プロペラをダイレクト駆動するモーター
2002.10.13
actro C 6
ケーラー社のアウター・ローター・モーターのひとつです。
このタイプのモーターの特長としては、トルクが大きいのでダイレクト駆動向きであること、放熱性に優れることなどがあります。
コンパクトの頭文字 C が示すように、同社のアウター・ローター・モーターの中では小型のモーターです。
モーター本体とは逆にコントローラはやや大き目です。
写真に写っているのは40Aのコントローラですが、本体に比べて大きく見えますね。
型番の最後の数字はターン数を表しており、これと同じサイズのローターでは、ターン数は6の他8があります。
本体の直径は540クラスとほぼ同じで長さはむしろ短く、重量も540より軽いですね。
モーターカンが回転しますので、機体に取り付ける際には電源ケーブルや他のパーツなどが触れないように注意が必要です。
また、機体に取り付けていない状態では運転するな、という注意書きがあります。
確かに、回転しない部分がフロントエンドベルくらいですので、裸で回転させるといきなり転がり出しそうです。
・全長-------約 39mm
・直径-------約 37mm
・重量-------140g
・シャフト径----5mm
・実測値
RC-4/5SC 1600*8セルでペラ11.5*7インチの場合 7,300rpm、36A
・使っている機体
Xモデル社製のサーマル機、ファルコンに搭載してました。
|