エピローグ

 さてさて、これで伯爵の4泊5日に渡る2004北海道ツーリングは幕を閉じるわけですが、今年はやはり、仕事による神経のすりへりがハンパではなかったため、すんなり「旅の魔法」にかからなかったなぁ〜、と思う一方、ただオートバイに乗る、というトランス状態でこそ考えられることも一杯あるんだなぁ〜、と実感した。
 
 体が続く限りオートバイによる旅を続けたい、という思いが強くなったまま、マンションの駐車場にスポスタをいれ、エンジンを切ると疲労がドッとかたにのしかかってきた。(了)

左)三笠のコンビニで小休止のときに撮影。
ブーツとジーンズってこうやって泥に汚れているほうがカッコいい!

旅のデータ)
1)ルート
 札幌〜留萌〜羽幌〜サロベツ〜浜頓別〜雄武〜サロマ〜斜里〜標津〜中標津〜屈斜路〜阿寒〜足寄〜糠平湖〜層雲峡〜上川〜上富良野〜三笠〜札幌
2)総走行距離    1260キロ 
3)平均燃費       25キロ/L
4)宿代計(4泊)    20650円
5)ガソリン代       6699円
6)食事           7433円
7)高速料金        3100円
  計           37882円

右)マンションの駐車場に883を入れて「あ〜やっとついたぁ〜」

編集後記)
 実はツーリング中に「あ、そういえば俺って免許更新のトシじゃなかったっけ?」と気付き、見てみると本当に「平成16年度の誕生日まで有効」と書いてあった。
やはり長距離バイクによるトランス状態じゃないと、気付かないこともあるんだなぁ〜。

前へモドル
2004秋ツー、トップへ
おまけ「とほ宿」ってナンだ?!