ジイジイジイとおるの悠遊日記3![]() my農園 きのこ ガーデニングなど掲載。ブログやフォトチャンネルも見て下さい。(とおるのジージーブログ) ![]() 最新更新日:31日の悠遊日記は菜園日記です ねこの額ほどの土地を耕して菜園にしました。 今日は片付けて、草を取り、、耕耘機で耕す。 何を作るか? MMUmu! blog「首都圏は雪降り(03/29/'20)」 fotch「首都圏は雪降り 」 ![]() ![]() ![]() 日別|2月|←|3月|03/03|03/06|03/17|03/27|03/31| 3月Bookmar|'19年|’18年|’17年|’16年|’15年|'14年|’13年|’12年| ![]() ![]() ![]() =3月悠遊日記= 31日悠遊日記 今日は菜園日記です。横浜 晴れ20/11 ℃ 前の桜の花が満開になった。 ねこの額ほどの土地を耕して菜園にしました。 今日は片付けて、草を取り、、耕耘機で耕す。 何を作るか? MMUmu! ![]() 27日悠遊日記 今日は農園日記です。横浜 晴れ20/11 ℃ 桜の花が満開になった。 農園に行く途中海軍道路の桜のトンネルをと通ってきたが個々の桜の木もかなり老木。 半分くらい切られておりトンネルとは言えない。が、綺麗です。 ![]() 本日は、空いた畑を耕耘機で耕作し、いつでも種蒔きできるようにした。 そして、昼の休みは畑の土手へ土筆採りに出かける。今年は太さが細いのが多い。 17日悠遊日記 今日は農園日記です。横浜 晴れ ℃ 朝は寒かったが太陽が当たれば〜!暖かい。 アッと驚く! ハタケ中が黄色い花畑 少しは畑を整理してから収穫開始…花の咲いていない菜花を採って一部お得意さまへ 人参は捨て得ようかと思ったが勿体ない女性軍が収穫した。 ![]() >ブロッコリの脇芽・人参・脇芽(ブロ)・タウサイ・白菜。青梗菜・小松菜の菜花< 菜花も次回で終わるのでは? 6日悠遊日記 今日は農園日記です。横浜 晴れ 15/05℃ 太陽が当たれば〜!暖かい。 収穫しながら片付け…菜花など沢山収穫できたので一部出荷した。 >ブロッコリー・白菜・青梗菜・小松菜・かき菜の花など:水菜・タウサイなど< ![]() ★今朝も富士山が綺麗!→菜花の収穫風景→片付けがほぼ終わる(何も植わってない)。 3日悠遊日記 今日はご近所散策です。 郵便局の手続きをした後、山側の道を通りウオーキングした。 暖かくコートも不要な気候、今日は端午の節句です。。 ![]() ★木蓮なのかコブシなのか真っ白な花が。→タンポポが→軒下のフキノトウ→自宅の反対から コロナウイルスに注意しながら出来る限り人に合わないようにしマスクでガード。 自宅前にマンションが建つので結構にぎやかです。 blog「パニック状態です。」 fotch「パニックになりそう! 」 |