’15年山さんのきのこ便り   食きのこを求めてひたすら探して

  >天気も良し、気候も良し、きのこのシーズンがやってきました。 →今年は9月30日から開始した。
  更新日  10月21日に更新した。
      |9月 |< |09/3010月>|10/1510/21

  きのこ年度別Bookmark |’16年|←|’15年’14年'13年'12年'11年'10年'09年

 きのこ便り |富士山のきのこ里山のきのこきのこ遠征
          悠遊日記> blog goo日記  記事一覧 | フォトチャンネル一覧  HOMEへ

 きのこ情報 ドキッときのこ 遊々きのこ 丹沢・きのこ情報 山・きのこ便り 月刊 きのこ人


 
  2015/09/30:|ドライブインからの富士さん→早朝の富士山→ハタケシメジゲット→オニナラタケの幼菌|

                        |<|<
 10月のきのこ
     
 きのこ採り(第三弾) …10月21日(水)
   今回も富士北嶺へ行きました。
    横浜 天気 21/16 ℃  富士吉田市 17/9℃ 朝は薄手の上着を着なければ~寒い!
    天気良し、雨が上がって3~4日目条件良し。きのこはかなり下でしょうか?

   ♡ドギーパークから下を攻めたが~!
     空振りです。苦い黄シメジも姿を消す。それでも2H、マツタケ見つからず。  本日もダメです。 
      この場所でのきのこは黄色シメジ・ショウゲンジ少々です。
    
   ♡下の松茸は諦めた!
     創造の森公園からかなり上に上がり、チャナメツムタケを探す。
     この場所は初めての場所、地理的ロケーションが不明。 無理をしないように磁石と同伴者3名の
      手動パイロットで確認しながら。  初めての場所です !そろそろと散策。
      ベテランとしてはビギナーが迷わないような配慮が必至。

    ♡今回撮れたきのこたちは‥
       今のシーズンにあった、チャナメツムタケ・シロナメツムタケ・アイシメジ・ネズミシメジ・シモフリシメジ・
        ヤギタケ・キヌメリガサ(小さく可愛い)・ハナイグチなど
      
      
    ✫毒キノコ情報:今日の毒(3悪の一角)‥カキシメジが一杯
       ウラベニタケの姿ない。食べたら死ぬよ! チャナメツムタケとそっくりご用心!

    ※詳しい写真はフォトチャンネル「きのこ採り三弾('15/10/21)  」で掲載。Blog「きのこ第三弾」でも~!  

  きのこ採り(第二弾) …10月15日(木)
   横浜 天気 22/15℃朝は薄手の上着を着なければ~寒い!吉田町の温度は朝10℃以下です。

  きのこシーズン真っ盛り! 今日は何を目標に撮りますか? やっぱりマツタケ狙いでしょう!
    AM6時半マツタケのありそうな場所に直行!
    どうだったかな~。探す探す! 4H探したが空振りです。
  ✫撮ったのは ‥黄シメジ・ヤギタケが主で、ホテイシメジやショウゲンジ・土ナメコ・チャナメツムタケなど
      
             ※見つけたヤギタケ群生→紅葉の富士山(早朝06時 富士有料道路から写す)
    ✫少し移動し、滝沢林道や中ノ森茶屋付近を見たが殆ど目ぼしいきのこはない。
      高度を下げるとクサウラベニタケの反り返った傘がみえる。毒です!
      下山し、鑑定の先生に見てもらう。 店番のお嬢様に情報を聞く!
      丁寧に地図を描いて教えてもらう。 来週の目標設定です。
      
        いざ! 入山 →黄シメジ群生 →きのこ鑑定‥教えてもらいながら~!
  ✫今夜の鍋の材料や果物を仕入れた。信玄餅は美味しい!途中富士の山を何枚か撮る。
    11日(日)初冠雪の富士は雲に覆われたりまた出たり忙しい。 
       紅葉がかなり進みそれだけでも結構楽しめた。
    ※詳しい写真はフォトチャンネル「きのこ採り 今節第二回  」で掲載、
          BLOG「富士山きのこ採り」でも掲載予定です。
 毒キノコ3悪‥ウラベニタケ・ツキヨタケ・カキシメジ
   ウラベニタケ‥代表的な食用キノコ・ウラベニホテイシメジとよく似ている。
    状態によってはハタケシメジやホンシメジあたりとも間違うかも。
    混ざった状態で見たらプロも判別できる自信はない。別名「名人泣かせ」の名はダテではない。
   ✫特徴は‥
    1.ウラベニホテイシメジと比べると小型である。  2.根元をにぎると中空でフカフカする。
    3.「臭」ウラベニタケというだけあって嫌なにおいがする(カキシメジ似?)。
    4.苦みがない。
     今年は大豊作なのか、やたら見かける。  クレグレもご用心!!

  9月のきのこ
  きのこ採り(第一弾)  9月30日(水)‥‥
    横浜 天気26/14 ℃ 朝はめっきり涼しくなる
      本日は‥富士山北嶺へ 04:00-14:30 たっぷり山歩き疲れた!
   十六夜月も過ぎ秋本番!きのこシーズンに突入しました。
        今年もやはり第一回は富士山周辺のきのこから開始です。
        農園の作業を見ながら仲間三人のタイミングのあった日に出かけます。
        04時我が家をスタート仲間を拾い、東名を使い一路目的地へ
         ※今年はスバルラインがウイークディが無料でした。
        3合目~3.5合目からスタートし下山、鑑定の先生の店へは
        11時過ぎに帰った。先生も次から次の鑑定依頼に大忙しです。
        時には大物芸能人やその奥様も鑑定依頼に来られるそうな!
        さて誰でしょうか? 本日の収穫したきのこは~♡
       
       ナラタケ(ボリとかアシナガとかいう)・ツバアブラシメジ・アブラシメジ・ショウゲンジ・チャナメツムタケ
       シモフリシメジ・ハタケシメジ・アイシメジ など

   キノコ料理は‥きのこずくめです
     ・今夜は早速、家族できのこ鍋です。 先生の店で購入した放蕩を入れ
       味噌味です。味噌もお店で地物の味噌を購入した。 美味しい! 
     ・明日のお昼はナラタケを使ってキノコそばと夜はハタケシメジのきのこご飯
     ・残ったきのこは佃煮風に煮て保存しました。
       ※詳しい写真はフォトチャンネル「富士山きのこ散策 」で掲載/
           Blog「'15年きのこ散策」でも掲載します。