![]() |
---|
種 類 | 近隣公園 |
---|---|
所 在 地 | 真栄原3−38 |
地 図 | ここをクリック |
道 順 | 真栄原交差点から普天間基地向け(沖国大向け)500mほど直進すると正面左手に見えてくる。さらに進むと基地のため行き止まり。 |
駐 車 場 | あり(東側と西側に2ケ所) |
ト イ レ | あり |
最終取材日 | 2006/11/4 |
佐真下公園のアート標識。透明アクリル板に書かれている。
佐真下公園の入り口の様子。右手に駐車場がある。
公園全体が小高い丘になっている。手前は信号のある広い交差点。
長〜いローラーすべり台。
ここのローラーすべり台は、ローラが2列でV字型になった優れもの!?
靴とカバがドッキングしたような小さなすべり台。
公園の遊具にアクセントをつけている。
すべり台のそばには、こんなコンビネーション遊具がある。
ゆらゆら橋を渡ると、その先は斜面に張られたネツトが・・・
小さい子供はネット途中から上に行けずに親を困らせる。
つながりの悪い遊具の一例である。
小さな出口でも欲しいものだ。
ベンチの置かれた広場。
遊歩道に沿って置かれたベンチ。沈む夕日が眺められる。
写真ではわかりづらいが斜面に沿ってパーゴラに
テーブルセットが幾つか設置されている。
東屋はガッシリした造り。上に登っても、そう眺めは変わらない。
シンプルな水飲み場
東側にあるトイレ。入り口を登ると現れる。あまり面白みのない造り。
東側の駐車場。そんなに台数は停められないが、
画面左側が米軍基地入り口のため、路上駐車も平気。
米軍基地の入口付近の様子。建物は基地内の体育館か?
基地の標識?普天間の文字が読める。MCASは何の意味だろう?
ここは西側の駐車場。あまり知られていないため空きが多い。
西口からの遊歩道。突然、犬を散歩させている人が現れ子供が驚くことも。
西側のトイレ、坂道の途中にある。
公園内にある大きな松の木