Update: May 28,2006

   Giuliの食べ歩記
 
 


「LUNCHI&DINNER」を中心としたくいしん坊日記です。(^^;
 

| Back | Index | Next |

02.08.30 Fri  
はつめちゃんとランチは「ニョッキ」でサーモンのパスタセット、夜はスポーツジムの帰りに「つるとんたん」で三宝を全部細麺で注文。
はつめちゃんが食べていた、豚キムチ冷麺が美味しそうでしたぁ〜。
帰りにはポイントカードに登録。
500円ごとにスタンプが押されて、10個たまると、おうどん一杯無料になるそうです。
※お勧めのお店にもアップしました。(^^)

02.08.29 Thu  前日にパンを買い過ぎて・・・
前日の晩、雨だったせいか、阪神の地下食堂がめちゃめちゃ安かったんです。で、ベーコンエピのパン、普段200円が半額の100円だったので、思わずゲット。
これが今日の昼食です。(^^;
 
 

02.08.25 Sun  おいしいおうどん

お寿司を食べたいなぁ〜と探していたんですが、よく考えたら、梅田でおいしいお寿司屋さんって、知らなかったんですよねぇ〜・・・
(誰か教えて下さいませ(^^;)
で、残暑が戻ってきて、暑いですし、美味しいうどんを食べに、北新地の「つるとんたん」へ。
休日の北新地は、がらぁ〜んとしていましたけど・・・。(^^;    
メニューを見たら、どれもおいしそうで、とにかく悩んだ悩んだ。(笑)
まずは、ビールと梅ワインで乾杯。
うなぎの柳川を食べながら、うどんを待ちます。
私はてんぷらと冷やしうどんのセットで、うどんは細麺を。
(ちなみに、二把までだったらお値段一緒なんですよ。)
彼は、私がギブアップしたので、冷やしうどんを二把注文。
天麩羅は衣がさくさくで冷めてもおいしい〜。(^0^)
今度はお鍋がいいかな?
 

02.08.24 Sat  久しぶりに神戸と梅田へ
神戸で舞台を観て、開演前は、1階のお店でサンドウィッチのセットを(なんと!お店の名前を忘れてしまいました。(^^;)サラダの野菜も新鮮でOK!
終演後は、ビックサイズの珈琲OBでミックスアイスを注文。(モカ・ストロベリー・バニラの3種類のアイスに生クリームたっぷりです)
その後、梅田へ行き、久しぶりに「海千山千」で串焼きをたらふく食べました。
写真は左:ほたて、右:ゴーヤ&豚肉
大好きなハンバーグは取り寄せてもらって、5回注文しちゃいました。やっぱり旨いよぉ〜。(^ー^)

02.08.12 Mon  この夏のテーマは「和食?」に挑戦??
この休み中、結構毎日きちんと夕食を作りました。
和食中心で、切干大根・酢の物・ひじき等簡単なのばっかりですが・・・。
キャベツはスープや炒め物で使用。
豚肉や鶏のささみなんかを使ったお料理など。
夏用の特製スタミナソースは、醤油+みりん+お酢+お酒+にんにく+しょうが+七味を適当な分量で合わせたもの。
炒め物にお勧めで、元気出ますよ!
 

02.08.10 Sat  蝦蟹市場
お得意なダイナック系のお店です。(^^;
ポイントが3000円分溜まっていたので、WEBで探して行きました。
写真は、付き出しの蝦の唐揚げと蝦せん。甘くって美味しかったですぅ〜。
海鮮BBQや蟹なんかは、自分で選びに行けます。蟹はたらばの足を量ってもらいます。グラム1200円だったか?1,500円だったか・・・・これってやっぱり高いのか??
北海道へ行きたい気分になりますね。
でも、久しぶりに贅沢なお食事した感じで、たまぁ〜にはいいかな?(^^;
蟹も蝦も美味しかったです。
ぼたん蝦のお刺身も頼んだのですが・・・やっぱり東京サイズでした。(^^;
小樽のぼたん蝦が夢に出てきそうです・・・。

02.08.03 Sat  新神戸
新神戸で舞台を観た帰りに、観劇仲間と「珈琲OB」でビックサイズのドリンクを楽しみに行きました。
珈琲ゼリーは飽きるほど入っていて、半分くらいでギブアップ!アイスティを注文した人も金魚蜂サイズに半分くらいでギブアップ!アイスクリームを注文した人は、3種類のアイスを完食!やっぱり量には限度ってありますよね?(^^;
 

02.08.01 Thu  気を取り直してたけれど・・・
仕事がバタバタで、昨日から気を取り直して頑張っていたんですが・・・今朝も朝からミス対応であっという間に午前中が終了してお昼休みに・・・。
ベトナム料理の予定が結構並んでいたので、4ビルの桜百番の丼定食を・・・。
 
夜はもう電池切れで、お腹が空いた後輩のはつめちゃんのお勧めのお店へGO!堂山の「洋風居酒屋CanCanPois」へ〜
このお店、いかにも妖しげな雰囲気なんですが?(^^;店員の対応がめちゃめちゃ良くって楽しめました。
まず、ドリンクがテーブルに届くと、店員さんがやってきて、「さぁ〜乾杯しましょう〜今日も一日お疲れ様でした!乾杯〜」と乾杯をします。ここで私は大爆笑。(^o^;
気分がほっこりしちゃいました。
そして、お料理がほとんど400円。
で、大丈夫かなぁ〜と思い気や、めっちゃおいしいの。
ただ、デミグラスソース系が多くって、ちょっと薄味が欲しくなるかも知れません。
そういう系のお料理ばっかり頼んでたのかなぁ?
「海の幸ビーナス」海の幸に梅肉ドレッシングがかかったもの。
「タンシチュー」と「パン」
「クレイジーチキン悪魔の串刺し」これ、どんなんだろう?って頼んだんですが、ソースもチキンもめっちゃ旨かった。
「茄子とベーコンのグラタンミラノ風」何がミラノなん?って感じでおいしかったのですが、味が濃くってちょっと飽きちゃった。(^^;
お口直しのデザートは「抹茶のタルトアイス」を・・・
この店はまた行きたいなぁ〜。
お勧めの店になりそうです。(^^)
と、いうことで、お勧めの店と和創作料理のページへアップしますので、そちらもご覧下さいね。(^^)
 
 

じゅりの食べ歩記〜あなたも一緒に食い倒れましょ?〜 食べ歩記〜楽しみながら食い倒れましょ?〜 じゅりの食べ歩記&ひとりごと

ホーム What's New 私のこと 習慣パン屋さん(blog) 習慣パン屋さん〔blog〕 旧:習慣パン屋さん 食べ歩記&ひとりごと(blog) 旧:食べ歩記 旧:ひとりごと 旅行記1
旅行記2 旅行記3 お取り寄せグルメ お勧めのカフェ 和・創作料理 お勧めの店 今日のおかず ビーズ&フラワー Dreaming Link

このペ−ジは、当ページ管理人が個人的に作成したもので、団体個人とは一切関係ありません。
このページのイラスト・文章・写真などの無断転載を固く禁ます。