阿蘇
 |
 |
 |
 |
大観峰からは絶景が!! |
阿蘇山は常にガスが吹き出ていて危険 |
火山口 |
防空壕のような建物があちらこちらに |
 |
大観峰から見える阿蘇山は圧巻!絶景です! |
熊本
 |
←
熊本城
町の真ん中にそびえています。 |
 |
←
加藤清正公の銅像
有名な戦国武将ですね。 |
熊本といえば馬肉!!らしいです。スーパーにも普通に馬肉が並んでいるとか・・・。
先輩にご馳走になってコースをいただきました!おいしかった〜。 |
 |
 |
 |
 |
前菜の後の馬肉のサシミ |
レバーもさしみで。 |
馬肉の天ぷらのあとは
馬肉のビーフシチュー |
馬肉のしゃぶしゃぶ
残ったダシは雑炊に。 |
高千穂
 |
←
有名な高千穂の滝。
水量は上の用水路で調節できるようです。
ボートで滝の近くに行けるようですが、この日は増水のため、ボートには乗れず。
|
 |
←
高千穂峡ではきれいな自然を見ることができました。
|
佐賀関
フェリーで四国へ!
わずか70分の航程です。佐賀関では「くろめうどん」をいただきました。
 |
←
佐賀関からフェリーで四国へ。
わずか70分で到着します。
佐賀関と言いますが佐賀県ではありません。 |
 |
←
佐賀関名物の「くろめうどん」。
「くろめ」とはめかぶのような粘りのあるわかめでした。 |
|