■PASTSTREAM■
==過去のログ==
+++[2003/09/01〜09/15]+++
2003/09/15:月曜
[近況]
[AM]
そろそろ阪神ファンが暴れだしそうだね?(;´Д`)ノ
>いい加減決めんとシャレにならん事態が勃発しそうなヨカンが・・・(青)
[PM]
阪神優勝!次の興味は巨人のBクラス攻防だ!(笑)
>いつのまにか5位まで落ちてたのね?

[ニュース]
「万景峰2時間遅れで入港へ(共同通信)」(NIFTYニュース)
>そろそろ密輸船としての本領を発揮しだす頃。監視の手を緩めるわけにはいかない。

「<新潟中3不明>逮捕の26歳、両親に暴力」(Y!ニュース)
>風貌が宮崎勉と酷似している。生活・環境もそっくりだ((;゚д゚))
この父親も同罪だな( -д-) 、ケッ

「<たばこ自販機>手抜けなくなり、窃盗ばれる 神戸」(Y!ニュース)
>おサルさんσ゚∀゚)σヤーイヤーイ

「<地震予知>16日前後に南関東で発生? 研究者が討論会」(Y!ニュース)
>昔、富士山の噴火を予言した気象関係者が居たね(笑)
だけど、この手の話は地震研究者の間では多いよ。地震の前兆現象と思われる徴候を観測したと言う話はね。だけど結局、多くの他の前兆現象と連動していない場合が多く、事実結果として何も起こらなかったと言う事が多い。予言された地震も、極めて中途半端な結果に終わるんじゃないかな?震度3位の弱い地震が発生したとか・・・。それだったらこの予言が的中したとも外れたともどちらにもとれるからね。

「福岡の一家殺害、魏巍被告が殺害関与認める供述」(YOL)
>現在は中国人容疑者同士で罪の擦り付け合いをしているようなので供述を鵜呑みには出来ないが、やはりこれは単なる物盗りの犯行っぽい。日本人(と言われている)主犯も存在しないのではないか?そのような人間が存在するのなら、真っ先に(罪を擦り付ける為にも)その名を供述する筈だ。それが無いと言う事はやはり、中国人らによる強盗殺人という線が濃厚。当初はその残忍過ぎる手口から、怨みによる犯行とも考えられたが、外国人なら他民族の殺害に良心の呵責を感じないケースが多く、単に顔を見られたから、騒がれたから一家殺害をしたとしても不自然ではない。

「「7歳で捨てられ」身元不明、「氏名不詳」で送検」(ZAKZAK)
>こんな事もあるんだなぁ?
しかし、一切の同情は不要。本人にその意思があれば克服できる筈。結局この男、例え捨てられなくとも犯罪者に身を堕としていただろう。自分を律する事が出来ない駄目人間。境遇のせいではない。

「小泉首相:総裁選「全党的な支援が広がってきている」」(毎日新聞)
>小泉首相が支持されているわけではなく、亀井氏への不支持が主因だと思う。俺もあの男を首相に据えたらこの国は終りだと確信している。

「ウニ、アワビ…医師派遣求め三陸の自治体が贈答攻勢 (読売新聞)」(Infoseek)
>切実だなぁ。違法だから止めろとは言い辛いよ。(;´-`)
「過疎に悩む沿岸中部の田老町。町立病院には、東北大医学部から医師1人が派遣されているが、町長が数年前から、派遣決定権を持つ同学部教授に、地元産の生アワビや生ウニを持参するのが恒例化している。」
>そもそも派遣決定権など握っているからこう言う事が起きるんだ!これこそ違法行為じゃないのか?
「贈答の常態化について、東北大医学部の玉井信学部長は「もらって当然という一種の特権意識を持つ医師が少なくない。意識を変えることが必要」と話す。」
>違う!(`-´#)意識を変えるのではなく、既得権益を放棄する必要があるのだ。論旨を摩り替えようと言う魂胆らしいがそうはいくか!?(`Д´#)ノ


[本日のCD]
(Diabolicum)[The Killing Spree 1.5]・・・(((((;゚д゚)))))ガタガタブルブルガクガクガクガク
2003/09/14:日曜
[近況]
[AM]
優勝直前で足踏みするのはどこも一緒ですよ。
>連休明けまで延びたら笑うけどな!(´∀`)ノ
[PM]
散財したなぁ・・・(;´Д`)

[ニュース]
「消化試合じゃぁ、温泉番組にも勝てません 対横浜戦7.8%」(ZAKZAK)
>う・わ・あ・・・ヽ(゚∀゚;)シャレになってないよ(汗)

「フセイン氏の「死亡願う」と、追跡作戦の米軍司令官」(CNN)
>まあ本音だろう。良くも悪くも。

「事件のアリバイ工作で手紙、「住所間違い」ばれる」(CNN)
「殺人事件でペンシルベニア州アレゲニー郡の拘置所に入れられた男性容疑者(24)が、事件でのアリバイ作りで虚偽の証言を頼んだ手紙を友人に送ったものの、住所が間違っていた上、郵送料金も不足して返送され、拘置所に見つかる一幕があった。」
>ばっかでぇ!( ´_ゝ`)プッ
アメリカンの馬鹿は底無しぢゃのう?(笑)

「道頓堀川に飛び込まないで…知事・市長らがメッセージ」(MSNニュース)
>馬鹿は放っとけばええやん!?怪我しようが病気になろうが勝手にすれ!

「死者62人、不明25人 台風14号直撃の韓国」(SankeiWeb)
>北鮮も台風の影響を受けたと思うがどうだったのかな?強風で万景峰号が沈没してたら笑うんだがヽ(゚∀゚)ノ

「雪男の正体はヒグマ 弘前市の登山家が現地調査」(Y!ニュース)
>凄く客観的かつ理性的な調査だね。歴史的に見て伝説発生のメカニズムまで考察していて興味深いです。

「<福岡一家殺害>中国人元留学生3人逮捕 関連を追及」(Y!ニュース)
>そういえば主犯の話がちっとも出てこないな。もしかしてこの事件、当初言われていたような恨みによる犯行ではなく、中国人らによる単なる強盗目的の犯行だったのかも。顔を見られたから一家惨殺したのかも(((((;゚д゚)))))

「懲りない松浪健四郎…地元有権者に生花、線香」(ZAKZAK)
>懲りてないんじゃなくて、やって良い事と悪い事の認識に欠けているんだよ。今回の件も、指摘されてはじめて公選法違反だと知ったんじゃないかな?

「テレビ各局、「道頓堀ダイブ」あおらぬ取材方法検討」(アサヒ・コム)
>掛け声倒れになるのは必至。どーせカメラとレポーターが道頓堀川に並ぶんだろ!?マスコミの報道規制など、おあずけ食らったサルと同じ。目を盗んで奪おうとする浅ましい根性がな!(゚∀゚)

「中高生対象の「仕事探し」模擬体験、初日たった5人」(アサヒ・コム)
>まあそんなもんだろう。それより何人の参加を見込んでいたのかが知りたいね。100人規模を想定していたのなら大笑いの結果だよな。


[本日のCD]
(Napalm Death)[Enemy Of The Music Business + Leaders Not Followers]・・・テンション高いです!

[本日の査収物]
・[CD]
(Tenebrosus)[The Fall Of Worthless Morals]・・・さあどうだ!?
(Nasum)[Inhale/ Exhale]・・・やっと見つけた1st。
(Diabolicum)[The Killing Spree 1.5]・・・デモ等未発表トラック!
(Dark Funeral)[Diabolis Interum]・・・こんなの見つけた!
(Hecate Enthroned)[Miasma]・・・COFの影響はどうだ!?

・[Comics]
[ワンダバスタイル Vol.1](ゴハ/六月十三)・・・TVのほう、殆ど見れなかった(つД`)
[住めば都のコスモス荘 Vol.2](矢上裕/阿智太郎)・・・先日の興奮覚めやらぬまま(汗)
[かみちゃまかりん Vol.1](コゲとんぼ)・・・ストーリィものだと良いが?
[ナースウイッチ小麦ちゃんマジカルて](コミックアンソロジー)・・・ヲタ道まっしぐらだ漏れ_| ̄|○

・[Hardware]
[SHARP Mebius"PC-MC1"]・・・買ってもーた(汗)

2003/09/13:土曜
[近況]
[AM]
遂に3連休突入!ヾ(゚∀゚*≡*゚∀゚)ノシ
[PM]
秋風どころか熱風ぢゃぁ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!

[ニュース]
「新潟の行方不明女児、無事保護される(読売新聞)」(NIFTYニュース)
>何はともあれ無事でよかったね。

「新潟の行方不明中3女児発見」(TVニュース速報)
>あれ!?保護していなかったの?読売のガセネタだったのか!?Σ(゚Д゚;)
そういえば他のニュースサイトは取り上げていなかったし、NIFTYでも消されてるっぽ

「[都立村山養護学校] 「復帰」の教諭 再び職員室研修」(MSNニュース)
>学校側も本心は辞めさせたいんだろうね。それが出来ない(権限がない)から対応に苦慮しているのだろう。

「テコンドー2団体に最後通告=JOCが正式決定」(Y!ニュース)
>テコンドーはスポーツではありません。朝鮮半島の政治宣伝の一翼です。ユニバーシアードでその事実が明るみに出ています。参加しなくてもええやん!?どうせ審判が韓国人だから勝てないしな!( ̄д ̄メ)

「山手線にはねられ男性死亡 痴漢指摘され線路に降りる (共同通信)」(Infoseek)
>うわあ・・・多分根はまじめな男だったんだろうなぁ(つД`)それにしても、被害者も突き出した乗客も複雑な心境だろう。

「自民党総裁選の投票用紙がネットオークションに (読売新聞)」(Infoseek)
「(中略)自民党総裁選管理委員会(谷川和穂委員長)は、プロバイダー会社に「総裁選の公正を害する」として、ネットから削除するよう要請した。」
>別に良いんじゃない?落札者の投票も有効にしていいと思う。党員が投票の権利を一般市民に譲渡したと考えることも出来る。一般市民にしてみれば、金を出して投票するのであれば、その1票は自民党にとっても充分な重みがあるんじゃないかな?

「日本チーム招待の計画浮上 北朝鮮の総合体育大会に」(Infoseek)
>北鮮はスポーツを政治宣伝の道具としてしか認識していない。選手は北鮮の宣伝の材料にされるだけ。選手のためにも参加すべきじゃない。もし参加するという方針であれば、それは日本政府自身が、スポーツを政治利用する意図をもっているということを意味する。それは非難されるべき姿勢だ。

「住基ネットのアクセス記録、11月から開示」(NIKKEI NET)
>要するに住基ネットが絶対安全ではないということを総務省が認めたということ。遅きに失したのは明らかだが、動きは唐突だな。なんかあったのかな?

「北朝鮮、金正雲氏への継承を準備か 韓国報道」(SankeiWeb)
>恐らく権力に伴う業務と責任を誰かに押し付けたいというのが金正日の本音だろう。要するに酒色に溺れるのに専念したいということ。

「金正日総書記は6カ国協議に満足していない=ロシア極東全権代表」(MSNニュース)
>何を今更自明のことを!?Σ(゚Д゚)
6カ国協議は北鮮にとっては歴史的大失敗と表現しても良いだろう。アメリカにしか意識が向いていなかったがために、中・露まで敵に回してしまったのだから。


[本日のCD]
(Dies Irae)[Immolated]・・・Vaderそのもやってこれ!
(Pain Of Salvation)[The Perfect Element,Part I]・・・彼女との愛の語らいにどうぞ(笑)
2003/09/12:金曜
[近況]
[AM]
とにかく後一日で3連休です。もうちょっと頑張りましょう(笑)
[PM]
とにかく明日はノーパソ査収に出かける予定。

[ニュース]
「動機はホームシック 航空貨物で配達された男性」(CNN)
>この事件最大の笑いどころはここでしょう(↓)
「マッキンリーさんが入った箱の航空貨物料金は550ドル。関係者らは「旅客機のファーストクラスに乗ることができる額なのに」と首をかしげている。」
>ばっかでぇ!?( ´_ゝ`)プッ

「死刑と無期懲役の中間にあたる終身刑・・・導入案に賛成?反対?」(MSNニュース)
>賛成。終身刑が真の意味で「一生シャバに出られない」のなら、死刑を廃止しても構わないと思う。ただ、何やかや(特赦とか)で実質無期懲役と同様に、ある程度で出所出来る慣例に陥りそうだから、刑期の重複を認めて、懲役360年とか出来るようにしたほうがよさそう。

「サッカー日本代表、セネガルに惜敗」(MSNニュース)
>仕事で見てなかったけど・・・あかんわ日本( ̄д ̄#)
決定力の不足ではなく、決定力の消滅だ。

「「爆弾仕掛けられて当たり前だ」…石原都知事が発言」(MSNニュース)
>野蛮な発言。総連テロのように、テロリストにテロで反撃するのとは訳が違う。考え方の違いをテロの理由にするのは完全な誤りである。
都知事も案外考え無しだな( ´_ゝ`)プッ

「核再処理施設の稼働休止か=北朝鮮も対立路線軟化?」(Y!ニュース)
>ひところの狂犬のような恫喝外交・強硬路線とは異なる見方が広がっているようだが、そうそう一朝一夕に変わるものかな?確かに6カ国協議の大失敗は流石にショックだったとの見方も出来るのだが。
基本的に北鮮は”暗黙のシグナル”を出すのははっきり言って下手だと思う。てゆーか、殆ど考えていないと思ったほうが良いんじゃないかな?今回の核再処理施設も、施設自体のトラブルにより休止せざるを得ないというのが実態だと思うよ。電気が供給できないとか、事故が発生したとか・・・。

「精神科病院、入院患者の1割強は「社会的入院」」(NIKKEI NET)
>確かに通常の介護以上に負担が大きいだろうからなぁ。生半可な家族愛じゃもたないという事かな。

「北朝鮮建国式典、撮影許可せず(共同通信)」(NIFTYニュース)
「(中略)式典に招待された外交官や常駐メディアは写真やビデオの撮影が一切認められず、5年前の50周年式典に比べ身体検査が厳しかったなどと伝えた。会場に入るまでに招待状を4度チェックされ、3度の身体検査を受けたという。」
>軍事パレードをしなかったのは、情報漏洩を心配したのかもしれないね。恐らく困窮の極みである国情を洞察されるのを恐れたのだろう。

「米大統領がダライ・ラマと会談(ロイター)」(NIFTYニュース)
>まあアメリカにとっては中国の宗教弾圧(と考えている行為)に反対するのは理解できるが、果たして中国の政策が完全に否定されるべきものと断言できるだろうか?実は私は、ラマ氏に少なからず不信感を抱いている。正直言って、ある種の嫌悪感をすら感じることもある。もし中国政府が、私と同じような感覚でいたら、オウムのような新興宗教特有の嫌悪感を抱いていたら・・・。そう考えると、中国政府の政策を全て否定できないなぁ。

「北朝鮮、テポドン2の生産開始か 米西岸が射程内に」(CNN)
「(中略)ロイター通信によると、米政府高官はさらに、北朝鮮がテポドン2号とは別に、旧ソ連の潜水艦発射型弾道ミサイル「SSN6」(最大射程5470キロ)の技術を利用して「全く新しい中距離ミサイルシステムを開発・完成させている」と指摘。北朝鮮の弾道ミサイルは従来、旧ソ連のスカッドミサイルをモデルとしているが、より高度な技術を使った中距離ミサイル開発も進めているという。」
>信じられない。北鮮のように極度に疲弊しきった国家がそのような技術革新できるとは思えない。そもそもそのような技術を開発したのなら、当然恫喝外交のカードとして有効利用を考えたはずだ。もしこれが事実で、俺が北鮮の6カ国協議における担当官だったら、アメリカ担当官にこう言うだろう。「既に核弾頭を搭載したミサイルが、ハワイを射程に待機している。アメリカの返答次第では、1時間以内にハワイが壊滅するだろう。」と。
多分この話は、アメリカ強硬派が北鮮の脅威を喧伝するために流したデマじゃないのかな?


[本日のCD]
(Aborym)[Kali Yuga Bizarre]・・・より狂気が強調されてます!
(V.A.)[In Conspiracy With Satan -A Tribute To Bathory-]・・・面子が!?
2003/09/11:木曜
[近況]
[PM]
あれからもう2年なのか?あの地獄絵図は脳裏に焼き付いて離れないです。

[ニュース]
「自民・野中元幹事長、今期限り引退(読売新聞)」(NIFTYニュース)
>道路公団総裁・鈴木ムネオ被告と同種の人間。狭い視野と独善的な正義感に支配されている。本人は悲壮な覚悟があるのだろうが、国民は白けるのを通り越して怒りすら感じる会見でした。

「最高極秘扱いの米軍事衛星発射 電子傍受専門か」(CNN)
>打ち上げのニュースを流している時点で”最高極秘”というのは言い過ぎじゃないかと思うな。自走可能だと思うけど、もしそうじゃなかったら軌道計算されるぞ?

「児童殺傷事件、宅間被告の弁護団が控訴」(YOL)
>久々に怒り心頭のニュースですな(-д-#)
「弁護団は「死刑判決は一審だけで確定させるべきではなく、より慎重な審理が必要」と判断したが、(中略)」
>誰のための裁判なのか?何を審理している裁判なのか!?死刑は一審だけで確定させるべきではないとは、そもそも裁判制度自体の否定ではないか!?これじゃ単なる弁護団の自己満足だ!
「一方、犠牲となった児童の遺族らは「苦しみを長引かせるだけ」と、控訴に強く反発している。」
>遺族の心境は当然。弁護団は、自己満足のために被害者を更に苦しめる権利があるとでも言うのか!?
「(中略)死刑という極刑に対し、弁護士の職責としても控訴すべきとの考えで合意した。」
>職責ときたか。えらく傲慢な考え方だな!?(・∀・#)
「弁護団は「あくまでも本人の同意を得てから控訴するのが筋」として、接見のたびに宅間被告を説得し、9日には心理療法士の大学教授も被告に会い、控訴を促した。」
>意訳すると、「被告へのマインドコントロールを実施中。」ということだな!?
今回、宅間被告の弁護団が教えてくれたことは、「弁護士とは、被害者の敵であるだけでなく、裁判制度そのものの精神に巣食う害虫である。」ということ。もう一度、何が社会正義なのかを、よく考えてもらいたいものだ。
>一応言っておくが、私は弁護団が凶悪犯罪を犯した被告を弁護するからでもなければ、控訴自体を非難しているわけでもない。不利な立場に置かれる傾向にある刑事犯の被告の権利を弁護するという職責は理解できる。私が非難するのは、”被告の意思などお構いなく”控訴しようとすることだ。被告を無視した弁護が正義か!?それは単なる弁護士の自己満足であり、裁判制度を侮辱する行為としか思えない。

「宅間弁護団が控訴 本人同意なし」(アサヒ・コム)
「被告本人は控訴に消極的だったが弁護団は同意のないまま手続きをとった。」
>やってくれた!!弁護団の暴走だ!!戦後の裁判史の汚点を作ってくれた!Σ(`Д´#)
「刑事訴訟法は、弁護人は判決に不服がある場合、被告本人の同意がなくても、高裁に控訴の手続きを取ることができると定めている。」
>・・・え!?゚ ゚(Д ;)ノ
裁判制度自体が腐っていたのか(呆)絶望的だな( ̄д ̄#)

Goo5le5周年
>ちょろちょろ小技を効かせるねぇ?

「イラクに核計画なかった IAEAが報告書」(Infoseek)
>あらら、これってアメリカの大義名分がなくなったって事じゃない!?後世この戦争は、アメリカの侵略戦争という解説をつけられるかもしれない。

「「水爆の父」テラー博士が死去 マンハッタン計画の中心」(CNN)
>綴りが知りたいね。"Terror"だったら意味深だね。

「田中均・外務審議官宅に不審物、報道機関に犯行声明」(MSNニュース)
>総連へのテロとは性質が違う。これは完全なテロ。許すまじ!


[本日のCD]
(Limbonic Art)[In Abhorrence Dementia]・・・プロデューサーは土下座しろ!(`Д´)
2003/09/10:水曜
[近況]
[AM]
だらだらしていると更新できなくなりそう。気をつけないと・・・。

[ニュース]
「東京都 総連本部差し押さえ」(SankeiWeb)
>差し押さえキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !
よし!これが呼び水となって、全国の自治体で差し押さえの動きが加速するだろう。善き哉。

「北朝鮮大使、核協議の継続は不必要と発言=インタファクス通信(ロイター)」(NIFTYニュース)
>なんかもう、泣き虫のいじめられっこがキレて、大泣きしながら手当たり次第に石を投げてるって姿が頭に浮かぶよ。

「扶安郡守が住民らから暴行受け重傷」(朝鮮日報)
「住民らは金郡守が放射性廃棄物処理場を誘致する所信を明らかにする発言をし続けると、瞬く間に詰め寄っては顔や胸などを殴り、金郡守は血まみれになった。周囲にいた私服警察や対策委員らが止めに入ったが、役不足だった。また、興奮した住民らは、郡守が乗ってきた自動車をひっくり返して火をつけた。(中略)午後3時頃、金郡守が大雄殿の前で拡声器を取り、「石を投げるなら受けよう」と話すと、実際に石を投げたりもした。
>事件の背景は良くわからんが、郡守(県知事みたいなもの?)も哀れだな。特に金郡守。虚勢が裏目に出たって感じで惨めだよな。

「宅間被告に控訴を説得(共同通信)」(NIFTYニュース)
>弁護士などという卑しい商売の人種にとっては、被告のことなどどうでもよく、とにかく被告の無罪・減刑さえ勝ち取れば良いものらしい。社会正義など屁とも思っていないのだろうな!( ̄д ̄#)

「巨人が新庄獲り!客呼べるキャラに魅力」(Y!ニュース)
>99%ないだろう。新庄って、巨人が最も嫌うタイプの選手だし、新庄のほうも、例え3Aでもメジャー残留を優先するだろうと思うよ。

「活気失ったKリーグ…客足も遠のく」(朝鮮日報)
>あっちもなかなか大変なようだね。

「犬大好き組長ワーン…狂犬病注射怠り逮捕」(Infoseek)
>か・かっちょわりぃー!σ゚∀゚)σ
大好きな飼い犬には、狂犬病注射ではなく、大好きな覚せい剤を注射してたんだろうね。
是非実刑判決を出して欲しいものです。「狂犬病注射でお勤めしてきた組長(笑)」と、思い切り笑ってあげましょう!ヾ(^ワ^)

「「韓半島海域は今潜水艦戦争中」」(朝鮮日報)
「同紙(環球時報)は日本の軍事専門家の話しとして、韓半島海域で活動中の各国潜水艦を30〜40隻と推算した。また、活動中の潜水艦のうち、日本とロシアの潜水艦が最も多く、最も活発に活動していると伝えた。」
>中国発のニュース。中国が日本をどう見ているのか、その一端がうかがえますな。

「米大統領が訪日へ 10月」(SankeiWeb)
>国家規模の「おれおれ詐欺」っぽ!
金せびりにくるという時点で同類(笑)(・∀・)ニヤニヤ

「旧ソ連製の改良型か 北の新型ミサイル 韓国紙報道」(SankeiWeb)
「ミサイル誇示、軍事パレードなく、北朝鮮建国記念日」(CNN)
>作ったはいいがあまりに見た目が貧相で張りボテみたいで世界中の失笑を買いそうだったから止めたんじゃないか?(笑)
軍事パレードの途中でミサイルが根元からぽっきり折れたら笑うんだが。

2003/09/09:火曜
[近況]
[PM]
仕事のほう、エンジンかけないとまずいかな?(-_-)
2003/09/08:月曜
[近況]
[PM]
研修は受けたが役に立ってないよ6(^-^;)最近は滅多に客先に出向かないからな。

[ニュース]
「64歳クリ泥棒も相次ぎ御用」(NIFTYニュース)
>一連の盗難の全てがそうではないと思うが、やはり同業者・しかも年配の人の疑いが強いな。

「イスタンブールで讃岐うどん」(NIFTYニュース)
>日本客、しかも四国出身の旅行者が多いという調査結果が出ているのかな?

「ハリポタの“ホグワーツ特急”落書きのいたずら」(CNN)
>まさか日本人じゃなかろうな?(-д-;)

「岡本太郎の大壁画が現存 メキシコ市近郊」(SankeiWeb)
>是非公開してください。岡本氏の作品はどれもエネルギーに満ちていて大好きです( ´ー`)ノ

「<空自隊員爆死>週末引き裂く破裂音 予期せぬ事故に衝撃」(Y!ニュース)
「「ファイアー・イン・ザ・ホール(点火するぞ)」。米空軍兵士が大声で3度叫んだ数秒後、「パーン」という激しい破裂音が響いた。」
>そういう意味だったのか!(゚∀゚)

「オールナイトニッポン第2部打ち切り」(Y!ニュース)
>時代の流れというやつですかな?( ,_ノ` )
ただね?もうラジオ、特にAMラジオの時代は既に終わっていると俺は思うよ。日本を取り巻くAM電波環境の悪化は、良好な視聴を困難にしている。現在では都会の方が実質的難聴地域が多数存在するんじゃないか?特にPC回りでは絶望的だよ。

「<体内時計>朝の光で調整可能 引きこもり改善も 熊本大病院」(Y!ニュース)
>生理学的根拠は別としても、経験上頷ける結果ですね。やっぱ日の光は気分を変化させるよ。平日の朝日は俺を鬱にするけどね(笑)

「留学生の「つきそいママ」労働認めず シンガポール」(アサヒ・コム)
「留学する子供と一緒にシンガポールに渡り、「陪読媽媽(つきそいママ)」と呼ばれている中国人女性たちが風俗店などで違法に働くケースが目立つなどの理由で、今月から就業許可の発給が停止された。」
>日本の”過保護”とか”教育ママ”とか言う範疇からも逸脱しているな。子供は留学、親は水商売・・・凄まじい矛盾を抱えていると思うんだが?

「J-フォン、社名も「ボーダフォン」に」(Infoseek)
>TVCMではボーダフォンってどうしても”ボォルボ〜”って聞こえるんですけど?
6(^-^;)車造るの?

「「国際社会はイラク復興に責任」米大統領演説」(SankeiWeb)
>勝手に戦争始めておいて、今更何ぬかすか?(-д-メ)
対イラク政策が完全に手詰まりになったことを意味する、ある意味の敗北宣言だね。

「「北、刺激的措置取らないはず」」(朝鮮日報)
「政府当局者は(中略)「9.9節」行事と関連し、8日、「6カ国協議が進行中で、米国の立場が多少緩和した状態であるだけに、刺激的措置は取らないはず」と見通した。(中略)「北朝鮮の人たちもそれくらいは分かる。(中略)」と強調した。」
>韓国政府はなんて甘い見通しを立てるのだろうか!?少なくともこれまでの北鮮は、事実として、「相手が押せば圧力をかけ、相手が引けば更に圧力をかける」という恫喝外交を繰り返している。何故今回に限り、「刺激的な措置はとらないはず」だなどと言えるんだ!?
まあ韓国はあの日(ユニバーシアード)以来、北鮮の属国に成り下がったんだから無理ないか・・・(-_-;)

「 山崎拓氏、文春に敗訴 交際報道「違法性なし」」(アサヒ・コム)
>裁判所が認めたか!ヽ(゚∀゚)ノ

「都内で少年少女977人補導 警視庁」(SankeiWeb)
>すげー!一日足らずでこれだけ補導したのか!?補導されるほうには呆れるばかりだが、補導するほうもご苦労だなぁ。

「違反者出すな、国体初のドーピング検査で啓発活動」(YOL)
>国際的にドーピング検査の強化傾向にあるようだが、俺はドーピングの是非自体にも問題があると思っている。まして運用についてはなおさらだ。なかば魔女裁判にも近いといえる。線引きがあまりに曖昧模糊としている一方で、その代償は選手にとってあまりに大きい。そもそもドーピング検査を請け負う機構自体、きちんとした線引きなんか出来ていないんじゃないかな?

「万景峰への抗議は「最も重大な挑発事件」北朝鮮紙」(SankeiWeb)
>やっぱ北鮮にとっての報道というのは脊髄反射だよ。パブロフの犬だよ。今回の表明なんて、内容の支離滅裂さは言うに及ばず、表明すること自体に何の政治的利益もない。まさにこれこそ「雉も鳴かずば撃たれまい」だな。

2003/09/07:日曜
[近況]
[AM]
があああ・・・休みが欲しい!(T△T)

[ニュース]
「ジェット噴射で水上も走れるスポーツカー、イギリスで今年末に発売へ」(HotWired)
>こういう「両用モノ」って多くの場合、どっちも実用的じゃない場合が多いんだけど、これは車としてもボートとしてもそれなりに実用的そうだね。スタイルもまあ我慢できる範囲かな?

「「マックは肥満の原因」訴訟 マック側の勝利判決」(MSNニュース)
>正直こんな訴えが通る事になったらアメリカの資本主義の自殺行為だと思っていたよ。この手の論理を振りかざせば大半の製造業からいくらでもせしめる事が出来る事になるからな。

「[ロシア軍] 北朝鮮難民脱出想定の訓練実施」(MSNニュース)
>演習計画の前提条件として、北鮮がどのように崩壊していくかの予測を立てている筈だが、そのシナリオを教えて欲しいな。恐らくかなり現実的なものである筈だ。日本政府はロシアに金を払ってでも手に入れるべき情報だと思う。

「ハマス創設者・ヤシン師が軽傷 イスラエル軍ヘリが攻撃」(SankeiWeb)
>状況はともかく、テロの先導者なんぞ殺害して当然。なんの遠慮が要る?今回のイスラエルの行動に非難されるべき余地があるとすれば、無関係の人々まで巻き込んでしまった可能性がある事だけだ。

「マスゲーム、パレードなど準備か 北朝鮮」(SankeiWeb)
>また下らない児戯に金と人と物資を注ぎ込んで(呆)いったい何人の餓死体の犠牲の上に成り立つ祝賀行事であろうか。

「アッバス首相が辞任 新和平案崩壊の危機」(Y!ニュース)
>イスラエルの大失敗!これでハマスを抑える手段が無くなった!
・・・でも実際は計算づくかもしれない。ハマスを掃討する為の手駒として使えなくなったから切り捨てたのかも?((;゚д゚))

「北朝鮮にトレーラー輸出図る=弾道ミサイル発射台に転用可能−福岡の自販社を告発」(Y!ニュース)
>在日なのかな?


[本日のCD]
(Cheap Trick)[The Greatest Hits]・・・懐かしいのぅ(汗)
2003/09/06:土曜
[近況]
[PM]
クーラーいやん(青)・・・_| ̄|○

[本日のCD]
(In Aeternum)[Nuclear Armageddon]・・・もう少しメロディに力を入れてくれないかなぁ?(^-^;)

[本日の査収物]
・[Magazine]
[電撃姫 2003/10]・・・付録がDVD!?(驚)
[Colorful PUREGIRL 2003/10]・・・レジにいくの、ちょっと躊躇しますた(*´Д`)ノ
2003/09/05:金曜
[近況]
[AM]
休みが1日削られるのは辛いです(つД`)
>帰ってくるのは、土曜日夜の予定・・・( ̄д ̄)
[本日のCD]
(Setherial)[Endtime Divine]・・・あとちょっとメロディがあれば完璧なのに!
2003/09/04:木曜
[近況]
[PM]
この俺を矯正させる事が出来るのか!?(;´Д`)ノ
>出来ればちょっと矯正して欲しいかな?(゚∀゚;)

[ニュース]
「<アダルトビデオ>ネット購入者の名簿が流出 東京 (毎日新聞-全文)」(Infoseek)
>うわああああ!ヾ(゚Д゚;≡;゚Д゚)ジタバタジタバタ

「「新たな軍備増強の恐れ」 中国側、日本のMDに懸念」(アサヒ・コム)
>何故そうしなければならないかを中国は認識すべきだ。中国にもその責任の一端はあるのだから。

「北朝鮮の拉致追い続けた記者…ドラマ化 (夕刊フジ)」(Infoseek)
>アカ日と社民党は全力で非難し、潰しにかかるだろうなぁ。それとも両機関の関与を黙殺して拉致問題を語るのかな?拉致問題は両機関の強力なバックアップがあったればこそ、最近まで明るみに出なかったのに・・・。

「ホワイト、世界陸上のメダルはく奪(日刊スポーツ)」(Y!ニュース)
「ホワイトは8月24日の女子100メートル決勝後のドーピング(薬物使用)検査で、興奮作用のあるモダフィニルに陽性反応を示した。しかし、この物質は禁止薬物リストに記載されていないため、IAAFがどのような効果があるかを調べていた。ドーピング規定では、リストに記載されていない物質も、禁止薬物と同類であると認められれば、違反の対象となる。
>これって法的には”疑わしきは罰する”って意味だよ!?大問題じゃないか?灰色は事後に委員会の裁量によって白か黒か判断するということだろ?これじゃいわゆる健康食品・滋養のつくものといった類のものすら怖くて摂取できないよ。これは極めて悪法だ!

「山田花子「ミス・ぶっかけ」に」(Y!ニュース)
>狙ってるだろこのタイトル!?ヽ(゚∀゚;)ノ
思わず吹き出しそうになったよ(((((;゚д゚)))))

「イラク駐留米軍の規模、来春以降は維持できず 米議会予算局」(CNN)
>米軍は主力撤退のための環境作りを始めたな。恐らくこれからがもっとも治安維持が困難になる時期だ。悪どいよな・・・。

「新潟・村上市で中3少女行方不明、県警が公開捜査」(YOL)
>まさか・・・(゚Д゚;)ノいやいやいやそれはあまりに基地外じみた妄想だ。新潟市とそんなに遠くないとか、ちょうど自称貨客船が寄港しているとか、過去に何度も前科があるとか・・・(((((;゚д゚)))))

2003/09/03:水曜
[近況]
[PM]
何だかやたら眠いのですが魔法使いの毒林檎でも食べましたか漏れ?

[ニュース]
「米、国連主導の多国籍軍派遣を容認」(SankeiWeb)
>米軍主力を撤退させる布石か!?Σ(゚Д゚)

「韓国、日本語CD解禁 今月中にも公表 ゲームソフトも」(Y!ニュース)
>やっとか!?表現の自由を公権力によって抑圧してきた国が、やっと民主主義にちょっと近づいた。それでも俺の認識の中の韓国って、未だに軍事独裁国家に変わりないんだよな。事実そうだし。

「<道路公団>財務諸表の外務監査結果 公認会計士協が抗議へ」(Y!ニュース)
>下手に一人歩きされちゃったら、後でどんなリアクションがあるか怖いからな。
それにしても扇大臣と総裁の関係が不審だ。総裁及び公団側からの説明はすんなり信用するが、他の発言等については散々疑ってかかっている。

「米が北朝鮮の挑発発言暴露 6カ国協議の激論が判明」(Y!ニュース)
>ほう!?なかなかアメリカもしたたかだなヽ(゚∀゚)目には目を、恫喝には恫喝を、か。当然か。しかしこの話ではっきりしたことは、北鮮は本当にアメリカしか見ていなかったって事だな。

「折り鶴事件の関学生に340万円請求へ 広島市」(アサヒ・コム)
>ま、こんなもんかな?既にこの学生は社会的制裁は充分受けたと判断してよいだろう。1年くらいは復学も難しいだろうね。

「陸海空の通信・衛生・補給「統合部隊」新設へ」(Y!ニュース)
>どうなのかな?機能するのかな?古今東西の軍隊組織の中ではあまり聞いたことがないけど?下手をすると、単なる雑用係として冷遇されそうだが?

「小惑星が2014年に地球激突の可能性」(Infoseek)
>宇宙探査が進むにつれ、この手の衝突予想はもっと増えていくだろう。大事なことは、どれだけ正確に、且つどれだけ早く確認できるかだ。

「たけし「座頭市」金獅子手応え」(Infoseek)
>新人監督じゃないんだから、もう賞に一喜一憂すべき段階じゃないだろう?(笑)

「亀井氏 総裁選立候補を表明」(SankeiWeb)
>あのマニフェスト、絶対守る気ないとみた!
ヽ(゚∀゚)

今までの”公約”と同程度の認識のようだな。公約違反はいつものこと。

「86歳の死刑囚が病死 東京拘置所で」(Y!ニュース)
>死刑囚が刑を執行する前に死亡したというのは、執行官(法務大臣)の怠慢ではないのか?


[本日のCD]
(Wongraven)[Fielltronen]・・・(((((;゚д゚)))))ガタガタブルブルガクガクガクガク
2003/09/02:火曜
[近況]
[PM]
更新量が減ってきてます。理由は・・・明白?(汗)
>ああそうさ!あれ をインストしちゃったんだよ!(*´Д`)ノ

[ニュース]
「ロ、拉致問題で日本の姿勢評価(共同通信)」(NIFTYニュース)
>北鮮はまた非難するのかな?それともだんまりを決め込むのかな?いずれにせよこの露の反応は、6カ国協議での北鮮の戦略が大失敗であったことの証明でもあるのだが?
う〜ん・・・。やっぱり6カ国協議での北鮮というのは、アメリカしか眼中になかったようだ。露・中含めて他の5ヶ国の存在を一切無視していたと見える。恐らくそれどころじゃなかったというのが本音か?だからこそ拉致問題を無視し、中国・露の面子をすらろくに考慮できなかったのだろう。ちょっとでもまともな状況判断ができる能力が北鮮に残っていれば、今ごろ蒼白になって戦略を練り直しているところだろう。遅きに失したが。

「解決の道は共存共栄細田担当相(共同通信)」(NIFTYニュース)
>領土問題は本当に困難だ。当然の権利であるから断固主張するのは当然だが、突然過激な行動を起こすと、修復できない大きな亀裂を生み出しかねない。最善の方法は、表では領土を主張しつづけ、裏では相互に一方的に過激な行動・方針転換はしないと約束しておくことだろう。恐らく現在の日・露両首脳部は、領土問題であまり波風立てたくないというのが本音だろうから。

「外交交渉凍結、ハマスと「総力戦」宣言 イスラエル政府」(CNN)
>イスラエル側も和平プロセスを破棄し、混沌へ足を踏み入れつつある。自治政府をすら敵にしたら駄目だ。戦略的に誤っている。

「都の銀行税和解案を拒否 大手5行頭取が方針 (共同通信)」(Infoseek)
>銀行側の戦略としては妥当だろう。戦局は銀行側に有利だからな。それに、都側があまりに強引且つ一方的に制定してしまったという怨みもあるだろうから、少なくとも現時点での和解はないのでは?

「北朝鮮機関紙、核を正当化」(Infoseek)
>戦略の見直しの一端と見られる。ただ、この方針を堅持するとは限らない。これまでの強硬・恫喝路線をいきなり方針転換するのは国内外で面子が立たないからな。おそらくここ暫くは、国内での体制固めに終始するのでは?ただし、北鮮という国家としては、その期間の逡巡が決定的な致命傷となりそうだが。
まず北鮮がすべきことは、関係がこじれた中・露との関係修復だ。これで少なくとも卑近のアメリカの攻撃は防げるし、交渉次第で食料・エネルギー支援を得ることも可能だろう。重要なことは、敵・味方をきちんと区別した戦略を再構築することだ・・・あまりに当然の戦略ではあるが・・・。

「[中国] 北朝鮮国境の警備強化 正規軍10万人以上」(MSNニュース)
>方針転換のために北鮮に許された時間は殆どない。逡巡している間にも外堀は埋められつつある。中国は既に”その時”に向けて動き始めた。

「4日入港、先送りの公算=欠陥改善に手間取る?−万景峰号」(Y!ニュース)
>6カ国協議での日本の出方を探る目的とか言われていた前回の入港だが、やはり純粋に”日本の品物が欲しい・在日の金が欲しい”為の入港だったようだな。焦って整備したが完全には出来なくて指導を受けたというのが実情だろう。バレバレのソナー撤去など、とにかく早く入港を再開したいという焦りが見てとれる。4日の欠航は俺の想像どおり。焦って出港しても、入港禁止になった時のほうが痛手が大きいというわけだ。ただ、無理して間に合わせる可能性も否定できないが。なにせ重要な式典の準備なのだからな。
この際言っておくが、未だに6カ国協議と絡めた北鮮の一手だったという解説者がいるが、彼らに問いたい。もし日本の出方を知るのが真の目的なら、何故金と時間をかけてまで改修したのか?日本がその気なら、改修の有無に関わらず、許可するのなら許可するし、許可しないなら、ありとあらゆる難癖つけても許可しないはずだ。だとすれば改修は無意味である。そう考えればおのずと明らかであろう。少なくとも最近の万景峰号の動きは、純粋に日本に入港するのが唯一の目的だ(今後もそうだとは限らないが)。

「万景峰号、予定通り4日に入港 新潟県に申請」(SankeiWeb)
>ん?やっぱり来るのか?9日のイベントに間に合わせるにはデッドラインだから、どうしても入港しなければならないと見える。さて、今回はどうかな?(・∀・)ニヤニヤ

「巨人、入団志願者も減った」(Infoseek)
>いくらなんでも日和見過ぎだよな。それにしても、こんなところにまで不振の影響が出るとはね?

「6か国協議での米提示は概略的…韓国、国会に報告」(YOL)
>中・露まで北鮮を見捨てつつあるのに、韓国は呑気だねぇ?下手すると半島対国際社会という対立構造になっちゃうよ?そもそもどう考えても北鮮首脳部が消えてなくならない限り、問題解決は夢想だよ。
>その意味では、某週刊誌に掲載されてた「金正日スイスに亡命誘導」というのは最良の手段の1つだと思うよ。「許されるのか!?」という論調だけど、遅れれば遅れるほど餓死者が増えることを考えて欲しい。どーせ亡命しても、北鮮に誕生する民主政権によって身柄引渡し⇒断罪への道が待っているのだから。

「中国軍を20万人削減 軍近代化に対応」(SankeiWeb)
>本当に中国は共産党一党独裁体制国家なのか!?現状分析力および決断力、柔軟な国内外の政治運営、経済活性化政策の妥当性とその成果の大きさ、どれも目を見張るばかりだ。個人的には北鮮への対応には"?"だったが、それも修正する方針に転換したようだ。数十年のタイムスパンで見たとき、まず間違いなく、アジアの盟主の座は中国にとって変わられよう。

「死亡ひき逃げ事件で、都立高生を逮捕」(YOL)
>「盗んだバイクで走り出し」た結果がこれか?(笑)支配からではなく、”シャバ”からの卒業になったな!Σ(゚∀゚)

「若人あきら、改名して大出世」(Infoseek)
>なにー!?゚ ゚(Д )ノ

「北朝鮮、再び「拉致は決着済み」」(SankeiWeb)
「北朝鮮の朝鮮中央通信によると、朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は2日の論評で、日本人拉致問題について「昨年の日朝平壌宣言で既に決着をみた問題」と主張、6カ国協議で日本が同問題を提起したことを「協議が順調に進まないようにしようとした」と非難した。(中略)今後の日朝協議に向けた対日けん制の狙いがあるとみられる。」
>想像の域を出ないのだが、どうも北鮮にとって対外的意思表明の場たる”朝鮮中央通信”というメディアは、いちいち首脳部の指示によって発言しているのではないのではないか?と私は思っている。要するに条件反射・パブロフの犬・非難されたら倍返しにして返すだけーそうとでも考えないと、あまりに北鮮の意図が支離滅裂で真意を理解できないのだ。恐らく北鮮は、これらの対外メディアによる発言が如何に諸外国を刺激しているかということを理解していないのではないか?「どうせ諸外国も、こんな放送を重視してはいないだろう」とたかをくくっているのではないか?とにかくなんでもかんでも噛み付いて罵詈雑言を並べ立てるその姿勢は、とても戦略や意図があっての行動とは思えないよ。感覚としては「国内外の同朋に向けた、国家の意思表示」という位置付けなのでは?

2003/09/01:月曜
[近況]
[AM]
そーいえばユニバーシアードって終わったんだよね?(-_-)
>あれって朝鮮半島の2国による地域大会だよね?(゚∀゚)y-~
[PM]
夏風邪、起きたら凄い目眩が・・・(@Д@;)
2003/09/20
[Before] :[RETURN to START][After]