■ウラSTREAM_07/09/01■
==MainStreamの補足トカ==
+++07/09/01--07/09/15+++
2007/09/15:土曜
◆(22:48)昨日の夜うちのレーザープリンタ故障して(経費節約で裏紙使おうとしたら、ホキチス止めした用紙が混じってたorz)地図のプリントアウトが出来なくなったんで逝こうか逝くまいか迷ったんだけど逝ってきますた異苦多力血至高王!ヾ(゚□゚;)ゴゴゴゴゴ
>まあ後は時系列的に〜♪
    まずはここを冷やかしに。おお!思ったより品揃えも豊富だしまともやん!?看板も比較的大きくて迷わずイケますた。予定通り変換コネクタ買えたですよ。

    んで結局歩いて歩いて多少道に迷いつつも歩いて何とか着いたですよ異苦多力血(←もおええっちゅーねん)もとい生田緑地

    入り口。ねーねーマップとかは置いてないの?(泣) 敷地の過半を占める日本民家園入り口。\500は微妙なんでパス! 日差しの強さが滲み出てますね。暑かった! ちょwwwぬこの哀しそうな表情がカワイソス! ある意味今回の主目的。青少年科学館。 波動砲・・・でわなく、40cm反射望遠鏡。 プラネタリウム(入場料\200)。奥が話題のMEGASTAR。左側のおやぢ大活躍!(笑) MEGASTARすげー!
    >つーわけで3時から始まるプラネタリウムを観た訳ですが、何故か開演10分前から双眼鏡の解説があるとのこと。「なぢぇ?」とか思いつつ入場すると、何故か双眼鏡を配ってる。「なぢぇプラネタリウムで双眼鏡使うニカ?<゚Д゚;>」とか不審に思いつつも開演。

    ええっと感想。めがすたーすげえええええええ!(*ノ゚∀゚)ノ」
    何が凄いて、星の数が異常ですよ!天の川を構成する星が点ですよ!アンドロメダ星雲が星雲の形で投影されてますよ!すげー!確かにこりゃ双眼鏡が必要だわ!双眼鏡で観ないとMEGASTARの解像度(=投影する星の数)が肉眼ではわからんもん!とにかく観れ!

    あ〜それ以外のプラネタリウム関係の感想・・・。

      開演時間45分って最初「長っ!Σ(゚Д゚;)」ってオモタが、おやぢ(このぢぢいが解説までするたぁ思わなかった。)解説朴訥としているうえに、東西南北の話しを始めたり周囲の建物の話ししたりあんまり星に関係ない話を最初にし出すから「時間がもったいないからとっとと始めれ!」とかオモタ。
      ええっと星図とかポインタを投影するのは良いんですがね?手動で天空と位置合わせするのはどうかと?(;´△`)
      あとねぇ?投影装置の位置はもっと良く考えてね?プラネタリウム本体の影で星図の一部が隠れてるんですけど?(;´△`)
      うん。ぢぢいが星雲好きなのは判った。だけどなんかそこの部分だけ学会発表みたいなふいんき(←何故か変換でk(ry))で聴取者置いてけぼりだったんですけど?(;´△`)
      MEGASTARすげー!・・・だけど、そしたら既存のプラネタリウムの存在理由は?(’。’)???
      最後のほうで基地外のよーな笑い声を散発的に発する(多分)基地外現る!夜明け前の静かな情感を演出しようと一生懸命のぢぢいの努力をぶち壊す素っ頓狂な笑いに会場からも「チッ!」という舌打ちが(主に漏れから)聞かれ、最後の最後で嫌〜な感じになってしまいますた( ̄д ̄)

    岡本太郎美術館(特別展示がなければ入場料\500)。今回は微妙な残り時間だったのでパス。近日りべんぢするです! ちょwww虫のくせにバックで青姦!ウラヤマシスorz ちょwww犬の分際で青クンニ!ウラヤマシスorz 伝統工芸館・・・って、ここも金(\500)とるのかよ! ここはそうでもないけど、全体的に水は汚かったな
    >プラネタリウム観た後は5時くらいまで園内をとにかく歩くですよ(でもプラネタリウムで汗が引いてしまい歩くのがすっげ苦痛ですた)とにかく岡本太郎美術館は必ずりべんぢするですよ!<(`-´)シュタ!(その一方で「いっそ大阪で太陽の塔が観てぇ!」とかオモテタ)

    んでその後(もうフラフラだったけど)ここ冷やかしに逝ってきますたが・・・迷ったorz(リンクしてるやほー地図の位置、合ってないぞ!(゚Д゚#)ゴルァ!)
    >んで店の感想だが・・・海水専門だけど、なんか店頭販売には殆ど力入れてないってふいんきですた。値札は殆どないしそのへんに道具おきっぱだしトイレのドア開きっぱだし・・・まあ二度と行かないかと。

    >帰り道・・・キネマARTクリニック」ってなんぢゃ!?映画館か美術館か病院かはっきり汁!Σ(゚∀゚;)

2007/09/14:金曜
◆(22:52)微妙に更新が開き気味だなぁ?まちぃーとがんばらんば!(;´△`)(←某地方言語)
>とりあえず三連休イヴの今夜は、部屋に溢れ返ったゴミを整理してゴミ出しするですよ!

◆(22:56)「(↑)しかし我ながら良くゴミ溜めたなぁ!40リットルゴミ袋何個分になるんだろ?」・・・ギチギチに詰めて4袋分くらい?(゚Д゚)
>まあとりあえずその前に徒然なるままに書き殴ってお茶を濁しとくですよ。

    (会社で)・・・漏れの真後ろで長い時間立ち話すんぢゃねぇええええええ!ヽ(TДT;)ノ ウワァァァン!
    >2chが見れねぇ気が散って仕事にならないんだよっ!

    [アマチュア無線用語]・・・しかしなぜかリグとかシャックって業界用語使いたいと思わないなぁ?なぢぇ?6(゚□゚)

    ちょっちここ冷やかしに逝ってみますかね?

    「神武寺・鷹取山ハイキング」「秋川渓谷」「丹沢湖」「筑波山」・・・だぁめぇだぁあ〜!至高王の行き先決めらんないお!ヽ(`Д´)ノ(つーかぶっちゃけ、どーも「逝こう!」という気が起きないお。)「大人しくしてろ」ってことか?しかし天気予報じゃ晴れは土曜だけなんだよなぁ?
    >・・・なんかまた別の趣味探してみっかな?

    つうわけで明日の至高王の予定はここだっ!<(`-´)シュタ!
    >ついでにここ冷やかしてくるですよ!( ´∀`)b(つーかむしろメインはこっち!変換コネクタげとするですよ!)

2007/09/12:水曜
◆(23:35)やっと来ますた(;´Д`) >4アマ免許
何で漏れってこんなに人相悪いんだろ?(汗)
>本気で今日届かなかったら確認の電話入れるところですた。

◆(23:37)とにかく何にもやる気がしないのでつが水槽いっこ整理してこれをうpしとくですよ今日の読書#

オレたま@@瀬口たかひろ・原田重光・・・エマニエルタンカワイソス(つД`) みなみけC@桜場コハル・・・登場人物紹介は登場する人みんな掲載してホスイ。正直誰が誰だかわからなくなってた。 らき☆すたD@美水かがみ・・・紅茶こぼして島田(つД`)
>本棚買い足さなきゃならんのに、昨日折りたたみベッドちうもんして島田ヾ(゚∀。;)アヒャヒャ

2007/09/10:月曜
◆(01:50)日曜はなんかもう本当にやる気が見事に萎え切っていたので、近場の駅周辺の探索なんてぇバカなことをしてたですよ。
市のスポーツセンター。ゆっとくが左下のょぅι゛ょがフレームインしたのは偶然だからなっ!信じれ! メインの筈だったミドリ無線。ショップかと思ってアンテナケーブルとか買う予定だったのだが、工場っぽ(´・ω・`)ショボーン これほど安普請の神社も珍しいぞ大和天満宮 中古雑貨売ってる店。なかなか面白かった! 最近出来た熱帯魚屋(Happy NANA)。 熱帯魚屋の斜向かいのレストラン。熱帯魚屋の近くなのに、のぼりの「鮮魚入荷」の文字がイカす!
>遠出する気にもならず、まして土曜日に引き続き至高王に出かける気にもならず、土曜日の渋滞に萎えてどらいぶに出かける気にもならず、(昨日買ってきたばっかのヤエヤマギンポちんは速攻でお亡くなりになるし・・・(T□T))かといってどっこにも出かけずに何もしないのもなんかもったいないような気がして・・・。

2007/09/09:日曜
◆(00:55)今日は午前中にぶっぶの車検で依頼した業者(納車をお願いした知人の知り合い)が取りに来る予定。1週間前に車検が切れて4ヶ月以上経過しているのを確認してるんでこの1週間は乗れなかったし車検で更に1週間は乗れないだろうなとか考えてると、業者さんから電話。来る前に電話入れるよう依頼してたんで何の気無しに取る。
    (業者)「あのー車検の件なんですが・・・」

    (漏れ)「あーはいはい。待ってますんで宜しく〜♪」

    (業者)「あのー納車した知人に確認したんですけど・・・車検、来年ですよ?

    (漏れ)「・・・・・・へ?(’。’)???」
    (漏れ)「で・でもフロントガラスのステッカーに平成19年5月を示してますですよ?(゚Д゚;)」

    (業者)「あーあれは車検の期限ぢゃないです。車検証確認してみてください。」

    車検証確認・・・「平成20年4月30日」ですた。・・・○|_Γズコーッ!

◆(01:11)糧北60cm水槽を早速セットしてる最中だが、まだ水を十分に入れてなくて(カルキ抜きとかが終わってないの)外掛け式ろ過器から落ちる水音が後ろから響いてきてうるせー!ヽ(`Д´)ノ
>とりあえずこれ書いた後水を足すですよ!60cm水槽に統合する予定のもういっこの淡水槽の御引越しを兼ねて!
要するに小さい水槽をおっきいちんちん水槽に統合することにより、手間を軽減させよーとゆー魂胆なのですよ〜♪
さっき統合するいっこめの水槽の御引越しを終了させたばかりでつ。風呂場が死体損壊現場並みにカオスですが何か?(滝汗)

◆(01:43)まあとりえへづ逝ってきますた死期の漏り攻炎至高王!(;ノ゚д゚)ノゴゴゴゴゴ!
>つーても車検の手続きがキャンセルされたんで予定(13:00頃でっぱつ予定)より早く(12時前)出かけたお陰で3時前には攻炎網羅してしまいますた!結局その後どらいぶに出かけて渋滞に巻き込まれてムキー!ヽ(`m´)ノ
でも公園でみじゅぎ姿のょぅι゛ょの肢体を舐め回すよーに撮影できたんで良しとするかぁ!(=゚ω゚)ノハアハア

2007/09/08:土曜
◆(03:09)もうね?涙も枯れ果てますたよ(゚Д゚)
>カブトガニちんシボンヌ・゚・(ノД`)・゚・
シジミに当たったでつか?orz

いいもんいいもんっ!車検でぶっぶ引渡した後、ここに至高王に逝くもんっ!ヽ(TДT;)ノ ウワァァァン!

2007/09/06:木曜
◆(22:11)「台風が近づいとるから定時にはよ帰れゴルァ!(゚Д゚#)」との指示は良くあるが、今回は「(上司が認めたら)定時前でもカエレ!Σ(゚∀゚)」指示が出たのは初めてつよ!
>そんなにヤヴァいのか今回の台風!?(((;゚∀゚)))ワクテカガクブル

◆(22:16)月曜に糧北シジミちんですが、海水槽に放り込んだ方々は、悉くエビちんらの餌と成り果ててますた!(;´ω`)
>まあアサリの予定が狂ってシジミしか無かった時点で、海水槽の餌となることは確定していたのだが。
ちなみに淡水槽のシジミちんの何名様かは御存命の御様子。でもどーも持ってあと数日でせう。

◆(22:20)なんか昨日会社ズル休みして休んで電話で課長に叱られたよーな気がするが気のせいでう今日の読書#

ようこそ若葉荘へ@@阿倍野ちゃこ・・・むむうなんかお話しが散漫で展開を追い辛いよ。 S線上のテナ@@岬下部せすな・・・2巻で活躍予定のアルンタンハアハア! がうがうわ〜太2@@梅川和美・・・むむうやぱし「1」読まんと細かいとこ追えねぇ。 がうがうわ〜太2A@梅川和美・・・なんかいきなり説教臭いんですけど?
>今週末からぶっぶが車検に出すので使えないし費用もアレだから読書以外は何にも出来ないかなぁ?(T□T)

2007/09/04:火曜
◆(22:52)2名様の筈のチャイナバタフライプレコちんが1名様しか見当たりませんが?(´・ω・`)ショボーン
>捜索開始!<(`-´)シュタ!・・・あ!2名様とも健在!ほっ♥

あれーそいやウミウシちんも見当たりませんよ?(´・ω・`)ショボーン
>捜索開始!<(`-´)シュタ!・・・うわあああウミウシちんの肉片がぁぁぁぁあ!(ノT□T)ノ
犯人は同居しているパープルリーフロブスターちんかカブトガニちんのどちらか!(昨日入れたばっかのシジミちんは違うだろいくらなんでも)性質とか考えるとパープルリーフロブスターちんの方が限りなく黒に近いのだが、遺体がハケーンされたのは、パープルリーフロブスターちんが進入できない、カブトガニちんのいるタッパの中なんだよな。とすると犯人はカブトガニちん!?なんか今日はいつもより元気なんだよな?昨日まで砂に潜ったままだったのに・・・でもカブトガニちんがウミウシを食すなんて聞いたこと無いんだけど?
でもカブトガニちんって、ゴカイとかアサリを餌にしてるらしいんだよな。そうするとウミウシちんを食してもおかしくない?
因みにパープルリーフロブスターちんは、クリリンクリルを食すそうな。

2007/09/03:月曜
◆(21:36)シジミ糧北。島根大和しじみ(神西湖産)22ヶパック。本当は生きアサリカブトガニちんの餌とか海水の生物ろ過に)が欲しかったのだが、まあしゃあない。
>今海水につけて生死を確認ちう。生きていれば生体として水槽へ。シボンヌならやはり水槽へ。ただしヤドカリちん等の餌として。とりあへづ1名様でも生きててくれればっ!(>人<)

・・・って、あーっ!シジミて淡水の生物やんけ!何で漏れ海水に浸けとるねん殺す気か!?
>をや?ヤマトシジミは汽水性?なら薄めの海水槽なら生きられるかな?

◆(22:12)うわあああ最近雨が多かったから水遣り忘れてたらかなり枯れてきてるよどうすべ今日の読書#

家族ゲームA@鈴城芹・・・をいをいBLとか実妹とキスとかなんかすっごいことになってるぞ!? えすぴー都見参!A@岬下部せすな・・・新キャラの雪タンハアハア
>をいをやぢ!実の娘にプロポーズすんぢゃないっ!(*´ω`)ノシ

◆(22:47)そうそう。最近変った生き物ばっか追加してたんでいっちょ画像だけでもうpしときますね(↓)

カブトガニちん。多分メリケン産かな? パープルリーフロブスターちん。隅っこに隠れて出て来ません。 ウミウシちん。餌わからへんのであんま長生きはしなさげ
>左上から順にカブトガニちん、パープルリーフロブスターちん、ウミウシちんでつ。この3名様は別の海水槽で特別飼育ちうでつ。

2007/09/02:日曜
◆(20:20)もう既に昨日のことだが逝ってきますた痛苦異虎情惨鋼炎至高王!(;ノ゚д゚)ノゴゴゴゴゴ
>ここで問題でつ。この往復の間にかっちょんさんにもたらされた不幸のうち、間違いはどれか?
    @木曜深夜に海女損でちうもんした品を午前中いっぱい待ってみたが到着しなかった。
    >むむう・・・おにゃのこをしぇしぇくる(=弄る)遊べるのは明日以降かぁ('A`)

    A平野部で受信状況を確認するため持っていくつもりだった(つーか主目的はこれだったのだが)トランシーバのバッテリーが、でっぱつ直前に切れた。
    >事前に充電しとくべきですたorz

    Bうわあああぶっぶのゴムが切れたワイパーの交換が出来ねぇええええ!(;ノT□T)ノ
    >降水確率20%くらいだが、振り出したらアウトでつ(((;-д-)))ガクブル

    Cうわあああ走行途中にステッカー何気に確認したら車検が5月で切れとる!(((((;゚д゚)))))
    >とりあえずかえたく後(Σ(゚∀゚;)をい!?)車検の申し込みをしますた。

    D到着前(午後1時半頃)に昼食を取ろうとおもってちゃんぽん屋に入ったのだが、家族連れとかがかなり並んでますた。カウンター席は空いてるので(客が待ってるにもかかわらず店員同士で話し込んでる)店員に「一人なんだけど、カウンター席は勝手に座っていいの?」って聞いたら「少々お待ちください」と回答したままうろうろ。仕舞には漏れへの返答も忘れてテーブルの片付け始めてやんの!その間も次々に客が来て待ってるんですけどっ?漏れはどうすればいいんですかっ!?(怒)
    >「あ、この店あかんわ(呆)」さっさと出て行きますた。二度と来るかヴォケ!ヽ(`Д´)ノ

    Eなあんで今日に限ってこんなに渋滞しとるんぢゃぁ!?(怒)

    Fええっとこれとか公園ガイドでくれる公園案内のマップなんですが、これって本当に実際の道と合ってる?(゚Д゚;)
    >あとねぇ?「えー本当にこの道でいいの?(’。’)???つーかこれって本当に道?獣道にしか見えないんですが?('A`)」つーとこ大杉!金沢公園遭難未遂事件が頭をよぎりますた!どうにかせぇよ神奈川県!公園で遭難者出す気か!?東京都を見習え!ヽ(`Д´#)ノ

    あるとことないとこの差も大きいような気が・・・ この獣道を登って逝けと?

    Gうわあああダムの水が緑の絵の具を溶かしたような美しさ!ここって中獄でつか?

    コケが凄いのかなぁ?本当に緑絵の具の色なんですけど?

    Hうわあああなぁんて素晴らしい雄大な眺めなんでしょ!orz

    霧が・・・orz 折角双眼鏡持ってきたのに・・・ でも、この神社周辺、ふいんき(何故か(ry)良いでそ?

    Iうわあああ最後の最後で土砂降りかよ!?ワイパー直せてないのに帰りどーすんだ漏れ!?

    ・・・う・そ!(はあと)噴水でつ!

    Jをいをい1mづつしか前に進まないたぁどうゆう渋滞ぢゃぁ!?(怒)

    Kなあんで50m以上手前から時速30km程度のスピードで加速も減速もしないままクラクションだけ鳴らしまくって近づいてくるんぢゃヴォケ!
    >その速度が余りに中途半端なんで止まるかと思って交差しようとしたら、いきなりクラクション鳴らしっぱで、それでも加速も減速もしないまま直進してきやがんの!基地外だろ藻前!?

>正解は、画像のどれかをクリックしてみてね?♥

2007/10/07
[Before] :[RETURN to START][After]