トップページバス釣りの基礎知識ルアーの使い分け>ハードルアー(仕掛け)





ハードルアー(仕掛け)

ハードルアーとはその名の通り硬いルアー全般の事を指しています。
以下のようなタイプのルアーが存在します。

ポッパー
iconicon 水面に浮いて沈まないルアーです。
トゥイッチするとルアーの頭のカップの部分がポコポコと泡を立ててバスを誘います。
連続してトゥイッチすると激しく左右に首を振りながらポコポコと泡を立ててドッグウォーキングします。
バスがバイトする際にはバコッと勢い良く出てくるのでとても楽しいルアーです。
代表的なルアーにPOP-R、POP-Xなどがあります。


ペンシルベイト
水面に浮いて沈まないルアーです。
このルアーにはタイプが2種類あり、(1)トゥイッチすると左右に首をふりながら水面を滑るもの、(2)トゥイッチすると水中にダイブしては浮き上がるものに分類出来ます。

iconicon (1)のタイプは連続してトゥイッチすると激しく左右に首を振りながらドッグウォーキングします。どちらかというとすばやく動かして広いエリアを探りながら釣りをするのに向いています。
代表的なルアーにサミー、DOG-Xなどがあります。


iconicon (2)のタイプは移動距離が少なくピンスポットで魚を誘うのに適しています。
代表的なルアーにレッドペッパーなどがあります。


スイッシャー
iconicon 水面に浮いて沈まないルアーです。
ルアーにプロペラが付いていて水面を引くとプロペラが波動を作りバスを誘います。
プロペラが1つのもの、2つのもの、リップが付いるもの、リップが付いていないものなど色々なタイプがあり単純に分類出来ないルアーです。
代表的なルアーにBAZZJET、トリプルインパクトなどがあります。

ビックベイト
(1)水面に浮いて沈まないタイプと(2)少しだけ潜りSの字に動くタイプがあります。
iconicon (1)のタイプは着水した後そのままゆっくりとリトリーブし広く探る使い方が一般的ですが、着水した後しばらく放置し、ほんの僅かに1点で動かして誘うデットスティッキングという使い方も出来る万能なルアーです。
大きなルアーですが意外と25cm位のサイズでもヒットしてきます。
代表的なルアーにモンスタージャック、マイキーなどがあります。

iconicon (2)のタイプはリトリーブすると水中でSの字を書きながらスイスイと泳ぎ広範囲に探る釣り方に向いています。一般的にS字系と呼ばれます。
代表的なルアーにエスドライブ、ジョインテッドクローなどがあります。

ミノー
iconicon 水中に50cm~1mくらい潜るルアーです。
ただ巻きでも使えますが、基本的にはトゥイッチして使います。
トゥイッチすると水中で左右にダートしてバスを誘います。
(1)フローティングと(2)サスペンドがあり、連続してトゥイッチする場合はフローティングタイプ、2~3回トゥイッチしてポーズの繰り返しをする場合はサスペンドタイプが向いています。
代表的なルアーにビーフリーズ、フラッシュミノーなどがあります。

シャッド
iconicon 水中に1.5m~2mくらい潜るルアーです。
ただ巻きでも使えますが、基本的にはトゥイッチして使います。
トゥイッチすると水中で左右にダートしてバスを誘い、その後のポーズで食わせます。フローティングタイプもありますがサスペンドタイプが主流です。
代表的なルアーにベビーシャッドなどがあります。

ロングビルミノー
iconicon 水中に2.5m~3mくらい潜るルアーです。
普通にリトリーブして潜らせた後、ロッドワークでポンプリトリーブし、その後のポーズで食わせます。
代表的なルアーにステイシー、キッカーイーターなどがあります。

クランクベイト
iconicon 水面を波動を立てて泳ぐタイプから水中に4.5mくらい潜るタイプまで様々な水深をカバーするルアーです。

水面を泳ぐタイプでは代表的なルアーにバジンクランクなどがあります。
およそ1mくらいまで潜るタイプはシャロークランクと呼ばれ、代表的なルアーにはCB100、MC60SRなどがあります。

iconicon およそ2.5mくらいまで潜るタイプはミディアムクランク、と呼ばれ、代表的なルアーにはCB200、ワイルドハンチなどがあります。

それ以上潜るものはディープクランクと呼ばれ、代表的なルアーにマッドペッパーマグナム、ファットペッパーなどがあります。

バイブレーション
iconicon 水中に1.5m~2mくらい潜るルアーです。
基本的にただ巻きで使います。
クランクベイトと比べて細かい振動でバスを誘います。
サスペンドタイプもありますがシンキングタイプが主流です。
その為、ある程度早く巻かないと底に潜って行ってしまい根掛りが多発します。
水深2m~3m位のエリアを手返し良く広範囲に探って活性の良いバスを狙うのに向いています。
代表的なルアーにTDバイブ、TN70などがあります。

スピナーベイト
iconicon 魚の形をしていないので初心者は釣れる気がしないルアーですが水面から水深5mくらいまでを引くことが出来るし、根掛かりにも強い万能なルアーです。
アピール力が強いので風が吹いている時や流れのあるポイントで活性の良いバスを釣っていくのに適しています。
代表的なルアーにクリスタルS、D-ZONEなどがあります。

バズベイト
iconicon 水面をジャバジャバと大きな音を立てて水面を引くタイプのルアーです。
これもスピナーベイトと同様に魚の形をしていないので初心者は釣れる気がしないルアーですが、アピール力が相当強いので朝一などにフィーディングしているバスを狙った場合はかなり簡単に釣れます。
バイトはガボッとルアーが吹き飛びそうなくらい激しいので、とてもドキドキするルアーです。
どちらかというと餌を食べにきているというよりは縄張りを主張して威嚇してくるバスの標的になっているという感じを受けます。
代表的なルアーにジャンボバズなどがあります。

メタルジグ
iconicon 真冬にボートから水深10m以上の深いレンジを狙うのに使います。
基本的にこの釣りで魚探は必須です。
魚探を見ながらベイトフィッシュの反応のある場所やディープのストラクチャー周りの真上からバーチカルに落とし込み、ロッドを縦にシャクってリアクションバイトを誘います。
バイトはロッドをシャクってメタルジグがフォールする最中にありますので、フォール中もラインを張らず緩めずの状態にしなければなりません。
代表的なルアーにホプキンス、メタルワサビーなどがあります。

メタルバイブレーション
iconicon 真冬のおかっぱりでの定番ルアーです。
メタルジグがピンスポットのリアクションの釣りならメタルバイブレーションは横方向のリアクションの釣りと言ったところでしょうか。
とにかく思いっきり大遠投してルアーをボトムまで落とし、思い切りジャークして使う豪快なルアーです。
寒くて全くやる気の無いバスでもその強烈な動きで思わずリアクションバイトしてきます。
代表的なルアーにソナー、リトルマックスなどがあります。




次貢:ソフトルアー