Update: May 28,2006

   Giuliの食べ歩記
 
 


「LUNCHI&DINNER」を中心としたくいしん坊日記です。(^^;
 

| Back | Index | Next |

02.02.20 Wed  サンドウィッチ
もうすぐお給料日だから、5000円あったら足りるなぁ〜と思っていたけれど、昨晩のDinnerで使い果たしてしまったので、お弁当にサンドウィッチを作っていきました。(^^)
ハムとチーズに、今人気の「ブロッコリースプラウト」をサンド。なかなか美味しかったです。
仕事はイレギュラー続きでもうフラフラ。
帰りは大丸で、30%オフのパンを買い込んだので、明日のランチにしよう〜♪
 

02.02.19 Tue  Dinnerはベトナム
ランチでベトナムフロッグへ向かったんですが、満員で入れず残念!近くのカレー屋へ入って、高菜ピラフを注文、同僚はえびピラフを注文したんですが、周りのお店が混んでいるのに、そんなに混まないので嫌な予感が・・・。
これがビンゴで、油っぽいピラフで、口が油っぽくって、ちょっと胃がもたれ気味に。
夕食は、1年ぶりくらいに逢った友人に、「HPのお勧めの店に連れて行って」と言う事で、迷わず今お勧めの「ベトナムフロッグ」へ。(^^)
女ふたりでワインを1本あけ、久しぶりに会ったので、話も盛り上がり、前菜からデザートまで満足満腹上機嫌でした。(^^)
こちらの様子は「giuli to giura別館」にアップしていますので、ご覧下さいね。(^^)

02.02.18 Mon  オムライス
ご飯ものが食べたいなぁ〜と思って、ふらっと「ポムの樹」へ行きました。
ランチセットで、SSのシーチキンクリームを注文。キャベツのサラダとコンソメスープ付きで714円です。
その後、ビーズアクセサリーの材料を買いに出かけました。
 

02.02.15 Fri  庵ランチ
久しぶりに庵へ行きました。
今日の日替わりメニューは、「サーモンフライの野菜たっぷりあんかけソース」
あんかけの味がちょっと濃かったし、野菜そんなになかったけど、美味しかったです。
 

02.02.14 Thu  おいしいうどん
同僚と一緒に、ちょっと足をのばして北新地までダッシュして「つるとんたん」のうどんを食べに行きました。
かやくご飯定食は、いなりも選べます。
うどんは、普通か細麺か?今日はお勧めの細麺を選びました。
これが、スルスルと入って食べやすいの。(^^)
おかずは、鶏の唐揚げおろしポンズかけと煮魚(鯖かな?鰤かな?(^^;)
お腹パンパンになって戻ってきました。
 
んで、今日はバレンタインデーと言う事で、後輩にお願いして買ってきてもらったのは、「551のハート豚まん」
大丸の551で購入したそうですが、店員の態度が非常に悪く、バレンタイン用の袋もなく、ハート豚まんの入れ物もなく、普通の箱と普通の袋に入れたものを買って帰ってきていました。
後輩達は店員の態度にプンプン!!私が一緒に行っていたら、店員に文句言っていたことでしょう。
まぁ、渡した男性陣は喜んでくれたので、嫌な思いをしたそうですが、「よし」としましょう。


02.02.13 Wed  ベトナム料理2
今日も「ベトナムフロック」へ行って来ました。
ここのヘルシーさがすっかり気に入ってしまいました。(^^)
今日の3品は、焼き豚・えびのチリソース・生春巻1/2です、焼飯はカレー味。美味しかったですぅ〜♪


02.02.10 Sun  シーで人気の「ぎょうざドッグ」
ディズニーシーへ行って来ました♪
行った人誰に聞いても「ぎょうざドック」をぜひ食べて下さい。って言うので、これは食べなきゃ!っと意気込んで出かけました。
ミステリアスアイランドのぎょうざドックは60分〜70分待ちと言われ、あっさり諦め。
ポートディスカバリーのぎょうざドックは列も短く20分待ちだったので、並んでみました。
お値段は税別380円。ようするに、餃子の形をした豚まん。お味はまあまあですが、醤油が欲しいかなぁ?
美味しかったのは、「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」のラップサンド。タコスなどのメキシコ料理のお店です。
今度シーへ行く予定がある方はぜひ行ってみて下さい。
 

02.02.06 Wed  ベトナム料理1
オープンしたばかりの、ベトナム料理を食べに行きましょう〜♪と言う事で、ベトナム フロッグへ向かいました。
12:10頃お店に着いたら、満席で並んでいて、10分〜15分待ち・・・
でも、今日は「ベトナム料理を食べる」って決めていた私は、「店変える?」と皆が言う中、「じゃぁ他のお店へどうぞぉ〜、私はココで食べるぅ〜8(>_<)8!」と言い張り、みんなで待つことになりました。ごめんなちゃい。(^^;
結局待ったのは10分弱。
席は、とても落ち着ける雰囲気で、椅子も気に入りました。藤でできているんですかねぇ??
A・B・Cの3種類のランチセットの中から、私が頼んだのは780円のAランチ。
セット内容は、鶏肉のフォー・炒飯・春雨サラダ・焼き豚・から揚げ。
フォーはあっさりしていて美味しいし、そんなに塩味も濃くなくてGOOD、ちょっとピリ辛が好みの場合や、味に飽きてきたら、途中でチリソースを加えると2度楽しめます。(^^)
一緒に行った同僚もお店を気に入ったよう。
よかったぁ〜&また、お勧めのお店が増えそうです。(^^)v

02.02.05 Tue  今日はイタリアン気分
今日は、パスタな気分な私。
一緒にランチに行く同僚は、いつも、「何処に行きます?」って聞くと、「カレーとかラーメンとか〜」って答えなので、行きたい所を言うとだいたい意見を聞いてもらえます。(^^;
んで、「今日はパスタでいいですか?」って聞くとOKでした。
(^^)/
パスタと言えば、私たちの間では「コナンのお店」、私はAランチのトマトのピリ辛ランチを注文。
今日はピザは2枚。はー満足満足。
帰り道でベトナム料理のお店がオープンしているのを発見!!
明日はこの店をリクエストしよう。と心に決めて帰ってきたのでありました。
ちゃんちゃん♪(^^;

02.02.04 Mon  外食デーの始まり
朝早い新幹線で東京出張から戻りました。
今朝は4時半起きっす。あ〜眠いっす。
ずーっと中華料理が食べたかったので、同僚に、「ランチは中華が食べたい〜」と言って、お初天神の「点心」へ向かいました。
信号待ちで、別の部署の人達と会って、どうも同じ店に向かっているような・・・予感!ビンゴ!
でも、お口はすっかり中華な気分だったので、席が離れれば入ろうか?ってことで、入りました。
運良く案内された席も離れていたみたい。(^^;
頼んだのは、坦坦麺定食。坦坦麺と焼飯のセットで780円。
ピリ辛で美味しかったっす♪
 

じゅりの食べ歩記〜あなたも一緒に食い倒れましょ?〜 食べ歩記〜楽しみながら食い倒れましょ?〜 じゅりの食べ歩記&ひとりごと

ホーム What's New 私のこと 習慣パン屋さん(blog) 習慣パン屋さん〔blog〕 旧:習慣パン屋さん 食べ歩記&ひとりごと(blog) 旧:食べ歩記 旧:ひとりごと 旅行記1
旅行記2 旅行記3 お取り寄せグルメ お勧めのカフェ 和・創作料理 お勧めの店 今日のおかず ビーズ&フラワー Dreaming Link

このペ−ジは、当ページ管理人が個人的に作成したもので、団体個人とは一切関係ありません。
このページのイラスト・文章・写真などの無断転載を固く禁ます。