-Casa Bella-
ハワイ島でゴルフ(4&5&6日目)
MAUNA KEA GOLF COURSE
海越えのホールがある人気のある有名なコース。
結構いっぱいで、プレーもホールごとに待ち待ちやってました。
それにゴルフも3日目とあって、やや疲れが出始め、力も入ってスコアもいまひとつ。
トリプルが5つもあり、またまた100切りならず。ガクッ。
1打目を海にいれてしまいました。
2打目はなんとかギリギリセーフ。
前の組を待っている間、海亀3匹発見!
しかし、写真は撮れず。残念。
個人的には、前にプレーしたマウナラニリゾートの2コースの方が好きかな。
このコースは期待が大きかっただけに、思っていたほどじゃなくてちょっと残念。
あまり期待しすぎるのも考えものですね。
グリーンは、前の組のスパイクの跡がカップ周りに多数あって困りました。
ティーショットもフェアウェイもかなりディボットがあって、見た目も あまり美しく
ありませんでした。暇なので砂入れたりしてましたけど。
お値段も高めなので、コースの整備もう少し頑張って欲しいなぁ。
海が見える意外は、何か田舎のコースでやってる感じでした(^^;
HAPUNA GOLF COURSE
本日は、昨日まわったマウナケアゴルフコースの隣にあるコース。
あのプリンスホテルのゴルフコースです。
今日は朝7時ジャストという、今までで1番早いプレー。
もちろん1番スタート。待たなくていいから嬉しい。
しかし、ウォームアップもなしにすぐプレーに出たもんだから、
全然ボールにあたらず、1番ホールから大叩きしました。
あと少しで100切れず残念。でも昨日よりは随分マシになりました。
コースも昨日のコースと似た感じですが、こっちの方が好き。
スコアが良かったせいもあるけど(^^;、ランチも付いていてお得でした。
お値段に見合ったコースだと思います。サービスも良かったし。
明日着るウェアがなかったので、セール品をゲットしました。うしし。
WAIKOLOA KINGS' COURSE
最終日の今日は、コンシェルジュお勧めのワイコロア・キングスコース。
我々の泊まっているリゾートのお隣にあるリゾートにあるコース。
ここは、練習用のボールがタダで打ち放題でした。
でもすぐ順番がまわってきたので、そこそこにスタート。
最終日の疲れか、ドライバーが全然いいとこなしで終わってしまいました。
でも、INで50を切ったので非常に満足です(レベル低いでしょ!)
前の男性3人の組が遅いので、スルーさせてくれました。
でも、前の組も後ろの組も2人のパーティーで、とてもプレーが早い。
ささっとプレーしていかれるので、ついていくのと追いつかれないようにする
のとで少し慌てたプレーになりました。
今度はゆっくりマイペースでプレーしてみたいです。
こうしてスケジュールいっぱいいっぱいゴルフを楽しんだのでした。
あー、とっても満足しました♪
寒い日本に帰りたくないよぉ。