山さんの悠遊「きのこ」日記    平成12年-2
'12年のきのこは何時から始めるのでしょうか  
茸関連ギャラリー
天気予報(msn)
富士山の天気は?
仲間のきのこ情報
きのこリンク
地区別
きのこギャラリー

富士山のきのこ
里山のきのこ
きのこ遠征
↑↑HOMEへ

  >スバルラインの交通規制の終わる8月中旬からの幕開けです!> 
   
      >10月の富士山風景ときのこ達

きのこ年度別Bookmark |'13年'12年'11年'10年'09年
 きのこ
月別ブックマーク
 08月:|2007|2008200920102011'12'13年
 09月:|20072008200920102011'12'13年
 10月:|20072008200920102011'12'13年
  11月:|2007 |2008|2009|2010|2011|'12|'13年|

  ※きのこは悠遊日記きのこ日記富士山のきのこ
> blog goo日記  記事一覧 | フォトチャンネル一覧|で掲載しています。
                    |<|<
 '12年 きのこ散策日記
Bookmark09/1409/2009/2710/0410/1110/1210/1710/2510/2611/22

 '12年・きのこ散策日記 
11月22日( )里山きのこ散策 松茸山へシイタケ探し
 早朝小雨が降ったので紅葉狩りお出かけは懸念したが~!
 日中は太陽も時々見えお出かけ日和(朝はかなり寒かった)でした。
 国246の厚木から秦野清川線の半原→清川を経由して丹沢山系の裾野へ
 里はもう紅葉が楽しめるのでは~と期待しつつドライブ(ピクニック?)。
 途中半原のJA半原支所のふれあい旬鮮市半原店で清川の清流で育てたお米
  こしひかりを購入した。‥水が綺麗なので美味しいでしょう!
  

 国際マス釣り場近くの松茸山自然の森公園を山頂までウオーキング!
  急な登りで往復したら約1.5Hかかり良い運動になる。勿論里山のきのこを
 散策しながらです(しいたけの小さいのを5個ゲットした)‥5~6年前は
 まだ切り株が新しい頃はしいたけが沢山ついたが今は古くなり全く駄目です。
  そして、宮ヶ瀬湖畔の鳥居原園地のふれあいの館(いえ)、ここから下まで
 段々畑のように植えらた正に紅葉して真っ赤なドウダンツツジが今最高です。
 ここでお昼の弁当食べ、売店でゆずを求めた(今夜はゆず風呂です)
  帰りに2~3箇所JA直売所などに寄り色々と物色ピクニックです。
 ※詳しい写真はフォトチャンネル「里山のきのこと紅葉狩り(11/22) 」で掲載中です。                                  
10月26日( )きのこ料理です
  昨日は疲れた! 採ったきのこは整理できなかったので~。
  仕分けしながら水洗いし佃煮、煮こぼしし味噌仕立てで炒めたり、
  ヤギタケを使ってきのこご飯・そして、ショウゲンジなどできのこうどん。
 正に、きのこずくしです。
  今季最終になるかもしれないので保存用に少し作っておいた。
  ヤギタケのご飯は美味しいです。
  ※Blog「第七回きのこ散策-2」とフォトチャンネル「きのこ富士山-2(10/26)   」
10月25日( )第七回きのこ散策 結果は?
 昨日の寒さで富士のお山はスッポリ雪化粧です。
  富士五湖有料から見る富士山は綺麗です。 
 今季最終になるか?
 里からの入山です。里でも標高が高いので手が冷たい!

  流石に終りに近いのかきのこの出ている場所が少なくなった。
本日出会えた食きのこは‥
 ショウゲンジ(虚無僧):昨日の雨で色変わりしたような良い品ではない。
 チャナメツムタケ/シロヌメリタケ:群集せず単生で所々にある。
 クリタケ:開いたのを3本見つけゲットした。
  
フウセンタケ:所々に。アイシメジ:この時季一丸多いきのこですが、煮こぼししなければ苦いですが 大根おろしで最高です。
ヤギタケ:3箇所見つけた‥群集しているので一箇所で結構な量が採れる。
        このきのこは炊き込みご飯が最高です。
 きのこ散策に夢中になってたら車に戻る帰り道を間違え時間が掛かり下山が
 13時20分になりきのこ鑑定もそこそこで帰った。
夕方は流石どこの道も混み自宅帰り着いたのが18時30分過ぎ。
 疲れたがもう一頑張り採ったきのこを入れた湯豆腐・最高美味です!
  Blog「第七回きのこ散策」とフォトチャンネル「  きのこ 富士山(10/25) 
10月17日( ) 第六回きのこ散策に出かけた
何時もの通り山梨・吉田町国138号からスバルライン上の路肩へ
  相変わらず、数台路肩や空き空間に止めて既に入山した様子です。
里にもショウゲンジやチャナメツムタケ、フウセンタケなど
  美味しい食きのこが採れる様になったのできのこファンがあちこちから~!
  06時15分から入山して10時下山するまでヒタスラに赤松の木の下を。
 採れたのはショウゲンジが95%その他はフウセタケ・チャナメツムタケでした。
 季節:温度は最適だが、当たりません! 太平洋に真珠か宝くじ並みか?
  一人で2本ゲットなどした人は?どんな人ですか!
 持っている兵器が違います、彼らは携帯GPS装置で位置と過去のデータを!
 下を向いて探し過ぎたか? 首が痛いです!

 
 帰りは何時も通り鑑定の先生の店に!今日は大賑わい、観光バスのツアー客
  お土産を買ってこれから富士山5合目に行くんだそうです
 お嬢さんの採ったきのこなどを購入した人曰く!私の所の天然のきのこは! 
 東電の問題以降食べたことない。放射線が問題だがここは安心です。
  お嬢さんが採ってきたショウゲンジなど買って帰られました
  (今夜はきのこ料理を食べるんだそうです。)
 我が家も今夜は、ショウゲンジでのホイル焼き・松茸風きのこご飯です。
 来週もまた行きます! 美味しいきのこも出始めたので。
  Blog「松茸どこだ」とフォトチャンネル「富士山 きのこ  」
10月12日( )きのこ料理を作りました。
 下山し、先生の店で鑑定(ヤッパリクサウラベニタケが数本混じってました。)
 安心し、友達や野菜のお得意様へ食べてもらえます。
 このお店の味噌がとても美味しく、友達に頼まれ購入した。
 何時も通り「道の駅スバシリ」や秦野「地場さんず」へ立ち寄り買い物を。
    
今夜はショウゲンジのホイル焼き(スダチを絞って、最高)
  そして、先生から教わったきのこご飯(マツタケ風)
  ‥マツタケの香りできのこはシャキシャキ感で最高です!
   
 レシピーは簡単!
  ショウゲンジを切り人参と油揚げをみじん切りにした具を入れて炊くだけ。
   エリンゲよりも美味しいかも?
   隠し味はマツタケのお吸い物パックを活用します。(お試し下さい)
  Blog「第五回きのこ散策-2」とフォトチャンネル「 五回目きのこ散策(10/11) 
10月11日(木):第五回富士山きのこ散策 富士山の北麗・山梨県富士吉田。
  横浜 25.1/17.2℃・富士吉田町 22/10 ℃(max/min)
     ‥今日は雨は降らないようだ 絶好の秋日和です。
       
 ・今日は里からのスタート:温度が下がったので下の里でもボツボツときのこが採れています。
  本日の採れた食きのこ
ショウゲンジ(90%)・フウセンタケ族(クリフウセンタケ・川村フウセンタケ・ムラサキアブラシメジモドキ)
 見かけた毒キノコ:クサウラベニタケ(一面に群生や単生) カキシメジ(単生)
 *採ったきのこは~:帰りに友達や農園大得意様へ配って食べてもらう(先生に鑑定してもらっているので安心!)
 ・我が家では早速、ショウゲンジのホイル焼き(スダチを掛けて最高)
  >そして、先生から教わったマツタケもどきご飯です。
      →上手くご飯が炊けたら紹介しますね。
   今日も情報入れて頂いたお嬢さんや鑑定して頂いた先生に感謝! 来週もお願いします!
     >次回は、来週の木か金の予定します。
  ・その他詳しくは次に掲載しました。
  Blog「富士山第五回きのこ散策」とフォトチャンネル「五回目きのこ散策(10/11)  」 
      富士山のきのこ  きのこ日記
*10月4日(木):第四回富士山きのこ散策に富士山の北麗・山梨県富士吉田に出かけた。
   横浜 24.5/18.3℃・富士吉田町 19/14 ℃(max/min)‥今朝はかなり冷え込んだ!
      > 長袖、ジャンバー姿でスタートでした。
  *予め鑑定の先生のお店のお嬢さんに情報を聞いていたので~!
    ・スバルライン3.5合目へ直行した。 先生の情報通りズバリ当たった!
         
    |オニナラタケ・アイシメジ・ショウゲンジ・ヌメリアブラシメジ(ヌメリササタケ?)・センボンイチメガサ|などゲット

  情報入れて頂いたお嬢さんや鑑定して頂いた先生に感謝!
    帰りは一般道で「道の駅すばしり」に立ち寄り、新米や山野草など求め悠遊と一日過ごす。
  ・その他詳しくは次に掲載しました。
 Blog「富士山第四回きのこ散策」とフォトチャンネル「オニナラタケGets  」 富士山のきのこ  きのこ日記

  *9月27日(木):第三回富士山きのこ散策に富士山の北麗・山梨県富士吉田に出かけた。
 横浜 24.5/18.3℃・富士吉田町 19/14 ℃(max/min)‥今朝はかなり冷え込んだ!
   > 長袖、ジャンバー姿でスタートでした。
  *1週間ぶり‥きのこはどこに?
 
   今日は情報などから里からのスタートです。 (アミタケとタマゴタケ狙いですが)
     
  ※きのこは難しい、昨日まで座って採っても採りきれないのが今日は一本もない

      
   ・本日散策したのは:里2箇所と2合目くらいの滝沢林道一箇所でした。
   >採れた食きのこ:ショウゲンジ・アカモミタケ・ハナイグチ・ナラタケでした。
  ・その他詳しくは次に掲載しました。
 Blog「第三回富士山きのこ散策」とフォトチャンネル「きのこ 富士山(09/27)」 富士山のきのこ きのこ日記
  *9月20日(木):第二回富士山きのこ散策に富士山の北麗・山梨県富士吉田に出かけた。
    ・里ではまだ残暑厳しいが富士山五合目では長袖、ジャンパーで良い位でした。
       
  散策成果:
   ・食きのこ:ハナイグチ・白ヌメリイグチ・ホテイシメジ・紅ハナイグチ・アシナガ・アミタケなど
    ・毒キノコ:毒ササゴ(猛毒)
  散策場所:富士山新五合目~4号目まで(上だけよりきのこは見えず)と国道近くの里
 ※同時掲載:Blog「第二回富士山きのこ散策」とフォトチャンネル「富士山 きのこ(09/20)」 悠遊日記
   きのこ日記
  *9月14日(金):第一回富士山きのこ散策に富士山の北麗・山梨県富士吉田に出かけた。
    ・里ではまだ残暑厳しいが富士山五合目では長袖、ジャンパーで良い位でした。
       
   散策成果:
    ・食きのこ:ハナイグチ・白ヌメリイグチ・乳茸・ホテイシメジ・紅ハナイグチ・アシナガなど
    ・毒キノコ:毒ササゴ(猛毒)
   散策場所:富士山新五合目~3.5号目まで(上だけよりきのこは見えず)
    9月14日きのこ日記|Blog「きのこの幕開け」 フォトチャンネル「富士山きのこ散策