■ウラSTREAM_02/11/02■
==MainStreamの補足トカ==
+++02/11/16--02/11/30+++
2002/11/30:土曜
◆(00:49)まじめな話、少なくともUFJ銀行の経営陣は総とっかえしておかないと、現状を更に悪化させると思うよ。いずれ潰すにしろ国有化するにしろ、早く手を打っておかないと、傷は更に深くなりそうだ。
>経営陣は天下りの役人で構成されてるんじゃないか?DailyStreamでも書いたけど、赤字だから値上、って思考を未だに持ってるってのは呆れた経営感覚だよ。
莫大な不良債権を抱えて轟沈しそうだな。日本自体を道連れにしかねないから怖いよ。

◆(01:30)寒気のする体調を押してまで購入した(銀行行くついででしょ?)査収物・・・。
SUGAR_C3 [ちっちゃな雪使いシュガー Vol.3](原作◆蒼はるか コミック◆BH SNOW+CLINIC)
>気づいたらレジにいました(笑)だって好きなんだもん!
>これで完結なのね・・・。ま、ありきたりだけどハッピーエンドで良かった(バッドエンドのほうが考えにくいが・・・)
>お話自体は一気に読めました。終わらせるためにキャラの性格が豹変しかかっているところが気になりますが・・・。
AIAO_C10 [藍より青し Vol.10](文月 晃)
>こちらも完結に向けて怒涛(?)の展開になりつつあるようですね。私としては、もう少し続けてくれたほうが良いのですが・・・。
だけど、こちらもなんとなく今後の展開が読めてしまうのはちょっと残念。バックレるとか駈落ちするとか、意外な展開を期待します・・・が、話の雰囲気には合わないかな?
HB_C1 [Holy Brownie Vol.1](六道神士)
>読後感は一言・・・黒っ!!
・・・まあ、この人のやることですから、純粋なお話だとは思っていなかったのですが、出だしが凄くメルヒェンしてたから・・・。
>しかし、ギャグマンガにしては話がグロいね。血とか死体とか核とかヤバイものばっかり!(笑)
>ついでに「市立戦隊ダイテンジン」を思い出したよ。アレに近いノリだね。
◆(03:11)新規登録CDです。既登録ジャケ画像は一段楽したけど、こっちはまだまだ終わる目処すら立たないよ(泣)時々査収で増えてるからね。
PARADOX_CC
>再結成Paradoxの "Collision Course" です。あまり変わってなくてよかったよ!
>既登録CDで画像うpしてないのを2枚発掘。
SRSIN_SC UFO_TG
>Dr.SinUFOだね。

◆(08:32)歯の詰め物が取れた・・・(泣)

◆(08:33)「ミュウミュウ」キャプチャ終了。これが噂の「神の作画」か!?納得!
>要するにあれだね。絵が巧い・下手って違いよりも、絵を描き慣れているか否かの違いが大きいと思うよ。描き慣れている人の絵って、別に細かく描き込んでいる訳でもないのに巧いと思うのは、

    @線のメリハリがはっきりしている。太い線・細い線を描き分けているよね。
    A線で材質を描き分けている。硬い線・軟らかい線を使い分けて、衣服・顔・髪の質感を表現しているよ。
    B描き込む所とそうでないところをきちんと区別している。描き込むだけじゃ巧く見えないからね。
>要するに、へたれた作画の回は、絵の素人を使っているということだね。瞳も口もレースのひらひらまで同じ太さの線で描かれているから巧く見えないんだよ。

◆(09:00)「プリチュ」まであと90分・・・この間は辛いな・・・。
<「動画大陸」でしょ!?(汗)

◆(15:15)マターリ週末・・・本当はやらなきゃならないことがてんこもりなんだけど・・・忘れますた(汗)
>後でお買い物に行きましょう。

◆(15:17)書き忘れていたこと。「動画大陸」キャプ終了。お笑いだった先回に比べ、ストーリーはまともかな?と思わせたろうらん!(笑)と、こちらは人間関係に毒が入ってきたけど今回もねこ先生がかっこよかったぷりちゅですた。

◆(15:23)J1鹿島ーFC東京観てます。今期の鹿島振るわなかったね。
>私は特定のひいきチームはありませんが、サッカーは好きです。ガキの頃やってたから
(そのときはキーパーばっかりやらされて嫌で嫌でしょうがなかったけどさ。ガキのサッカーだと、キーパーが一番外れくじなんだよね)
一番好きなのは鹿島です(相対的に好きって程度ですが)。他にも浦和とか名古屋が好きです。赤ばっかりだね。
別に赤が好きって訳ではないです。この3チームって、クラブ・チーム・選手・サポーター・地元の全てが一体になっているところが好きです。やっぱり何らかの形で親近感を感じるチームが良いよね。
(Verdyは川崎にいた頃から一番嫌い。あれほど地元に嫌われていたチームってないんじゃないかな?まあチームってよりは、オーナーの私物意識があまりに酷かったからね。そりゃ地元もファンも怒るって!)
名古屋はあんまり知られていないかもしれないけど、地元との一体感はかなり高いですよ(昔名古屋に住んでいたからね)。地元での試合のある日だと、子供の話題はグランパス一色になるからね。中日大丈夫か?と余計な心配をするほどね。
>ところで磐田なんですけど、ゴン中山は大好きです。だけど、つい最近まで高原が嫌いでした。アルゼンチン戦では豹変しててビックリ!まるで別人でしたね。だけど、それ以前の高原って、私の印象は凄く悪いんですよ。Jリーグ以前の日本サッカーの悪夢を思い出させてくれたから。なんと言うか、ストライカーのポジションにいながら、最もストライカーに向いていない性格をしているといったら良いのかな?とにかくゴールに対して凄く消極的で、ゴールの栄誉よりも外した時のブーイングを怖れている感じがして・・・。まさにJ以前の日本サッカーなのですよ!
>酷かったよなぁ。J以前の日本サッカー・・・。まるで安っぽいエンドレステープを見せられてる感じでしたよ。相手陣内ゴール手間15m付近で延々とパス回ししてて、誰もシュートをしようとしない。その間に敵にインターセプトされて攻め込まれて。ゴールされたらセンターラインから、外れたらゴールキックから再開。再び敵陣内まで持ってきてゴール前でパス回し、そしてインターセプト・・・。
前に蹴ろよ前によ!(激怒)
サッカーって相手ゴールにボールを蹴りこんで得点するゲームだよ!?ボールの支配率を競うゲームじゃないんだよ!?そのこと頭に入ってるの!?・・・と、声を大にして言いたくなる試合運びばかりでした。その悪夢を思い出させたんですよ高原は。忘れかけていたあの酷い日本サッカーをね。
>高原がボカに参加したとき、すぐに帰ってきましたよね。私はあれは高原のストライカーとしての資質にあまりにも欠けるから呆れて帰されたんじゃないかな?とまで思ってましたよ。シュートをしたがらないストライカーなんて考えられないよね?
>さて、アルゼンチンではそんな(私からの)不評を見事に跳ね返す活躍を見せてくれたわけですが(本当に積極的だったと思うよ)、今後の活躍に期待して観ていくつもりです。まだ1試合じゃ信用できないからね。

◆(23:54)そろそろ、週末の戦い第二戦が始まる。HDを空けて戦いに備えなくてはなりません。

2002/11/29:金曜
◆(00:04)風邪による頭痛は頭痛薬じゃ効かないのね。風邪薬じゃないと。・・・当たり前ですか?(汗)
>今日は気分が悪くて、残業せずに帰ってきたけど、風邪薬大量摂取して回復しました(笑)

◆(00:16)体調が回復した私が、最初にやることといったらこれでしょう!(笑)
SL_TPD
>Skylarkの最新作・ "The Princess' Day" です。出来は・・・ちょっと・・・。

◆(00:29)「シスプリ」観る度に思うけど、Bパートって”アイドルのイメージビデオ”って感じがするよ( ´ー`)ノ
春歌・・・ 今日は晴れました ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)/ 妄想中(笑) 兄君様・・・来てくれるかな?
妄想開始・・・ 妄想中 妄想炸裂!(笑) 七夕に・・・雨だなんて・・・ ・・・来てくれた・・・!
・・・あ・・・ 兄君様と一緒に・・・
>傍から観察してるほうが楽しそうな妹だね・・・一人ボケ突っ込みヽ(*´∀`)ノ
今回の「シスプリ」は見所多くて、2日がかりのうpですた。

◆(18:32)体調回復と思ってたら、どうやら発熱による影響だったようです(青)
>マジで体弱くなってます。それとも今年の風邪が悪質なのか?喉が痛くて吐きそうDeath(青)

◆(18:47)寒気のする体を引きずって銀行へ。せっかくだからと本を購入何してんだか俺(笑)
>査収物はDailyStream に。コメントは・・・回復したらね。

2002/11/28:木曜
◆(00:35)予告通りの午前様です。きっついなぁ・・・(青)
>仕事でトラブってます。客がダメしか言わないから、何をやっても、何度やっても全てが水泡に帰してしまうよ。明日(正確には今日)もしダメといわれたら、もう俺は降りる!もう俺には手に負えないからね。
>以上。愚痴終わり。気分を切り替えていきましょう。

◆(00:41)今日は流石に「熱血電波倶楽部」まではチェックできないです(泣)。「シスプリ」見終わったら速攻寝ます!明日(今日だって!)は遅くとも5時起きだから・・・。
>・・・4時間ちょっとしかないんですけど?(滝泣)

◆(01:44)「シスプリ」キャプチャ中。Aパートは鈴凛と四葉。最後に四葉が妙な動きをしたのが凄く気になったよ(笑)でも、今回はかなりまともな作画でしたね。
>Bパートは影が薄かった春歌・・・兄君様(あにぎみさま)って・・・。

◆(21:43)目覚めたのは5時だったけど、体が言うことを聞いてくれたのは7時過ぎでした・・・体はおやぢと言うことか?(汗)

◆(22:38)昨日の(正確には今日だけど)「シスプリ」大変良かったのですよ。見所はAパートも随所に!
初っ端からサービスカット!ヽ(*´∀`)ノ チェキするですぅ! ばろむくろす? 店員のおねーちゃん(・∀・)イイ ぽっ・・・
>↓「よつばは あやしいおどりを おどった。てきは こんらん している。」・・・そんな感じ(笑)
ちぇきー! かいてん! きめ! ・・・はぁ・・・ ヽ(゚∀゚)/
>鈴凛も可愛いけど、それ以上に四葉の妖しい動きに心囚われ(笑)

2002/11/27:水曜
◆(01:22)寒っ!(((((;゚д゚)))))ガタガタブルブル
>いや、ギャグがじゃなくて、寒気がするんですよ。風邪をひいたみたいです(つД`)
まずいっす。明日はまた午前様になりそうなのに・・・(汗)

◆(02:33)「KIDDY GRADE」キャプチャ終了。
>もう一人のようι"ょが活躍!・・・だけど、既に男付きかぁ・・・。

◆(03:13)・・・バイオラタンかあ・・・はっ!?
・・・解説が板についてきた気が・・・ びっくり! アイキャッチ・・・絵柄が違うね? (・∀・) 本日のノルマヽ(*´∀`)ノ
>出番が多いぞりゅみたん!・・・前回よりかはだけど。
わ・あ・い! ・・・オイクツデスカ? ううぱあるうぱあ・・・趣味でつか? アイキャッチ・・・ぱーへくと炉利 あっかんべ
>ばいおらたん・・・略すと”ばいたん”・・・?語呂悪っ!
ああ・・・イク(違) 力の発現 いいキャラしてる(^o^) 精神年齢は一緒らしい・・・ お?
>”りゅみちゃん””えくちゃん”・・・俺と同じ呼び方をしてるね(笑)
そうか、”えくちゃん”と呼ばれるのは嫌か?”えくたん”・・・(爆)

2002/11/26:火曜
◆(01:01)うわぁ!いろんなところで日付のミスを連発してるよ!酷いね。
>こんなあからさまなミスを、何で今まで気づきもしなかったんだろ俺?本気でアルツハ自粛になったか?(青)

◆(01:13)まずは音楽CD登録・・・なんだけど・・・(T_T)
MDB_EW1
>流石の俺も聴いてて腹を立てたのは初めてだよ。
My Dying Brideの"Meisterwerk I" ・・・カス!(怒)

◆(02:23)「グラヴィオン」キャプチャ中。今のうちにお耳直しにこの一枚(笑)
COF_FTCTEEP
>Cradle Of Filthの "From The Cradle To Enslave E.P." です。サウンドはともかく、裏ジャケグロいよ!(青)

◆(02:31)グラヴィオン・・・微妙な作画・・・乱高下が激しいね。
>それにしても・・・あのちちは反則だろ!?(笑)重力を無視してるって!
あ。次回は2話連続だ。注意しないと・・・。

◆(03:04)「グラヴィオン」キャプ終了・・・ちょっと重力について考察。
腕組みで持ち上げ・・・てないよねぇ? こっちもなかなか(*^^*) シャワールームは重量過重? ちち・・・重力に逆らってませんか? いや、これは無重力状態だろ?でなきゃあんな上に持ち上がって・・・(汗)
こ・これは・・・スバラスィ! 負の重力だよね?ね?そのちちの周りだけ・・・?
<ちちちち五月蝿いよ!おやぢかおまえは!?
でもティクビは見せないのね・・・ちぇ・・・
<・・・それが本音ですか(呆)

2002/11/25:月曜
◆(00:32)昨日の日付がまるで違ってたね。てへり。

◆(00:34)誤解されないうちに補足です。DailyStreamでのMac批判について。

    ・私は”Mac狂信者”が嫌いです。大嫌いです。だけど、Mac自体は嫌いではありません。むしろ好きです。Macを普通に愛用している人を攻撃する気なんて、更々ありません。私が嫌いなのは、”Mac狂信者=Macが全て・Macこそ真理・Windows使う奴なんて人間じゃねぇ!”という輩です。

    ・MacもWindowsも人が作ったものです。いいところもあるし、悪いところもあります。私はWindowsマシンを使っていますが、決して満足してません。嫌いなところもたくさんあります。だけど、Macと比較したら”私のニーズに合っている”から、Windowsを使っています。性能や好き嫌いではありません。”使用目的”の違いです。

    ・それなのに”Mac狂信者”は、性能や使用目的など一切考慮せず、”Macが最高”と言い放つのですよ。いや、勝手に言っているだけなら放置しておけばいいのですが、わざわざWindowsを使っている人間に近づいてきて、「まだWindowsなんか使ってるの?(侮蔑)Macはいいよ。Mac最高!」などとちょっかいをかけてくるんです。
    うざってぇ!!

    ・何よりこいつらの許せないのは2点です。一つは、性能的なMacの欠点を言うと、「そこが可愛いところじゃないか。」などと、性能問題を好き嫌いの問題に無理やり変えてしまうところ。理性と感性を一緒くたにするな!
    もう一つが人格攻撃。特に許せません。「Windows使ってる人の気が知れないね。馬鹿じゃないの?」などと挨拶代わりに言う奴がいる!
    何様のつもりだ!

    ・というわけで、私のそばには”Mac狂信者”は近づかないでください。普通のMac好きの方は大歓迎ですけどね。
    だけど、何故か俺の周りの”Mac狂信者”って、俺に近づいてくるんですよ。頼むから近寄るなよ!

    ・・・といいたいけど、会社の上司だったり、顧客だったりするから、言えないよ(泣)

◆(01:50)2日越しキャプ画像第二弾!「りぜるまいん」だ!(笑)
・・・おいおい(呆) パンチュキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ ! ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)/ オフ-ロキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!! 湯気が邪魔だよ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
>↓周囲もいろいろやってたようだけど・・・放置プレイケテーイ!(笑)
妄想も暴走(汗) ・・・(笑) ・・・(;´Д`) 次週予告その1 次週予告その2・・・あああああああ!?(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)
>どうなるんだ?どうなるんだ次週わ!?(((((;゚д゚)))))ガタガタブルブルガクガクガクガク

◆(02:03)↑の作業のBGMはこれ↓。・・・何かが間違っているような気もしますが・・・(汗)
AIR_KEY (Key)[Orinithopter -AIR Original Compilation Album-]
ええその通り(笑)”AIR”初回限定版特典のアレンジCDです。”鳥の詩”はいいですよやっぱ。
それ以外では、お経入り(笑)”夜想”とか、"Farewell song"とかが好き。
>それにしても、美少女ゲームのBGMって、出来のいいものは、曲調にかかわらず何故かどれも物悲しい気持ちになってしまうのは何故でしょう?良い曲はそれだけ”心に残る”ってことかな?
>いつもの音楽CDとは毛色が違いすぎますが(笑)、良い曲はジャンルを問わず好きですよ!

◆(02:30)最近はCoffeeよりもTeaよりもCocoaがお気に入り。なんとなく優しい気持ちになれるから(笑)

◆(02:50)キャプ画像うp第3弾!・・・と行きたいとこだけど、今回の「プリチュ」は以前お祭りやっちゃった回だし(くれぇるマンセー!(笑))、「ドッカーン!」はストーリーを楽しむアニメだから、特に”ここ”という見せ場じゃないし・・・。
>でも、これ(↓)だけは不思議な気がするよ(笑)
番組最後のアイキャッチ
>実はこれ、すっげぇ好き!(喜)「ラブ ピース」
そういえば「どれみ」って、無印どれみの頃から見てるよなぁ。あいこっちとはづきっちもおジャ魔女になった直後から・・・その意味では長いよね。

◆(03:41)キャプ画像うp第4弾・・・ええっと、
>正直言って、「GA」のうpはこれまで避けてきました。だって、やりだしたらキリがないこと判ってたから!
やっぱりこれだけになってしまいましたとさ。これでも絞ったつもりなの・・・。
ツボにキター! ツボに入ったら我慢できないよね? いや、指差して笑うのはどうかと・・・? 何とかしなくては・・・ あなた、危険が迫ってますよ?
>ここまでがAパート。オチは・・・見苦しいのでカット(笑)
フォルテさん男に!? ・・・! ああ・・・なんて凛々しい♥ 心のときめきドンドン♥ あああああ・・・♥
恋心キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ ! ふっ・ふっ・ふっ・ふっ・・・。 最強のストーカーですな・・・(怖) いい男げっとー! ショタ2人・・・楽しんでるだろ!?
>Bパートもオチは見苦しいのでカット(爆)

◆(23:47)1時間ほど前に帰宅・・・へろへろっす・・・。
>まあ、今日も(多分27:00まで)てろてろと更新しまっす!

2002/11/24:日曜
◆(00:06)深夜の作業・・・。
    「ええっと・・・あれ?ここじゃない?」
    「あ!ち・ちがうよぉ!(汗)そこじゃなくて・・・こっちよ。」
    「あ・そうか?悪ぃ。ええっと・・・え?(青)」
    「ち、違うったらバカぁ!そっちじゃないって!(赤)」
    「いやしかしこっちの穴・・・あれ?」
    「だ、だからぁそっちは違・・・もしかして、わざとやってる?(怒)そっちが趣味なの?(蔑)」
    「ま・ままままて!誤解だ!暗くてよくわからないんだ!(滝汗)」
    「も・もう・・・私も恥ずかしいんだからね。・・・あ(赤)そこ・・・うああ・・・はあっ♥」
    「おお!やっと挿入った。」

    ・・・・・・・

    「PCを暗いところに置くもんじゃないな。LANソケットの位置がわからなかったよ。」
    「上下がわからず苦労するよね?でも、これでデータ転送が出来るよ!」
>LANケーブルを接続してたんですが・・・何か?

◆(00:13)ねとわく・・・送信はOKだが受信はダメ(PINGで確認)・・・って、なんじゃいそれは!(怒)
>ゲームマシン自作機1号のLANボード周りがおかしいみたいだ。交換するかな?(泣)

◆(00:21)「AnimeTV」・・・小麦ちゃんの特集!?(笑)

◆(00:47)「りぜるまいん」キャプチャ中・・・暴走留まることを知らないな!(笑)

◆(00:57)「りぜるまいん」キャプチャ終了。
>とりあえずティクビとかを見せなきゃなんでもアリだと考えてるだろ!?(あ!ティクビは既に見せっぱなしか。)

>ら・・・来週はどうなるんだろう?ドキドキ…。
<完全に製作者の思惑にハマってますね?それはもうどっぷりと・・・。

◆(01:23)「プリチュ再放送」キャプチャ中・・・既にキャプチャしてる回ですね。
>それでもキャプチャ続けている罠・・・ああっ!習慣って!(笑)

◆(01:49)「プリチュ」キャプチャ終了。
>画像チェックの前に、新規登録CDうpしましょう。
LB_ETMG
>Lord Belialの "Enter The Moonlight Gate" です。雰囲気がいいの!(喜)

◆(02:00)本日(正確には、もう昨日か)の査収物の検分(笑)まずはこれから↓
エルフィンリート@ [エルフィンリート 1巻](岡本倫)
>表紙のかわいらしさにつられて買ったが(笑)、お話や絵はかなりグロいです。血と死臭に溢れています。そのテがOKという方はどうぞ。ただし、そっちにあんまり期待するほどではないでしょう。そこまで画力がついていっていないので(失礼!)、ある意味笑えます(酷ぇ言い方・・・)。
>しかし、この作者さんの名前と絵、どこかで目にしたんだよなぁ俺・・・どこだったっけ?
MM_C1 [結びの杜 1巻](森見明日)
>この作者と絵は以前から好きでした。だけど、どこで見たか詳細を思い出せません(まさか・・・アルツハ自粛)。確か美少女系雑誌だと思ったけど・・・?
>お話自体は(泥臭いところもあるけど)、基本的に絵柄どおりの”ほのぼの”ですね。主人公の巫女さんが除霊するという、まあありきたりなお話ですが(失礼!)、私は好きですそういうの(笑)

◆(09:03)おはようございます・・・眠み・・・。
>「どっかーん!」キャプは終了・・・この時間が一番辛いよ。「どれみ」と「GA」の間の30分が・・・ふ・あ・あ(欠伸)

◆(10:14)「GA」キャプ終了。今回はミントさんだけ出番が少なかったな・・・。

◆(23:26)今日はこの後見るべき番組もないから、今日の早朝からのキャプ画像をうpしましょう。時間順にね。
>タイムアップ・睡魔のレイプ・および、やる気の喪失等により中止される可能性もあります(笑)

>一発目は「Anime TV」小麦ちゃん特集から!
こ・このおにゃのこ・・・♥ そうか・・・本業はイロモ検閲 ・・・酷ぇ・・・ 最悪のキャラ出現・・・ 貧乳萌えスレ!
>ここまではKarte1から。下は主題歌イメージ映像など!
ガッ○ャマンネタ・・・(Karte2) イメージ映像その1 イメージ映像その2 注射器に乗る魔法少女って・・・ 鼻にかかった声が・・・なんとも
>狙ってなかった番組なんで、ちょっと驚いたよ。まあ次の「りぜる」の準備していたからキャプは出来たけどね。

◆(23:44)あ!もうこんな時間・・・続きは明日のこの頁で!(笑)
>単に枠が移動するだけですが・・・。

2002/11/23:土曜
◆(07:57)昨日は起床時から熱気味・・・業務で外出して本格的に風邪をもらいますた。早めに帰宅してダウン・・・今に至る・・・と(泣)
>ということで、昨夜はメールチェックくらいしか出来ませんでした・・・家頁のアクセスが400ひっと越えたのに更新すら出来ずです。

◆(08:01)↑それでも「ミュウミュウ」スルーしない・・・アニオタの坂をごろごろと堕ちていく私・・・(^_^;;

◆(08:03)↓結局昨日は一行だけかぁ・・・。

◆(09:23)「ミュウミュウ」キャプチャ終了。
>今回のサブキャラ、アニメ版の”だよもん星人”(@戦術)に似てると思ったのは俺だけ?
それにしても、”悪役ヅラしてるなぁ”としか思えない表情・・・。
長森さんでつか? ま・まて!顔色が!?Σ(゚Д゚; うわ・・・夢に出そう(青) 悪だくみ進行中?(違) 「またみるにゃん♪」・・・いょし!
>最後のは次回予告・・・来週に期待だ!(爆)

◆(10:57)「奇鋼仙女ロウラン」キャプチャ中・・・センスも諸般設定も凄くレトロだね(汗)
>だけどこれが「イクサー1」のスタッフなら、意識してのことだろうね。「イクサー1」(原作:阿乱霊氏)自体が、当時レトロとされていた”勧善懲悪”モノだったから。
ただ、あのメカから登場人物から、デザインが凄まじくアレなんですけど(汗)
・・・原作自体がアジアなのか?

◆(10:58)「プリチュ」キャプ終了。
>前半のAパート(違)とはうって変わって、斬新かつ安定した仕上がり。お話も第二部らしい意外な展開へ!

◆(11:53)「ロウラン」見所ここだ!(笑)
・・・今時つけるかこういうタイトル・・・ ま・まてその操縦桿って!Σ(゚Д゚) す・・・すくうたぁ・・・(呆)
>↑鉄人28号のリモコン並みのマン・マシン・インターフェースだね(爆)
>↓ここからはイカす(笑)登場人物の特集だ!(笑)
バイク用メットの転用でつか? 謎のおっさん・・・ベタだね 悪役・・・ベタだねその2 主人公の父・・・ベタだねその3 悪の組織・・・?ベタ以下省略 ・・・
>何とかならなかったの?
>しかし、それ以上に”誰か止めなかったのか!?”と思うのは・・・↓
股間の突起物・・・それはナニ?(青) ち○ち○のズームアップ!これに物語の鍵が!?
>黒い意味で期待しちゃうじゃないか!(笑)

◆(11:54)「プリチュ」・・・真の主役・ねこ先生大活躍(違)!
若き日のねこ先生・・・ぷりちぃ(笑) 嗚呼なんて凛々しいねこ先生・・・ 嗚呼なんて凛々し・・・あれ? ・・・またヘンなキャラが・・・ シャツ一枚・・・男じゃなぁ
>ヘンなノリ!(笑)そこが好きなんだけどね?

◆(13:27)後で出かけようかな・・・その前に、新規登録CDです。
SL_TCOM
>Stormlordの1st、 "The Curse Of Medusa" です。激烈イタリアン・メタル!

◆(19:20)近場でお買い物、ブツは後で・・・。
>本当のメインは、LANのクロスケーブル。本当は部屋のどこかにあるはずなんだけど、買ってきたほうが早いと思って。それに、またどうせ必要になるだろうからね。先行投資ってことで。
>ところでここ最近自作PC市場で、CPUの価格と性能が練れてきているね。RAMも上げ止まりらしい。そろそろもう一台組もうかな?
そう言えば家のPCって全部、既にロースペックの域に突入してます(汗)メインPCがPenIII 500MHzねとわく用(自作機2号)がCeleron700MHzゲームマシン(自作機1号)はPenIII 677MHz、ノート2台に至ってはお話にもならないスペック・・・。そろそろまずいね。ロースペックマシンでも充分遊べる美少女ゲームの推奨環境にも及ばなくなってきてるよ(汗)何とかしないといけないよ(青)

◆(19:33)ところで、PCのスペック確認する方法ってどうしてますか?特にCPUとクロック数は、[マイ コンピュータ]のプロパティでは良くわかりませんよね?("x86 Family 6 Model 8 Stepping 6"とか言われても・・・)
>もうご存知の方が殆どとは思いますが、私の使っている方法を一応お知らせしておきますね。
方法は、DirectXのシステムチェックプログラムを使う方法です。DirectXをインストールされているPCであれば、ルートディレクトリに、
(ルートディレクトリ):\Program Files\DirectX\Setup
中の"DxDiag"なる、ショートカットがあります。これをクリックすると、”DirectX診断ツール”が起動し,”システム”タグのシステム情報に、PCの情報が表示されます。これによると、さっきの"x86 Family 6 Model 8 Stepping 6"は、”Intel Celeron, ^701Mhz”と表示されます。便利!
>ところでこの”DirectX診断ツール”の件、(俺の見た限りにおいては)どのPC系雑誌にも紹介されていないんだよね。これはPCがきちんとDirectXに対応しているかを診断する為のツールなので、もしご存じなくて、”家のPCでDirectX対応のゲームが動かない!”と困っている方は、一度試されてはいかが?
>あとこのCPU情報って、Athronとかはどうなるのかな?わざわざ”Intel”って言っているところを見ると、他のCPUでも表示可能のようですが・・・。あと、クロックアップの場合とかは?情報があればまた書きます。

◆(22:39)明日は体験版で遊んで日が暮れる・・・か!?(汗)その間に新規登録CDを・・・。
SL_DGP2GOH
>Skylarkの、"Divine Gates Part II Gate Of Heaven" (長っ!)です。リリカル・メタルと呼んでくれ!(笑)

2002/11/22:金曜
◆(00:44)・・・そうか、今日はエアーポケットの日だ・・・(゚o゚)ポツーン

2002/11/21:木曜
◆(00:08)ここのところ北朝鮮が立て続けに爆笑ギャグをかましてくれてますね(笑)おかげでニュースのネタに困らないよ。
>だけど実際は、本物のバカだからこそ怖いんだよね。家宅捜査のかく乱でサリンを撒くバカみたいに、
金正日”タンクでやってくる”可能性もあるからね。

◆(00:55)「シスプリ」キャプチャ開始。今回のAパートは鞠絵との情報。ではBパートは!?

>ホントに萎えるな・・・蜜蜂印の会社のCM。

◆(00:59)「シスプリ」・・・あれぇ!?作画のクオリティが!?Aパートなのにどうしたの!?<それを失礼というのです。

◆(01:11)「シスプリ」Bパートは四葉!!ついに来たか一発ネタを持つチェキ妹!(笑)
>一人称が”四葉”・・・”兄(あに)ちゃま”・・・(爆)

◆(01:21)「シスプリ」キャプチャ終了・・・四葉って一番妹らしい妹だね!

◆(01:47)本当はAパートも入れたかったけど、どうしてもBパートのほうが絵が良くて(笑)・・・で、四葉特集に!
おでかけですぅ 出た!決めポーズ!(笑) チェキ! いや〜ん! 思い出のユニコーン・・・ ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)/ 二人だけの秘密が出来ました!
>素直に可愛いと思える妹だよね?ね?(笑)

◆(03:03)「熱血電波倶楽部」キャプチャ終了。や、今回はなかなかのクオリティでしたな!
>ということは・・・次回は・・・(汗)
どうでも良いけど「巫女」、肌の色が変だよやっぱ!輝度と彩度の調整が巧くできてないんじゃないか?

◆(03:22)それでも今回はかなり良かったよ!
これですよ!原作よりも以下規制 想い出のシーン ソフトフォーカスで粗を目だ検閲 こまさんヽ(゚∀゚)/ たまちゃん(・∀・)イイ
>ね?(笑)

◆(23:07)「先生だーいすき」デモ ・・・断言しよう!これはまずい!非常にまずい(笑)
どう見てもよう○え○じですよ!?ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)/
>ある意味内容より、このご時世に無事発売されるかどうかのほうが興味があります(;´Д`)

◆(23:11)トップ頁のDAILYSTREAM、逆に見辛くなった気がするよ。余白が多すぎるね。”査収物”とか、空欄のままになりそうなものは省きます。追加するときに入れるようにするね。
>そう言えば”査収物”なんて、基本的に平日は買い物しないからね。最近は休日にも出かけないし・・・(汗)

◆(23:53)本日最後のうpは音楽CDです。
ETOS_TLOFL
>Eternal Tears Of Sorrowの"The Last One For Life" ・・・先行シングルにまで手を出すとは・・・。

2002/11/20:水曜
◆(00:18)もはや日本野球も終わったようだね。俺にとってはどうでもいいことですけど・・・。

◆(01:40)昨日DL中止してたこれ、高速なDLサイト見つけてDL成功!だけど流石に今日は遊べないな。
>ところで最近目をつけて特攻かけようとしたゲームが売り切れで入手できないことが多いです。まあ大手の販売店には行かないからね。できるだけ人目を忍んで特攻するから(笑)。今度DVD版の出る「家族計画」も、結局入手できなかったの。「水月」もそうだね。「それ散る」も「D.C.」も、結局げっと出来たのはだいぶ経ってからだもんね。「21」も「水夏」も初回版げっとできたのに・・・好きなメーカーさんが人気が出るのは嬉しいけど、ソフトが入手できなくなる罠。何とかしないと!(汗)
>まあそもそも、俺が人ごみを避けて買おうとするのがいけないんだけどさ。

◆(01:59)「KIDDY GRADE」キャプチャ開始。
>さて、この間にさっきDLしたのをやってみよ!

◆(02:06)「KIDDY」やな予感・・・もしかしてりゅみたん出番すら無しか!?(泣)
>優男なんぞどうでもええんじゃぁ!りゅみたんを出さんかい!(怒)
<隠しようのない本音ですね。
あったりまえだす!なんのためにこんな深夜に起きてると思ってんの!?
全てはりゅみたんの為・・・あ!りゅみたん(喜)・・・って、まさかこれだけ!?

◆(02:23)「KIDDY GRADE」キャプチャ終了。
>ほとんどサブキャラ扱いだった・・・りゅみたん(つД`)

◆(02:39)このままじゃ悲しすぎるので、少ない出番を・・・。
今回殆ど唯一の、動いてるりゅみたん・・・(・∀・) 最大の見せ場だった・・・でも、これはこれで♥ えくたん・・・嬉しいよ(つД`) 止め絵での出番・・・(つД`)
>来週は期待してるからね!?(切望)

◆(02:47)ショックが余りにも大きくて,何をやろうとしてたのか忘れてしまいますた。なんだっけ・・・?
>あ!DLした体験版やろうとしてたんだった・・・けど、流石に遅いね。インストールだけにしましょ。

◆(03:07)あ・・・!ねとわく直結のこのPC、サウンドボード挿してないの(MicroATXだから挿せない・・・)。そのために起動しない・・・くっ!

◆(20:23)日本―アルゼンチン戦後半開始。いい勝負してるね。
>それにしても、この大舞台にジーコ監督が不在とは・・・就任時の目玉だった一戦なのにね。無念だろうなぁ。
だけどジーコのことだから、近々にブラジル戦もセッティングしてくれるんじゃないかな?

>あ!先制された・・・巧いなぁ!(驚)あんな攻撃もできるなんて!

>・・・立て続けですか…。2点目は守備の乱れだね。もはや日本代表はあんなプレイは許されないよ。

◆(22:42)月曜日の「グラヴィオン」、他所じゃ作画の評価は高いみたいだね。俺とは評価が違うなぁ・・・?

◆(22:43)今のうちに新規登録しちゃいます。
CH_PBB
>Cryhavocの"Pitch-Black Blues" です。
別の意味でジャケ買いしたことは秘密だ!(笑)

2002/11/19:火曜
◆(01:01)今日は「グラヴィオン」の日ですが、まだ一時間以上あります(02:10から)。
>昨日もこんな感じに、”ネタもなけりゃやることもない”状態に陥り、つい体験版ゲームを始めていたのでした(汗)
だけど最近は体験版でも2時間近く遊べて嬉しい限りです(おかげで朝が辛いったら!)。前にも書きましたが、私は体験版で気に入ると特攻をかけるタイプですので、どんどん出して欲しいですね。
体験版といえば、ついこの前まではTECH GIANとかPUSH!とか(今でも買ってますが何か?)の付録の体験版で遊んでたんですが、最近はメーカ―さんのサイトからDLすることが多いです。やはりADSLはいいですね!(喜)10MB程度なら1分切りますから!
>ただし、メーカーさんのほうはアクセス集中したり、昇りが遅かったりで、必ずしも高速という訳にはいかないです。さっきもこれ をDLしようといていたんですが・・・100kb/sec切ってるので中断しますた。1時間も待てねぇ。410MBってどんなんだよ!?(驚)ほとんどソフト一本分じゃないか!?
>ま、後で再攻撃をかけますか<Σ(゚Д゚)マテ

◆(02:18)「グラヴィオン」キャプチャ中・・・やっちまったか?(笑)

◆(02:20)どうやらやっちまった臭いグラヴィオンはおいといて(笑)、音楽CDをうpしておきますね。
SC_GOT
>Silent Cry"Goddess Of Tears" です。ブラジルのゴチックって凄いね!

◆(02:26)あああああ・・・”揺らす”事すら放棄したか・・・(泣)<=アイデンティティの喪失(?)あ!ちょっと揺れた。微乳が(笑)
>顔の崩れ方が酷いね。止め絵の口パクもね。
なんとなくアジア系の絵柄じゃないね。南米あたりにやらせたのかな?

◆(02:33)↑何故にフォントを小さくしてますか?
<いや、なんとなく(笑)

◆(02:37)「超重神グラヴィオン」キャプチャ終了・・・見所満載でしたね(黒い意味で)
>次回は作画もまともみたい。内容とともに楽しみ!ヽ(^o^)/・・・あれ?
わ!今回は2話放送かい!?
あっぶねぇ!チャンネル変えるとこだったよ!(汗)

◆(02:43)「グラヴィオン」2話目キャプチャ開始。何とか間に合ったよ。

◆(02:44)ところでさっき、TECH GIANのこと書いているとき、ふとこんなもの見つけますた(笑)
TG1997_2
>1997年2月号!私の持っている最古のGIANです。中身は・・・
技術って日進月歩だね!(笑)
当時のCGのほとんどがもはや・・・

◆(02:53)「グラヴィオン」キャプチャ中。さっきよりはかなりマシ。水着で”あの”作画かまされたら泣いてたよ。
>ただ、いつもと比べると、ちょっと微妙・・・?前のがアレだったから良く見えるのかな?(汗)

◆(03:03)ばっ・・・ばかやろうそこで揺らさんでどこで揺らすんだよ!(怒)
まったくもう!<落ち着きなさい。

◆(03:08)「超重神グラヴィオン」キャプチャ終了。アップダウンが激しい作画でしたね(笑)

◆(03:16)・・・はっ!?
・・・わたしはこんな時間まで何をしくさってますか!?(滝汗)
>いい加減寝なきゃ!(汗)

◆(23:33)結局寝たのは4時過ぎてた。案の定朝が眠い・・・。

2002/11/18:月曜
◆(00:30)今晩は鬱です。リーマン生活をしている以上、この不快感からは逃げられないのでしょうか?やはり人間はいつの間にか、生活するために生きるように変えられたようですね。だとしたらもう人間が生存する理由もないんでは・・・?
>ええそうです。別名「サザエさん症候群」ですよ。私の場合は筋金入りで、小4あたりから患っている持病です。
私の望み、唯一の望みは、この不快感から一日も速く抜け出すこと、それだけです。”引きこもり”も悪くないんだよなぁ。生活費がどこかから沸いてくるのであれば、喜んで引きこもるのですが・・・(笑)パトロン求む!(爆)

>それにしても部長以上の管理職って月曜朝から元気だよね?なんで?付き合わされるほうはたまったものじゃないよ!

◆(23:34)帰宅してすぐCD登録でっす!
PG_PG
>Pentagramのデモ+ライブ、 "Pentagram"です南米はチリのバンドですぜ!!凄いです!

◆(23:40)今朝は「ぽぽたん(体験版)」「プリホリ(体験版)」 で遊んでました(笑)。気づいたら5時過ぎでしたよ(汗)

2002/11/17:日曜
◆(00:30)レイアウトいろいろいじってます。少しでも見易くできればいいいんだけど・・・

◆(00:45)・・・うわ!「りぜる」キャプチャ失敗するとこだった!あっぶねぇ!!(汗)

◆(02:18)「りぜるまいん」「プリチュ」キャプチャ終了・・・ハアハア…
>「りぜるまいん」・・・誰か止めろよ!(笑)
・・・フルスロットルの予感・・・ 肌エプキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ ! ナースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ ! ネコミミキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ ! セラブル緊・・・Σ(゚Д゚)マテ おやぢ・・・そっちか? くるみ・・・一番まともに見えるよ・・・ あああああ!? おいおいおい! マンゾク・・・プロレスってオチですた。 最後はほのぼのと・・・
>ねぇ、少しは世間の風潮ってものを考えないとマズいんじゃないですか?ヽ(*´∀`)ノ

>「プリチュ」・・・こそ真の主役だ!(爆)
CMアイキャッチ 番組最後のオチ 提供アイキャッチ・・・って、出ずっぱりやん!
>スタッフとTVKに愛されてますなねこ先生・・・。

◆(02:33)亞里亞の笑顔からキャプチャ画像を横150ドットにしてみますた(以前は横100ドット)。この大きさが良いかな?

◆(10:19)「どっか〜ん!」キャプ終了。
ポロリ(違)
>・・・ホロリ(つД`)

◆(10:21)「GA」キャプ終了・・・見所は後半!後半だよね!?(喜)
ヴァニラタン+ミルフィーユタン ・・・ダレデチュカ? フォルテタン+ミントタン♥ ・・・やってること変わらんのな? ランファタン
>ミントタンキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
↓これっ↓これっ↓これっ↓これっ↓これっ↓これっ↓これっ↓これっ↓これですよ!(寿)
わ・あ・い!(喜) ヽ(゚∀゚)+(゚∀゚)+(゚∀゚)/ 靴下はかぶれませんよ? 封筒・・・って、ミントタン? あっ!あっ!(汗)
>精神年齢に比例して幼くなってるね。・・・え?じゃぁミルフィタンって・・・(汗)

2002/11/16:土曜
・(00:51)寒くなってきて創作活動をするにはいい気候になってきました。
>まぁ、いろいろやりたいことはあるし、実際いろいろやってはいるけど、どうしても公開するほどのレベルにならないんですよ。
SSとか、お絵かきとか、作曲とか・・・。
<数年前には公開してなかったですか?わあ!(驚)それ言っちゃダメだって!(赤)

・(01:10)今日の新規登録は2枚です。
DB_GSG MC_EV
>Dimmu Borgirの"Godless Savage Garden"と、Malevolent Creationの "Envenomed"2枚 。感想は・・・割とどうでもいいやって感じ・・・。

・(03:15)上の2枚じゃ余りにアレなので、こいつでガツンと!(笑)
ATGG_GOGITEOE
At The Gatesの"Garden Of Grief"と、前進バンド・Grotesqueの"In The Embrace Of Evil"のカップリングです。いいぞぅ!!(喜)

・(10:38)「ロウラン」・・・び・・・ビルが戦艦に変形・・・!?無茶するなぁ!(爆)
>平野・・・あれ?この人ってもしかしてイクサー・・・
そう言えばこのロウランの姿・・・「こ・・・これが・・・シンクロ!?」(違)
戦え!イクサー○!(爆)

・(10:58)「プリチュ」キャプ終了。時間が短縮しただけって感じ…。
>プリチュ本日の見所↓
ねこ先生・・・
>なぜそうも番組最後のアイキャッチにこだわるかなTVK!?(笑)

・(21:49)ちょっとデス憑いてきてますが・・・。
CARNAGE_DRC
>人に歴史あり。Michael AmottCarnageの"Dark Recollections" ありです。

・(23:23)この週末もまた何もせずに過ぎていきそうな気配・・・(青)なんかしなくちゃ!(汗)
>こっちのバカ日記も最近内容が急速に薄くなりつつあるような気がするし<いや、”気がする”じゃなくて・・・Σ(゚Д゚)

・(23:26)ま・いっかぁ?取り敢えずは戦闘準備をしてから考えましょう(笑)私が考え込んでもどうせロクな考えにはならないし!(笑)

・(23:54)本日最後の更新は、DailyStreamとバカ日記の15日までの分をログに移す作業。家頁内のリンクを修正するのが案外大変なんですよ(青)

2002/12/01
[RETURN to START]