四日目 その3

で、このお宿は今回のメイン。まえまえからここのダッチオーブンと呼ばれるごつい鉄製のなべで作られるご飯を食べたい!と思っていたのだ。

 二日前に予約の電話を入れたとき「何が食べたい?」と聞いていただいた。遠慮せず「スタッフド・チキン」と答える(写真参照)。

 ダッチオーブンの効能や有用性については各検索エンジンで山ほどヒットすると思うのでここでは割愛。とにかく、はやくダッチで作った料理を食べたい。
しかしその前にまず風呂だ!オーナーのソットーさんがバイクの音を聞きつけて出迎えてくれる。
「まず風呂に入ってあったまれば」というありがたいお言葉を頂戴し、速攻で風呂へ。

 今回のツーリング最高距離を走りきり、昼飯も抜き。一日振動と風圧で苛め抜かれた体をお湯がじんわりほぐしてくれる。
 さて、風呂でリラックスし、まずは待望のビールを所望しましょうか。ここではなんと、ハートランド生ビールをサーバーからついでくれるのだ!
 いままで缶ビールしか当たっていなかった伯爵は、このときとばかり立て続けに4杯も飲んでしまった、、、。
で、待ってました!!ダッチオーブンによるスタッフド・チキン。言葉では描写できませんのでグラフでお楽しみくだされ!

左上)ハートランド生!くぅ〜たまらん!生はいいね!
左中央)チキンにナイフが入り、湯気がファ〜
下段左)断面図はこんなかんじ。中に入っているのは味つきのパン。これがまたウマイ!
下段左から2枚目)一緒に炊いたジャガイモ、にんじん、たまねぎもトロトロ。グレービーソースヲタップリかけてもらい、、、
下段右から二枚目)こんなカンジでいただく
下段右端)はふはふ、湯気が見えますか?

実録!道楽館での食の喜び!

モドル
次へ

※写真をクリックするとおおきな画像が楽しめます