Update: May 28,2006

   Giuliの食べ歩記
 
 


「LUNCHI&DINNER」を中心としたくいしん坊日記です。(^^;
 

| Back | Index | Next |

01.06.29 Fri  送別会・・・
今日は6月一杯でやめる同僚の送別会で、マルビルの「トップ30」へ行く予定だったので、そのことをアップするつもりだったのですが、仕事のトラブルで参加できませんでした。え〜ん。(;_;)
飲み放題でワインもOKって聞いて楽しみにしていたのにぃ〜。残念。(>_<)
んで、ランチはまたまたお気に入りの「庵」(^^;
本日のメニューは「和風チキンの胡麻味噌ソース」(^-^)
焼いたチキンの上に胡麻味噌ソースがかかっていて、ちょっと辛めだったけれどうまかったっす。
最近、朝食抜き、夕食もバタバタしていて適当なので、昼食だけはしっかりと食べているのでございます。(^^)

01.06.26 Tue  日替わりランチと割引券
大好きな「庵」の日替わりランチを食べに行きました。
本日のメニューは「鶏の唐揚げおろしポン酢」で大好きなメニューです。
もう、たらふく満腹大満足でごじゃります。(*^-^*)
 
夕食は、仕事のストレス発散のため、会社の同僚と一緒に、グランドビル27階の「ワンサカンサ」へ。。。
狙い?は、「ダイナックグルメガイド」ゲットだったりします。(^^;
このグルメガイド、WEBアクセスして、HPを印刷して、指定のお店に食べに行けば、お会計の際にもらえるものなんですが、まぁ〜1年間とってもお役立ちでごじゃります。(^^;
ワイン1本サービス券や、10%引きなど、いわゆる割引冊子です。
今年もお世話になっちゃいます。うっしっしぃ〜。(^0^)
ちなみに、本日は既にゲットしていた私の「ピザマルゲリータ1枚無料」券を活用。
ひとり3000円以内と、超お得でございました。
これでストレスもぶっ飛ん欲しいものですぅ〜。。。
 
 

01.06.25 Mon  デパ地下弁当
月曜日は外食の日、って決めているんですが、今日は時間もなかったので、お得意の大丸のデパ地下弁当にしました。
本日はお惣菜のお店「ツクマメ」のお弁当。
煮物とかお惣菜の詰めあわせで、ご飯はアツアツほかほかで420円也。
男性には物足りないかも知れないけれど、ヘルシーでいいんではないかなぁ〜?(^^;
 
 

01.06.22 Fri  今日もデパ地下(^^;
今日はサラダ麺が食べたくって、大丸B2のRF1のサラダ麺にしました。
野菜も一杯取れるし、えびも入っていて500円也。
夜は閉店10分前に再び大丸地下食へ。
狙いは閉店前のセール。(^-^)
同じ店のサラダは100円引きだし、ポールボキューズのパンは全品3割引になります。
でも、雨の日ってよく売れててなかなか残ってないんですよね。(^^;
まぁ、売れなきゃ困るわけですが・・・
7月1週めは閉店時間が21時まで延長されるらしいです。クリアランスセールに合わせてなのかなぁ?嬉しいなっ。(^O^)
 
 

01.06.21 Thu  デパ地下弁当
梅田は3つのデパートがあります。
中でも私が一番良くお弁当を買いに行くのは「大丸」かなぁ?
だって大丸ポイントカードのポイントが貯まるんですものぉ。(^^;
今日はお弁当コーナーで「ちゃんと」の弁当を購入しました。
(「ちゃんと」はハ-ビスにある飲食店です。)
購入のポイントは、単品で買うとちょっと買えないかなぁ?と思う「焼き豚のねぎまみれ」がおかずとして入っているからなのです。(^^)
焼き豚とねぎが口の中でとろけて美味しいんです。
ご飯は焼きおにぎりが2つ入っています。
 
 
 

01.06.18 Mon  アジアンランチ?
ディアモールの「アステリスク」のランチはアジアン風?でなかなか面白いです。
最近私のお気に入りのお店で、今日は「フォーランチ」ふわふわ卵どんぶりとえびぷりヌードルのセットです。
はまりそうな美味しさですよ。(^^)
 
 

01.06.16 Sat  お土産は・・・2
今日メール交換している友人と初めて会います。
お土産は何にしようかなぁ〜?悩みますよね。
そんな時神戸っ子はやっぱり「クローネ」かな?
本当はクローネやゼリーやシュークリームを渡したいのですが、日持ちというか時間持ちというか、ダメなので、くまちゃんのかわいい缶入りのパイかな?
 
そうそう、クローネの限定プリン「ベルリン」は本当に美味しいですよぉ〜(*^^*)
カラメルはパリッ、中はふんわくり〜器もGOODです。(^^)
 
 
 

01.06.11 Mon  日替わりメニュー
ホワイティの「庵」では、ひと月分の日替わりメニューが置いてあります。
昼食は長蛇の列ができているので、結構並びますが、日替わりランチ700円。
プラス100円でドリンクが飲めるし、カウンター席があるのでひとりでもOK。
おいしいし飽きないですが、長居はできませんね。(^^;
 
 
 

01.06.03 Sun  有楽町にて
有楽町へ行くとよく行くお店があります。
高架下にあるイタ飯屋さん「ブラボー」??だったかな?
(よく行くなら店の名前を覚えなさいって!(^^;)
ここのオムライスが大好きです。
パスタも一品料理もなかなかいいです。
 
 
 

じゅりの食べ歩記〜あなたも一緒に食い倒れましょ?〜 食べ歩記〜楽しみながら食い倒れましょ?〜 じゅりの食べ歩記&ひとりごと

ホーム What's New 私のこと 習慣パン屋さん(blog) 習慣パン屋さん〔blog〕 旧:習慣パン屋さん 食べ歩記&ひとりごと(blog) 旧:食べ歩記 旧:ひとりごと 旅行記1
旅行記2 旅行記3 お取り寄せグルメ お勧めのカフェ 和・創作料理 お勧めの店 今日のおかず ビーズ&フラワー Dreaming Link

このペ−ジは、当ページ管理人が個人的に作成したもので、団体個人とは一切関係ありません。
このページのイラスト・文章・写真などの無断転載を固く禁ます。