21 Wed  さくっと食べて
風邪をひいてしまって、食欲が落ちていたので、久しぶりに「SNOW CAP CAFE」でランチセットのミートサンドを注文!食べた後で、ミートはヤバイかなぁ?(狂牛病ね)って思ったけれど、ここのサンドは美味しかった。
昼過ぎにやっと鼻水が止まってきて、ちょっと楽になりました。
 

01.11.17 Sat  食材がよかった(^^)
昨日は仕事が忙しくって、今朝目が覚めたのは10時半頃。
よほど疲れていたのか、1度も起きなかった。(^^;
目が覚めて、夢でシチューを食べていたので、洗濯機をまわしながら、早速シチュー作りをはじめました。
今回は、母が置いていってくれた食材が良かったのか、にんじんは甘くておいしいし、おじゃがはホクホクで、牛乳が少し足りなかったけれど、なかなかいいものが出来ました。
また、しばらくシチューな生活ですな。(^^;
シチューにはやっぱりパンがいいなぁ〜と、夕方から、出かけ、フランスパンかハードトーストを探していたのですが、どちらもなくて・・・じゃぁガーリックトーストでもと思ったのですが、これもなかった。
で、チーズとごまのパンを買って帰りました。
そして、帰ったら、鶏肉と舞茸の炒め物がついてきました。
ひぃ〜ん。(>_<)
 

01.11.16 Fri  激うまっ♪(*^0^*)
こぉ〜んなに美味しい「かつ」食べたことないです。(^。^)
今日のランチは、同僚に連れて行ってもらった、穴場?のお店。
きっと教えてもらわなかったら、絶対に気づくことはなかったような場所にある「串なえむら」へ。
同僚は「牡蠣フライ定食1100円」「えびごはん980円(だったかな?)」を注文、私は「かつごはん780円」(かつ丼ですね)を注文。
このかつごはん、どんぶりからはみ出しそうな大きさで、衣はサクサクでカリカリした歯ごたえがたまらなく旨い〜♪(^〜^*)
こんなおいしい「かつ」初めて食べました。
次は、えびごはんにしようかな?(^○^)
 

01.11.14 Wed  やっぱり神戸が好きです♪
今日は神戸に行く用事がったのでお休み。
帰りに三宮と元町に寄りました。
 
OPAの英国屋でモーニングサービス450円、ホットサンドとミニサラダと珈琲のセットです。
 
こくさいホール下の「ビゴの店」でパンとラスクを購入。
それから、ウィンドショッピングをして街を散策していると、クローネが増築されているのに気づき、寄ってみることに・・・。
セルフサービスのカフェに変わっていて、しかも、テーブルや椅子はそのままで、店内はクラッシックが流れていてお洒落で優雅な雰囲気。
まだ、オープンして間もないんでしょうか?とても気に入りました。(^−^)
今日は、ゼリーセット460円を注文。
抹茶ゼリー(白玉とあずきが入っている、ドレスデンです。)とアイスカフェラテを選びました。
1階席は満席で、窓際のカウンター席しか空いていなかったので、エレベーターで2階席へ・・・これが正解でした。(^^)
空いていて、すごくゆったりくつろげて(平日だからかな?)数十分間ボー・・・っと過ごしていて、リフレッシュできました。
そして、このゼリーセットが今日のランチになりました。
栄養つけるように言われた矢先なのに・・・(^^;
 
場所は阪急三宮駅西口をまっすぐ南へ、大きな通りに出たら、西へ(大丸方面)第一勧銀の横断歩道を渡って西へすぐの所です。
 
他にも阪神三宮駅の改札を出て、そごうの地下入口の東側にもクローネのカフェはありますが、ここは良く混んでいて、いつも並んでいます。
 
今日もデジカメを持っていなかったのが、残念。
夕食は豚しゃぶと、きのこの炊き込みご飯でした。(>_<)
 

01.11.11 Sun  おふくろの味2
つい数年前まで、お好み焼きを、外で食べることがなかったんです。
お好み焼きは家で作るもの・・・みたいな。
我が家のお好み焼きは、鶏肉がメインです。
これも、母の味ですね。(^^;
 
夕食はお煮しめと水炊き。
昨晩食べきれなかった牡蠣は本日お鍋に入っていました。
 

01.11.10 Sat  おふくろの味1
忙しく1週間が過ぎたので、今日はふらふら〜で疲れがどっと出てしまいました。
久しぶりに母の手料理を味わえて、茶碗蒸に牡蠣フライetc...
感謝感謝です。
でも私、3年ほど前に牡蠣にアタッタことがあるんです。(>_<)
しかも、家族で食べたのに、わたしだけビンゴぉ〜!
それはもう、大変でした・・・。(--;
思い出しても、辛いですよぉ〜下痢と嘔吐の繰り返し、痩せる思いでした。(^^)
今回もドキドキしながら食べましたが、大丈夫だったみたい。(^^;

01.11.06 Tue  成城石井
仕事が遅くなって、デパ地下に寄ることができなかったので、駅前に出来たスーパーに寄ってみました。
 
お惣菜が充実、ひとり用くらいの量で売っていて買いやすかったです。
そして、とても賑わっていました。
 
今日は「きんぴらごぼう」半額99円、「五目ひじき」198円を購入。
味もなかなかGOODでした。(^^)
また利用してみようと思います。
 

01.11.04 Sun  ここでもやっぱり「UN」だね(^^)
偶然「庵」を見つけました。
10月下旬にオープンしたばかり・・・
雰囲気もゆったりしていて、落ち着いた感じ、入口は4人席が多く、女性ばかりのグループ向き、奥はカップル向け?2名様向けのテーブル席と、中2階はファミリー向けかな?大きなカウンター席もあって、夜来てもいいかも?!
 
今回はお昼のランチ。
1,500円コースと2,000円コースがあって、2000円コースはお弁当形式でした。
あまり減っていなかったので、1,500円コースを注文したのですが、サーモンのマリネ、豚の角煮、唐揚げのポン酢あえ?ご飯にはゆかりがふりかけてあって、お味噌汁と漬物付きです。
 
なんだか優雅なランチでしたぁ。(*^^*)
近くに劇場や映画館もあって、デートにいいお店ですよ。(^^)v
荷物を預けてしまっていたので、写真が撮れなくって残念でした。。。

01.11.03 Sat  やまちゃん
デートも兼ねて久しぶりの遠出です。(^^;
ここまできたら、やっぱり「やまちゃん」の手羽先を食べなくては!
地元の友人に、いつも行く住吉店ではなく、新しくできた丸の内店に連れて行ってもらいました。
手羽先は3人で6人前、抹茶アイスと名古屋コーチンアイスをひとつずつ食べて、「ラストオーダーですが・・・」の時に、抹茶アイスもう1個ぉぉ〜♪をぐっとこらえました。(^^;
 

01.11.02 Fri  シュークリーム好き♪
カスタードクリーム大好きなんです。(^^)
ずっと行きたいなぁ〜と思っていた「ジュジュデシュシュ」でシュークリームを食べました。
#お勧めのカフェにアップしています。
 
甘すぎず、私の好きな珈琲クリームで大満足。
 
夕食はお鍋です。(^^)
 

じゅりの食べ歩記〜あなたも一緒に食い倒れましょ?〜 食べ歩記〜楽しみながら食い倒れましょ?〜 じゅりの食べ歩記&ひとりごと

ホーム What's New 私のこと 習慣パン屋さん(blog) 習慣パン屋さん〔blog〕 旧:習慣パン屋さん 食べ歩記&ひとりごと(blog) 旧:食べ歩記 旧:ひとりごと 旅行記1
旅行記2 旅行記3 お取り寄せグルメ お勧めのカフェ 和・創作料理 お勧めの店 今日のおかず ビーズ&フラワー Dreaming Link

このペ−ジは、当ページ管理人が個人的に作成したもので、団体個人とは一切関係ありません。
このページのイラスト・文章・写真などの無断転載を固く禁ます。