Update: May 28,2006

   Giuliの食べ歩記
 
 


「LUNCHI&DINNER」を中心としたくいしん坊日記です。(^^;
 

| Back | Index | Next |

04.05.31 Mon  セットじゃなくって・・・
あまりお腹が空いていなかったし、あっさりしたものが食べたかったので、アンデルセンでセットメニューを注文せず、単品にしました。
フレンチトースト105円、ポテトサラダ399円、フルーツヨーグルト298円?だったかな?
お腹一杯になっちゃった。(^^;
 

04.05.29 Sat  千疋屋のパーラー
銀座インズの中?だったと思うのですが、千疋屋フルーツパーラーがあります。
主にフルーツジュースとデザート、ベーグルを扱っていて、券売機でチケットを購入します。
ブルーベリーチーズ入りベーグルーのハーフオレンジジュース、ババロアで500円。
オレンジジュース単品だと300円だから、セットの方がだんぜんお得よ。

04.05.27 Thu  今日は日替わり
烏賊キムチ、ツナ、こぶ、どれも味が濃い〜!とっても喉が渇いてしまった。(^^;
でも、店の雰囲気が落ち着くので、結構好きだったりします。
 

04.05.21 Fri  お粥
今日もふらぁ〜っとおかゆです。
このお店がすっかり気に入ってしまいました。安いし、量も丁度いいし・・・。
今日は鶏のお粥。でもやっぱお気に入りは鮭か角煮かなぁ〜。
 

04.05.20 Thu  グラタンパン
沢山の種類のサンドウィッチの見せ、アゲインで今日はぐラタンパンを注文しました。
胃腸の調子があまりよくないから、全部食べきれなくってもったいなかった。
グラタンパンは、厚みが5cmくらいあって、中にはマカロニグラタンが入っていて、もうこれだけで満足って状態なんですが、さらにデザート、パスタ、サラダ、ドリンク尽きなんっすよねぇ〜。
しかも女性客がほとんど!!この量なら、だんぜん男性向きだと思うんですケド。(笑)
パン好きの私にはたまらん、サンドでした。
 

04.05.19 Wed  大海老おにぎり
あまり食欲もないので、onyで軽めのランチにすることにしました。
大海老フライが入ったもの、豚汁。
海老結構味が濃いめね。
 

04.05.18 Tue  釜飯
銀座の鳥ぎんという釜飯屋さんに連れて行ってもらいました。
いろんな釜飯があって悩んだんですが、やっぱり鶏かなぁ?と思って注文すると、大好きな鶏そぼろじゃぁありませんかっ!
おいしいぃぃぃ〜!!
でも、胃腸の調子がまだ戻っていなかったので、残してしまった。。。
あ〜いつもなら残さないのにぃ〜。
もったいないおばけが出そうだわ。(苦笑)
 

04.05.11 Tue  粥
胃腸炎&過換気になって、その後胃腸の調子を戻すまで、お粥か雑炊かなぁ〜って思い、教えてもらったお粥のお店「好々亭」へ行きました。
17種類くらいお粥があり、値段も630円〜とりーズナブル。
ランチはお粥と小龍包が3つ付いてこのお値段!今日は鮭のお粥を注文しました。
小龍包は緑色のはお野菜が入ったもの、あと2コは、かぼちゃと海老でした。
お粥って意外とお腹一杯になりますねぇ〜、食べきれなかった。
この週は3回ランチで利用しました。(^^;
角煮粥も美味しかったです。(^^)
 

04.05.04 Tue  やっぱりGWですね〜
今日は旦那がお友達とお出かけなので、私は一人で新宿に舞台を観に行きました。
この舞台、ちょっと、今、体調の弱っている私にはキツイ作品だったかなぁ〜。
帰りに、池袋まで足を延ばし、東武百貨店の「北海道物産展」へ行ってきました。
本当は、もう1日早かったら、西武でやってた催し物へ行って、551蓬莱の豚まんが買いたかったんですけどねぇ〜。ああー関西へ戻って、豚まん食いてぇ〜!!
んで、北海道物産展ですが、案の定すごい賑わいで、人・人・人!!
エスカレーターを上がってすぐの所に、森もとプリンがあったので、迷わず購入。(6コ1050円也)
喉が渇いていたので、ソフトクリームでもぉ〜と思い、奥の列が短い所に並んで、ミルクソフト(250円也)で喉を潤しました。
夕食に寿司でも買って帰りたかったんですが、いくら丼とか2000円くらいだったんで、諦めて、西武へも行ってみよ〜と思い、またまた人込みカキワケ西武の地下食へ〜。
神戸のドンクのパン屋を見つけて感動(涙)パンを買い込み、サーモンのにぎり、945円が525円って売りこみに誘われて、買って帰りました。
あー、疲れたっ。。。また、風邪ぶりかえしたみたいです。
そして、翌日は寝込みましたとさ。(苦笑)
 

04.05.02 Sun  鮨だ寿司だぁ〜☆
私、お寿司大好きです☆
もう、毎日、毎晩お寿司でもいいくらい。(笑)
んなことしたら、太り放題ですやんねぇ〜。(爆)
どうやらこの日は旦那も寿司気分だったらしく、どこの店にしよっかぁ〜?と悩んでいたところ、友人から夕方会えそうなメールが届き、観劇後そのまま銀ブラ(これって死語なの?(^^;)してましたぁ〜。
なにやら、築地に24時間やっている寿司屋があって、美味しいらしいんですが、さすがにGWにやっているのか不明な為、汐留で食べることになりました。
もう、サーモンを毎回食べつづけ、気づけば8カン食べたかもぉ〜??状態。(笑)
おいおいでしょぉ〜。(^^;
その後、汐留タワーへ行き、EMPORIUMでベリーワッフル&コーヒーで話題も盛り上がり、楽しいひと時でした。
 

じゅりの食べ歩記〜あなたも一緒に食い倒れましょ?〜 食べ歩記〜楽しみながら食い倒れましょ?〜 じゅりの食べ歩記&ひとりごと

ホーム What's New 私のこと 習慣パン屋さん(blog) 習慣パン屋さん〔blog〕 旧:習慣パン屋さん 食べ歩記&ひとりごと(blog) 旧:食べ歩記 旧:ひとりごと 旅行記1
旅行記2 旅行記3 お取り寄せグルメ お勧めのカフェ 和・創作料理 お勧めの店 今日のおかず ビーズ&フラワー Dreaming Link

このペ−ジは、当ページ管理人が個人的に作成したもので、団体個人とは一切関係ありません。
このページのイラスト・文章・写真などの無断転載を固く禁ます。