ジャワ舞踊を学ぶ!1年目

2002年4月【東京音楽大学民族音楽研究所】にて習い始めたジャワ舞踊。
舞踊を解説するのは大変だぁ。というわけで感想に終止するかもです(^_^;)
手の形とか、時間あれば画像にできるんだけどなぁ。絵描くのも大変だしどしよ。

ここに記載しているものは、実際に聞いた話をダイレクトに記載している
わけではなく、私個人の受け取り方やなんかで微妙にニュアンスが変わったり
時には間違えることもありますので、御承知下さいね☆

第1回  4/6 なんと初日は友人の結婚式で休みました!(^_^;)
第2回  4/13 基本の形
第3回  4/20 座る
第4回  4/27 走る&移動!そしてインドネシア語
第5回  5/11 カインのしっぽ
第6回  5/18 サンプールのバリエーション
第7回  5/25 復習復習〜!
第8回  6/1 日常の練習
第9回  6/8 子供ビデオ
第10回  6/15 花のように?
第11回  6/12 魚を探す
第12回  6/29 走るわよっっっ!
自主練 8/24 舞踊再開!
自主練2 8/31 あれ?楽器は?
第13回 9/7 ビデオと復習
第14回 9/14 発表会に向けて
第15回 9/21 基本が大切!
第16回 9/28 舞踊のしくみ
第17回 10/12 振り付け確定?
第18回 10/19 曲に合わせると。。。
第19回 10/26 フォーメーション
第20回 11/2 なんだかいっぱい!!
第21回 11/9 Golek投入
第22回 11/16 髪結いビデオ
第23回 11/30 足の角度
第24回 12/7 重心と顔の向き
第25回 12/14 着付けと化粧
第26回 12/21 退化傾向…?
第31回 1/25 回る首
第32回 2/1 来年の内容
第33回 2/8 実際の演奏で
第34回 2/17 注意点整理!
第35回 2/22 初舞台
第36回 3/1 最後の授業
自主練 3/29 ちょっと先取り


topへ / 舞踊メニュー