▲Top page

スイス

スイスに行ってきました。このページはそのときの旅行記と写真です。

スイス情報については堀江さんのページが詳しいので参考にしてください。

日程都市名、交通機関スケジュール、見所宿泊地食事
8/31昼成田発、夕チューリッヒ着 成田発、スイス直行便でその日のうちに
チューリッヒ
チューリッヒ泊飛行機内、夕食
9/1チューリッヒ→アッペンツェル(センティス山) 午前、アッペンツェルへ。この地方は、
美しい民族衣装や民芸品、民族音楽の宝
庫で「スイスの秘境」と呼ばれています。
午後は、鋸の歯のようなセンティス山へ。
麓に広がる田園風景と、遠くドイツまで
続くアルプスの大パノラマをお楽しみ下さ
い。
アッペンツェル朝食、昼食、夕食
9/2アッペンツェル→リヒテンシュタイン→サンモリッツ 午前、世界最小国のひとつリヒテンシュ
タイン公国を経由、山と湖の景色を楽し
みながら、高級リゾートサンモリッツへ。
午後は自由行動。湖畔の散策など、ごゆっ
くりとおくつろぎください。
サンモリッツ泊夕食
9/3午後サンモリッツ発→午後ツェルマット着 大自然の中、291の鉄橋と91ものト
ンネルを抜けて走る氷河特急ファースト
クラスで、マッターホルンの麓、アルピ
ニスト憧れの地ツェルマットへ。昼食は
食堂車でお楽しみ下さい。ツェルマット
にはガソリン自動車の乗り入れが一切禁
止されており、電気自動車と馬車が活躍
しています。アルプスの清らかな空気と
鮮やかな緑に心を洗われるようです。
ツェルマット泊朝食、昼食、夕食
9/4ツェルマット(ゴルナーグラード) 朝、名峰マッターホルンを展望する標高
3、130mのゴルナーグラード展望台
へ。眼下に広がるゴルナー氷河越しに、
スイス最高峰のモンテローザやリスカム
などが圧倒的な迫力で迫ります。お帰り
は、木々の間や山並みの向こうに見え隠
れするマッターホルンの姿を楽しみなが
ハイキングはいかがでしょうか。ロー
テンボーデンからリッフェルベルグまで
は、リッフェル湖に映る「逆さマッター
ホルン」が見られる人気のコースです。
ツェルマット泊朝食
9/5ツェルマット 終日、自由行動。ハイキングはもちろん、
空中ケーブルで3、820mの小マッター
ホルン山頂にあるヨーロッパ一高い展望
台クラインマッターホルンへ登ったり、
楽しみ方はいろいろ。2、290mの展
望台スネガヘは、トンネルの中を走るユ
ニークなケーブルカーで行く事ができま
す。街のメインストリートには、さまざ
まなお店が並び、ショッピングもお楽し
みいただけます。
ツェルマット朝食
9/6ツェルマット→グリンデルワ 午前、緑の牧草地が広がるグリンデルワ
ルト
へ。途中、バスごと列車に乗車する
珍しいカートレインでアルプスのトンネ
ルを抜け、美しい山岳道路を走ります。
夕食はスイス名物フォンデュ料理をどう
ぞ。
グリンデルワルト泊朝食、昼食、夕食
9/7グリンデルワルト(ユングフラウヨッホ) 午前、ヨーロッパ最高峰の駅ユングフラ
ウヨッホへ。白銀に輝くアイガー、メン
ヒ、ユングフラウの雄大な姿や氷の宮殿
など、雪と氷の世界をお楽しみ下さい。
おかえりは、クライネシャイデックから
麓のグリンデルワルトまでハイキング
楽しまれてはいかがでしょう。
グリンデルワルト泊朝食
9/8グリンデルワルト 終日、自由行動。さわやかな空気に包ま
れ、アルプスの名峰を仰ぎながら歩くハ
イキングは、初心者から健脚向きのコー
スまで素晴らしい景色を満喫できるもの
ばかりです。メンリッヒェンとグルンド
を結ぶゴンドラはヨーロッパ最長。牛が
のんびりと草をはむ緑のじゅうたんの上
を行く、素敵な空中散歩はいかがですか。
グリンデルワルト朝食
9/9グリンデルワルト→ブリエンツ→ルッツェルン 午前、木彫り細工の街ブリエンツを経由
し、ルッツェルンへ。着後、ルッツェル
ン観光。再建されたカペル橋「瀕死のラ
イオン」記念碑などをご案内します。
ルッツェルン泊朝食、昼食、夕食
9/10ルッツェルン→昼チューリッヒ発 朝、バスでチューリッヒへ。スイス航空
直行便で帰国の徒へ。
機中泊朝食、飛行機内
9/11朝成田着 成田着後、空港で解散となります。
 飛行機内
一番上へ戻る


Last update: $Date: 1999/04/01 06:44:31 $