Update: May 28,2006

   Giuliの食べ歩記
 
 


「LUNCHI&DINNER」を中心としたくいしん坊日記です。(^^;
 

| Back | Index | Next |

04.02.26 Thu  スープ&チキン
今日のランチは、新宿ミロード9階のすうぷ屋へ行き、ピリ辛チキンピラフ添えを注文。
今まで食べた事ないような、甘酸っぱい味のチキンにライスが添えてあって、パン、スープ、サラダ、ドリンク付です。
パンはモチッとした白パンで焼きたてのいい香りがぁ〜。

04.02.25 Wed  プリンが食べたかったのよん
今朝、めざましテレビでパステルのプリンがうつってたそうです。(旦那に聞いたのですわ。)
んで、今日は新宿へ行くから、ランチはパステルにしよぉ〜!って心の中で決めてたんですよねぇ〜。。。
ところがところが、やっぱりTVの力って大きいですよねぇ〜、12時5分前にお店に着いたのに、もう行列がっ!!!
ううっ。。。(T・T)
で、お隣のDucky Duckだったら、サラダバーにすればプリンがつくしぃ〜って思って、お隣でランチしたのでした。
でもね、えびのペペロンチーノには大満足だったのよぉ〜(^。^)
んがっ、近いうちに絶対パステルのごまプリンを食べるぞぉぉ〜!!!(気合)
 

04.02.23 Mon  今度は・・・
丁度12時頃に新橋へ着いたので、今度は新橋のKichen Mosに行ってみました。
ごはんを注文しようかと思ったのですが、気分的にパンだったので、オリジナルチーズバーガーをセットで注文しました。
うん、レタスもシャキシャキでちょっと大きめのバーガー、チーズも、なかなか美味しい。
Mosが癖になりそうです。(^^;
 

04.02.17 Tue  MOSなのに〜
今日も浦和でのお仕事だったので、気になっていた、Kichen Mosへ行ってみました。(^^)
普通のモスバーガーと違って、ごはん、そう!米を扱ってるんですねぇ〜。
バーガーもちょっと大きいのかも??
店員さんが感じ良くって、迷っていたら、とても丁寧に(丁寧すぎるくらい)説明してくれたので、今日は「特製デミソースのハンバーグごはん」を注文してみました。
野菜が結構美味しくって、ごはんは海外の米かなぁ??
まぁ手ごろな価格で、男性向けに大盛りもできるし、お腹も一杯になったし、下手に初めてのお店(定食屋とか)に入るより、いいなぁ〜なんて思ったのでした。
今度はダブルソースのハヤシライスにしよぉ〜。(笑)
 

04.02.16 Mon  小食??
胃腸炎後、あまり食欲がなかったので、ランチは軽めにしようと思って、前から気になっていた「サンドウィッチ工房」へ行きました。(浦和コルソのB1です。)
ミンチカツサンドのセットにしたんですが
ポテトも揚げたてで美味しいし、ミンチもサクッとしていてなかなかのもんでした。
浦和は駅周辺でサンドウィッチ屋さんをよく見かけるのですが(気づいただけでも3店舗)、名古屋のいなりのように、流行なんですかねぇ??(^^;
 

04.02.13 Fri  里帰り
昼は友人と、つるとんたんでランチをし、カンテでケーキをっ、んで夜は元同僚達と鍋(ちゃんこ)でしたぁ〜。
里帰りして、調子にのって食べ過ぎてしまったのか??なんと、帰宅後胃腸炎になっちゃいました。
とほほっ。(>_<)
 

04.02.11 Wed  明日は人間ドックです・・・んがぁ〜!!
二子玉へ行きましたぁ〜。
明日は人間ドックなので、コンサートが終わってからでは食事が出来ないから、開演前に食べなきゃっ!でも、どんなお店があるかまったくわからないぃ〜!!
・・・・ってそこで!!見つけましたっ!つばめグリルをぉ〜!!!!
うぉぉ〜!!(*^0^*)
掲示板で、なかっちさんから教えてもらった事もあって、食べてみたかったんですよぉ〜、ココのハンバーグをっ!!
で、やっぱりワイン付きってことで、食べてしまったのでしたっ・・・(^^;
パンも、とっても美味しいですねぇ〜、今度は銀箔包みを食べたいなぁ〜。
んでもって、人間ドックの結果が怖いぃ〜(^^;;;
 

04.02.09 Mon  胃が痛いんだけれど・・・
ついつい食べ放題のベーコンビッツ入りフォカッチャを求めて、カプリチョーザへ行ったのでした。
っていうか、仕事の量が多くって、とても午前中に終れる状況ではなかったんですねぇ〜。
1日中文字を書き書きしていて、腱鞘炎再発って感じでした。ぐすん。。。(T_T)
 

04.02.06 Fri  ふらぁ〜りと。。。
今日は千葉、早く終わったので、お昼頃に新橋に戻って来れました。
んで、虎の門にあるパン屋さんでランチしよ〜(習慣パン屋さんのネタ探しね。(^^;)って思って意気込んで行ったら、なんと閉店していてがっくし。。。(--;
んで、ふらりと入ったお店がココです。
1階はたぶんカフェ、地下1階が食事かな?
メインはお魚料理、お肉、パスタ2種から選べて、ドリンク、パンかライス、サラダ、ケーキ付きで980円。
お魚料理を選び、サーモン、ブロッコリー、カリフラワー、トマトにかぼちゃ、それにピクルスソースがかかっていました。
一口目の感想は、しょっぱいぃ〜(>_<)
塩味効き過ぎやなぁ〜・・・と。
ところが、慣れてきちゃうんですよねぇ〜この味に。ふむ、いかがなもんか?
デザートはタルト、こりゃぁ〜また甘い。(^^;
関東って、どこに入っても、ほんま、味かが濃いですなぁ〜。。。
あとね、店員さんが、持ってくる時はちゃんと、「○○でございます。」なぁんて言うのに、下げる時は無言で持っていっちゃうのって、ちょっとどうよっ!とか思ったなぁ〜。
でも、この近辺のOLやらサラリーマンがぞくぞくと押し寄せているお店でしたわん。
 
 

04.02.04 Wed  すうぷ屋
今日は新宿です。(^^;
ミロード9階のすうぷ屋で、ドリアランチを注文。
ドリア、サラダ、ドリンク、スープ(3種類から選べます。)付き。
スープはコーンスープを選び、この日のドリアはカレードリア。
周りを見渡せば、女性客が多いのですが、ちらほらサラリーマンの姿も。だって、880円でこの量だったら、そりゃぁねぇ、どっちかっていうと男性向き?!
で、私は食べきれず、パンを持って帰ってきちやったの。(爆)
おばはんだぁ〜(^^;;;と思った瞬間でした。ははっ。(苦笑)
ちなみに、すうぷ屋というだけあって、スープ、旨かったですよん。
寒い日にあたたまってよいですわん。
 

04.02.03 Tue  すきやき鍋
なごなごできる、お気に入りのお店、和院で、今日は「すきやき鍋」を注文。(^^)
前沢牛に、菊菜やえのきなんかが入っていて、ご飯と味噌汁、漬物が付いて880円なんですよぉ〜。
あーしゃぁわせだわぁ〜ん。(*^^*)

じゅりの食べ歩記〜あなたも一緒に食い倒れましょ?〜 食べ歩記〜楽しみながら食い倒れましょ?〜 じゅりの食べ歩記&ひとりごと

ホーム What's New 私のこと 習慣パン屋さん(blog) 習慣パン屋さん〔blog〕 旧:習慣パン屋さん 食べ歩記&ひとりごと(blog) 旧:食べ歩記 旧:ひとりごと 旅行記1
旅行記2 旅行記3 お取り寄せグルメ お勧めのカフェ 和・創作料理 お勧めの店 今日のおかず ビーズ&フラワー Dreaming Link

このペ−ジは、当ページ管理人が個人的に作成したもので、団体個人とは一切関係ありません。
このページのイラスト・文章・写真などの無断転載を固く禁ます。