今日のひとりごと

☆このページは管理人の日常のひとり言です。
愚痴ったり、報告したり・・・みたいな。
ストレス発散ページでもありますので、多少は多めにみてね。(^^;
 
21      プリザーブドフラワー&くま
ブルーな話題が続いたので、なごなご系の話題を・・・。
結婚式の飾りを自分で作りたくって始めたプリザーブドフラワー。その後、なかなか時間もなく作っていなかったんですが、写真のは、前に実家へ帰った時におみやげに作ったものです。
くま好きの私は、やっぱり飾りにくまちゃんを入れちゃいます。(^^;
バラやあじさい素材は結婚式用で残っていたものを用いました。
なかなか可愛いでしょ。(^^)
また、時間を見つけて作ってみようと思います。落ち着くんですよねぇ〜お花って。
東京へ来て丁度6ヶ月、疲れが出る頃なのかも知れないですねぇ〜。
up:
2004/05/09
22      すずらん
ベランダガーデニングを始めたのは、前にこのページで紹介しましたが、その時に植えたすずらんが綺麗に咲きました。(^^)/
かわいくって、本当になごみますよねぇ〜。
なんか、写真だと力強く見えちゃいますね。(笑)
 
up:
2004/05/09
23      胃腸炎&カカンキ症候群
昨晩の出来事です。夕食に寿司と天麩羅・・・という、とても食べ合わせが悪そうな食事をしました。(^^;
(後で旦那に「食べ合わせが悪い!」と言われて気づいたんですけどねぇ〜(苦笑))
夜中に胃とお腹が痛くなってきたので、これはもしや?また胃腸炎!かも??(私は、体調や精神的に弱っている時にたま〜に胃腸炎を起こします。(^^;;;元々胃が弱いんですねぇ〜)と思い、しばらくトイレで痛みと、嫌〜な感じの汗が出て、戦いでした。(>_<)
いつもなら、あとは、胃腸薬を飲んで寝れば、なんとかなるんですが、その後しばらくして、手足が冷たくなり、シビレてきて、震えが止まらなくなったんです!!しばらく我慢してたんですが、苦しくなってきて、死ぬ〜と思ったので、寝ている旦那を起こして、なんとか落ち着けてもらいました。
症状は「カカンキ症候群。」呼吸が人の3倍くらいになっていたようです。旦那も経験していたので、どうすれば症状が和らぐかわかったようです。あーマジで死ぬかと思いました。
結局、この週末は家で休んでいることに。楽しみにしていた舞台は友人に代わりに行ってもらいました。
あ〜ストレス貯めちゃいかんですねっ!(って貯めたくて貯めてる訳ではないんですけどねぇ〜・・・。)
とほほぉ。。。。(T_T)
up:
2004/05/09
24      弱ってますぅ〜まいってますぅ〜
GW前後は、体調も、精神的にも弱ってましたぁ〜。風邪もひいてしまって、病院に点滴通いの日々・・・。
ま風邪はともかく、精神的的な原因は、やっぱ職場ですね。(--;
ある人(ボス)のご機嫌に左右される環境というか、職場の空気・・・、ここんとこ、またご機嫌が悪いようで(つうか、とにかく私が気に食わんのでしょうなぁ〜!!)GW前、明けも嫌吉され続け、もう精神的に正直まいってます。(T_T)
あと1ヶ月の辛抱といえば、そうなんですが、果たして私の身体がもつかどうかは?!(--;;ほんま知らんで!!・・・
そんな中、昨日、無礼講??の飲み会で、実はみんな彼女に合わせているだけで、やっぱりボスには困っていた!という事実を知り、少〜しだけ、気は楽になりました。
「何を言っても言うだけ無駄だから・・・」みんな大人なんですねぇ〜。あー関東の環境に馴染めない〜?!東京って・・・って私が思っていたら、「そんな人はボスだけよ!みんなじゃないから・・・」って言われ、かなり「ホッ=3」でしたわ。
でも、私だったら、合わせることもできない、つうか、もう関わりあいたくないんですがぁ〜って感じですけどねぇ〜。(--;
関西みたいに、言いたい事はギャグ交じりでもいいから、スパッっと言ってもらった方が気が楽です。
まったく、何が気に入らないんだか、我侭放題ですからねぇ〜。ふむ。
そんなこんなで、HPを更新する気力もなかったんですが、今日は気晴らしに久々の更新です。ハイ。(^^;
関西の空気がスイタイよぉ〜・・・・。
さてさて、風邪は治ったみたいですが、首・肩・背中の筋肉のコリ!結構ひどいです。
電流を流し、マッサージに通い、ちょっと楽になりましたが、ストレスでもこんな症状になるみたい・・・あーこんなことで病気になりたくないよぉ〜。ふぁいとぉ!!
 
 
up:
2004/05/09
25      コンテナガーデン2
翌週またホームセンターにお花を買いに行きました。
だって、お花って、なごなごできるんですもん。
最近ね、またまた会社が嫌だぁ〜病です。(T_T)
関西にいた時は、毎日が何気なく、楽しく過ごしてたのにぃ〜。(>_<)
なんで、こんなんなんでしょぉ〜。ぐすん。
さて、コンテナガーデンの話に戻りますが、昨日、埋めて約2週間して、すずらんが芽を出しました。
これからが楽しみです☆
わくわく。。。
up:
2004/04/11
26      コンテナガーデン
ベランダがとっても日当たりがいいし、これからの季節、お花でも眺めつつ、なごなごしたいなぁ〜なんてことで、ホームセンターにお花を買いに行きましたぁ〜。
私のお気に入りは、赤、黄、ピンクのカランコエ。
旦那はデュティユル目指して?(判る人にしか判らないねぇ〜(笑))バラを育ててます。
 
up:
2004/04/11
27      見つけましたっ
お正月に関西に帰った時にSクスで見つけたんですが、買って買えるのを忘れて、こっちで探していたら、やっと見つけましたぁ〜。
すっごくかわいいんだけれど、お値段は1本360円と可愛くないです。(^^;
パッションフルーツ味とアップル味。
 
up:
2004/04/11
28      インフルエンザ
なんと先週の2月末の週末にインフルエンザにかかってしまいました。(>_<)
(鶏じゃないですよぉ〜。)(^^;
ずっと、背中や節々が痛いなぁ〜とは思っていたのですが、急に喉が焼けるように痛くなって、あっという間に38度の高熱が出ました。夜はおそらく40度を越えていたことでしょう、どんなに布団をかぶっても、水分をとっても、汗が出ないでこもってしまうんです。(普段体温35度台なので、それは辛かった。)
翌朝、近くの病院を探してもらって、歩いて行くのはやっとでした。
お医者さんに入院を勧められたのですが、私はフラフラだし、だんなに入院の準備はできないだろうと思い、毎日点滴に通う事を条件に自宅療養となり、この日も点滴200mlを受けました。
そして、3日間通い続け、なんとか復活!!
ココ2〜3年はインフルエンザにかかることも、大きな風邪をひくこともなかったのですが、やはり環境の変化が原因かしら??
皆様インフルエンザには、くれぐれもご注意を。
up:
2004/03/07
29      クロッカス咲いたぁ〜(その2)
前回咲いた黄色のクロッカスちゃんは、あまり見る暇もなく、終わってしまったのですが、今日は、紫と白のクロッカスが合計5輪咲いています。
こうして週末、土日に咲いてくれると、日中楽しむことができるんですよねぇ〜。
やっぱりお花はいいですねぇ、疲れを癒してくれるから。。。
up:
2004/03/07
30      クロッカス咲いたぁ〜
ここで暮らし初めてから、あさがお、ひまわりを植えたのですが、風が強いからか??なかなか上手く育たなかったんですが、やっと、クロッカスちゃんが咲いてくれましたぁ〜。
でも、クロッカスは昼間咲いて、夜は一旦つぼみに戻ってしまうんですよねぇ〜。
だから、咲きかけを朝見て、帰ってきたらつぼみなのよねぇ〜。。。(^^;
ああー週末が楽しみです。(^^;;;
up:
2004/02/25
PAST INDEX FUTURE

☆「ひとりごと」はこちらです☆
ブログ食べ歩記&ひとりごと
ホーム What's New 私のこと 習慣パン屋さん(blog) 習慣パン屋さん〔blog〕 旧:習慣パン屋さん 食べ歩記&ひとりごと(blog) 旧:食べ歩記 旧:ひとりごと 旅行記1
旅行記2 旅行記3 お取り寄せグルメ お勧めのカフェ 和・創作料理 お勧めの店 今日のおかず ビーズ&フラワー Dreaming Link


このペ−ジは、当ページ管理人が個人的に作成したもので、団体個人とは一切関係ありません。
このページのイラスト・文章・写真などの無断転載を固く禁ます。