Update: May 28,2006

   Giuliの食べ歩記
 
 


「LUNCHI&DINNER」を中心としたくいしん坊日記です。(^^;
 

| Back | Index | Next |

01.10.31 Wed  久しぶりに・・・
ぼちぼち回復してきたので、友人とヒルトンプラザの「オクロック」で食事しました。
さすがにまだお酒が飲めないので、ノンアルコールのピンクチャイナ(ライチとカシスだったかな?)を注文。
早く飲みたいわぁ〜。。。(>_<)
サーモンといくらのクリームソースのパスタ、アスパラとブロッコリーとトマトとレタスのサラダ、ハニーたっぷりのトースト、本日のピザetc
最後に各自デザートで〆。(^^)
お支払い時は、3000円件券を使ってちょっぴりお得でした。
(^^)/
 

01.10.27 Sat  鶏の塩焼きサンド
狂牛病が気になって、やっぱり牛肉を買うは控えめ。
最近は、豚肉や鶏肉が多いですねぇ〜。
今日は、鶏肉を塩焼きして、ハードトーストにはさんでサンドして食べました。
 
夜は、ユニクロへ買い物に出掛けた帰りに「スシロー」の一皿100円の回転寿司へ。
27組待ちで1時間くらい待ちました。(^^;
 

01.10.22 Mon  明太子マヨネーズ
友人から送ってもらった辛子明太子にマヨネーズを加えて、ハードトーストにぬって焼いて食べましたぁ〜。
おいしかったぁ〜。(*^^*)
本当は明太子スパを作りたかったんだけれど、体力不足?
かな?(^^;
 
 

01.10.21 Sun  クリームシチュー
さすがに久しぶりに2日間も出歩くと、疲れがでちゃいました。(^^; 
今日はぐっすりと・・・
夕食はクリームシチューを作ったので、しばらくはクリームシチューばかりの日々になりそうです。(^^;
 

01.10.20 Sat  休日のランチ
神戸に用事があって出かけた帰り、三宮で友人とランチすることになったので、お勧めの店、オクロックで待合せをしました。
 
ランチメニュー、やっぱり平日とは違うんですね。
1200円のパスタランチと、牡蠣フライがメインディッシュのランチ1500円の2種類でした。
私は1200円のパスタランチ「サーモンといくらのクリームソースパスタ」を注文。
 
友人と窓際の眺めのいい席で食事をしていると、後ろの席に、ものすごぉ〜いキッツイ臭いが・・・・男の人のコロンの臭いです。
うげげ!!せっかくの美味しい食事が・・・・(--;;;
あまりにも臭いがきついので、店員さんにお願いして、奥の席に換えてもらいました。ぐすん。(;_;)
 
せっかく景色も見える良い席だったのにぃ、もぉ〜(>_<)=333
あんだけキツい香りを漂わせていたら、本人はマヒしてるんでしょうねぇ〜・・・。
かなり頭にきたぞ!
 
夕食は、今日は体調が良かったので、久しぶりに作ってみようと思って、休み休み、肉じゃがを作りました。(^^)
ちなみに、私が作る肉じゃがは「豚肉」です。
 
作っていると、福岡の友人からおいしい辛子明太子が届きました。わぁーい。(^0^)
大好物ですのぉ〜♪(^。^)
感謝感激ありがとうですぅ〜。
 
明日も調子が良かったら、明太子マヨネーズにして、パスタでも作ってみようかなぁ?!(^^;
 

01.10.19 Fri  欲しいものいろいろ
今日は、午後からしばらくお休みしていたので、会社に挨拶に・・・。おやつの時間だったので、ケニーヒスクローネのクッキーやパイを購入。(^^;
 
帰りに、おいしいパンかケーキが食べたかったので、アフタヌーンティでパンと、グーテでプリンアラモードとブルーベリーヨーグルトを購入。
(注)全部ひとりで食べたんじゃないよ!(^^;
 
夕食は、貧血気味な身体のことも考えて、大丸で鰻とひじき豆を購入。
 
街中は、まだゆっくりとしか歩けないので、気を付けて隅っこの方を歩いているんだけれど、いちばん困ったのは若い女の子。
明らかに、体調悪そうに歩いていようが、向かって来るんですよねぇ〜、やっぱり人ごみは怖いっ。
それにしても・・・信じられない・・・。(--;
 
いつか、自分達が体調悪い時にしっぺ返しがくるよぉ!などと思った訳です。ハイ。
 

01.10.17 Wed  スタバ
三宮へ行ったので、久しぶりに珈琲飲みたいぃ〜って思って、震災前はプランタン、現在ダイエーのビル2階にある「スターバックス」へ行ってきました。
 
ツナサラダとかぼちゃサラダのサンドウィッチをつまみつつ、大好きなエスプレッソフラペチーノを注文。
あとで、700円くらいになるなら、どこかのランチに行った方が安いな・・・などと思いつつ、窓際の席が空いていたので、そこでゆったりと頂きました。
なんだか、幸せ〜♪(*^^*)
 
帰りに、同じくダイエー内7階だったかな?にできた「ジュンク堂」書店へ寄って、「ぐりとぐら」を読んで帰ってきました。
 
 

01.10.15 Mon  お祝い2
今日、退院祝いに、札幌から私の大好きな「ロイズチョコ」が空輸されてきました。(*^^*)
ホワイト・オーレ・カルヴァドスの3個セット。
さて、どれから食べようかなっ。(^。^;
 

01.10.14 Sun  お祝いは?大量!!
家族が、退院祝いにとお寿司を買ってきてくれました。(^^)
でも、量が・・・うちはいったい何人家族よぉ〜!(((^^;;;
って、驚きの量でした。(大汗)
さすがに、まだ食欲も本調子じゃないし、こんなに食べられないよぉ〜・・・。
でも、「いくら、サーモンって言ってたから・・・」っていう、ありがたいお言葉。(^^;
頑張って、サーモンといくらを食べましたわっ。
ありがとぉ〜。
 
でもさぁ、家族の人数分の量を買おうよねぇ。
もったいないからさっ・・・(^^;
 

01.10.13 Sat  水野家のコロッケ
「水野家のコロッケ」も子供の頃からよく食べていました。
でも、さすがに今は油モノはちょっと控えたいかなぁ〜と思ったんですが、せっかく買ってきてくれたので、食べてみると、懐かしい味がしました。
 
 

01.10.12 Fri  茶碗蒸
子供の頃から、病気になると母が必ず作ってくれたもの・・・
それが「茶碗蒸」です。(^。^)
 
実は10日間ほど入院生活を送っていて、なんとか退院することができました。
食欲があまりないので、母が退院時に作ってくれたもの・・・
それが「茶碗蒸」です。(*^^*)
 
不思議と家では、少しづつですが、食欲も出て、茶碗蒸もとってもおいしかったです。
 
 

01.10.01 Mon  作ってもらうと嬉しいね
いつも平日は朝抜き、夕食適当で(^^; 昼食に力が入ってます。
でも、今日は体調不良で、お昼はパンを2個だけ・・・、薬が効いてきて、夕方ドーナッツをつまんだくらい。
 
でも帰ったらハッシュドビーフが作ってありました。
作った本人は甘くていまいち、って言ってましたが、まぁ味はこんなもんです。(^^;
おいしく頂きましたぁ〜。(^^)
 

じゅりの食べ歩記〜あなたも一緒に食い倒れましょ?〜 食べ歩記〜楽しみながら食い倒れましょ?〜 じゅりの食べ歩記&ひとりごと

ホーム What's New 私のこと 習慣パン屋さん(blog) 習慣パン屋さん〔blog〕 旧:習慣パン屋さん 食べ歩記&ひとりごと(blog) 旧:食べ歩記 旧:ひとりごと 旅行記1
旅行記2 旅行記3 お取り寄せグルメ お勧めのカフェ 和・創作料理 お勧めの店 今日のおかず ビーズ&フラワー Dreaming Link

このペ−ジは、当ページ管理人が個人的に作成したもので、団体個人とは一切関係ありません。
このページのイラスト・文章・写真などの無断転載を固く禁ます。