■ウラSTREAM_05/07/02■
==MainStreamの補足トカ==
+++05/07/16--05/07/31+++
2005/07/29:金曜
◆(01:42)ええっと週末から週明けにかけての告知でつ!(;´Д`)
ちょっと引っ越しするんで、鯖とかがちょろちょろ落としたり繋がったりしますので、そのすけじゅーるを告知しまつ。
ひとつよろしゅう〜♪m(_ _)m

    7月29日(金):ぞうざいじい鯖停止。多分8月2日(月)くらいに再開かと?

    7月30日(土):明方近くは、NIFTY鯖の方に限り更新するかも分からんね(しない可能性が高いが(;´Д`) )

    8月1日(月):ぞうざいじい鯖再開あ〜んど、NIFTY鯖以外のプロバイダでのほむぺ後悔公開の予定・・・まあ飽くまで予定だが!

    8月下旬:NIFTY退会〜暫くは残骸が残っているかも知れんけど。

つうわけで、バタバタしますが堪忍してください!(;´△`)ノシ

◆(13:17)曜日が違ってた(汗)(今日は木曜ぢゃないって!)いつものPC(SGI320)は停止したので、のーぱそから更新作業ちう♥

◆(21:19)あああ悠長に更新してる場合ぢゃないって!(汗)
>まだまだ梱包作業が続くよ〜・・・orz

2005/07/26:火曜
◆(21:05)昨日は健康診断〜♪・・・やっぱ血圧が引っかかるか!(;´△`)
>いやバリウムはええねんバリウム自体は!(歳がバレるな!(;´△`))きっついのは、
@バリウムの直前に飲まされる発泡剤(顆粒の炭酸?)を飲んでゲップを出しちゃいけないこと!(出したら、バリウムを追加で飲まされます)炭酸飲料飲んでゲップを我慢してみれば、その苦しさが多少は判ると思います。もう1つはなんと云っても
Aぐるぐる回る(勿論上下方向の移動もあり!)回転ベッドで散々輪姦される回される!
「うつ伏せになって〜右に回転して〜左に回転して〜」の連続を、「吸って〜息止めて〜吐いて〜」の深呼吸と連続してやらされる苦痛!もう終了した時点で「何でこんな苦労せにゃならんの!?病気になりそう!(ノT□T)ノ」と、自分の人生を振り返ってみたくなります。
・・・いずれにせよ、一年に一度の我慢だけど、辛いっす!(>_<;)

2005/07/25:月曜
◆(23:07)台風が近づいているようですが家にはちっちゃい折畳み傘しかありませんが明日荒れたら出勤が大変なことにっ!(ノT□T)ノ
>つうわけで(会社休む口実になるくらい)荒れる以外は、収まってくれる事を願います(-人-)

◆(23:11)またキャプチャマシンこと実験機一号が起動しないんだがどういうこったぁ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
>湿気か!?熱が影響してんのかっ!?( ̄д ̄)

◆(23:14)何故か昨日は済みの奴とかの奴とか既にアンインストまでしてるのにわざわざ再インストールまでしてちょこっとづつ遊んだりしていたのだが何か自分で自分の行動原理が分からなくなってきていますどうしょう漏れ?(*´Д`)ノ

2005/07/24:日曜
◆(12:21)腰痛から解放(小康状態だが(;´Д`) )されたら今度はまた首痛でつか!?(ノT□T)ノ⌒┻━┻
>家でマターリしてまつよ今日の音楽♪
MOONSORROW_V
>Moonsorrow" Verisäkeet"です。
激烈サウンド!泣きのメロディ!変る事無き哀愁のヴァイキング・テイスト!
これはよいヴァイキングですね!(・∀・)b

Moonsorrow Discography

    Suden Uni(Plasmatica Records 2001)・・・購入済。
    Tämä Ikuinen Talvi(Sagitarius Productions 2001)・・・購入済。
    Voimasta ja Kunniasta(Spikefarm Records 2001)・・・購入済。
    Kivenkantaja(Spikefarm Records 2003)・・・購入済。
    Suden Uni cd+dvd(Spikefarm Records 2003)・・・購入済。
    Verisäkeet(Spikefarm Records 2005)・・・購入済。

    ・・・・購入こんぷちう〜♪( ´ー`)ノ
    ・情報元→http://www.moonsorrow.cjb.net/

◆(12:32)・・・あれ?NIFTY鯖に接続できないよ?なんかあったのか!?(゚Д゚)
>まあどうせもうすぐ退会するんでどうでも良いけどな。

2005/07/21:木曜
◆(22:55)いくら箱詰めしても部屋中に溢れるCDと本が一向に減らないのですがなぜ!?ヾ(゚Д゚;≡;゚Д゚)ノシ
>来週中に荷造り終わるのか!?(((((;゚д゚)))))

◆(22:58)しまった電話とガスは立ち会いが必要なんだった!(゚Д゚;)
>つうこっで8月入ってすぐにもう半日休暇を追加設定〜・・・仕方ないんだよっ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!

2005/07/20:水曜
◆(22:31)注文の曜日変更、OKですた!ヽ(*´∀`)ノ
>WEBサイト上に、注文内容の変更についての記述が何も無かったんで無理かな?と思ってたけど、メールで「OK」が来てますた。ほっ(;´Д`)
>今週月曜(海の日)のつもりで月曜指定したんですが、さすがに届かず、かといって来週の月曜は平日。しかも来週は○っ○しでバタバタしてるだろうから、何とか今週の土曜日に変更したかったんですよ。まあとりあえずヨカタ

◆(22:36)これって、どこの国のおとぎ話でつか?(つД`)

2005/07/19:火曜
◆(23:02)がすがすと○っ○し準備ちう〜♪
まずは本とCDの箱詰めをちょくちょくやりつつ(腰が痛むのですが?(ToT;))水道・電気・ガス・電話およびIN回線の変更・中止手続きをやってええっとそれから何があったっけ?ああ郵便局への申請もやっとかなきゃ!住所変更は(契約の都合上)既に終了してるから問題なっしん。とりあえず新居での電気と水道の開始申請は終了してるんでガスの申請(「お客様番号」が分からないんだけど?)を明日にでも出しちゃいましょう。ネットはさっき調べて新居から申請すればOKらしいのでこれはくりあ!(ホームページもおK!)んで電話はフレッツ止めて住所変更やってNIFTY解約して水道・電気・ガスの停止申請やればおKかな?
・・・思ったよりめんどくせ!( ̄△ ̄)

◆(23:35)もう7月も半分と4日経ったので15日分までをいつものよーに過去ログに移動させたんだけど・・・
>ううう・・・思った以上に更新量が少ねぇ(↓)・・・orz

2005/07/18:月曜
◆(22:47)腰痛は治まったものの、首痛の方が酷くなってるんですけどっ!(ノT□T)ノ
>さすがにこの陽気ぢゃヒーター点ける必要はなかったが・・・汗疹が酷いのっ!(;´Д`)

◆(22:51)とにかく日・月と首痛が治まらないので部屋に引き篭もってゲームしーの読書しーのですた今日の読書#
TOHEARTB@高雄右京 ワダツミ@@琴義弓介 ぱにぽにA@氷川へきる ぱにぽにB@氷川へきる
>つーても4冊だけだが。

2005/07/16:土曜
◆(22:17)鍵も届いた事だし明日は新居に逝ってみるかな今日の音楽♪
NOTREDAME_DMB
>Notre Dameの "Demi Monde Bizarros"です。
ただのイロモノと思ったら大間違いだっ!(*´Д`)ノ
逆説的に、少なくとも表面上は「イロモノにしか見えない」のだが・・・(;´Д`)

Notre Dame Discography

    ・Nightmare Before Christmas(1999)・・・未購入。
    ・Le Theatre Du Vampire(1999)・・・未購入。
    ・La Croix Rouge(2000)・・・未購入。
    ・Coming Soon To A Theatre Near You, The 2nd(2002)・・・未購入。
    Demi Monde Bizarros(2004)・・・購入済。
    ・・・なあんかタイトルとかフランスっぽいんだけど、ほんとにスウェーデンなの?(゚Д゚)
    ・情報元→http://www.osmoseproductions.com/NOTREDAME/NOTREDAMEbizarrosCD.htm
・・・どうでもいいけど、「フレディ マーキュリー」でイメージググると、先頭がアレなのは何故だ!?(*´Д`)ノ

◆(22:26)Impaled Nazareneのにうすがっ!!(*゚Д゚*)
"Death Come In 26 Carefully Selected Pieces"て、ベスト盤みたいなものかな?

2005/08/13
[Before] :[RETURN to START][After]