ヘリはずんずん飛んで、キラウェア火山の噴火口へ。

大迫力〜!こんな間近でしかも上から火山を見られるなんて感激!
すごーいの一言。(BGMがカルミナブラーナだったのはちょっとやり過ぎ感はあったけど)

ところどころで噴煙があがっていました。なんか温泉の地獄巡りのでっかいバンって感じ。
ここでヘリが落ちたら助からないなぁなんて考えてました。(ネガティブなやつ)

パイロットさんが、溶岩が流れているところを旋回してくれました。
もっと近くで見たかったけど、ヘリではちょっと無理。
画像ではわからないけど、近くに人が2人いてました。
どうやってここまで歩いて来たんだろう?凄すぎる。

溶岩が海に流れ込んで、水蒸気があがっていました。
海の色が2色になっていました。
自然のスケールの大きさに、口があんぐり開いたままでした。
地球っていまだに活動してるんだなということを再認識しました。
ここでも、またまた1組カップルを発見。
自然も凄いが、人間の探究心&好奇心にも驚かされました。
軟弱な私にはとても無理でございます。
ヘリツアーを選んで正解でした。
この後ヒロ空港へ行き、10分ほど休憩して、元きた道(空の)を戻りました。
帰りは往きほど緊張もせず、のんびり気分のフライトでした。
ヘリコプターには初めて乗ったのですが、とても便利で気に入りました。
これなら渋滞も関係ないし、1機あったら便利だろうなぁ。
維持費がすごそうだけど。レンタルで幾らぐらいなんでしょうねぇ?
またチャンスがあれば、色んな場所でヘリに乗って観光してみたいです。