|    
 
     
 3才6か月のTigerはこんなです。 
@なんと言ってもムシキング 
  ビニールのぬいぐるみやらフィギアやらが増えてきた。Kに言わせればゴキブリ同然やん!! 
  でも「動いている(生きている)のは、怖いからいらん」やて。それは良かった良かった。 
  指でカブトムシやクワガタの形を作って、1人で闘いごっこを楽しんでいる。
  
Aひらがな 
  ひらがなに興味を持ち出したので、hiroの提案で、50音表をKとTigerで作成。 
  「あ」がつくものは何?→Tiger「足」→Kが足の絵を描くというような手順。 
  「や」とか「ん」がおもしろい。 
  「や」は「やあ!」の「や」、「ん」は「うんうん、はあ」の「うん」(携帯でのうなづきらしい)  
  トイレに貼ってお勉強されています。トイレタイムが長くなりました・・・。 
  でも1か月もしないうちに全部覚えてしまった。すごいなあ。
  
B成長? 
  少し、反抗や甘えがおさまってきたかな?(←後日談:いやいや、やはりそんなことは
  なかったです) 
Gaにやさしくしたり、ケンカしたり、寝ているGaにタオルかけてくれたりする。 
Tigerは「父ちゃんと母ちゃんとGaが大好きやねん。大きくなったら、みんなでビールとかお酒とか飲もな〜」ってよく言う。
  
C大きくなったら・・・ 
  「勉強したい」・・・ほお〜!! 
  「おもちゃで遊びたい」・・・今も遊んでるやん。 
  「ウルトラマンになりたい。あ、ウルトラマンてオニちゃうやんな。」・・・まだまだ
  オニが怖いTigerである。
  
       |