-Casa Bella-

Hawaii島へ出発♪(1日目)

ホノルルへ出発 
機内食はパスし、空港内で食べるため早めに空港へ。
まずUAのカウンターへチェックインに向かいました。
そこで、係りの女性が「本日エコノミー席が満席となっておりまして、○○様(友人)は、
ビジネスの方のお席へお願いいたします。」とのこと。
私は共同運航のANAのマイルだったため、エコノミー席のまま。
ということは、友人とは別々の席に座ることに。ガーン、独りぼっち。
「まぁ、マイルのタダ券だし仕方ないよね。」とあきらめていると、
横にいた別の係りの女性が人が「○○様(私)もビジネスクラスへどうぞ。」
と特別にビジネスクラスの席を配慮してくれたのでした。
あの時、係りの女性が天使に見えましたわ。
二人で大喜びしながら係りの人に御礼を言い、お寿司を食べに行きました。
しかし、ビジネスクラスでもやはり機内食はまずかった。タダだから文句言えないけど。
お寿司食べといてよかったぁ〜。
ホノルル到着&ハワイ島へ
機内では、前の席の2人の若い女性の話し声が気になりあまり眠れませんでした。
耳栓してても聞こえて、うっとおしいわぁ。ウッキキーな気持ちも分かるけど。
7時間ちょっとの飛行時間で食事やら何んだかんだしていると、
当然睡眠時間も少なくなるので、寝れないと中年の私にはちょっと辛い。
若いお嬢さん方は、徹夜しても平気でしょうけど。お肌にも良くないし。
後ろから蹴りを入れたいのを我慢し、ちょびっとだけうたた寝。

あっという間にホノルル到着。わーい、ハワイだぁ。
シャトルバスに乗りメインターミナルへ行き、30分ほど並んで入国審査を受け、
手荷物検査を済ませ出発ターミナルへ。(恥ずかしながら、また少し迷いました)
結構待ち時間があったので、前の便に乗れるかどうか聞いてみたが満席でダメ。
大勢の軍人さんが乗り込んでいました。
私の乗る便にも半分は軍の人でした。結構幼い感じの若い人が多かったです。

冷房ががんがんきいてる機内で震えながら無事ハワイ島へ到着。
出発便を待つ人々が、軍人さん達を拍手で迎えていたのが印象的でした。
スーツケースとゴルフバッグをカートに乗せ、レンタカー屋の巡回バスに乗りハーツへ。
普通料金で大きめのバンを借りれてラッキー♪今回は、BUICKの車でした。
太陽が燦燦と照りつける中、意気揚揚とまず今晩の夕食の買出しにコナの中心街へ。
今回は、ちゃんと現地の地図を持ってきていたので、迷わずにスーパーへ一発で
着く事ができました!(非常に珍しいケース)出だしは順調。
ガイドブックによると、日本食が充実しているという「KTA」で、これからいる食料を調達。
お米・調味料・その他、色々たくさん買い込みました。
私の大好きなスーパー巡りを現地に着くなりできて、非常に満足いたしました。

買出しを終え、車で45分ほど北上し、滞在先の「マウナラニポイント」に到着。
敷地内のホテルやスパの説明を聞き、明日のプレーの予約を済ませ、
部屋の鍵をもらって車で部屋へ向かいました。
暗証番号で開くゲートをくぐって行くのですが、前に2台車がいたため、
そのまま一緒に敷地内へ入りました。
ゴルフコースの横にある2階建ての1階の部屋で、1ベッドルームでリビングとダイニングキッチンつき。ちょっと古めでしたが、 部屋からの眺めもフェアウェイビューでとっても満足。あぁ、早くゴルフがしたい。
部屋の前にいた可愛い小鳥
朝、部屋の前の庭にいた、黄色の可愛い小鳥。
窓越しにそっと撮りました。
リビングのソファ
お部屋のピンクの花柄のソファ。
今回撮り忘れで部屋の写真はこれのみ。
部屋の前のゴルフコース
部屋のテラスから見えるゴルフコース。
溶岩と椰子の木のコントラストが、うーん!ハワイです。

夕食は、料理上手な友人に作ってもらい、深めのバスタブでのんびり入浴した後、爆睡。
明日のゴルフがとても楽しみです。