Update: May 28,2006

   Giuliの食べ歩記
 
 


「LUNCHI&DINNER」を中心としたくいしん坊日記です。(^^;
 

| Back | Index | Next |

02.04.28 Sun  京都へ
鈴虫寺へ、お礼のお参りへ〜帰りはからふね屋で抹茶白玉パフェを頂きました。
んで持って、梅田へ戻ってきて、阪急の京阪神の物産展で、嵐山のソフトクリーム「抹茶ときな粉」を頂きました。

02.04.27 Sat  カフェ
ずぅ〜っと行きたかった「カフェコムサ」に行ってきました。(^^)
フルーツが大きくって、とっても美味しかったよん♪

02.04.26 Fri  うおまん
今日のランチはやっぱりイーマの「うおまん」へ
味は、あっさりめ?好き嫌いがなさそうで、誰でも食べられそうな感じ。
 

02.04.25 Thu  今日もE-maへ
しばらくはこのビル内の店舗をまわって、ランチできそうです。(^^;
今日は5階の「LE SALON DE NINA’S」のAランチを・・・。
本日のパスタは、あさりとねぎのパスタ、パン、ドリンク付き。
そもそも紅茶の専門店なのか?メニューには沢山の種類の紅茶が載っていて、珈琲は1種類。(^^;
ランチもフレーバーティなど2種類から選べます。
量は女性向けで、男性には少なかったみたい。(^^;
シフォンケーキが何種類かあって、美味しそうでした。
明日は坦坦麺の店を狙います。(笑)

02.04.24 Wed  オープン♪
ランチ御膳
梅田に「イーマビル」がオープンしました。
ランチは6階の卯乃家目指してまっしぐら。
御膳と丼ほかにもいろいろあって悩みました。
店内は、入口側にテーブル席、奥に座敷やテーブル席があって、お初天神のお店より広くてくつろげそうでした。
ランチの量は多目で、味は濃い目。
もう少し薄味でもいいんじゃないかなぁ?
でも、またひとつランチのお店が増えて嬉しいです♪
☆姉妹ページにも詳しくアップしています。
写真をクリックして遊びにきてね。

02.04.22 Mon  効き目あり?
先日アンケートをもらったので、オープン時よりもランチの質が落ちました。って書いて送りました。
だって、オープン時は海老チリや焼き豚だったのに、1ヶ月たって、入り玉子のじゃこ入り・・・じゃぁあんまりでしょう?!
で、今日久しぶりに行ってみたら、少し取り戻して、かき揚げや肉団子になっていたので、これならOK!またランチにイケるな!って思った次第です。
ランチには力入っているから、うるさいっすよぉ〜(^^;
 

02.04.20 Sat  作る気がしない・・・
あまりの忙しさに、部屋の掃除と洗濯で一杯一杯で料理を作る元気なし!
元町、三宮で用事を済ませ、そごうの柿安でお弁当を物色し、チキンのタルタル弁当500円也にしました。
そのうち柿安弁当を全部食べ尽くしてしまいそうです。(^^;
 

02.04.19 Fri  庵ランチ
さすがに毎晩22時過ぎまで働いていると、精神的にヤバイ感じがします。(^^;
しかも、切羽詰まってきた状態!だから朝、晩はいい加減な食事になりつつあるので、ランチだけは力が入ります。
今日の午前の定例会議で、やっと提出物を提案できたので、ほっとしてひとり「庵」ランチへ向かいました。
ちゅうか、会議が終わって戻ってきたら、誰もいなかったんよぉ〜!
置いてかれちまった!(;_;)
胃にやさしそうな、うどんセットで、今日は山菜うどんとあんかけご飯にロールキャベツ。
美味かったっす!
 

02.04.18 Thu  Tully's
行ってきました!こっそり仕事を抜け出して・・・
おいおい(^^;
私の場合、仕事の忙しさのイライラ解消は珈琲、しかもひんやりアイス!
で、確かアイスクリームをシェイクしたメニューがあった筈!と思い、買いに行きました。
珍しく値段を気にせず注文したら、462円・・・やっぱり高いかなぁ〜?(^^;
うーん、明日からはドトールのラテ、チケット制にしよう。セコイ?(苦笑)
 

02.04.17 Wed  初めて行ったよぉ〜
初めて行った店とは・・・「吉野家」(^^;
一度行ってみたくって、会社の同僚に残業中に連れて行ってもらいました。
並盛りつゆだく&味噌汁で330円だなんて!安いっ!
残業のお伴に週1回くらい、いいかもね??
 

02.04.14 Sun  京橋にもオープン
今日は京橋へ行く予定だったので、昨日から夕食は京橋にオープンしたばかりの「卯乃家」って決めていましたぁ〜!
その前に、朝食も昨日から「神戸屋キッチンモード!」(^^;
ウィンナーをパイ生地で包んだパイは美味しかったので、テイクアウトもしちゃいました。お茶は京橋のにしむら珈琲のアイス珈琲!やっぱりここの珈琲は美味しい♪そして、卯乃家へ〜。
このページでも紹介していた「膳丸」が改装されて「卯乃家」でリニューアルオープンしていました。
お店は梅田店と同じでお皿も箸おきもうさぎずくし!お料理は少し違った感じでしたが、卯巻きとか、たけのことほうれん草の湯葉巻きがおいしかった!
ねぎたっぷりのじゃこサラダは、ねぎが多すぎて、ちょっとい辛味が強すぎて飽きてしまった!もう少しねぎを減らして、じゃこを増やしてくれたら程よい感じがします。
ドリンクの「まるごとみかんのカクテル」は同じ名前?でもちょっと違って、果汁を凍らせたものが入っていました。冷たくって美味しい〜これからの季節にGOODって感じです。
4/24には、梅田にもう1店舗オープンするらしいので、楽しみです♪
 

02.04.13 Sat  久しぶりに・・・えっ!このページから?
茶屋町で舞台を観た帰りに、茶屋町といえば・・・「海千山千」へ、久しぶりに行ってみました。
店内にはCATSのポスターがキラリ!
そして今日もハンバーグを4回注文!(^^;
ブランキーもロックと水割りしかメニューにないのに、お願いしてソーダ割を作ってもらいました!(ありがとぉ!)んで、ソーダ割は女性向きみたい、私は気に入ったけれど、彼はやっぱロックの方がいいって言ってました。(^^;
そして、このHPからお店に行ったお客さんがいたらしく・・・なんだかとっても嬉しい情報でした♪
またお邪魔しまぁ〜す!
 

02.04.10 Wed  リニューアルオープン
今日は病院へ行く日だったので、有休を取ってました。
忙しいし、仕事も溜まっているから、早く終わったら出社しようかと思ったけれど、お天気も良くなってきたので、リニューアルオープンした「そごう」へ寄ってみることにしました。
その前に、朝食と昼食を兼ねて、さん地下のグーテでサラダパンを・・・テイクアウトで買った、クロックムッシュがチーズとベーコン入りのデニッシュパンで、めちゃめちゃ旨かった!
大丸やセンター街をウィンドショッピングがてらにお散歩して、そごうへ。
キタムタとLOFTへ行き、アロマコーナーでバニラの香りを探してみました。バニラの香りって、お腹が空かなくなるそうです・・・ほんまかな?
帰りはやはり柿安ダイニングへ寄って、ビビンバとしぐれコロッケを購入し、夕食となりました。ビビンバの半熟たまごが美味しかったし、癖になりそうです。
 

02.04.07 Sun  パン好きなので・・・
HANAKOのパン特集に、昨日行ったビルの1階で行列ができていた店「PAUL」が載っていたので、行ってみることにしました。
JR有楽町からお散歩がてらに歩いて行きました。
テイクアウトのパンはやはり混んでいましたが、カフェは並ばずにすぐに入ることができたのでラッキー!珈琲は酸味があり、注文したチーズケーキは甘すぎず、気に入りました。
パンは2種類平べったい丸いのを買って帰りましたが、今まで食べたことがない食感で、ひとつはジャムが入っていたんですが、これも食べやすくて美味しかったです。
 
夕食は大丸の柿安ダイニングで、チャーシューサラダと豚の角煮を購入。気が付けば「豚」ばっかだった。(^^;
角煮はとろとろで口の中でとろけて美味しかったぁ〜。
 

02.04.06 Sat  ランチバイキング
会社のパーティが某Aホテルであるので、ランチは八重洲の「OLD MAN'S UN」のランチバイキングへ。
夕食とかぶるかなぁ?と思ったけれど、1200円でフリードリンク、洋食、中華、デザートもあり、とっても美味しかったぁ〜。
夕食は、きっと予算がなかったんだろうなぁ〜と思えるくらい、あまり美味しくなかった。(^^;
ちゅうか、ランチがとっても美味しかったわ!
 

02.04.02 Tue  評判の大きないなり寿司
昨晩の座り方が応えたのか、本日は腰痛&腹痛で目覚めました。ぐすん。
さて、阪神で行列ができると評判の、限定の大きないなり寿司をゲットしました。
同僚に「それオムライスくらいありますねぇ〜」などと言われつつ(オムライスはちょっと大げさですけどね(^^;)確かに大きいし、食べ応えがありました。
それになんといっても「油揚げ」がおいしいしね、ご飯には胡麻もたっぷり入っています。(^^)
おかずには、柿安の「やきそばミンチカツ」
ボール形のカツにソースと青のりがのってます。ハマリそうな美味しさでしたよぉ♪
お目当ての豆腐ミンチカツが、まだ売っていなかったのが、残念。
そして、残業のお共に、阪急でカレーパンを購入、しっかり22時過ぎまで残業だったのでしたぁ。とほほぉ〜。
 

02.04.01 Mon  送別会
今日は所属するグループの送別会で、北新地「燈花」へ
30人くらい参加していたでしょうか?なんせ大人数で、大盛り上がり!
座敷で足がなかなか崩せなかったのが辛かったけれど、お料理もまずまずで美味しかったです。
でも、ご飯ものがなかった・・・小鉢、刺身、盛り合わせ、揚げ物、デザートのコースだったような・・・。
なんでも、知る人ぞ知る店らしく、お風呂が付いている部屋もあるらしい・・・!?いったいどんな部屋やねん?!(^^;
でも、よくよく考えると、それって、エープリールフールだったから、私、騙されたのぉ??
今だ、真相は定かではありません。(^^;
 

じゅりの食べ歩記〜あなたも一緒に食い倒れましょ?〜 食べ歩記〜楽しみながら食い倒れましょ?〜 じゅりの食べ歩記&ひとりごと

ホーム What's New 私のこと 習慣パン屋さん(blog) 習慣パン屋さん〔blog〕 旧:習慣パン屋さん 食べ歩記&ひとりごと(blog) 旧:食べ歩記 旧:ひとりごと 旅行記1
旅行記2 旅行記3 お取り寄せグルメ お勧めのカフェ 和・創作料理 お勧めの店 今日のおかず ビーズ&フラワー Dreaming Link

このペ−ジは、当ページ管理人が個人的に作成したもので、団体個人とは一切関係ありません。
このページのイラスト・文章・写真などの無断転載を固く禁ます。