■PASTSTREAM■
==過去のログ==
+++[2003/10/16〜10/31]+++
2003/10/31:金曜
[近況]
[AM]
なんか変な仕事が多いです最近6(^-^;)
[PM]
何が3連休だちっくしょう!ヽ(TДT#)ノ ウワァァン!!

[ニュース]
「テレ朝新社屋雨漏り、損害は2000万円超」(MSNニュース)
>半年持たずに老朽化か!?Σ(゚∀゚)

「[連れ去り] 数人の男が男性を 警官発砲も車で逃走 千葉」(MSNニュース)
>発砲程度じゃ威嚇にもならんな。被害者に危険が及ぶ場合は射殺も可能にすべきだ。完全に舐められている( ̄д ̄)

「ターミネーターも山火事には勝てぬ=シュワちゃん、連邦議会で救援訴え」(MSNニュース)
>事あるごとにこういう揶揄のされ方が付きまとうんだろうなぁ。

「タトゥー帰国をドタキャン」(Y!ニュース)
「ドタキャンの真相は単なる朝寝坊で、何ともお騒がせな2人だ。」
>それくらいマネージャーか付き人か誰か起してやれよな?
まあ要するに、躾の出来ていない我侭な子供なんだよ。基本的に。

「<商標権訴訟>キューピー人形に「独自性なし」 東京高裁」(Y!ニュース)
>なんかショックだな。あれが「独自性なし」とは・・・(;´Д`)

「南北交流行事で“出演料”トラブル 批判の声、韓国内で広がる」(Y!ニュース)
「今回、北朝鮮の代表は「二度と(交流)行事はできないと思え」と捨てぜりふを吐いたと伝えられる。南北交流行事に対し、北朝鮮側が外貨稼ぎの実利目的をあらわにしたことへの失望感に加え、金をばらまいてきた韓国側関係者に反省を求める声も広がっている。」
>まさに世界一のチンピラ国家に相応しい捨てぜりふだな!Σ(゚∀゚#)
>爆笑ものだね。まあ北鮮の悪どさは今に始まったことじゃないが、韓国側の太陽政策の欺瞞も露になったな。

「汗と涙のマック最新OS X『パンサー』インストール」(Y!ニュース)
>まさにマック狂信者の文章です( ̄△ ̄)あばたもえくぼの典型。正常な平衡感覚を持つ方は注意しましょう。
そもそもハード・ソフトともに同じ会社が作っているのに、Windowsでもめったに見られないインストール時のバグがあるとは信じられんな。マックの技術者は二流以下か!?

「Mac OS Xに大量の脆弱性、解決策は新バージョンのOSへの移行のみ」(Y!ニュース)
>!?゚ ゚(Д )ノ
これで確定。マックの技術者レベルは3流。商売方法は、ゲイツも驚く悪辣ぶり!こりゃひでぇ。ある意味マック狂信者に同情するよ。

「東京・江戸川区の中川にゴミ袋に入った乳児の遺体」(YOL)
>想像の域を出ないが、未成年者の犯行のように思える。処理に困ってそのまま・・・。

「総連など抗議、韓国「失望」 都知事「先祖の責任」発言」(アサヒ・コム)
>韓国が反発するのは当然ですな。例え事実でも。国家として放置するわけにはいかんでしょう?
なお、総連には批判する資格無し!ヽ(`Д´)ノ

「呉邦国委員長、朝鮮の金永南委員長と平壌で会談」(人民網)
>な・なんじゃぁ!?この美辞麗句の散りばめられた内容の無い記事は!?(゚Д゚;)ノマジでこんな不要不急の外交儀礼のために、中国のナンバー2が北鮮くんだりまで出向いたのか?ガキの使い並みだ!

「パトカーに追跡され塀に衝突、ワゴン車の2人死傷」(YOL)
>逃走する方が馬鹿なんだ。がんがん行ったれ!(ノ゚∀゚)ノカマーン!

「松本被告の最終弁論開始「検察、事件解明を放棄」」(Y!ニュース)
>関与は多くの判決によって既に確定しているので何を言おうが極刑は確定。まあ弁護団も情状酌量を求めても罪の大きさの前には酌んでもらっても減刑の可能性は皆無とみての、駄目もとの無罪主張だろう。当然裁判官の心証を悪くするのは明らかだが、今更好転できる筈も、他に手段があるわけでもないからな。

「北朝鮮、不可侵条約締結の要求撤回 米大統領親書求める」(アサヒ・コム)
>二枚舌は今に始まったことではないので驚く必要もないかと( ´ー`)ノ

「北の「不可侵条約撤回」は誤り 報道に韓国政府当局者」(SankeiWeb)
「北朝鮮が24日のニューヨークでの米国との接触で不可侵条約締結の要求を事実上撤回したとの一部報道について「誤ったもので、まったく知らない話」と否定した。」
>完全否定か!?こっちのほうが驚いたよ!Σ(゚Д゚;)

「朝のラッシュ時、人身事故で小田急線遅れ3万人に影響」(アサヒ・コム)
>こちとらいい迷惑じゃ!ヽ(`Д´#)ノ

「イラク復興費200億ドル分、米議会が無償供与に合意」(NIFTYニュース)
>どーせ米国企業を介して米国に還元されるんだからな。鷹揚にもなれるってもんだ!

「大学生の6人中1人「ねずみ講で破産状態」」(朝鮮日報)
>!?ヾ(゚Д゚;≡;゚Д゚)ノシ
6人に1人てあーた!?蔓延どころの騒ぎじゃないぞ!?(((((;゚д゚)))))

「サワダ・ヨシアキ…北朝鮮が麻薬密輸で日本人男性調査」(MSNニュース)
>恐らく日本の暴力団関係者。取引で北鮮政府と揉めたので粛清しようという腹積もりだろう。北鮮なんぞ放っといてこの男を早急に拘束すべきだ。密輸の実態・北鮮政府の関与などが浮き彫りになるだろう。

「北朝鮮へ亡命希望、「北マニア」女性の素顔」(MSNニュース)
>元オウム信者との情報は本当か!?Σ(゚Д゚)
しかし本当に最近の馬鹿は度し難いな。ちょっと前までは、馬鹿は放っておけばよかった。放っておけば勝手にどっかに行ったり死んでくれたりするから。しかしオウム以降の最近の馬鹿は、放っておくと周囲に大迷惑を撒き散らしていくので始末が悪い。馬鹿は早急に駆除すべし。

「光閉じ込める 極小の共振器 京大グループが開発」(Y!ニュース)
>面白い!Σ(゚∀゚)
面白いやんけこれ!?後で原論文読んでみよっと!

「JR中央線、人身事故で一時運転見合わせ 17本が運休」(アサヒ・コム)
>また中央線かい!?(((((;゚д゚)))))
事故か?自殺か?いずれにせよ、どちらも最近多過ぎだよ!

「阿部副外相:「北朝鮮は不可侵条約締結にこだわらず」」(Mainichi)
>?朝鮮日報では、この件は事実無根と関税否定していたが・・・ああそうか!発言を前提に作業を進め、北鮮が後で否定出来ないように追い込もうという計算があるのか?ある程度進んでお膳立てが出来上がってしまったら、北鮮の拒否は非難の対象になるからな。

「慈江道の冬期電力生産に支障」(朝鮮日報)
「真冬の平均気温が氷点下20〜24度まで下がる北部高山地帯の慈江道には、河川と谷を遮って建設された1万キロワット以下の中小型発電所をはじめ、階段式発電所などがあるが、気温が下がるにつれ、水と発電設備が凍ってしまい、発電に大きな問題が生じているという。」
>あの〜?これって非常事態な訳ではなくて、冬になれば必ず出てくる問題じゃないの?ヾ(^o^;)ヲイヲイ!季節など一切お構いなしに建設したのかな?まあ北鮮のやることだから有り得ない話じゃないが・・・。

「「石原妄言」日本国民の代弁か」(朝鮮日報)
>韓国民が真剣に受け止めるのは結構なことだが、何故韓国がそういう発言を受けるかについて、この記事では全く考察していない。何故石原都知事が人気があるのか、良く考えるべきだ。もし彼が韓国の大統領で、彼が日本の悪口を常に言いつづける人物だったら、韓国民はどう思うだろうか?きっと大喝采で賛辞を送るはずだ。石原氏の歴史観が一方的・或いは歪曲していることなど、日本人の多くは熟知している。それでもなお石原氏の”妄言”に対して日本人が拍手を送るのはなぜか?それほどまでに韓国の日本に対する言動に日本人が激怒しているということだ。韓国民だって、因縁しか吹っかけてこないような輩とは付き合いたくないだろう?韓国が嫌われる理由、それは、主観ばかりを主張し、自身を客観視できないことだ。
>大事なことを言い忘れていた。石原氏は、”このような妄言によって人気を得たわけではない。”ということを韓国は知っておくべきだ。彼は”施策”によって、”政治家としての実績と行動力”によって評価されているのだ。妄言は逆に彼の評価を落としている。その点をこの記者は見落としている。

「教え子レイプ未遂、熱血小学校教師の“性癖”」(MSNニュース)
>やはり学校ぐるみで揉み消そうとしていたな!( -д-) 、ケッ

「「大麻堂」経営者ら逮捕 中島らも氏の購入手助け」(Y!ニュース)
>罪が確定している犯罪者になんで敬称つけるんじゃい!? (゚听)ケッ!

「北、コンピューター美容サービスを提供」(朝鮮日報)
>経済の開放政策の一環なのだろうが、あまりにも極端だこと!中国で開放政策が功奏したのは、労働の機会を均等に与えたことだと思う。北鮮はそれを全くやっていないことは明らか。その不満はもうじき暴発することになろう。

「霊柩車が高速道で横転 棺の遺体、路上に飛ばされる」(CNN)
「棺は一つだけだったらしい。」
>惜しい!「棺は一つだけで済んだ。」とか捻って欲しかったヽ(^o^)ノ

2003/10/30:木曜
[近況]
[AM]
足首マッサージのお陰か、首痛が治まってますヽ(*´∀`)ノ
>後はこの風邪気味なのをなんとかすれ?
[PM]
本気で仕事に対する意欲が萎えてます。まずいよこのままじゃ・・・。

[(昨日の)ニュース]
「テレ東、ちょっと微妙な視聴率…日本シリーズ」(NIFTYニュース)
>確かにちょっと意外な結果のようですね。まあ前半で流れが決まっちゃったみたいな感じだったからね。

「[わいせつ行為] 小6女児にメール、教諭を懲戒免職 神奈川」(MSNニュース)
>精神が幼稚な教師が多いなぁ!(゚o゚)ポカーンそれとも、教師全体が幼稚なのか?

「[石原都知事] 「日韓併合は朝鮮人が選んだ」」(MSNニュース)
>またそういうことを6(^-^;)
ただ今回の発言はかなり客観的と言えそうだね。善悪はともかくとして。それに最近韓国の一部で度を越えた民族主義的思想が跋扈しており、史実を捻じ曲げてまで自らを正当化している。その意味ではこの程度の挑発もある意味必要悪かな?とも思うよ。

「残念星野、次の夢は…ついに政界進出?」(MSNニュース)
>巨人の監督就任以上に晩節を汚す行為。そんな愚かな選択はして欲しくないな。
"その時"は俺は星野氏を軽蔑する。

「<韓国国防省>脱北者収容施設10カ所を設置へ」(Y!ニュース)
>国家責任者として万一に備えることは当然の責務であるし、まして北鮮崩壊は卑近に迫った確実に起こる未来図。非公式で進めるには時間も規模も大きいと判断したのだろう。

「運転免許に「中間」新設、普通・大型を3区分に 警察庁」(アサヒ・コム)
>やらないよりはマシだけど、ほとんど効果は無いだろうな。実効性も皆無。逆に飛び込み取得が増えて更に悪化するのでは?それに現在のトラック運転手が問題なのであって、将来のトラック運転手が問題を起しているわけではないからな。現行の違反者に対する取り締まり・罰則強化こそ重要だと思う。

「発火物事件は「同情引くためとのうわさ」石原知事発言」(アサヒ・コム)
>都知事は2ちゃんねらか!?Σ(゚∀゚)
公人がうわさを元に発言するなよ6(^-^;)

「広島の米兵襲撃で男逮捕「車の前横切り腹立った」」(SankeiWeb)
>なんかあまりに下らない理由での犯行なので逆に疑ってしまうんですけど?6(^-^;)事実臭いけど、本当かなぁ?

「ダイエーは十分球団支援を 巨人・渡辺オーナー」(SankeiWeb)
>発言の内容自体は正論だと思うが、発言者とその肩書きを考えると、凄く不遜な発言に感じられてしょうがない。まるで「俺は野球界全体のオーナーだ」とでも言いたげな傲慢な物言い。凄く不愉快。

「阪神新監督に岡田コーチ 星野監督退任を正式発表」(SankeiWeb)
>重圧は凄まじいだろう。免許取立ての運転手がいきなりF1に参戦するようなもの。周囲がサポートしないともたないだろう。能力差の問題ではなく経験差の問題。

「【香港】ヤクルトの模倣品訴訟、ヤクドも抗戦へ」(Y!ニュース)
>いつもの中国系の違法コピー問題かと思ったら、なんかいろいろ楽しそうだな!ヽ(゚∀゚)ノ
>いつの世も世界どこでも、偉大な父もドラ息子には手を焼かされるということだな。

「顧客データ入ったパソコン盗難 文具宅配大手のアスクル」(アサヒ・コム)
>杜撰じゃのう日立?プログラム分析のデータとして顧客データを渡すとは素人並。
この盗まれたPCって、社員の誰かが勝手に別作業に転用しようとして移動させただけじゃないのか?小さな会社では良くある事だからな。

「【雲南】「私は処女」Tシャツが人気 論争も沸騰」(人民網)
>下品かどうかが問題ではない。それが真実であるかどうかです(=゚ω゚)ノハアハア下品は藻前だ!Σ(`Д´)

「「正当な発明対価を」元社員が三菱電機を訴える」(YOL)
>社員の発明に関する社内規定があまりにも会社側に有利に出来ていることが根本原因。特許権を1万円程度で買い叩かれているのが普通。特許庁などが弁護士を交え指針を示すべきだろう。

「日本人女性が北朝鮮に亡命 入国目的は不明」(Y!ニュース)
>本音で一言。馬鹿は放っとけ!ヽ(`Д´)ノ 対北鮮政策に悪影響を及ぼしかねない身勝手な愚行。勝手に行けよ。その代わり二度と戻ってくるな!今ごろになって「日本人妻」になる馬鹿が出てくるとはな。
ただ、ストーカーやヤミ金の執拗な取立てに困って・・・という可能性も捨てきれない。両者は文字通り「地獄の底まで追ってくる」し、警察は有効な対策を取ってくれないしな。

「北朝鮮へ亡命希望、「北マニア」女性の素顔」(MSNニュース)
「「(中略)たぶん、彼女は(北で)語学や音楽を勉強したいといった個人的な気持ちだけで行ってしまったのだと思う。バカですよ」と苦笑していた。」
>う・わ・あ・・・!゚ ゚(Д ;)ノ
シンナーでラリった頭より常夏のおつむしてるみたいだね。んですぐに、「こんな筈じゃなかった。もう日本に帰りたい。」などと言い出すんだぜきっと!ヽ(`Д´)ノ
「北ウオッチャーは「北に置いていても、メリットのある女性とは思えず、逆にお荷物。そのうち日本に引き渡されるだろう」と話している。」
>そうとは限らない。北鮮に政治亡命を求めたという事実は、北鮮国内に対して「日本は亡命者を出すほど抑圧された独裁国家だ。騙されてはいけない」などという政治宣伝に有効だ。日本もおおっぴらにには「返せ」とは言えないだろう。北鮮に「亡命者を強制送還するのは反人道的だ」などと主張されたら、反論の余地が無くなる。逆に北鮮は「返して欲しくば・・・」と、交渉の道具として使うだろう。いずれにせよ大顰蹙の馬鹿

「ジャ・ルール、聖職者に50セントとの仲裁を依頼」(Y!ニュース)
>仲の悪いミュージシャンなどいくらでも居るし、メンバー間でも喧嘩の絶えないバンドなど数知れず。ニュースネタになること自体が驚きだ。殺傷事件なぞ、ブラック・メタル界隈では過去に何度も起こったこと。珍しくも無い。

2003/10/29:水曜
[近況]
[AM]
なんで足首の指圧で首の痛みが和らぐの!?(゚Д゚;)ノ
[PM]
暑くなったり寒くなったり・・・(;´Д`)

[ニュース]
「「犬のウンチ以下」か?…ネット議論大暴走」(Infoseek)
>2ちゃんネタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !
「今回の騒動について、司法ジャーナリストの鷲見一雄氏は「(弁護士が裁判官の発言を明かしたのは)非常識な裁判官だという世論を作り、地裁の裁判官に被告の言い分を認めさせようという法廷戦術」と分析。」
>弁護士の腐りきった戦術大失敗!ヽ(゚∀゚)ノ

「“ストーカー”日本人男性、今度はロス市提訴」(ZAKZAK)
「北朝鮮へ亡命希望、「北マニア」女性の素顔」(MSNニュース)
>世界中で猛威をふるう馬鹿日本人。馬鹿オブ馬鹿。キングオブ馬鹿。日本人=馬鹿 とか先入観を持たれそう( ̄д ̄;)

「[視聴率操作] 抗議受けてなお工作続行 日テレ・プロデューサー」(MSNニュース)
>ありゃ!これはかなり悪質だね。これなら視聴率調査会社が告訴するのも頷けます。

「日本4戦全敗、米に26-39/ラグビーW杯」(MSNニュース)
>ラグビーいくらやっても勝てないなぁ!?他のスポーツでは充分世界クラスの実力を示しているのに、何故ラグビーだけ?
偏見かもしれないが、ラグビー界、特に大学ラグビーの指導者層の超高齢化が日本ラグビーの進化を阻害しているのではないか?スポーツといえど世界の潮流は刻一刻と変わるもの。杖を使わないと歩けないような高齢者に、変化に充分対応する能力があるとは思えないのだが?

「[中国] 対北朝鮮援助提示へ 曽培炎副首相」(MSNニュース)
>おいおいどうしたんだ中国!?韓国並みの土下座外交する気か!?Σ(゚o゚;)エー!?

「マイカー感覚の潜水艦!? ツーシーターで最大3日の潜航可能な「Gemini」登場」(Y!ニュース)
>ほう?「最大潜航深度は50メートル」というのは中途半端な気もするが、レジャー目的というのであれば、太陽光が差し込む程度の深度で充分だよな。あとはお値段か?

「東京・文京区の江戸時代遺跡、関東財務局が無届け掘削」(Y!ニュース)
>民間だったら業務停止程度じゃ済まされないだろうね!?Σ(゚∀゚)

「NY紙、ヤ軍松井稼狙う? ブーンの後がまで「三塁」」(Y!ニュース)
>当然だろう。日本人選手の誰もが年棒以上の働きを残しているからね。安くて高品質。欲しがって当然。

「<亡命申請>20代の日本人女性が北朝鮮に 鴨緑江を泳いで渡る」(Y!ニュース)
>ハア!?(゚Д゚;)ノ
死にたいのか単なるアレなのかとにかく真意が理解できない。一度は説得されているところを見ると単なる基地外とは思えないが?それとも北鮮の工作員?むう・・・不可解。

「水野晴郎「私はロリコン」」(Infoseek)
>路里は隠れ蓑だろ!?Σ(゚∀゚)まあ共演者に対するリップサービスだろう。
「私はぺド」と言ったら衝撃だが(((((;゚д゚)))))

「衆院選が公示、立候補1156人の少数激戦」(NIKKEI NET)
>立候補者の激減の意味はなんだろう?タレント候補らブームの鎮火?とてもそうとは思えない。最早議員になることにすら魅力を失った・・・?

「働かない「働きアリ」も…北大チーム研究」(NIFTYニュース)
「働きアリの一部は、ほとんど仕事をせず、中には全く働かないアリもいた。」
>まさに社会の縮図ですね。働きアリにもヒッキーがいるんだ?Σ(゚∀゚)

「日テレなどに徹底調査要請 日本広告主協会」(Y!ニュース)
>これは当然ですね。クライアントにとっては視聴率は商品(=時間帯)を購入する場合の必須情報だからね。

「民主・菅代表「共産と連立ない」」(YOL)
>当然。共産党と連立したら、決まるものも決まらなくなる。100点でなければ0点の政党だからな(昔野党が提出した消費税改正案を、「不充分だから」という理由で反対するような政党です)。足を引っ張られるだけ。
>要するに共産党は不満分子の欲求のはけ口なのだ。いかなる政治体制にも必ず1割は存在する反体制分子。だから常に1割の支持をキープし続けるだろう。

「予定候補受け付け終了、選管帰る…神奈川・藤沢市」(YOL)
>気持ちは判らんでもないが、民主政治の根本たる権利である選挙だからなぁ。愚直なまでのまじめさが必要だよ。どうせ大差がついたからといって、開票作業を中断するわけにはいかないだろう?それと同じだよ。

「鉛筆大「謎の弾丸」、米最強戦車1発で痛手」(YOL)
>これは場合によったら一大事件に発展するかもしれないぞ!?この技術力は先進国だろう。問題は、どこの国の技術が、どのようなルートを通じてイラク反米勢力側に渡ったかだ。

2003/10/28:火曜
[近況]
[AM]
野球も全日程終了。いよいよ冬が来るね。
[PM]
驚くほど呆気なく判明しますた>首痛の原因・・・(´・ω・`)ショボーン

[ニュース]
「米グレナダ侵攻から20年…島民、今は介入に感謝」(Infoseek)
>時期が時期だけに、アメリカの政治宣伝の疑い炸裂だな!

「<住民投票>子供たちも合併反対 北海道奈井江町」(Infoseek)
>開明的な町の行動に水を差すようだが、結局子供の意思は親と教師の意思を反映するだけだろう?偽善でしかない。

「「家裁裁判官が暴言」と証言=逮捕少年に「犬のウンコ以下」−水戸地裁」(NIFTYニュース)
「富永良朗裁判官は少年らに対し、「暴走族をやっている君たちはリサイクルのできない産業廃棄物以下だ」「犬のウンコは肥料になるが、それより悪い」などと発言したという。」
>何が悪いの?(゚∀゚#)事実だろうが!?少年の両親はそんな事で言いたてる前に、犬のウンコ以下にしか息子を育てられなかった自分らの不明をこそ恥じろ!(`Д´#)ノ
産業廃棄物にも失礼だよな!Σ(゚∀゚#)

「氏家氏が民放連名誉会長辞任「世間を騒がせた」」(NIFTYニュース)
>名誉職とはこういう時の為にあるのです( ´ー`)ノ

「首相、中曽根氏処遇に消極姿勢」(NIFTYニュース)
>党則云々の前に、人間的に嫌いなんじゃないか!?Σ(゚∀゚)

「「米国の任務変わらず」 米国防副長官、強気姿勢崩さず」(CNN)
>嘘でも虚勢を張らないわけにはいかんだろう?そもそも兵士に示しがつかないよ!

「2歳までにジャンク・フード漬け 米国の調査」(CNN)
>やっぱ親の無教養は子供に害悪しかもたらさないな。親としての資格試験が必要だ。

「真紀子、新党決断…反自民無党派連合」(ZAKZAK)
「「自民はダメ。将来、政界再編に動く」と言明した真紀子氏が復活の狼煙(のろし)を上げた。」
>政界再編・新党結成かぁ・・・。もうそんなぬるま湯の時代は過ぎ去ったと思うよ。今後は政治家個々人の力量が直接問われる時代となるだろう。政党は単なるクラス分けみたいに有名無実化するだろう。
>日本の政治は全てに時機を逸しているんだよ。政界再編を果たすべき時に「良く話し合って」などと悠長な事を言い、二大政党制に移行すべき時期に政界再編なんて喚いていた。今や政党政治自体が寿命に近づきつつあるのに、ようやっと本気で二大政党制を意識し出している。どうせもう政党は党員を統制する力を失っているのだから、今更新党などと陳腐な事を言って欲しくないものだ。

「人気挽回へ…巨人の星野もあり得るぞ」(ZAKZAK)
>藤井元総裁並みの晩節の汚しっぷりだな!?Σ(゚∀゚)
>いくらなんでもそれはないだろう?ああまで野球人・野球界を侮辱しきってくれた某オーナーに尻尾振ったら、星野氏のこれまでの野球人生をすべて台無しにしてしまうほど激しい非難を受けるんじゃないか?俺が星野氏だったら、某オーナーがこういう発言したというだけで、「馬鹿にするな!」と激怒するぞ。人として許せんからな。損得ではなく、感情の問題。

「視聴できない地域から抗議300件 テレ東系の日本シリーズ中継」(SankeiWeb)
>抗議する馬鹿がいるんだなぁ!「見てくれない」と思われているからこそネットされないんだよ。抗議の矛先が違うだろう!?

「青森でリンゴ200箱分盗まれる 「サンふじ」だけ、組織的犯行か」(SankeiWeb)
>過半は単独組織の連続犯行だろう。一人捕まれば芋蔓式に明らかになると思われ。

「総務省、調査報告の内容次第で行政指導も 日テレ視聴率操作」(SankeiWeb)
>知能の低い馬鹿でも騒げば国として黙視できなくなる。こういう行政指導こそ官僚支配の最たるものだ。抗議した奴等は、自らの行為が官僚支配を助長していると言う事に気づいていない。

「児童買春の医師、3度目逮捕=女子中生に現金渡し撮影−福岡」(NIFTYニュース)
「福岡市早良区百道浜、小児科医高林明容疑者(38)」
>待てやゴルァ!?Σ(`Д´#)
3度目だと!?小児科医だと!?ふざけんなよ医師会!?こんな鬼畜に医師免許与えたまま放置かい!?これは医師会の重大な責任だ!( ̄д ̄#)

2003/10/27:月曜
[近況]
[AM]
夜眠くなるのは健康な証なのですが・・・(汗)
[PM]
とにかく今日はテレ東ですよ!ヾ(゚∀゚*≡*゚∀゚)ノシ

[ニュース]
「金正日総書記の側近、金容淳書記が死去」(NIFTYニュース)
「金書記は、(中略)動静報道は、6月13日、黄海北道のヤギ種育場を現地指導した金総書記に同行したのを最後に途絶えていた。」
>これも額面通りには受け取れないなぁ。6月以降長期療養の末の病死?だとすると既に代わりがいるだろうし、序列もさほど高くない人物の死去をわざわざ伝えるかなぁ?
「金書記は、6月16日の交通事故により長期の入院治療を受けていたという。金書記は、対韓国、対日関係を中心に北朝鮮の対外関係を担当した人物で、権力序列は推定21位。
>あああの交通事故の・・・って、すっげ謀略臭いな。

「金正日側近事故死…孤立回避へ米交渉前向き?」(ZAKZAK)
「北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記の側近で、事実上のナンバー2の金容淳(ヨンスン)書記が交通事故で死去したことが27日、分かった。」
>(;´-`).。oO(序列が全然違うなぁ?)

「<ロボット犬>米大統領らの指示に従わず 小泉首相が贈る」(Infoseek)
「側近によると、東京からマニラに向かう大統領専用機内で大統領らが飼いならそうと試みたところ、ロボット犬は日本語の指示しか理解しないらしいということが判明した。側近は「われわれが与えた指示には何も応えてくれなかった」とがっかりしている。」
>( ´_ゝ`)プッ
日本側の舞台裏がなんとなく分かるよ。若い者が詳細を告げられずに「とにかくAIBOを買ってこい!」と下命されたのだろう。上意下達の社会では良くあること。俺も似た経験したからね。

「北赤羽駅ホームで人身事故、2万5千人に影響」(NIFTYニュース)
>なんだよ最近の異常なまでの飛び込み自殺の多さは!?(((((;゚д゚)))))

「JR横須賀線一時運転見合わせ 戸塚駅で人身事故」(アサヒ・コム)
>またか!?(((((;゚д゚)))))

「米兵襲撃、凶器は自動式か」(NIFTYニュース)
>どうも米兵が暴力団の縄張りに食い込む犯罪に関与していたが為の恫喝のようだね。銃の横流しとかかな?いずれにせよ、米兵の身辺も捜査すべきだな。米軍と共同で。

「13歳中学生、バイアグラ試す 「効き目」出て病院へ」(CNN)
>!ヽ(`∀´;)ノ
「6人は近くの病院へ連行され、効き目が消えるまで監視されたという。」
>羞恥プレイ(*´Д`)ノハアハア
いやぁー!なんとかして看護婦s(黙れ)

「米国務長官、北朝鮮の交渉応諾を確認 安全保証の文書化で」(SankeiWeb)
>前回の6カ国協議同様、北鮮が新たな恫喝行為に出て決裂、というパターンだろう。突然応諾に転じたのも、直接米国を恫喝する場が欲しかった、ただそれだけの理由だろうね。( ´_ゝ`)

「テレビ東京系29年ぶり日本シリーズ中継」(Y!ニュース)
「同局スポーツ業務部の武石英三部長は「こんな理想的な形で来るとは思わなかった。両軍に感謝したい。水を差すような中継をしないよう最善を尽くしたい」と話した。」
>コメントにも狂喜と興奮が表れていますね( ´ー`)ノ

「<学校読書調査>小中高生に雑誌離れ 人気マンガ減少を反映」(Infoseek)
>私も雑誌としてはマンガは一切読まないですね(Comicsでしか読まない)。なぜなら一般漫画雑誌の9割の作品は、俺にとってはもう読む気すらしない作品ばっかりだもの!特に少年誌は酷いよね。主人公の悪党チンピラ学生が弱者に暴力振るいまくるマンガが主流で、見ているだけでムカムカする( ̄д ̄#)画力の低下も著しいよ。読む価値無しです。

「日教組関連施設に不審物 「建国義勇軍」名乗る犯行電話」(アサヒ・コム)
>最近とみに活動が目につくな。以前からある団体なのかな?新興勢力のような気がするが。あるいは単独犯が勝手に名乗っているのか?

「北朝鮮、9月下旬に禁足令 高英姫夫人の病状関連か」(Y!ニュース)
>額面通りには受け取れないが、額面通りだとすると、北鮮の権力基盤はそうとう脆い事を窺わせるな。この時期、対外的には禁足令など出していられる状況ではなかったのに・・・。それとも、その程度の事も理解できぬ低能という事か?

「ロシア人夫婦のヨット漂着 韓国目指すも2日間漂流」(SankeiWeb)
>漂着場所が北鮮じゃなかったのは不幸中の幸いだったね。


[本日の査収物]
・[Comics]
[ぷちモン Vol.1-2](七瀬葵)・・・ばりばり表紙買い(*´Д`)ノ
[まほらば Vol.3-5](小島あきら)・・・Figure付きは回避。だって・・・(;´Д`)ノ
[Dear Vol.3](藤原ここあ)・・・あらもう3巻?
・[Magazine]
[Linux2003 ネットワークサーバ構築ガイド]・・・RedHatLinux 9付き。
・[Media]
[DVD-R 4倍速対応 ×5]・・・予備。
2003/10/26:日曜
[近況]
[AM]
Linux導入はどうしたよ漏れ!?ヽ(`Д´)ノ
>すっかり忘れてたよ。てへり6(^-^;)
[PM]
昼間の陽気に気が緩んだのか、ちょっと風邪気味・・・。

[ニュース]
「パトカーの追跡逃れた後に信号に衝突、5人死傷…福岡」(NIFTYニュース)
>後ろ暗い所があったがゆえの逃亡と思われ。ま、すぐに明らかになるだろう( -д-) 、ケッ

「ダイエー、7回まで3点リード」(NIFTYニュース)
>テレ東の祈りがダイエーに乗り移ったようです!(;´Д`)ノ

「ダイエー勝ってタイ プロ野球日本シリーズ」(Y!ニュース)
>テレ東、狂喜乱舞(;´Д`)ノ2億円の大勝負ですた!

「相談受けた担任、通報せず」(NIFTYニュース)
>何故ここまで学校に犯罪的なまでの「事なかれ主義」が蔓延してしまったのか、今こそきちんと考えるべきだ!出世のみを考える校長・教頭、ぬるま湯に浸かった無責任教師、全て現場に押し付ける教育委員会、基本的しつけをすら放棄した保護者・・・もう問題を他に押し付けるのは止めろ。被害を受けるのは他でもない生徒自身なのだから。

「中曽根氏が引退へ」(NIFTYニュース)
>「政治的テロ」と言うのは大袈裟だと感じていたが、今はその言葉の妥当性に寒気すら覚える。これは確かに謀略だ。共産主義国家における粛正にも匹敵する( ̄д ̄;)

「イラン、IAEA報告で核査察協定の一部違反認める」(SankeiWeb)
>イラクの轍は踏まないと言う事だな。アメリカが一旦拳を振り上げたらアメリカ自身ですら下ろす事ができないということが判ったからな。イランも冷や汗たらたらだろう。

「シリーズ終盤に失速の松井、「ゴジラに何が起きた?」と地元紙」(Y!ニュース)
>突然オーダーを弄るからだよ( ̄д ̄;)

「<イラク>米軍宿泊ホテルにロケット砲 米国防副長官が標的か」(Y!ニュース)
>事実上の占領軍総司令部建物がこうも簡単に攻撃されるなんて、さながら敗走直前の軍隊だよな。にしても米軍の戦略のなさったら、もはや犯罪的だな( ̄д ̄)

「高架下:地元中学生らが落書き防止に壁画描く 横浜市」(毎日新聞)
>個人的にはいまいち賛同できない行為。描いた壁画は落書きじゃないの?落書きと壁画の区別は?落書き犯人が”落書きじゃない。壁画だ!”と主張したらどう反論するの?矛盾だらけだよ?
>そもそもこういう矛盾に目を逸らしてきたからこそ、落書きの横行を食い止める事が出来ないんだと思うよ。落書きとアートの違い、きっちり説明してもらおうじゃないか!?Σ(゚∀゚メ)

「全裸女性にびっくり、繁華街でAV撮影…名古屋」(NIFTYニュース)
>ソープ嬢には「体は売っても心は売らない」と、KISSを拒む女性も居るらしいが、これは・・・心どころか人としての尊厳すら売り渡す行為だよな。まともな神経じゃやれないよ。このAV女優、どういう気持ちだったんだろう?(;-д-)

「自ら北入りした脱北者がまたもや脱北」(朝鮮日報)
「韓国に定着し生活していたが、生活苦などで自ら再度北朝鮮入りしたナム・ス(46)さんが、またもや北朝鮮を脱出し、韓国入りしたと確認された。 」
>北に放り出せよこんな奴( -д-) 、ケッ

「ニセ有栖川宮妃、厚化粧の裏の超タカビーぶり」(MSNニュース)
>正直言ってこういう論法は好かんが敢えて云おう。騙されたほうが馬鹿じゃぁ!(`Д´#)被害者には天皇崇拝と、皇族=金持ち という全く誤った考えを持っていた事が付け込まれる隙となったのだ。被害者は、まず自らの見識の低さをこそ怨め。
「関係者によると、熊本市生まれの晴美容疑者は地元の高校を卒業後、(中略)」
>げ・・・6( ̄д ̄;)
熊本県出身者ってどうしてこう極端な性格の奴が多いんだろう?(滝汗)

「ビデオリサーチ訴訟も、崩された信用」(Y!ニュース)
>セキュリティの甘さが生んだ落ち度。逆ギレに近い訴訟。まあ会社としては訴訟もありだろうが、一方で放送局はお客様の筈。捻れた関係なんだよな。今回の件は、視聴率システム自体への見直しを検討する切っ掛けとなりそうだ。

「米軍人、拳銃で撃たれけが 広島の繁華街 」(アサヒ・コム)
>拳銃の種類によって展開ががらりと変わりそうだな。米軍に近い拳銃なら軍隊内の怨恨。暴力団やロシアに近いものならば、この軍人が暴力団を刺激するような犯罪行為に荷担している可能性が高い。いずれにせよ今後の捜査待ち。あっと驚く展開を見せそうですよ(まあ人違いの可能性もないではないが)。

「北朝鮮の肯定的な進展、と韓国外交補佐官が評価」(YOL)
>北鮮問題では当事者の1人である筈の韓国なのに、ロシア以上に影が薄いな!( ´_ゝ`)プッ
まあ、今や北鮮の属国であると言う事は世界が認める事実だからな。

「「今回の訪朝、困難な仕事」 中国・呉委員長が心境」(アサヒ・コム)
>弱腰だなぁ。これじゃ会談の成果は期待できなさそうだな( ̄д ̄)
>場合によっては、「国交断絶」のビッグニュースとなるかも!とか期待していたのだが・・・( -д-)

「「イラク撤退を」米でデモ」(毎日新聞)
>イラク撤退を求める気持ちは分かるし、アメリカにとっても、現在の混迷を打開する選択肢の一つだろう。しかし実際に撤退したらどうなる?派兵自体に疑問の声が上がるぞ?莫大な戦費と人命を失った見返りがないぞ?全世界から「無責任!」との轟々たる非難を浴びるぞ?それでもいいのなら撤退すべきだろう。何の見通しも無いままずるずる駐留するよりは遥かにマシだ。

「米陸軍内部報告:「イラクでの情報収集に問題点」と指摘」(毎日新聞)
>どんなに最先端の兵器も、精度の高い情報も、結局は使いこなせるか否かにかかっている。最後には軍人の教育レベルの問題に帰結する。こんな所にもアメリカの教育問題の深刻さが浮き彫りになっている。

「再来日タトゥー…またまたやってくれました!」(Infoseek)
>音楽的には一切興味ないけど、いろいろ笑わしてくれそうだな!?(・∀・)


[本日のCD]
(Moonsorrow)[Voimasta Ja Kunniasta]・・・これぞヴァイキングの醍醐味!(*´∀`)ノ
2003/10/25:土曜
[近況]
[PM]
何もしていないのに疲れ気味、ぜぇぜぇ・・・。

[ニュース]
「北朝鮮、ブッシュ氏提案を評価 「安全の保証」文書」(CNN)
「ブッシュ氏の発言を受け、北朝鮮は当初、「笑止すべき提案。考慮の価値もない」と一蹴(いっしゅう)する朝鮮中央放送の論評を21日に発表。」
>よくもまあこういけしゃあしゃあと発言を二転三転させる事が出来るもんだ。本当に何の考えも無しに「取り敢えず非難しとけ?」という態度。自国民すら信用しないだろう。( ̄д ̄#)

「新居の住所「しりの穴」の波紋、不愉快続き引っ越し」(CNN)
>引っ越してきた時点では違う名前だったの?そもそも命名者は誰?

「SFチャンネル、UFO情報公開求めてNASA提訴へ」(CNN)
>NASAもいい迷惑だよな6(^-^;)
まあ中には確かに新技術開発の実験などもやっていたとは思うが、NASAが真相を明らかにする事はないだろう。理由は明白。メリットが一切無いから。軍事技術の類は、「あるかもしれない」と思わせておくのがベスト。実際にあろうが無かろうが、敵に「あるかもしれない」と思わせる事が出来れば、それだけで抑止力になるからね。それに、例え全てを明らかにしたとしても、返ってくる反響はクレームだけだろう。「まだ何か隠しているだろう!?」とね。

「さまよえる?仏の退役空母 解体業者が勝手に行き先変更」(アサヒ・コム)
「解体費用が安いトルコにこっそり運ぼうとした可能性がある。」
>「こっそり」て・・・(;´Д`)
空母をこっそり運べるとしたら大したものだが6(^-^;)

「視聴率買収工作、日テレに苦情130件」(NIFTYニュース)
>こんな事で抗議する暇人も居るんだなぁ (゚听)ケッ!他局の関係者じゃないのか?少なくとも俺には、この程度の問題で抗議する一般視聴者の神経が理解できない。視聴率で見る番組を選別しているのか藻前ら?(゚∀゚#)y-~

「阪神、18年ぶりVに王手=檜山が逆転適時打−プロ野球日本シリーズ」(NIFTYニュース)
>甲子園での3連勝はどれも阪神が実力で捻じ伏せたというより、甲子園の雰囲気が味方して勝ちをもたらした感が強い。接戦になったら5戦目はダイエーに分が有りそう。

「スピアーズさんの日本人ストーカーが提訴」(CNN)
>逆ギレDQNカコワルイ!(´・∞・`)ノシ

「西海では今中国漁船と「海戦中」」(朝鮮日報)
>中韓戦争勃発か!?Σ(゚∀゚;)

「「北の日本人拉致自認後、在日同胞への差別が深刻」」(朝鮮日報)
>深刻のようだね。日本の敵意は北鮮に向けられたもので韓国に向けられたものではないのだが、いっしょくたにされている部分も確かにありそうだ。
>緊急策としては、韓国系それぞれの団体が、北鮮と完全に袂を分かち、韓国系である事と北鮮を非難する声明を公にする事だろう。少なくとも朝鮮総連とは完全に縁を切るべきだ。日本では総連は北鮮の出先機関という認識で一致しているから。
>しかし記事のニュアンスから察するに、韓国も「遺憾だが仕方が無い」と思っているようだね。悪いのは北鮮なのだと言う事は理解しているみたい。

「真紀子氏「民主とも連携しない」」(SankeiWeb)
>彼我の力量と現状分析をきちんとやった上での判断だろう。正しい判断ですな。

「とても映画のようには… 州財政でシュワ氏が弱音」(Y!ニュース)
>早すぎるよ(´・ω・`)ショボーン


[本日のCD]
(Ildjarn)[Nidhogg]・・・2003年にこのサウンドは驚きです!(;´Д`)ノ

[本日の査収物]
・[Comics]
[まほらば Vol.1-2](小島あきら)・・・取り敢えず2冊げっと。
[エクセル♥サーガ Vol.11](六道神士)・・・これも長いな。
[魔法陣グルグル Vol.16](衛藤ひろゆき)・・・ついに最終回。
・[Magazine]
[PUSH!! 2003/12]・・・見つけ辛い所においてあったな。
2003/10/24:金曜
[近況]
[PM]
諸般の事情により3連休と相成りましたヽ(*´∀`)ノ

[ニュース]
「山口組総本部を家宅捜索 五菱会ヤミ金事件、収益上納か」(SankeiWeb)
>ダニの棲家は不潔なので、週に一度は大掃除(ガサ入れ)しましょう!(゚∀゚メ)ノ

「生徒に模造刀振り下ろす「礼儀教える」と中学教諭」(Y!ニュース)
>関西のチンピラ学生には模造刀程度ではへとも思わないのだろうな。
「「(お辞儀で)頭を深々と下げるのは、首をゆだねるぐらいの気持ちを相手に見せるということ」などと話しながら、鉄製の模造刀(全長約1メートル)をさやから出して、頭を下げた生徒の首に振り下ろすしぐさをしたという。」
>しかし、このニュースに関してはそんなこととは全く別問題だね。これは礼儀じゃなくて”介錯”の作法だろう?嘘教えるな!Σ(`Д´)

「<藤井総裁>道路公団の自室から荷物撤去 「覚悟」の身辺整理か」(Y!ニュース)
>「証拠隠滅」の恐れは無いの?(´・ω・`)

「<妻子殺害>ロス地裁判決、仮釈放なしの終身刑に」(Y!ニュース)
>凶悪犯に邦人も異邦人も関係ない。厳しく処断されて然るべき。

「住基ネットで杉並区のデータ、都が拒否を検討」(Infoseek)
「都は区民のネットへの接続希望の有無にかかわらず、当面一切のデータの受け取りを拒否することで、杉並区に「全住民参加」への転換を促すことにした。」
>法的に明らかに矛盾した行為。都が杉並区に住基ネット接続を強要する根拠は、全自治体参加を義務付ける国の方針によるものの筈だ。それを守らないからといって、都が接続拒否をするのは明らかに国の方針に違反している。法を守らせるために違法行為を行なう・・・そんなことが許されるのか!?

「NASA専門家が宇宙ステーションの危険性指摘」(CNN)
>まさに八方塞がり。スペースシャトル事故がここまで影響を及ぼしている。

「エジプトのミイラ保存の秘薬は杉の油だった=ドイツ学者が定説覆す」(MSNニュース)
「2000年近くたった後で、現代学者らはようやくプリニウスの説を確認したことになる。」
>古文書の記述を否定してまで何故ビャクシン油が定説となっていたのかの方が不思議ですね。考古学の定説というものは案外、客観性に欠けるものが多いのかもしれない。

「[自民党定年制] 中曽根氏、出馬は困難に 追加公認せず 首相」(MSNニュース)
>事の善悪は置くとして、中曽根氏への引退勧告は筋が通らないよ。党則に特例記載までしておいてさ?騙されたに近い。怒って当然。俺だったらこんな真似されたら意地でも引退はしないぞ。藤井元総裁と同様の著しい不手際。自民党内のこととはいえ、関係者の責任は重い。

「日テレプロデューサーが視聴率操作」(SankeiWeb)
>視聴率の信憑性を著しく低下させる事件だね。しかし俺は日テレの責任よりも、視聴率調査会社の情報セキュリティの甘さが問われるべきだと思う。テレビ関係者がモニターを見つけ出し、今回のような不正行為を行なう可能性は当初からあった筈。視聴率調査会社は、テレビ関係者がそういう不正を起せないほど徹底した秘密保持を行なうからこその信頼だった筈だからな。視聴率の調査方法も変更を余儀なくされるだろう。

「日本シリーズ第7戦へテレ東が神頼み!?」(Y!ニュース)
>テレ東必死だな(・∀・)ニヤニヤ

「五輪準備で首が回らず=NATOへの支援を拒否−ギリシャ」(Y!ニュース)
>支援したくない言い訳にしか聞こえないくらい情けない理由だが、実際五輪準備が遅れに遅れて洒落にならない状況らしい6(^-^;)

「藤井総裁を解任 本人に辞令交付 徹底抗戦 法廷闘争へ 国交相」(Y!ニュース)
>予定通りの行動で驚くには値しない。それよりも代行の人柄が気になる。もしもミニ藤井だったら解任させた意味ないぞ!?

「勤務先の小学女児を強姦未遂、容疑の小学教諭逮捕」(アサヒ・コム)
>正真正銘、教え子に手を出したのか!?Σ(゚□゚;)
「警察官が小学校に行った時、橋本容疑者は学校幹部と対応を協議していた。学校は警察に事件を届けていなかった。」
>学校ぐるみで揉み消そうとした証拠は無いか?悪質にも程があるぞ!( ̄д ̄#)

「小数点はコンマかピリオドのどちらか 度量衡総会で決議」(アサヒ・コム)
「英語圏のピリオド派がコンマに統一しようとする国際標準化機構(ISO)の動きに待ったをかけた形で、現状通りの共存で決着した。」
>アングロ・サクソンを支持する事には虫唾が走るが、この決定は賛成。コンマなんか採用されたら桁区切りはどうするんだ!?ただでさえ文字が小さいと見辛いのに。

「W杯1次予選に向けジーコ流“弱いものいじめ作戦”」(Infoseek)
>「勝ち癖」をつけるのも有効な強化法です・・・勝てばな?
ただし「ただ勝てばいい」では駄目。ゴールの味を多く経験させることが勝ち以上に重要。3点以下の得点なら負けと認識せよ。

「映画1本を1秒で - NTTら、慶大矢上-藤沢キャンパス間の43Gbps接続実験開始」(Infoseek)
>慶応の稀有の大きさには驚かされます。ちょっと別件で藤沢キャンパスの先生方の討議を見聞した経験があるのですが、あれほど純粋に教育・文化への貢献を考えている先生方は日本にそうは居ないでしょうね。夢を実現させるのに真剣に取り組む尊敬すべき人々という印象です。

「日本の技術で故宮収蔵物を3Dデジタル化 永久保存へ」(人民網)
>こういう形で動き出しましたか・・・もうちょっと絡みたかったなぁ。

「人口減と負担増による成長鈍化を懸念…経済財政白書」(Infoseek)
>昨日思いついた「男性の育児休暇取得の義務化」は、これらの問題解決の1つの解答になると思う。育児にかかる女性の負担の減少は、人口増加に結びつくだろうし、義務であれば消化促進されるだろう。社員が一斉に休暇を取る確率は低いので、経済に与えるリスクも少ないだろう。是非検討して欲しいな。


[本日のCD]
(Dodheimsgard)[Monumental Possession]・・・ドラムがなぁ・・・(;´Д`)
2003/10/23:木曜
[近況]
[PM]
暑いくらいの1日。また体調崩しそう・・・( ̄д ̄)

[ニュース]
「殺傷はTVゲームの影響と提訴」(NIFTYニュース)
「少年が銃で殺傷事件を起こしたのは、暴力シーンの多い人気テレビゲーム「グランド・セフト・オート3」の影響だとして、被害者の遺族が22日までに、同ゲームソフトの販売会社など4社に総額2億4600万ドル(約268億円)の、損害賠償を求める訴訟を米テネシー州の裁判所に起こした。」
>この手のゲームへの責任転嫁って日本の専売特許かと思っていたが、アメリカでも同じか。
それにしても・・・無茶苦茶な賠償額だな(呆)

「使用済みコンドームが「大量漂着」と 米ミシガン湖」(CNN)
「しかし、市当局が1日平均460ドル(約5万円)をかけて人を雇い、下水処理施設内やミシガン湖に浮かんでいるコンドームを網ですくっていたとの実態が判明。」
>漂着の理由もさることながら、何故独自に処理しとうとしていたのかも不明だな。廃棄した人物あるいは団体は既にわかっているのかも。

「「脱北支援は誘拐」北朝鮮赤十字会が真相究明を要求」(MSNニュース)
>こういう団体が赤十字を名乗ることについてはどうよ!?( ̄д ̄#)
多分将軍様の指示とかではなく、会員は本気でそう思っているんだろうなぁ。何も知らされていないだろうから、それも無理からぬこと。真実を知らされてたときの衝撃は凄まじいものだろう。

「国旗掲揚・国歌斉唱の適切実施 違反教職員は懲戒処分 都教委、きょう都立校に通達」(SankeiWeb)
>何でそういう不要不急なことばかり先に進めるんだよ!校内防犯とか猥褻教師とか問題のある教師を処分するための法整備こそが急務だろうが!
>因みにこの問題(国旗掲揚・国歌斉唱)に関する個人的意見としては・・・別に構わないんじゃないの?(・∀・)推進するほうも拒絶するほうも、天皇を中心とした国粋主義的思想が子供に植え付けられるのでは?という期待(または不安)があるのだろうが、残念ながら(?)そうはならない。何十年も前から、国旗掲揚・国歌斉唱を行なう学校が小・中学で9割以上、高校でも6割以上で実施されている県があることをご存知だろうか?私はまさにその県の出身者だ。しかし、これによって愛国心が育ったとはとても思えない。周囲の人間も同様だ。逆に愛国心など萎えさせる効果しかなかったと思っている。私にとっては、国旗掲揚は首の痛いかったるい時間。とろとろ上げ下げしてんじゃねぇ!国歌斉唱は日本語とは思えない呪文を唱える、やっぱりかったるい時間。その前後に必ず控えている来賓や校長の長ったらしい話を聞かされる苦行のひととき。貧血で倒れる生徒出まくりの修羅場・・・そんな印象しかないです。
>結論。国旗掲揚・国歌斉唱は全校で義務付けるべきです。愛国心を萎えさせるためにな!ヽ(゚∀゚)ノ

「首相、中曽根氏に衆院選不出馬要請…中曽根氏は拒否」(YOL)
>とりあえず、党則との整合性について見解を求めたいですな!(゚∀゚)
そういえば昔、「国会に自分の銅像が建つまでは辞めん」とほざいていたがいたなぁ?国会議員として何をなすべきかではなく、国会議員でありつづけることこそがずっと大事と言い放った輩がΣ(゚∀゚#)

「宮沢氏は引退要請受け入れ」(NIKKEI NET)
>あら?こちらはうってかわってすんなりと・・・。

「亀井氏「中曽根氏に非礼、政党の自殺行為」」(NIKKEI NET)
>年齢の上限は党の規約ではないのか?亀井氏の論理は礼儀とか実績とか不文律とか、明文化された規則にのっとった論法ではない。長老が率先して党規約を無視する行為こそ、「政党の自殺行為」だと思うのだが?
[関連(73歳定年制)]・・・あれ?実態はなんとも曖昧な党則なのね?これじゃゴネる気持ちも判らないでもないよ。

「反ドーピング:1度目でも永久失格 米国陸連が新政策」(Mainichi)
>陸連組織の生き残りこそが主目的っぽ( ̄д ̄)
そもそもドーピングの定義や検査方法・意義に至るまで全てが曖昧模糊とした状況なのに、検査結果だけで永久失格とするのは強引過ぎる。たとえ実施しても、失格となった選手の訴訟が頻発するのは必定。
>そもそもドーピング=卑怯な手段⇒排除という考え方自体が間違っていると俺は思っている。ドーピング薬の定義すらまともに決まっていないんだろ?そのうち漢方薬とか地方の伝統料理とか、身近な食物すら摂取できなくなるだろう。馬鹿げている。そもそもドーピングは、選手の肉体に著しい悪影響を及ぼすことから問題になったのではなかったか?もう一度そこに立ち返って欲しい。現在の反ドーピングの思想は、二度と出ることの出来ない永遠の迷宮に足を踏み入れていると思う。

「中国の呉邦国氏が近く訪朝・北朝鮮発表」(NIKKEI NET)
>北鮮に中国蔑視の感情があることが判明したので、ちょっとどうなるのか見当もつかないよ。俺が中国側代表なら、これまでの数々の無礼に対し強硬に抗議し、最後通牒に近い高圧的な態度で北鮮をけん制するだろうが。しかし最近の中国は腰砕けなんだよなぁ?北鮮を対米関係の道具として利用したいという思惑は理解できるが、御しえなきゃ利用なんてできないよ?

「藤井総裁が週刊文春で実名を公表」(NIKKEI NET)
「藤井総裁側、「証言どこまで可能か」と回答求める」(NIKKEI NET)
>なんで週刊誌なんぞにバラすんだ!?まだ国交省に疑惑公表の質問を出している最中なのに?法廷闘争という観点から見る限り、この動きは決してプラスにはならないぞ!?やっぱり、蟻地獄に引きずり込んで恨みを晴らす私怨なのかなぁ?それとも、聴聞打ち切りが予想外だったので焦って、打開策を模索しているのかな?

「守秘義務は退職後も及ぶ イニシャル問題で国交次官」(Y!ニュース)
>一般論として至極まっとうな説明ではあるが、週刊誌にバラした元総裁への嫌がらせ、或いはイニシャル問題への幕引きを目的とした策動と受け取られても仕方のない時期ではあるな。

「「文句言われ、かっと…」母親殺害の25歳息子逮捕」(NIFTYニュース)
>10中8・9ヒッキーだな?自宅ヒッキーは親族にも問題があると俺は思っているので、この母親もその意味では殺人幇助と言えるかもしれない(被害者だがな)。ヒッキーは一人で出来るものではない。親族の助け(=甘やかし)があって初めて成り立つものだ。成人の年齢に達しても甘やかし続けた事が親族の責任。ある意味ヒッキーは精神薄弱な子供だからな(体験談)(・∀・)

「腹痛と思ったら出産 あっと気づけば1児の母」(CNN)
>もとから妊婦並に太った女性なら有り得るか?胎児の成長速度と脂肪の減少がほぼ一致していたら気付きにくいのでは?・・・って、妊娠ってそんなものなのか!?Σ(゚Д゚)マテ

「GMの新車名、「自慰」を意味するのが判明し、変更へ」(CNN)
「(中略)「ラクロス」が、カナダのフランス語圏ケベック州の俗語で「自慰」を意味することが判明したため、(中略)」
>「自慰・M」社・・・ヾ(゚∀゚;)

「久留米の”中高生ホステス”補導事件 「これって罪?」 少女ら24人反省の色なし」(Y!ニュース)
>バス運転手の飲酒と同じ。罪と思っていないから罪悪感もない。当然何度でも繰り返す。たぶん親が教育を放棄しているんだろうなぁ。その意味では哀れではあるが・・・。

「31人目は匿名、「ナゾの枢機卿」に憶測広がる」(アサヒ・コム)
>「31」をひっくり返すと「13」・・・裏切者・ユダ・イスカリオテ・・・!?そうか!絶滅機関の関係者d(抹殺しますた)

「「子育てのため休職」男性公務員が急増」(朝鮮日報)
>うらやましい限りですな(;´Д`)ノ
しかし男性の育児休暇は、”取得できる”では駄目だ。義務にしなければならないと思う。義務にすれば休むことへの後ろめたさもなくなるし、ほぼ国民全員が取得することになるのだから、周囲の偏見も無くなる。また、育児にゆとりが出来た結果、出生率も増加するだろう。経済に与える影響は少なからずあるだろうが、全社員がいっせいに休むことは無い筈なので、是非「義務化」して欲しい。
>ちなみに私には何のメリットも無いがな!Σ(゚∀゚;)

2003/10/22:水曜
[近況]
[PM]
明日は燃えないゴミの日。早朝に一度起きなきゃ・・・。

[ニュース]
「中曽根・宮沢氏、党執行部が引退促すも出馬譲らず」(NIFTYニュース)
>法を作る側って法を軽んじている人が多いよな。法など自分の意のままに作り、気に入らなければ破棄できると考えているのだろう。
ま、どうせ自民党内の規則だろう?自民党が規則といったものをいかに軽んじているかの証左。注視すべし。

「「宗教戦争」発言を調査・米」(NIFTYニュース)
「(中略)ボイキン国防次官代理(中将)が「神がブッシュ大統領を任命した」などと、イスラム教との宗教対立をあおるかのような発言をした問題で、(中略)」
>大統領自らそのつもりだっただろ!?Σ(゚∀゚)

「「ユダヤ支配発言報道は文脈無視」 マハティール氏が反論」(CNN)
>首相の意図は正確に伝わっていますよ。ご心配なく!イスラム原理主義者殿!Σ(゚∀゚)

「[民主党] 「疑惑隠ぺい」と石原国交相を批判 菅代表」(MSNニュース)
>こういう声があがるのは当然ですね。

「イラクに戻りたくない?=休暇米兵28人が帰任便に乗らず」(MSNニュース)
>いつ殺されるか判らないイラクより、平和ボケしたアメリカに居たいと望むのは人間として自然な欲求。だけど、かなり重い罰が待っているんだろうなぁ。

「「神舟5号」楊飛行士の保険は6千5百万円」(SankeiWeb)
>高いような安いような6(^-^;)中国の相場としては妥当かもしれないが、宇宙飛行士という軍のエリート(の筈)の生命の値段と考えると安過ぎる気も?

「「1年間、何をしたのか」地村さんいら立ち表明」(Y!ニュース)
>安部氏が幹事長に就任した前後から政府の拉致問題への取り組みが急激に冷えてきたような気がする。政争の道具として見られている気がしてならない。経済制裁発動とか万景峰号の入港禁止など、恫喝に対する実効的なリアクションの方法はいくらでもある筈だ(`m´)

「地層境界の風化が崩落招く 水俣の土石流で熊本大調査」(Y!ニュース)
>浸透水が地層境界風化の主因ということ?ちょっと厄介だね。地中で風化してたら場合によっては調査のしようがないからね。

「「田中氏、自民離党すれば連携の可能性も」菅代表」(NIKKEI NET)
>無所属で勝てるのなら現時点での連携は得策ではないだろう。当選後に高く売るべきだ。

「サッカー=アジア杯2次予選、韓国がオマーンに敗れ連敗」(Infoseek)
>日本戦でないと燃えないニダ<`m´>

「<花王>ダニが好む臭い、嫌う香りを発見 学会で発表へ」(Infoseek)
>ダニが好む匂いはネオンや金・血・暴力・覚せい剤の匂い、嫌いな匂いは警察官の匂いです(゚∀゚メ)

「女児にナイフ突き付ける 神奈川で17歳少年逮捕」(SankeiWeb)
>この手の事件があまりに多過ぎ!「疑わしきは罰せず」とか言っていられない。危険人物は早期に周囲に連絡する体制と法整備を急ぐべきだ。"まだ犯罪を犯していない"からといって野放しにしているわけにはいかないのだ。弱者に対する卑劣な行為は未成年といえど重罪にすべきだ。未成年が更に年齢の低い幼児を死傷させた場合は、成人と同様の刑罰を与えるべき。

「呉委員長が月末訪朝へ=27日からか−6カ国協議参加促す」(Y!ニュース)
>APEC期間中に恥をかかされたからなぁ。場合によっては国交断絶クラスのニュースが飛び込んでくるかも。楽しみです( ´ー`)ノ

「川相中日入団、自ら落合監督に電話」(Y!ニュース)
>おおー!?おめでとー!( ´ー`)ノ
巨大組織のトップの我侭による被害者だからね。個人的にも過酷な目には遭って欲しくないです。正直者が馬鹿を見るのって大嫌いだからさ。

「藤井氏が聴聞続行申し入れ 国交省は無視の構え」(Y!ニュース)
>続行してもどうせ手続き論を振りかざすだけで潔白を証明する気はなさそうだし、続行しようがしまいが訴訟を起すのは誰の目にも明らか。だとすればこんな下らない茶番に時間を費やすのは愚の骨頂というものである。

「グーグルに英英辞書機能が追加」(Y!ニュース)
「この機能は、Google の検索ボックスに「define」と入力し、その後に英単語を入力すると、その単語の定義がワンボックスで表示されるというもの。」
>これは便利っぽ!いろいろ遊べそうだ!(゚∀゚)ノ
>・・・インターフェース言語を英語に設定しないと使えない。(;_+)チェ!

「平壌は今補修工事の真っ最中」(朝鮮日報)
>無駄な事してるなぁ!?(゚Д゚)ノ土木事業による景気対策のつもり?疲弊しきった経済にとっては逆効果は明らかなのだが、やはり北鮮にまともな頭脳はいないようだな。

「アニメに熱狂する最近の30代たち」(朝鮮日報)
>全て日本のアニメであることは問題ないのか?(そもそも日本のアニメという認識自体薄いような気がする(;-д-))
>結局韓国の(日本文化に対する)輸入規制という手法は、韓国文化を弱体化させる効果しか無かったという事だな(-△-;)

「人工衛星で全世界を常時監視する米政府の計画、スローペースで進行」(Infoseek)
>火星移住計画並にハードルが高すぎる計画だね。周囲の冷淡な見方が完全に正しい。超広角レンズで数百億光年彼方のパルサーを見るようなもの。望遠鏡でウイルスを観察するようなもの。とにかく解決すべき重要問題を思いつくだけ列挙すると、@高解像度かつ広い視野角のセンサの開発A現行の技術的限界速度の2−3桁上が要求されるデータ転送速度(毎秒数十テラバイト?)Bその莫大なデータをほぼリアルタイムに高度処理し、データベース化する超巨大データベースインフラC処理されたデータを判読する膨大な数の専門家の育成Dあるいは、AIによる画像の自動認知システムの開発・・・等々。ま、希有が大きすぎて想像しか出来ないよ6(^-^;)
(参考:地球表面積は約5億1千平方キロ。IKONOSのような商業リモセン衛星の解像度1m・RGB24bitで撮影すると、1平方キロ当たりのデータ量は約3MB。従って1530TB(テラバイト)もの画像データが一日毎に増えていく計算になります!ぐはぁ!(゚□゚;))
「SBR衛星は、気象条件に左右されない合成開口レーダーを搭載し、眼下を間断なく監視する。」
>合成開口レーダー(SAR)を使うとしたらそのままでは見る事ができないし(処理前データは、TVの”砂嵐画面”にそっくりです)、処理画像も専門家が見なければ判別は困難だ([関連(SAR画像・処理済)])
「さらに、戦車、ジープ、航空機を追跡し、爆撃機や戦闘機に敵の位置情報を提供できる。」
>多分InSARD-SAR(画像の差分により変化を抽出する技術)だろう。相当高度なスキルを持った技術者による処理が必要になるぞ?([関連・干渉SAR解析による地殻変動を得る研究]
「ともかく、理論的にはそういうことになっている。」
>記者自身も眉唾ものと思っているようだね!(・∀・)
「「何にも起きていない、何も映っていない景色を、延々と眺めることになる」とパイク氏は指摘している。」
>SAR画像だったら、眺めるだけでは判読できない上、眺めるだけでも相当な苦痛だよ?白黒だし、通常の”写真”とは全く異なる見え方をするからね。
「しかし、連邦当局は万一に備え、さらにもう1つの計画を用意している。この計画は、新世代の商用画像衛星を利用するものだ。」
>万一というよりこちらがメインだろう。こちらが遥かに実用的且つ効率的だ。

「問題後も出勤時にアルコール反応5人 JRバス関東」(SankeiWeb)
>悪いという認識が無い以上改めるわけが無い。処分程度じゃ反省もしないだろう。即刻退職させるべき。それは運転手本人の為でもある。飲酒運転で人身事故⇒交通刑務所行き、よりはマシだろ?

「米軍の犬使用めぐり文化摩擦、イラク石油省職員スト」(アサヒ・コム)
>アメリカのイスラム軽視と、イスラムのアメリカに対する反感が根底にあって発生した摩擦。米軍がイラクに駐留する限り復興はありえないな。かといって撤退しちゃったら、復興はおろか無政府状態から混沌の中に沈んでいくことになりそうだが。

「ロシア「イラク復興、支援金より油田開発で貢献」」(NIKKEI NET)
>ああっ!?きったねぇ!いいとこ取りじゃねぇか!(>д<)ノ
でも、これが外交だよね・・・(´・ω・`)ショボーン

「安全の保証「笑止千万」…北朝鮮の中央放送」(Infoseek)
>アメリカが中途半端な妥協案を示したことが最大の失敗。北鮮に一切の妥協は全て逆効果。いい加減にアメリカも理解しろよ?
>北鮮も「世界中から笑われているのは北鮮自身」であることを理解しろ?( -д-)

「酒田短大買い手なし 校舎競売入札ゼロ」(Y!ニュース)
「(中略)最低売却価格である約1億8200万円以上を示した買い手に即決で売却される。」
>土地付きなの?それでこの価格ならお買い得では?

「不法滞在の女性操り情報収集、中国人強盗団12人逮捕」(NIFTYニュース)
>すげ!犯罪システムが確立しているよ!Σ(゚◇゚;)

「アナン国連事務総長に人道主義者賞贈呈=米ハインツ〔BW〕」(NIFTYニュース)
>アメリカのいち企業が人道主義を冠した賞を催すことにはえもいわれぬ不信感が漂うが、これは案外まともな選考がなされているようだね。

「真紀子氏離党の対応は衆院選後に党紀委で…安倍幹事長」(NIFTYニュース)
>選挙前でなければ全く意味が無いのと違う?選挙後に離党届けを受理しても意味ないし、受理しないという選択肢はいっそう意味が無い。田中氏に復党の意思が無ければ党としては赤っ恥だな。

「「刑務所に戻りたい」と交番に強盗 東京」(SankeiWeb)
>刑務所のほうがシャバより住み易いとはどういうことよ!?二度と入りたくないと思わせるような場所でなければ更生は無理だろう。定員の2−3倍くらい放り込め!ヽ(`Д´#)ノ

「不法滞在者、他の犯罪なければ原則身柄を入管に」(YOL)
「これまで警視庁では、おおむね1年半以上に及ぶ長期の不法滞在の場合には、逮捕、送検することが多かった。」
>至極まっとうな判断ですね。不法滞在を処罰するのに起訴して長期拘留するのは本末転倒。軽微な犯罪なら再入国禁止措置を付加して強制送還すればよい。そのほうが効率的だし人道的でもある。

「人工衛星で雷発生を予報 東大阪の協同組合が開発へ」(Y!ニュース)
>「大阪府の東大阪宇宙開発協同組合」ですか?・・・なんか凄いような凄くないような6(^-^;)
[関連(関西パートナーシップ協議会)](インタビュー記事)・[関連(東大阪宇宙開発協同組合)](←繋がらないよ?)
>なるほど。いわゆる地域中小企業の集まりみたいな感じなのね?

「連続テレビ小説「おしん」、イラクで放送へ」(NIFTYニュース)
>まあ・・・日本人から見ればエイリアンにも例えられるイラクで、あまりにも日本人的な「おしん」を放送するとは!・・・どういう受け止められ方をするのか想像すら出来ません。

「「争議による勤労損失日数」 韓国、世界最高水準」(朝鮮日報)
「労働部によれば、韓国の勤労者1000人あたり争議行為による勤労損失日数は124.1日で、米国(70.4日)、シンガポール(0日)、日本(1.4日)、オーストラリア(73.2日)、ドイツ(1.1日)、スウェーデン(7.4日)、英国(14.1日)に比べ、最高100倍以上も多かった。」
>うはぁ!(゚o゚)ポカーンこれは聞きしに勝る酷さだな。まあ日本に勝った(?)事には喜んでいるかもしれないが(笑)、それにしても100倍て・・・!これは産業界には致命的だな。

「「北で脱北女性の中絶手術・嬰児虐殺が横行」」(朝鮮日報)
>まあ貧困にあえぐ独裁国家ならいくらでもある話だね。怒るには値するが驚くには値しない( ̄д ̄#)
「報告書は「半分が中国系である子供は容認できないというのが(嬰児虐殺に対する北朝鮮当局の)説明だった」とチェさんが明らかにしたと伝えた。」
>ハア?(゚Д゚ ;)ノ
中国系に対する根強い偏見があるの!?何故!?

「「朝鮮友好協会が北の商品をネットで販売」」(朝鮮日報)
「商品の宅配は送金後に行われる。」
>きちんと商品が届けられると思う人手を挙げて〜?・・・シーン
・・・そうだろうとも( -д-) 、ケッ

「サッカー協会、コエリョ監督の去就を検討」(朝鮮日報)
>まあこの成績じゃ更迭論が噴出するのも無理からぬことですね。

「北の反論「何も感じない」 官房長官」(Y!ニュース)
>いや「何も感じない」では駄目だよ。一喜一憂したり右往左往したりする必要は全くないが、無礼極まる発言に対しては強硬に非難すべきであり、謝罪を求めるべきだ。同様の罵詈雑言をぶつけてやっても構わない。いや、それくらいやらないと北鮮はわからない低脳なのだ。無礼を無礼と撥ね付けるのは礼儀を弁えぬ者への礼儀でもある。

「「携帯で話しながら運転」73%が危険…読売世論調査」(YOL)
>運転中にかけるのは論外だが、かけてきて、なおかつ運転中であることがわかっていながら話し続ける奴もどうかしていると思うよ。相手のことを考えれば早々に切り上げるのがマナーだろう?
「また、高齢者の運転による事故を減らすために必要だと思う対策を複数回答で挙げてもらう質問では、「運転能力が衰えて一定の基準に達しなくなった高齢者には運転免許の更新を認めない」(51%)など対策を求める声が多かった。」
>納得できるが当の高齢者は納得しないだろうなぁ。運転能力・反射速度を衰えは恐らく自覚がないだろうから。本人たちにとってはF1レーサー並みの反射神経だと思い込んでいると思うよ(笑)
要するに運動に対する時間感覚が衰えるために、実際は10秒かかっている行動を、本人は5秒しかかっていないという認識なのだ。他者から鈍いといわれても納得しないのは当然。

「H2Aロケット:打ち上げが中止は電圧変換器が原因」(Mainichi)
>原因が特定できたことは歓迎すべきだが、製作段階で試験していなかったのかな?品質管理体制に問題があるのでは?

「「免責あれば藤井総裁会見の可能性も」代理人会見」(NIKKEI NET)
「日本道路公団の藤井治芳総裁が国有地払い下げに絡む政治家のイニシャルを石原伸晃国土交通相との会談で発言したとされる問題で、(中略)藤井総裁が会見し名前を明かす可能性もある―などと述べた。」
>?意図が掴めんな。目的は単なる揺さぶりか?それとも、死なば諸共とばかりにパンドラの箱を開け放つつもりなのか?いずれにせよ現在の解任手続き問題とは全く関係のない話だから、名前を明かすことが解任の取り消しなど、元総裁側の立場を好転させる事には繋がらない筈だ。ぬう・・・流石に古狸と言ったところか?侮れんようだな( -д-)

「阪神百貨店、優勝セールで経常利益52%増」(NIKKEI NET)
>経常利益でこの数字は凄いな!Σ(゚o゚;)

2003/10/21:火曜
[近況]
[PM]
半日ほどのた打ち回っていますた・・・生きてるって素晴らしい!(大袈裟)

[ニュース]
「23年前の殺人で県警本部長が謝罪、救済措置を検討」(NIFTYニュース)
>救済措置ぃ?いったいどれだけのことが出来るってんだ!?( ̄д ̄)
まあ、やらないよりはマシかぁ?

「北朝鮮がミサイル発射情報」(NIFTYニュース)
>アメリカの軟化路線に気を良くして、更に恫喝を加えればまた新たな譲歩を引き出せるとの錯覚に基づく行為だろう。APECで日米の対北鮮強硬路線を制した中露の顔にすら泥を塗る行為。愚行の極み。

「市議選落選の腹いせ、灯油?掛ける=61歳候補者、県議秘書に−奈良」(NIFTYニュース)
>選挙民の判断が正しかったことを身をもって証明した例ですね。得票数を知りたいものです( ´ー`)ノ

「マハティール首相の反ユダヤ発言を非難 米大統領」(CNN)
>見解を求められたら、取り敢えずは非難するしかないでしょう?

「仮設歩道橋を設置へ JR中央線「開かずの踏切」対策」(SankeiWeb)
>恐らく既に計画着工しているのでは?判断がつかず右往左往していたとは考えにくい。

「「疑惑じゃない」、火消しに躍起=藤井総裁の政治家イニシャル問題−石原国交相」(Y!ニュース)
>石原国交相に対する責任追及は、これまでは自民党内部でのものだったが、この発言と態度は、国民からの責任追及の声があがる不手際じゃないか?これはやるべき事をやらないといっているのと同じ事だから。自民党内の火は消せても、逆に世論の火が燃え上がるぞ?

「ノーベル賞に再度の抗議 新聞広告で米医学者」(Y!ニュース)
「今回は、同賞を受賞した米イリノイ大学のラウターバー教授ら2氏に対しても「誤りをただし、ダマディアンも受賞者に加えるよう今こそ主張すべきだ」と要求している。」
>事の真偽は置いておくとしても、同受賞者にまで矛先を向けるとは・・・このやり方は研究者として恥ずべき行為だ。例え抗議主にどんな研究業績があったとしても、この一件で社会的な地位と権威は地に落ちたのではないか?

「一部メディアの「食券乱用」で物議 タイAPEC」(アサヒ・コム)
>記者の誤字かと思った6(^-^;)

「たばこ病訴訟:「禁煙できる」 患者の請求棄却 東京地裁」(Mainichi)
>むぅ・・・原告の主張も判らないではないが、喫煙者の責任と嫌煙者の権利とをごちゃ混ぜにしているような気がする。リスクを知らずに喫煙していたとしたら、それは喫煙者の責任だ(喫煙が成人に認められた権利である以上、知らなかったは通用しない)。嫌煙者が公共の場や職場で煙を吸いこむのを余儀なくされたというのなら別だが。
「「(中略)自分が病気になってしまったのは仕方ないが、子供や女性が喫煙しない政策を国に促すような判決であってほしかった」と話した。」
>残念なのは判るが完全なお門違い。子供が喫煙しない政策は既にある(年齢制限)し、それ以上は親の責任。また、女性だからという理由で喫煙を制限するのは明らかな性差別だろう?「女性は子供と同じで、大人の男性が保護してやらなければならない存在だ」とでも言うの?主張を筋の通ったもので訴えて欲しい。現行の告訴内容は賛同できない。

「きっかけはフジテレビ…指名手配犯また逮捕」(Infoseek)
>見出しが巧いねどうも!Σ(゚∀゚)

「最下位は北朝鮮 アジア8カ国がワースト10」(Infoseek)
>最下位については言うまでもないですね!Σ(゚∀゚)

「ロマ人の伝統、早婚は人権侵害…EU欧州委が改善要求」(Infoseek)
「問題は、ルーマニア・シビウ市で先月行われた自称「ルーマニア・ロマ人の国王」一家の結婚式で、12歳の新婦が式場を泣きながら飛び出し、結婚を拒否したのがきっかけ。「国王」を自称する父親が連れ戻し、15歳の新郎と強制的に挙式させたが、その様子が報道され、問題化した。」
>年齢よりも、本人の意志を無視した婚姻というところが問題。強制結婚こそがまず非難されるべきだ。

「【湖南】旧日本軍の巨大爆弾を処理 衡陽市」(人民網)
>まさかこれも金を出せとか言わないだろうなぁ?これは毒ガスとは別だぞ!?日本も米軍の不発弾処理は日常的にやっているんだからな!

「PCの85%がウィルスに感染 公安部調査報告」(人民網)
>中国へはアクセスするなということだな!?ヽ(゚∀゚)ノ
それにしても、信じられないような値だな(;´Д`)

2003/10/20:月曜
[近況]
[AM]
今週は休みを取るのは不可能か?(;_+)

[ニュース]
「田中前外相らに新党参加打診」(NIFTYニュース)
>田中氏としたら現時点での新党参加はメリットが無いですね。発言や行動を縛る効果しかないでしょう。

「中国の海洋調査船が奄美大島北側の領海内に侵入」(NIFTYニュース)
>これっきりなら現在位置の誤認が原因。何度も続くようであれば、海洋資源問題に絡んだ強行調査。注視しましょう。

「JR中央線“開かず踏切” 効力ない改善策 連日の緊急停車」(SankeiWeb)
>事前にこういう事態が発生する事が予想できなかったとは思えない。列車運営の素人でもなければ、列車のダイヤ改正とそれに伴う各踏み切りの待ち時間など、工事計画の初期の段階で判っていた筈だ。それが活かされていないのは、何より費用の軽減を最優先としてその他の問題を無視したがためだろう。人災。

「「生きた化石」のようなカエル」(Y!ニュース)
>な・・・なんぢゃこりゃぁ!?
カエルの体にモグラの頭がくっついてる!?(゚Д゚;)ノ

「対北朝鮮「安全の保証」文書化を表明 ブッシュ米大統領」(アサヒ・コム)
>ありゃ?恫喝に応じたような印象を与えかねないな。多分北鮮は嬉々として恫喝で返すだろう。

「「北の金総書記は鋭利な頭脳の独裁者」」(朝鮮日報)
>あれで鋭利だって!?(・∀・)ニヤニヤ
北鮮も人材不足の極みなんだね?あんな既知外が”鋭利な頭脳”と評価されるなんてね?

2003/10/19:日曜
[近況]
[AM]
流石にもう夜は暖房入れないと風邪ひきそうですね。
[PM]
きっちり2日休んだ筈なのに、体は休んだ気がしないよ・・・。

[ニュース]
「総裁解任手法は強引・山崎氏」(NIFTYニュース)
「自民党の山崎拓副総裁は19日午前の民放テレビ番組で、日本道路公団の藤井治芳総裁解任をめぐり政府対応がもたついていることについて「(藤井総裁に対し)聴聞という強引なやり方ではなく、説得すべきだった」と述べ、政府手法に疑問を示した。」
>元総裁に、自分を重ねて見ているんでしょうな!Σ(゚∀゚)

「女子大生の3割「電車内で化粧」「ごみポイ捨て」」(NIFTYニュース)
>男のモラルの低さは今に始まった事じゃないが、女のモラル低下は恐ろしいほど急激に進行しているね。低下率だけでなく、総数としても男に並んでいるんじゃないか?この記事では電車内の化粧やポイ捨てを問題にしているけど、つい先日、スーツ姿の女が路肩に座り込んで煙草を吹かしている姿を見た時は、「ああ、もうこの国は駄目だな」と痛切に感じたよ。社会人のくせにヤンキー男子校生と同じ事やってる女( ̄д ̄;)

「「コンピューター・オンチ」の重役に秘密の特訓」(CNN)
>日本でもパソコン教室がたくさんあるけれど、今やパソコンが使える事は”特技”にはなりません。運転免許と同様、就職時の最低条件と考えた方が良いですよ。社内でも重役はおろか、社長・会長に至るまで、社内ネットワークのひとつも使いこなせないようでは、最低限の情報すら得られませんし、社内に指示を出す事すら出来ません。就職活動される方は、まずはPCを使いこなせるようになる事が大事です。

「ノムさん、茶髪OKの堀内巨人をバッサリ」(Y!ニュース)
>私も茶髪は大嫌いだが、それは(少なくとも俺の実体験として)茶髪の男に信頼に足る、まともな人間が殆どいないからだ。偏見ではない、客観的事実として「茶髪の男にろくな奴はいねぇ」という結論を得ている(もちろん、全てがそうだとは言わないが)。茶髪にするのは個人の勝手だが、会社で、周囲で、アルバイト先で、どんな目で見られているかは自覚すべきだ。茶髪に対するネガティブな評価は、茶髪それ自体ではなく、茶髪の男達の言動によって形成されているという事を覚えておいて欲しい。

「 【農作物泥棒】「まさか柿まで…」375キロ盗難 山形・藤島町」(アサヒ・コム)
>憶測でものを言うべきではないが、どう考えても一連の農作物泥棒の大半は、農家・あるいは農業経験者による犯行だよなぁ?

「「米から損害補償受ける権利ある」 北朝鮮報道官が談話」(アサヒ・コム)
>σ゚∀゚)σ〜@クルクル ニダヽ<`m´;>ノ

「独の失業ライフ“極楽”が終えん、構造改革法案を可決」(Infoseek)
「ドイツではこれまで、正規の雇用契約で1年以上働いていれば、失業に対する各種補助金が半永久的に支給されたため、条件の悪い職に就くより“失業者生活”を選ぶ人が多かった。」
>手厚すぎる公的サービスは結局社会自体を危機に追い込む。犯罪者の人権擁護も同じ事だと思うがな。

「PCゲームが恐怖症克服に効果=研究報告」(NIFTYニュース)
「高所恐怖症や閉所恐怖症など、各種の恐怖症の克服にパソコンゲームの利用が効果的なことが、17日に発表された研究で分かった。」
>逆の効果もありますよ?(;´Д`)ノ
閉所恐怖症の漏れはゲームの地下深いダンジョンへは行けません。胸が締め付けられて息苦しくなってしまいますこれって・・・恋?(違))お陰で殆どのRPG出来ないのよ!・゚・(ノД`)・゚・

「安倍幹事長「藤井総裁の解任必要」と強調」(NIFTYニュース)
>当然ですね。解任の方法云々は置くとしても、藤井元総裁が職責に忠実であったかと言う問いに対しては、明らかに否と答える事が出来る。告訴しようがしまいが勝手にすれば良い。それは”個人の”問題だ。勝手に自分の過去に泥を塗れば良い( -д-) 、ケッ

「“長身ほど高収入”、年789ドルの差も 米研究者報告」(CNN)
>風が吹けば桶屋が儲かる的論理。原因と結果の間に一億光年ほどの距離があるダメ統計。科学の仮面を被った非科学。まあ殆どは”長身=有能っぽく見える”という迷信が根底にあってこんな結果が導き出せたんだろうね。

「マハティール氏、反発無視し再度のユダヤ人批判」(CNN)
>おつむが弱いのではなく、おビョーキだったのですね?御静養(入院)をお勧めしましょう( ´ー`)ノ

「ダイエーがサヨナラ勝ち…日本シリーズ第1戦」(MSNニュース)
>近年にない名勝負でした。両チームの真剣な闘志が良い意味の緊張感として溢れていましたね。

「「神舟5号」帰還モジュールが17日北京入り」(人民網)
>迷彩色のカバーが一瞬唐草模様に見えて吹き出したよ!(;゚<゚)・゚∴ブワッ
(;´-`).。oO(「白昼堂々と行われた強盗事件か!?」とか思ったよ。)

2003/10/18:土曜
[近況]
[AM]
ちょっち持久戦に入ってきますた(謎)

[ニュース]
「米大統領が離日、フィリピンへ」(NIFTYニュース)
>お忍びでの訪日だったんですか!?Σ(゚∀゚)
人知れず来て、人知れず去っていった・・・(;´Д`)

「小中高生がホームレス襲撃=「暇つぶし」、10人逮捕・補導−川崎」(NIFTYニュース)
>将来はおのれらがホームレスになって襲撃を受ける事になるのさ!ヽ(`Д´#)ノ

「拳銃奪おうと切りつけた高校生に警官が発砲」(NIFTYニュース)
「巡査が応対したところ、突然、男子生徒が刃物で巡査の顔や首に切りつけ、巡査が所持していた拳銃を奪おうとした。」
>・・・(゚o゚)ポカーン
既知外の程度が人知の遥か彼方に逸脱していて最早人間の所業とは思えない。野犬と同じで躾がなされていないのだ。親が躾を放棄したのなら、親に子の責任を被せるか、あるいは国家による”躾”をする機関を設立する必要がある。躾のなされていない野犬に性善説も性悪説もない。あるのは本能のみ。

「鈴木前議員が出馬断念」(NIFTYニュース)
>健康上の理由とか言ってるが、実際は想像以上の逆風に驚いたというのが実状だろう。いくら本人が”悪い事をしているつもりはない”と主張しても、それを是とするかかどうかは選挙民の判断だからなΣ(゚∀゚)

「<鈴木宗男被告>次期衆院選の出馬断念「胃がんの手術」で」(Infoseek)
>言い訳カコワルイ!(´・ω・`)

「名誉棄損で国交相告訴も」(NIFTYニュース)
>既定路線。後は粛々と進めていけば良い。1人の元高級官僚が地に落ちていくだけの事。
>あれ?そういえば名誉毀損って、発言内容の信憑性が重視されるんだよね?だとしたらこの戦略、総裁側の失敗じゃないかな?山拓みたく、取り敢えず告訴したら洗いざらいバラされて(´・ω・`)ショボーン という結果になるぞ?まあその方が面白いがヽ(゚∀゚)ノ

「星野、トラブルご免…GM就任は拒否」(Infoseek)
>納得。トラブルを避けたかったというより。お飾りは御免という事だろう?やりたい事もやれなくなるしな。暫く静養したらまた他球団の監督をやりたいとの思惑もあるのでは?言葉は悪いが「楽ができる」チームの監督とかやりたいとか思っているのかな?

「朝型ビジネスマン「アーリーバード・オペレーション」のススメ」(Infoseek)
>確かに朝早く起きると気持ちが前向きになるよね。だけど一方で、真剣に考えなければならない事に考えが集中しないんだよね。やっぱりこの辺は夜が良い。
「「早朝出勤組の30代既婚サラリーマンは、早めに退社したら自宅に帰るケースが多いようです。奥さんや子供と一緒に夕食をとったり、子供がいないなら奥さんとコミュニケーションを深めている。家庭円満につながります」」
>これは一概には言えない。早朝出勤に関わらず早めの退社は、「え!?もう帰っちゃうの?」と白眼視され勝ちなのが実状。

「2ちゃんねる、ドメイン登録サービスに進出」(Infoseek)
>むぅ・・・(;´Д`)
違法・合法、あらゆるハッキング行為に晒されまくって来た実績を考えると、下手な業者より安全という考え方も出来ると思うが、下手をするとケツ毛まで毟り取られそうな恐怖も感じるんですが?6(^-^;)

「調査結果:ウェブログの3分の2は「三日坊主」 」(Infoseek)
「継続的に更新されているブログについても、更新の頻度は低く、平均で14日間隔。週1回以上更新されているものは約10万、毎日更新されているのは5万足らずだったという。」
>うちは5万分の1ですか?ヽ(゚∀゚)ノ

「なんと!コーヒー1杯で精子が元気いっぱいに 」(Infoseek)
>紅茶じゃ駄目なの?(´・ω・`)ショボーン

「<暴言>問題教師に監視役 群馬・桐生市の小学校」(Y!ニュース)
>こういう狂師の首すら切れない事が問題なのだ。法整備をこそ急ぐべきだろう。同時にこの教師についての意見を是非日教組に問い質したい。こんなのすら教師として庇うのかな?(・∀・メ)ニヤニヤ


[本日のCD]
(Mordaehoth)[Bloedwraak - Verdoem Al't Christelijk Leven]・・・もうすこしがんばりましょう(;´Д`)ノ

[本日の査収物]
・[Comics]
[マンガ金正日入門](李友情/李英和)・・・かっかっかっ!(゚∀゚;)
・[Magazine]
[ネットランナー 2003/11]・・・まま、取り敢えず。
2003/10/17:金曜
[近況]
[PM]
今週の勤務日数は4日だけなのに、一ヶ月くらい働き詰めのような疲れっぷりです・・・。

[ニュース]
「住基ネットは「安全」…自治情報センターが侵入実験」(NIFTYニュース)
「住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)を一括管理する財団法人「地方自治情報センター」が住基ネットへの侵入実験を行った結果、システムの安全性に問題がなかったことが16日、分かった。」
>自分のところで自分のシステムの欠点を晒すもんか!始めに結果ありきのやっつけ仕事(゚Д゚)ノ
「この結果、専用端末の乗っ取りをはじめとする試みはすべて失敗したほか、システム上の弱点も見あたらなかった。」
>ほらみろ!?100点満点・自画自賛だ!こんな報告、傾聴に値しない!Σ(`Д´)

「北朝鮮、核抑止力を「適切な時期に」公開する用意」(NIFTYニュース)
>北鮮の慌てっぷりが明らか。協議の遅延が北鮮に致命傷を与えるということを自ら吐露している。1年ほど延期するとか通知してやったらどうだ?北鮮はパニックに陥るだろう。

「藤井総裁、早々に抗戦姿勢…国交相会談の詳細判明」(NIFTYニュース)
>発言の端々に「地位に恋々、という気持ち」が滲み出ていますね!Σ(゚∀゚)
>例えるなら速度違反で捕まった運転手が「前の車はもっとスピード出していたのに、何故俺だけ捕まえるのか!?」と逆切れしているようなものだね。しかも本人に悪いことをしているという認識すらない。まあ訴訟合戦まで行くだろうね。

「阪神の星野監督、今季終了後に勇退…後任は岡田コーチ」(NIFTYニュース)
>突然すぎる話だけど、周囲の人間はうすうす感じてたようだね。確かに阪神の監督は並みの神経じゃ勤まらないよな。

「ユダヤ人が世界支配とイスラエルを酷評、マハティール氏」(CNN)
>どんな人物かは知らんが、「ユダヤ人は現在、代理人を使い、世界を支配している」などという夢想に凝り固まっていて、あまつさえ「これに対抗するためイスラム教徒の結束が何より必要」などというお寒い結論に辿り着くあたり、おつむの弱い人物であることを伺わせるな。仏教の存在が眼中に無いところなど、アジア各国に対しても無礼だ。
要するに「ユダヤが世界を支配するのは許せない。イスラムこそが世界を支配すべきなのだ」という思想。目糞鼻糞。類友( -д-) 、ケッ

「マレーシア外相が謝罪表明 首相のユダヤ人批判発言で」(CNN)
「同外相は記者団に「首相の意図は議論を呼ぶことではなかった。頭を使えば強者になれるということを示したかっただけだ」「ユダヤ人差別ではない」などと説明した。」
>とてもそういう意味とは取れませんね。イスラム原理主義に繋がる思想をお持ちのようで?(笑)
>本人が謝罪しなきゃ意味無いよなΣ(゚∀゚)

「<イラク派遣>11月中旬に基本計画 衆院選への影響回避」(Y!ニュース)
>場所も目的もろくすっぽ決まってもいないのに、ただただ政治日程のためだけに派兵のスケジュールだけが先行して決められる・・・戦術はおろか戦略すら策定されていないことは明らか。憲法改正も軍隊の保有も構わんが、こんないい加減な決定が行なわれるようじゃ危険極まりない。
基地外に刃物・馬鹿に鉄砲・金正日に核・そして日本政府に軍隊(`Д´)ノ

「「新幹線で遺体運んだ」 熊本・女子大生死体遺棄事件 容疑の男が供述」(Y!ニュース)
>(((((;゚д゚)))))ガタガタブルブル

「聴聞は長期戦?冒頭から法律論巡り激しい応酬」(NIFTYニュース)
>うわ!身の潔白を証明するどころか、裁判のレトリックで対抗する気だ!Σ(゚◇゚;)更迭理由の不備を突いてきたか(要するに、潔白の証明は放棄したということか?)。人の感情を逆撫でする、最も醜悪な方法で来たな( -д-) 、ケッ
>しかし、やり取りは完全に裁判形式だが、そもそもこの聴聞会の性質はどういうものなのか?弁護士が裁判と全く同様な手続きで進めようという魂胆が見え見えだが、それもありなのか?

「東海道新幹線の線路内に男が侵入、上下線9本に遅れ」(Y!ニュース)
>被害額を見せれば正気になるんじゃないか?逆に完全にイっちゃうかな?Σ(゚∀゚)

「科学技術予算の格付け、ニュートリノ関連に最低評価」(YOL)
>結局政治力で決まっちゃうんだよ。ばかげているがそれが現実。

「地上絵を横切りごみ捨て」(NIFTYニュース)
「ナスカの市長は「既存の集積所は遠すぎた。財政難のため近くに捨てざるを得なかった」と弁明、関係者は「貴重な遺産なのに」とかんかん。」
>この例が特殊なわけではない。文化財に対する知識や理解は、周辺住民ほど低いのはどこも同じ。生活が第一だからね。結局文化財保護というのは、衣食住足りた余所者のエゴに過ぎないんだよ。

「中国初の有人宇宙船飛行士、「万里の長城見えず」と」(CNN)
>あ痛たたた・・・(;´Д`)せっかくだからもうちょっと気の利いた台詞が欲しかったね。世界史にその名が残るんだからさ?
>自然による崩壊や地元住民による破壊が酷いらしいからね。

「北朝鮮、核開発継続を強調」(SankeiWeb)
>ほとんど悲鳴だなこりゃ。自らの眉間に銃を突きつけて、要求を喚き散らす基地外そのもの。しかもこの期に及んでもなおも恫喝路線を放棄しないもんだから、誰も相手にすらしてくれない。悲惨の一言。

「ジーコジャパンのW杯出場が見えた!」(Infoseek)
>見えたのは幻じゃないか?Σ(゚∀゚;)
それにしても、後ろ向きな根拠だこと!

「聴聞打ち切りの意向 国交省の山本統括官」(SankeiWeb)
>既定の路線だったのだろうが決断が早いな。総裁側の牛歩戦術(?)のためにやむなく次回も開くかと思っていたよ。まあ確かにあのやり方に固執されたら、国交省の役人でなくとも「これ以上やりとりする気はない」という呆れ気味の感想も漏れてくるってもんだ。

「「国交相やり方下手」 藤井総裁、辞任拒否理由語る」(SankeiWeb)
「(中略)辞任拒否の最大理由として石原氏の対応への不満をあげていたことが明らかになった。」
>なんだよ!手続き論に腹を立てただけか!?ヽ(`Д´)ノ じゃあ解任自体は妥当であると自らも認めていたって訳だ( ̄д ̄#)何が「身の潔白を証明」だって!?やっぱりただの身勝手なDQNぢぢいだったんじゃねぇか!( -д-) 、ケッ


[本日のCD]
(V.A.)[We Walk The Infernal Path]・・・ドイツのブラックはやっぱ面白いわ!
2003/10/16:木曜
[近況]
[PM]
ちょ・ちょっと今週はずっとテンパったまんまで、何も出来ないよ(つД`)

[ニュース]
「街頭放映強行へ 久留米の商業関係者 日本Sもう手配済み」(Y!ニュース)
>まあ地元の言い分も尤もだわな。野球機構が野球人気の足を引っ張っていることは周知の事実。むしろ野球機構自体の再建あるいは崩壊こそが人気凋落への最大の歯止めとなるかもしれない。

「「協力金」で決着方針 チチハル毒ガス事故で政府」(Y!ニュース)
>日中両国の立場と面子を潰さない穏当な落しどころ。結構。要するに名目をきちんとすればそれで良し。

「ブレーク確実! 長井秀和がCDでお話し」(Y!ニュース)
>芸人さんの”使い捨て”は今に始まったことじゃないが、それにしても”賞味期限”が短かすぎるよ!(;´Д`)

「遺伝子1個の差で別種に カタツムリで新現象発見」(Y!ニュース)
>恐らく1つの遺伝子が1つの情報だけを持っているのではなく、いくつかのグループとして、あるいは相互作用として、複数の情報を内在しているんだろうね。


2003/11/07
[Before] :[RETURN to START][After]