IZU REPORT 1999年   11月




●11/20   伊豆海洋公園

初めて電車でダイビングに行くということをやってみました。私は近くのコンビニに行くにも車を使う質なのですが、夕方に都内に行かなければならない用事もあって電車で行ってみました。朝7時(6:59)横浜駅発の電車に乗れば朝の1本目には間に合うのでこれは存外楽です。休日なら座って行けるし。

潜ったポイントは「1番の根」と「2番の根」。右上の写真は1番の根の少し手前に居たオシャレカクレエビです。サムネイルだとPE2のANMCみたいに姿が見えず砂しか見えないけれど、大きい写真にするとなんとか見えます。右下は再びムギワラエビです。どこで撮ったかは忘れました。どこにでもいるので。前の写真よりも姿がはっきりしているのですが、これはどう見てもカニだよなぁ。

この日の夕方、近くで益田氏の講演会があってとても面白かったそうです。参加できず残念。しかしこの日「GO TO THE SEA」(馴染みのダイビングサービス)から写真入りカレンダーをもらいました。Symbiosis(共生)というテーマの水中写真なんですが、これがとても美しい。今でもここのサービスに貼ってあると思います。  
  オシャレカクレエビ:50KB

ムギワラエビ再び:33KB

●11/27   伊豆海洋公園

先週海洋公園に行ったばかりなのに、またまた海洋公園です。そして今回も電車。今回は帰りにお酒を飲むために電車で行き帰りです。

潜ったポイントは「1番の根」「2番の根手前(1.5番の根)」です。今回は定番ものはすべて出たという感じです。1番の根の手前で先週に引き続きオシャレカクレエビ。もうちょっと進むとニシキフウライウオ。こいつは1、2ヵ月はここにいるんじゃないでしょうか。毎週末にカメラのフラッシュの光を何回も浴びているはずなんですが辛抱強いものです。写真のニシキフウライウオはイマイチ暗いし、ピントも甘いのですが一応こういう感じということで。。1番の根を回り込んだところで大きなクエもいました。

そして今回一番びっくりしたのはフリソデエビでした。今まで柏島とか伊江島とかでは見たことがあったのですがじつは東伊豆にもいたんですね。海洋公園は何でも出るとは聞いてはいましたが。写真のフリソデエビはやや黄色味を帯びています。最初はスキャナのせいかとも思いましたが、ポジフィルムでも黄色がかっているので、もともとこういう色みたいです。ちょっと不思議な感じです。

帰りは予定通り、熱海駅の近くの「囲炉茶屋」で一杯です。ここはなかなかいいお店でした。また行きたい。 
  ニシキフウライウオ:30KB

フリソデエビ:32KB



[Prev] [Next] [Home]