しかし寒い!
こう寒くちゃやってられん、ってなことで道の駅でホットミルク飲んだりしながらオホーツク海を南下。で、昨日からのおかしなカンジがまだ消えない。
「俺は、今、楽しいんだろうか」という自問自答を繰り返してばかり。
「こんな寒い中、なんでオートバイなんかに乗っているのだろう?」
「去年はあんなに感動しまくりだったのに」
俺は北海道ツーリングという快楽に耐性が出来てしまったとでもいうのか?
いかん、そんなことはない!まだまだ知らないところやいったことがないところは一杯あるのに、何を頭でっかちになっているんだ!自分に活を入れるようにスロットルを開けた。
左)
寒さに打ち震える伯爵を暖めてくれた紋別「メロディー」の味噌野菜ラーメン&餃子。野菜ラーメンのはずなのにホッキ貝が入っていました。小さな幸せ。(画像をクリック)
そうだ、宿の予約をしよう。
道の駅で休憩していてふと思いつく。
本日は、網走あたりでとまろう、と漠然と考えていたわけだが、さて、ドコにしようか?と思案しながら「とほ」(とほ宿紹介の本。北海道内だと、セイコーマートでも買えます。たしか4百円)をぱらぱらしていると「あら鷲」が目に留まる。
そうだ、ここは今年、国井律子女史(さまざまなところで「オートバイで旅するかわいい娘」ででているので有名)が自身のHPで、「アタリ」の宿として紹介してたっけ。
さっそく電話。こういうときに携帯電話はありがたい。
しかし、「本日は満室です」とのこと、なんだ、がっくり、、、。
まあよい、じゃあ、「さろまにあん」にとまろう。HPではかなり熱狂的ファンも多数と聴く。電話をすると快諾を頂き、宿が決まると幾分、心は落ち着いてきた。
上)ホンっとに暗い空だなぁ〜