Update: May 28,2006

   Giuliの食べ歩記
 
 


「LUNCHI&DINNER」を中心としたくいしん坊日記です。(^^;
 

| Back | Index | Next |

01.12.30 Sun  尾道にて
この年末年始は尾道で過ごしています。
家族で尾道グリーンヒルホテルのDinnerに出かけました。
「レストラン・ドゥ・メーム」はグリーンヒルホテルの2階にあります。
Dinnerはメイン料理1品、前菜とデザートはバイキング、スープと珈琲が付いてきます。
前菜だけでお腹一杯になりそうなんですが、メインディッシュは「オマール海老と貝柱」の料理を選びました。
美味しかったです。
来年も家族みんな健康で、笑って暮らせたらいいなぁ〜と願っています。
※写真は前菜料理です
 

01.12.28 Fri  今年最後のランチですな
今日は仕事納め、今年最後のランチ〜。
美味しいものが食べたいなぁ〜「串なえむら」でカツごはんにしました。
サクサクしていて、ここのカツ丼は今年NO1でしたぁ。(^^)
 
 

01.12.27 Thu  うどんの美味しい店
うどんが美味しい店に行こう〜ってことで、ランチに北新地まで走って「つるとんたん」へ行きました。
日替わりランチを注文、うどん、唐揚げ、ご飯、漬物、ひじきが付いて700円。
確かに安くて旨い!
ただ、急いで食べたので、どこの入ったのかわかんないやぁ〜。(^^;
 

01.12.26 Wed  送別会&忘年会
事前に予約していたお店は時間が早すぎて行けなくなったので、シティリビングをみて予約を取り直し、茶屋町の「ツチ・バヌーチ」で行いました。
飲み放題だったので、私のいたテーブルはワインのデキャンタが何本も・・・(^^;
前菜が一皿に7品くらいのっていて、美味しかったし、辛めのペンネにピザ3種類。
結構盛り上がりました。(^^)
私は・・・ちょっと飲みすぎたかなぁ?(^^;
 

01.12.22 Sat  連休の過ごし方
連休中は久しぶりにお料理を作りました。
本当は、チキンに野菜を詰めて焼く予定だったんですが・・・、うまく巻けなくて、チキンはワインで蒸し焼きにして、みじん切りのお野菜とデミソースで和えました。
豚肉の角煮とか焼肉とか、まぁちょこちょこと作りました。
そして、今回もお鍋ができなかった・・・(^^;
せっかく土鍋買ったのになぁ〜。
土鍋の出番は来年ね。。。
 
 

01.12.18 Tue  友人と・・・
最近早く仕事を終れるようになったので、友人と食事の約束をして、ヒルトンのオクロックへ行きました。
ハニートーストとガーリックトースト、トマトとブロッコリーのサラダ、ハーフ&ハーフのピザで玉子とほうれん草とサラミとハムだったかな?パスタ、ワインはスパークリングを1本注文。
友人から借りていたブツとクリスマスプレゼントの「くまちゃんとリース」を渡して、私はディズニーシーのお土産のコースターをもらいました。
久しぶりに会って、話も盛り上がり、6,000円だったのですが、3,000円の割引券を使って、とってもお得でした。(^0^)
 

01.12.16 Sun  やっぱりこの店やね
夕食で彼が「おでんが食べたい」って言うので、最初は「ごだいご」へ向かいました。
17時開店なので、丁度の17時に店に着いたのですが、まだ店は開いていなくて、表で待たされました。
私たちの前にも一組待っていたんですが、中から「まだ、5時になったばかりなのに〜もう待ってるの?」とか笑いながら聞こえてきて、「何?この店!?(--;)と気を悪くした私。
こんな店、二度と来るもんかぁ!!8(>_<)8
 
気を取り直して、いつも行くおいしい「串」のお店へ〜「お勧めの店」でも紹介している「海千山千」へ向かいました。
美味しいし、大好きなハンバーグと手羽先を食べて私の機嫌も治りました。
あ〜おいしかったぁ〜。(^。^)
 
 

01.12.15 Sat  焼肉を食べにGO
彼がひどい風邪をひいていて、焼肉を食べたら元気になるから食べたいと言うのです。
でも、今は狂牛病で牛さんはちょっと・・・と言う私に、じゃぁいい肉食おう・・・・ってことで?!「アリラン亭」へGO。
牛さん以外にも、イノシシや豚も注文。
でも、牛肉がロースちゃんも、カルビちゃんも、全て霜降りで・・・
おいしかったぁ〜。(*^。^*)
思わず「ミニモニテレフォン♪」の替え歌で♪焼肉食べましょうジュージュージュー♪ロースちゃんです♪カルビちゃんです♪って歌いながら食べてしまいました。
うそだよ(^^;ちゃんちゃん♪
 

01.12.14 Fri  ごちそうになりました
課長に誘われて緊張のランチでした。
場所は駅前第2ビルの「幸鶴」
ここの雑炊おいしいんです。(^^)
私はえび雑炊を緊張しながら食べました。
お話しは、仕事のことや、私生活のことなど・・・いろいろと。(^^;
ああ〜緊張したわ。(汗)
 
 

01.12.13 Thu  庵ランチ
友人と庵へ行きました。
今日の唐揚げランチは以前食べたことがあったので、今日はうどん定食を注文。
きつねうどんと、高菜ごはんがおいしかった。
(^。^)

01.12.12 Wed  インド料理
今日のランチは、駅前第三ビルにあるインド料理「ARUNA」でCランチ850円を食べました。
チキンカレー・ナン・ライス・タンドリーチキン・サラダが一皿に盛られています。
辛さも数十倍までオーダーできるんですが、普通でも充分辛いので、私はこのままでOK!
100円UPで大盛りにもできます。
Aランチはカレーの種類も選べて1,000円、ナンも大きめです。
ここのナンは焼きたてアツアツで、火傷しそうです。
でも美味しいのぉ♪(^。^)
 

01.12.10 Mon  ラーメンの季節
久しぶりに同僚と「北の八番亭」へ、ラーメン部やってきました。(^^)
ここのとんこつラーメンは変わらず美味しいです。
これからの季節、通ってしまいそうな予感です。
 

01.12.08 Sat  親子でCAFE
母と出掛けて、帰りに元町の大丸でショッピングの後、今私の一押し!「クローネ」でゼリーセットを食べながら、珍しく真剣にいろいろお話しされちゃいました。(((^^;
うう〜む、ちょっとチクチク痛む感じ・・・悩ましいです。
滅多にこんな話をしないだけに、たまぁ〜にされると、効き目ありですよぉ。(苦笑)
いろいろと、頑張らないといけないし、親孝行したいですしねぇ。
幸せって・・・なんなんでしょうねぇ??ふむ。
夜は関西スーパー、コーナンでお買い物。
丸徳の箱寿司が美味しかったです♪
お寿司は「しゃり」が美味しいのが一番ですね。
※写真は抹茶パフェです。(^^;
美味しそうでしょ?これで600円なんですよぉ♪

01.12.05 Wed  庵ランチ&ベーグル
今日は8時出社だったので、お腹がぺこぺこぉ〜。
同じチームの同僚達とたらふく食べたいぃ〜ってことで、やはり「庵」ランチへ〜♪
今日のランチはNewマーク付き「鶏の唐揚げチリソース」でした。
ほどよい辛さで美味しかったです。
その後、残業を予測して、お勧めのベーグルをみんなで買って帰りました。
好評。(^0^)v
 

01.12.03 Mon  ベーグルにハマッテます
今は梅田阪急のパン屋さんのベーグルにハマッテいます。(^^)
鶏ごぼう、シーチキン、ブルーベリーチーズ等、どれも美味しいです。
それに、もちもちっとした食感で、満腹感が得られるし、しばらくハマリそうです。
 

01.12.02 Sun  宝くじ
有楽町へ宝くじを買いに出かけ、お散歩がてらに大手町から歩きました。
東京駅から皇居へ向かって歩いている人が多かったです、昨日お生まれになったから・・・。
有楽町で、宝くじを購入後、そういえばサマージャンボの当選確認がまだだったので、当たりくじ1200円分と一緒に確認をしたら、手元には4200円・・・?!
やった!3000円当たっていましたぁ。(^0^)
この3,000円を元手に、帰りはサティ(「不便になるから、なくならないでねぇ〜」という思いを込めて)お買い物をして、帰ったのでありました。
ちゃんちゃん!(^^;

じゅりの食べ歩記〜あなたも一緒に食い倒れましょ?〜 食べ歩記〜楽しみながら食い倒れましょ?〜 じゅりの食べ歩記&ひとりごと

ホーム What's New 私のこと 習慣パン屋さん(blog) 習慣パン屋さん〔blog〕 旧:習慣パン屋さん 食べ歩記&ひとりごと(blog) 旧:食べ歩記 旧:ひとりごと 旅行記1
旅行記2 旅行記3 お取り寄せグルメ お勧めのカフェ 和・創作料理 お勧めの店 今日のおかず ビーズ&フラワー Dreaming Link

このペ−ジは、当ページ管理人が個人的に作成したもので、団体個人とは一切関係ありません。
このページのイラスト・文章・写真などの無断転載を固く禁ます。