今日のひとりごと

☆このページは管理人の日常のひとり言です。
愚痴ったり、報告したり・・・みたいな。
ストレス発散ページでもありますので、多少は多めにみてね。(^^;
 
91      しゃちぼん
名古屋でいつも気になっていた、しゃちほこの形のシュークリームをはつめちゃんが写していたので、写真を送ってもらい、アップしました。
生クリームが多いらしくって、どっちかって言うとカスタード好きの私は苦手かも?と思いつつ、この愛らしいシュークリーム、お試し、いかがっすか??(^^;
 
up:
2002/09/29
92      久しぶりの新作です(^^;
久しぶりにビーズアクセサリー作りをしました。
後輩が誕生日で、前からリクエストを受けていた、オレンジの石を使ったピアス。
デザインにすごぉ〜く悩みました。だって、ぜ〜んぜん好みが違うから・・・。(^^;
2回くらい分解しては、デザインが決まりました。
さて、こんなんでいかがでしょうか?
 
up:
2002/09/08
93      発芽米
夕方になるとお腹が空きます〜。
でも、おやつは控えて、ダイエットダイエット!
そこで見つけたのは「発芽米のクラッカー」
説明では、「3〜4枚で満腹感が得られる」って書いてありますが、もう2枚も食べて水分を取れば、お腹パンパン、しばらく何にも欲しくないです。
いいもん見つけました。(^^;
 
up:
2002/09/03
94      髪を切りました
もう9月かぁ・・・早いですねぇ〜。
まだまだ残暑厳しいですが、なんか気分転換に髪を切りたくなって、バッサリ切ってきました。
今まで、どんなに流行じゃなくても、ソバージュや、パーマをあてている事が多かったのですが、今回は昔のサーファーカットみたいな(言い方古いねぇ(^^;)サイドに段を入れてもらって、裾をすいてもらって、背中まであった髪を20センチくらい(もっとかな?)カットしちゃいました。
明日から「紀香」と呼んでください。(爆)
 
up:
2002/09/01
95      このタクシードライバーめっちゃ気ぃ悪い!
8/26(月)にやっと仕事がひと段落ついて、会社で軽い食事も出て22時頃最寄駅に着いて某Hタクシーに乗りました。
普段も仕事が遅い時はよく利用しているので、覚えてもらっている運転手さんも多いのですが、今日は乗るなり・・・
運転手:「いつもタクシーなの?歩いて帰らないの?」
私:「歩いたりバスの時もありますけど」
運転手:「いつもタクシーじゃお金かかるでしょ?」
私:「でも、仕事で遅いので・・・」
運転手:「でも、タクシー代出ないでしょ」
私:ムカー!何、タクシー乗っちゃあかんのかい!?8(>_<)8
気分がいい日の最後にこんな運転手にあたって、最悪ぅ〜!(--;
ムカツイタので、てめーのタクシーには二度と乗るもんか!って思いましたわ!プンプン!
ちなみに、翌日からは、少し早く帰れるうようになったので、もちろんバスに乗ってます。フン!
 
up:
2002/08/31
96      スポーツジムへ
会社の補助を利用して、5年ぶりくらいにスポーツジムへ行ってきました。
前日は、以前使っていたサウナパンツやポロシャツやスパッツ探し・・・。
当日仕事のごたごたもありましたが、なんとか20時に抜け出してジムへGO!
まずは、マシンを12分ほどこいで、身体を温めてからストレッチ、その後、ず〜っとやってみたかった、足でこぎながら走るマシン(名前忘れてしまった・・・)に25分間挑戦。その間サウナパンツの中は汗が流れてびっしょり。。。このマシン、足とおしりに効き目があるらしく、すごーく痩せた気分になれました。(^^;
あとは、筋トレや他のマシンにも挑戦して、いい汗かきました。
今度はプール??(^^;
 
up:
2002/08/31
97      ワイン
久しぶりに好みの味のワインを飲めました。
いつも、覚えて帰らなくって、ラベルとかもぜんぜん覚えてないので、デジカメに納めてラベルもきれいにはがせたのですが、そのラベル酔っ払って??無くしてしまった。(>_<)
up:
2002/08/19
98      KUN PO:
池袋の「蝦蟹市場」へ行って着ました。
手前から、明太子と蟹、たらばの足、海鮮BBQです。(^^)
北海道を思い出す美味しさでした。お値段はかわいくなかったですけどね。(^^;
up:
2002/08/19
99      餃子スタジアムとアイスクリーム博覧会
池袋サンシャインのナンジャタウンの餃子スタジアムへ行ってきました。
食べたのは4種類
宇都宮”来らっせ”:思っていたほどではなくって残念。ちょっと焼きがいまいちで、粉っぽかった。。。
老舗・東京餃子”華興”:ココのはジューシーで、4店の中で一番うまかったっす。汁が出て、こぼれるのがもったいない感じ。
上海点心餃子”のんほお”:うーん、水餃子を頼んだのですが、おつゆなしの水餃子は物足りなかった。
静岡屋台餃子”石松”:餃子っぽくなかったです。もやし付きで、もやしの歯ごたえがと餃子のしゃきしゃきした感じ?野菜が多くって、ミンチっぽい感じかな?うーん、上手く表現できなくってごめんなさい。
感想は、入園料300円を払ってまで・・・って感じでした。ゲームとかちゃんと遊んで帰るのならよいのかも?
でも、あの人込みでは・・・ちょっと・・・。
アイスクリームも「手羽先」とか、「丸福珈琲」とかを狙っていったのですが、もう売ってなくって、がっかり。
無難に?静岡の緑茶アイス300円を食べてきました。
up:
2002/08/19
100      花火大会
今日は、神戸と淀川で花火大会です!
今日は観劇の帰りに三宮&元町へ出かけましたが、浴衣で歩く若いカップルが目立ちました。
20時を過ぎて、我が家のベランダからは、右手に大きく神戸の花火が、左手に小さく淀川の花火が見えます。
なんだか得した気分です♪(^^)
 
up:
2002/08/03
PAST INDEX FUTURE

☆「ひとりごと」はこちらです☆
ブログ食べ歩記&ひとりごと
ホーム What's New 私のこと 習慣パン屋さん(blog) 習慣パン屋さん〔blog〕 旧:習慣パン屋さん 食べ歩記&ひとりごと(blog) 旧:食べ歩記 旧:ひとりごと 旅行記1
旅行記2 旅行記3 お取り寄せグルメ お勧めのカフェ 和・創作料理 お勧めの店 今日のおかず ビーズ&フラワー Dreaming Link


このペ−ジは、当ページ管理人が個人的に作成したもので、団体個人とは一切関係ありません。
このページのイラスト・文章・写真などの無断転載を固く禁ます。