■PASTSTREAM■
==過去のログ==
+++[2007/01/01〜01/15]+++
2007/01/15:月曜
[近況]
[AM]
まだいまいち浣腸もとい完調でわないが今日も一日がんばらんば!

[昨日のニュース]
「山崎拓氏:訪朝、成果見えず帰国」(毎日新聞)
>あ!一応「北朝鮮要人」と会談は出来たんだ!すげー!(棒読み)(゚∀゚)ノ
「麻生外相「山崎氏は話と実際が違う」訪朝の成果に疑問」(SankeiWeb)
「「あの人の場合、話と実際が違っている場合が、過去にたくさんあるのでわからない」と述べ、意義や成果に疑問を呈した。
>ちょwwwΣ(゚∀゚;)

「「2ch.net」ドメイン差し押さえ?」(ITMedia)
>なんかひろゆきとZAKZAKとで組んでの”釣り”との説もあるらしいぞ?(;´△`)

「「2期8年」案:盧大統領、退任後に1人デモ?」(朝鮮日報)
>ぜひ見たいですね!そして、指差して笑ってあげませう!m9(^Д^)プゲラ

2007/01/14:日曜
[近況]
[PM]
なんか風邪ひいたっぽ!(T_T)頭痛が痛いでつorz
>休日に出勤なんぞしたからバチが当たったでつね。

[本日の査収物]
・[Comics]
[みつどもえ Vol.1](桜井のりお)・・・通算7件目でげと!
[ゾクセイ Vol.1-2](松山せいじ)・・・なんかエロいらしいが?
[夜明け前より瑠璃色な Vol.1](オーガスト・脳みそホエホエ)・・・しまったゲーム放置したまんまだ(汗)
・[熱帯魚関連]
[イトヒキテンジクダイ1名様]・・・ちょwwwおまwwwww
[ヤマトヌマエビ10名様]・・・エビちん水槽にも入れてあげませう!
2007/01/13:土曜
[近況]
[PM]
いかん!本気でやる気がでぇへん!((;゚д゚)))

[本日の査収物]
・[CD]
◆(Off Course)[ai]・・・さあこれで力の限り鬱を堪能するですよ!(*T∀T)ノシ
・[Comics]
[Nui!Vol.1](迎夏)・・・購入の動機はもうみんなわかるよな!?(*´Д`)
[大願成就こももでしょ!](まるのすけ)・・・なんか楽しそうだったので。
[奏光のストレイン](U.G.E.・スタジオファンタジア)・・・気のつよそーなねーちゃんを泣かs(以下略)
・[Hardware]
[LED21トーチ(ライト)]・・・LEDの光はどんなんかなと思って。
・[熱帯魚関連]
[活性炭]・・・活性タン(=゚ω゚)ハアハア(違)

[昨日のニュース]
「【産経抄】1月12日」(iza!)
「自民党の山崎拓元副総裁が、9日から北朝鮮を訪問したようだが、その後、現地からは平壌に支局を置いている某通信社を含めウンともスンとも何の音沙汰(さた)もない。」
>いやあこれは漏れが予想した「誰にも会えずにすごすご帰国」の可能性が高まってまいりますた!(゚∀゚)ノ指差し笑いの準備はOKでつか?(*´_ゝ`)プッ

「不二家の期限切れ牛乳使用問題、再建途上の洋菓子事業に打撃」(Reuters)
不二家 ネズミ大量発生の工場
>この中見出しは致命傷ですね。この記事の本文にはネズミ工場の記述がありませんが、もし事実無根なら強硬に非難し告訴するべきです。さもないと「不二家=ネズミ工場」という連想が固定化してしまい、食品会社としての命脈を絶たれるでしょう。文字通り「雪印の二の舞」になります(゚□゚)

「日本核武装の可能性示唆 米情報機関の年次報告」(東京新聞)
自民党の中川昭一政調会長らが日本の核保有論議の必要性を指摘した経緯も踏まえた可能性があり、米政府内に日本の独自核武装論への懸念が台頭していることを示唆している。
>米国が懸念を示すことは全く問題ありません。寧ろ望むところです。もし正式に米国が日本に懸念を伝えたら、「だったら北鮮問題にもっと真剣に取り組め!極東アジアの非核化にもっと積極的に関与しろ!(゚Д゚#)ゴルァ!」と”恫喝”してあげれば宜しい。日本としては、中国の軍拡・北鮮の核があるからこそ「核武装の必要性」を考えているのであって、それらが解決するのであれば、核武装する必要は全く無いのですから( ´ー`)ノ

「エジプト人、韓国に「宗教の自由」求めて」(中央日報)
>宗教差別から逃れる為に、何故人種差別大国に行くんだ?移住という重大事なら、それくらい調べとけよ?('A`)

2007/01/12:金曜
[近況]
[AM]
また犠牲者が・・・マンダリンフィッシュちんが(TдT)ノシ
[PM]
全く仕事する気が起きなかったんでさっさと帰って来ますた!
>いよっ!ミスターすちゃらかリーマン!Σ(゚∀゚;)

[本日の査収物]
・[Comics]
[椿ナイトクラブ Vol.1-2](哲弘)・・・さてどうだ?
[うりポッ Vol.2](有馬啓太郎)・・・にか〜ん♥
[ニトロガール](針玉ヒロキ)・・・1巻で完結してんのか。
[ゆーあい☆エトランゼ Vol.1](晴瀬ひろき)・・・表紙買いだ文句あっか!? (`Д´*)ノ
[まじょま Vol.1](神吉)・・・表紙買いだ文句a(以下略)

[本日のCD]
(Ocultan)[The Coffin]・・・おかるタンかこいいよおかるタン!ヽ(*´∀`)ノ

[昨日のニュース]
「【社説】盧武鉉大統領は次に何をたくらんでいるか(上)」(朝鮮日報)
「【社説】盧武鉉大統領は次に何をたくらんでいるか(下)」(朝鮮日報)
>遂に「たくらむ」扱いですか!(*´_ゝ`)プッ
工作員のたくらみは古今東西不変ですよ。国内分裂・体制崩壊に決まってるじゃあ〜りませんか!(゚∀゚)ノ

「ブッシュ大統領:イラク新政策 2万1500人の増派発表」(毎日新聞)
>おお!遂に決断しましたか!本当に国家にとって必要なことであれば、国民に非難される事でも遂行する様は、さすが米国!といった感じですね( ´ー`)ノ
「イラク新政策:与党共和党からも反対の声」(毎日新聞)
>早速反対論が噴出しましたね。さあてこれからが政治家としての腕の見せ所。どうするか注視しませう( ´ー`)ノ
「イラク新政策:ISG提言とのかい離目立つ」(毎日新聞)
>あら?あの超党派の提言であるISG提言からも乖離してる内容なの?(Д゚;)ノ
ううむ・・・更に泥沼に嵌りそうだな('A`)[関連(米イラク政策:新政策発表 超党派提言、反映されず)]

「金章洙国防相「北朝鮮は軍事的には敵だが…」」(朝鮮日報)
>真に滅ぼすべき敵はイルボンニダ!<`д´;>」ですか?(゚听)、ペッ!

「「社内対応に気を取られ意識及ばなかった」と不二家社長」(アサヒ・コム)
>あ痛たたた!(ノ∀`)アチャー!
この発言は、雪印の二の舞(社長の「私は寝てないんだ!」)となるかも!(;´△`)[関連(雪印集団食中毒事件wiki)]

「[ペンギン]「お散歩」が来園客に人気 東京・上野動物園」(livedoor)
>旭川の旭山動物園のパクリですね( ´ー`)ノ
でも、北海道まで観に行けない人にとってはいい見世物では?イルカの曲芸ショーみたく、全国の動物園の標準出し物に発展するかも。[参考]

「オシム日本3・24韓国戦消滅」(livedoor)
>そもそもチョンとの約束を信じたのが誤り( ̄д ̄)
もはやチョンの「息をするように嘘をつく」という性質はネットでは常識だぞ!( ̄△ ̄)

「世界王者長谷川と名城が漫才コンビ結成?」(livedoor)
>国家元首金正日ノムヒョン漫才コンビ結成!」の誤りです(*´_ゝ`)プッ

「イオンがレジ袋を有料化、1枚5円…大手スーパー初」(YOL)
>あら?確か昨日の時点では検討中だったのでは?(゚□゚)
1枚5円とはまた微妙だなぁ。でも強度を増して複数回使えるようにしたのなら、これくらいの価値はあるかも?

「常任理入りへ国民運動 官房長官、決意表明」(NIFTYニュース)
>勿論常任理事国になれるに越したことは無いけれど、そろそろ本気で「日本と国連の関係」をきちんと議論し、方針を決定するべきだと思うよ?犯罪国家である中・露が未だに常任理事国としてのさばり、米国に次ぐ第二位の資金供出国である日本は、未だに”敵国条項”を抹消されていない。いっそ「じゃあ国連を脱退するぞ!」という”脅し”を掛けることも検討すべきじゃないの?
私自身は、日本は「国連は(外交上の)道具として扱うべし」と考えています。国連とは中世ヨーロッパ時代の貴族外交の延長であり、結局(軍事力を主とする)力のある国家の道具でしかありません。しかしその中世ヨーロッパ時代においても、弱小国が超大国と正々堂々対峙出来る方法がありました。”大義名分”です。いくら超大国といえども、その行為に大義名分が無ければ、他国から侮蔑されたのです。そのため超大国は、その大義名分を得るために、弱小国の言動(非礼な振る舞いや失言など)を外交の場で注視し、戦端を開く”口実”を終始探っていました。弱小国はこれらの口実を与えないよう、外交儀礼(エチケットなど)に敏感でした。これは現代でも同じで、超大国の米国といえども、(例え口実に過ぎなくとも)大義名分が無ければ、いかに弱小国家といえども無碍には出来ないのです。日本も同じように国連を「大義名分にお墨付きを与える機関」として利用すべきだと思います。「国連で多くの国家が賛成したのだから・・・」という大義名分があれば、かなりのことが出来る筈です。(戦前は、国際連盟を脱退してしまったが為に、日本の大義名分に多くの国が”お墨付き”を与えず、孤立してしまったのです。)
その意味では「国連の承認さえあれば派兵も可」とする小沢民主党の考えは、はっきり言って戦中時代の軍部よりも反動的です。

「秋山は反則行為で失格、秋山vs桜庭はノーコンテストに」(Y!ニュース)
>ヌルヌル秋山キタ━━(゚∀゚)━━!
さすがは「チョンの遺伝子を継ぐ者」ですね!Σ(゚∀゚;)[関連1][関連2]

「富士フイルム:映画用8ミリ当面生産継続 映画人の声受け」(毎日新聞)
>レコード針みたいな運命ですね。消えゆくのは時間の問題でしょう( ´ー`)ノ

2007/01/10:水曜
[近況]
[PM]
そろそろ本気でヤヴァくなってきますた(((;゚д゚)))ガクブル>仕事

[ニュース]
「重要犯罪:外国人の4分の1が「リピーター」」(毎日新聞)
>やはり「朝○人を見たら凶悪犯罪者と思え」は正しい認識のようですね(▼д▼メ)

「リンガーハット:損益予想を赤字見込みに下方修正」(毎日新聞)
>あら?(゚□゚)漏れも最近はかなり売上に貢献してたのに。
「昨年末からの全国的なノロウイルス感染の流行で、カキを使った冬の人気メニュー「かきちゃんぽん」の販売が落ち込んだことが響いたという。」
>先日行ったら終わってた。あれ好きだったのに・・・(つД`)

「「潜航中に事故」米海軍説明 米原潜と日本船衝突」(SankeiWeb)
「「潜水艦が潜航中に起きた。(海面に向けて)浮上している時ではない」」
>潜航中に起きたということは、潜航直前まで海面付近に居たと言う事だよな?それで海面を見ていなかったの!?Σ(゚Д゚;)

「110番の6割が携帯、警察が位置通知システム導入へ」(Y!ニュース)
>あれ?携帯電話って”110”は掛けられないんじゃなかったっけ?(゚□゚)

「急行、ラッシュ時は各駅停車へ「格下げ」…東京急行」(Y!ニュース)
「東京急行電鉄は9日、全国の私鉄ワースト2位となっている田園都市線の混雑を和らげるため、二子玉川―渋谷間の上り急行列車を平日朝のラッシュ時に限って各駅停車で運行する方針を明らかにした。」
>またピンポイントに漏れに直接影響のあるダイヤ改正案が出たなぁ!(;´△`)この間で急行から各停に乗り換える漏れにとっては歓迎すべき内容です(゚∀゚)ノ
「全国の私鉄ワースト2位となっている田園都市線」
>マヂですか!?Σ(゚Д゚;)まあ確かに列車遅延は日常茶飯事だけどな。[関連(ピーク時混雑率のトップは山手線!)]

「「民主が自民よりましとは思わず」志位共産委員長」(アサヒ・コム)
>沖縄知事選では共闘までした仲間からも三行半ですか!(*´_ゝ`)プッ

「【社説】今や「争う」との発言まで飛び交う韓米関係」(朝鮮日報)
>韓米同盟は強固そうで何よりですね!(*´_ゝ`)プッ

「<取材日記>ロッテワールドの「人のせい」」(中央日報)
>悪いことはなんでもかんでも「人のせい」チョン共通の遺伝子でそ?(*´_ゝ`)プッ

「はし使いを入試でチェック しつけ重視の佐世保女子高」(Y!ニュース)
>鉛筆の持ち方もチェックしたほうが良いです。「良くこんなアクロバチックな持ち方が出来るな!( ̄д ̄)」というような子供も多いです。

「山崎氏、金総書記との会談希望=平沢氏に明かす」(Y!ニュース)
>本気で会うことを考えているとしたら、想像を絶する非常識だな。アポ無しで会ってくれる国家元首なんて、アフリカや南米の小国だって居ないぞ!( ̄△ ̄)
ソースは失念したが、出発段階でも、北鮮の誰と会うのかさえ決まっていなかったらしいが、マジか!?(゚Д゚)
もし誰とも面会できずにすごすご帰国したら、指差して笑ってあげましょう!m9(^Д^)プゲラ

「変わり種おみくじ人気 各寺社で工夫「完売」続出」(Y!ニュース)
>「吉凶」の記載の無い明治神宮のおみくじって、その意味では「変わり種おみくじ」と云えるかも知れないですね(・∀・)b[関連(明治神宮のおみくじ『大御心』について)]

「11月までに治安任務全面移管=米大統領、イラク新戦略で目標提示か」(Y!ニュース)
>あとは、6割が反対しているといわれる「撤退前の増派」を決断できるかどうかですね( ´ー`)ノ
引くも地獄進むも地獄。でもそれも自らの戦略不足が招いた帰結。自業自得。

「レジ袋有料化を全国展開へ イオン、11日に京都で開始」(東京新聞)
>受け入れられるかどうかは値段次第だと思うよ?1円とかそれくらいなら、レシート最後に「レジ袋代」と記載しても、そんなに反発は起きないのでは?( ´ー`)ノ

「青、「『平和の海』情報提供者を探せ!」」(中央日報)
>安倍首相が漏らしてても、国家機密漏洩罪で告訴するんだろうか?(*´_ゝ`)プッ
もっと重要な国家機密があるだろう?「のむタンは北の工作員」という機密だ。既にその国家機密は、日本に知れ渡ってるぞ!m9(^Д^)プゲラ

2007/01/09:火曜
[近況]
[PM]
いつものよーに数日後のカタストロフに目をつぶってさっさと帰宅しますた!(;´ω`)

[本日の査収物]
・[Magazine]
[まんがタイムきらら 2007/02]・・・表紙が週間少年誌っぽ!
・[熱帯魚関連]
[水槽用ヒーター]・・・水換え用のバケツ保温に〜♪

[ニュース]
「首相「戦後体制から脱却、国づくりの大きな一歩」」(iza!)
昭和29年に発足した防衛庁は約半世紀を経て「防衛省」に昇格した。
>やっとここまで来ましたか(しみじみ)( ´ー`)
しかし、これからが本番です。権限の強化は責任の重みも増しますからね。

「山崎氏訪朝、塩崎官房長官「望ましくない」」(YOL)
>自分で勝手にかけた梯子を、党内からも外されますた。哀れ〜(・∀・)b
「山タク「最後の賭け」の吉凶」(livedoor)
ピエロで終わるか、山拓は最後の賭けだ。
>エロ拓の党内外の風評を聞く限り、ピエロエンドが確定してるようですね(*´_ゝ`)プッ[関連(妄執の虜・山崎拓)]

「【産経抄】1月9日」(iza!)
65歳以上になると国からライセンスをもらい、電車のなかで、人目をはばからずいちゃついているカップルや、大また開いて座席を占領する若者に、鉄槌(てっつい)を下すというのだ。「いいアイデアだ」と出席者一同大いに盛り上がったが、残念ながらいまもって実現していない。」
>大反対!(゚Д゚#)65歳以上のじじばばの方がマナーがなっていない場合も少なくない。比率で言ったら20代とでもそう変わらないんじゃないか?(゚Д゚;)

「【溶けゆく日本人】子供以下の親 身勝手な論理、平然と」(SankeiWeb)
>是非一読を。開いた口が塞がりません(゚o゚)ポカーン

「今年も出ましたっ!「こっ、これは?」なVAIO」(Y!ニュース)
>ホッ、ホスイ!(*´ω`)ハァハァ

「日本船と米原潜衝突」(東京新聞)
>米軍の士気の低下は著しいな(呆)('A`)
隠密行動が原則の潜水艦で民間船に衝突するなどありえない失態。民間船の存在すら把握できないようなクルー及び設備なら、戦闘行動なんぞ遂行出来るレベルにすら達していないことを意味する。どうなってんだ米軍!?平和ボケか?(;´△`)

「「商船ならあり得ない」米原潜に憤り、川崎汽船」(東京新聞)
>そりゃぁ怒るのは当然だろう。相手側に100%過失があることは疑いようの無い事実だし、海底から秘密裏に近づかれたら、回避行動すら取れないんだからな('A`)

「ヴァン・ヘイレンなどがロックの殿堂入り」(SankeiWeb)
>えええ今頃なの!?(゚Д゚)もうとっくに「殿堂入り」してると思ってたよ。
昔は”バン・ヘーレン”などと、微妙に脱力する表記をされることが多かったよなぁ(;´△`)

「任天堂「Wii」の販売台数、プレステ3の倍以上」(YOL)
>既に”Wiiの一人勝ち”状態ですね( ´ー`)ノ
ところで「大作ロールプレイングゲーム「ブルードラゴン 」」ってあるけど、人気あるの?あの主人公って、CMで見せるすっげひ弱そうな「見栄」(って言うのか?いずれにせよ等身が微妙すぎるよ!Σ(゚∀゚;))が、思いっきり脱力して「これギャグがウリのゲーム?(゚Д゚)」とか思うんですけど?(;´Д`)

2007/01/08:月曜
[近況]
[PM]
ねえ?今日ってお休みの筈だよね?国民の祝日だよね?(TдT)
>なぢぇ漏れは午後9時過ぎまで残業してるですか?・゚・(ノД`)・゚・

[ニュース]
「麻生氏、早くも「ポスト安倍」に意欲」(アサヒ・コム)
>ううむ案外その日は近いかも知れんな(;´〜`)

「「平和の海」を提案 日本海呼称で韓国大統領」(東京新聞)
>はいはいわろすわろす( ・ω・)
日本側は提案を取り合わなかったという。
>当然ですね( ´ー`)ノ

「金大中前大統領「盧大統領の対米政策、米国も高く評価」」(朝鮮日報)
>ヽ(゚∀゚)大(゚∀゚)爆(゚∀゚)笑(゚∀゚)/
どうしてチョンはこう真実と真逆のことを平然と言えるんだろう?(*´_ゝ`)プッ

「「大統領選挙で盧武鉉に1票投じました。すみません」」(中央日報)
◇「治療が必要だ」=「大統領には薬物治療が必要だ」「強制退任させる方法を作れ」「任期末になると親日になるのか」など直接的かつ攻撃的な批判が大多数だ。「大統領は退任後、日本のコメディ界に進出する」という書き込みもあった。」
>昨年からの日本側の書き込みとほぼ同じ内容になってきたみたいですね(・∀・)ニヤニヤ

「★増えるKTXの到着遅れ、線路も部品もガタガタ…脱線の危険も」(★厳選!韓国情報★)
>台湾新幹線開通にぶつけたすっごいきつい嫌みですね!(;´Д`)

2007/01/07:日曜
[近況]
[PM]
さんれんきゅうもあといちにちですか・・・orz
2007/01/06:土曜
[近況]
[PM]
とりあえず予定通り午後から出社したのだが・・・
>仕事しに出かけたのか地獄 逝くために出かけたのかわからへん!

[本日の査収物]
・[CD]
(Ocultan)[The Coffin]・・・おかるタンの・・・新作かなぁ?
(Ancient Rites)[Rvbicon]・・・当たりのほーでありますよーに!
(Pagan Reign)[???]・・・だからタイトル読めねぇって!
(Dark Throne)[Too Old Too Cold]・・・新作前のミニCDですかね?
(Svartsyn)[Destruction Of Man]・・・ジャケットから微妙にデス臭が漂いますが。
(The True Frost)[...In Eternal Strife]・・・アンビエントなふいんき(←何故か変換(以下略))のジャケだが?
・[Comics]
[咲 Vol.1](小林立)・・・なんか話題らしいが(*´ω`)ハアハア
[家族ゲーム](鈴城芹)・・・この人こんなの描いてたんだ!
・[熱帯魚関連]
[ヤマトヌマエビ10名様]・・・今度こそコケ取り用に〜♪

[本日のCD]
(Svartsyn)[Destruction Of Man]・・・うはー単気筒エンジンのよーなドラムがががっ!(*´∀`)ノ

[ニュース]
「インドネシア第1王女たこ焼き店開く」(YOL)
>Σ(゚∀゚;)ちょwww

「「バカジャコ」はダメ、差別語含む魚30種を改名へ」(YOL)
>またつまらんことを言い出したなぁ。こんな事する事自体が差別を助長するのに(;´〜`)
市民権を得ていると思われるバカガイも改名するのか?('A`)
「標準和名検討委員会委員長の瀬能宏・神奈川県立生命の星・地球博物館主任研究員は「名前を変えても差別はなくならないという意見もあるが、誰もが抵抗なく使える標準和名にすることで、標準和名を安定化させる目的がある」と話す。」
>ある程度は承知の上での事か。「標準和名を安定化させる」のが真の目的なのかな?
[関連(神奈川県立生命の星・地球博物館)]・・・この前逝って来ますた( ´∀`)ノハーイ!

「【写真】都心に現れた「ロボット太拳V」」(中央日報)
>引っ込みがつかずにパクリの象徴を持ち上げる愚行。チョンの恥の歴史がまた1頁
そろそろコレも「ロボット太拳V(日本名:マジンガーZ)」って表記すべきだと思うぞ。
>ヒドス!m9(^Д^)プギャーwww

2007/01/05:金曜
[近況]
[PM]
今日から仕事始め〜
>でもエンジンが掛からなかったんで明日も午後から出社〜(T_T)

[ニュース]
「脱がなくても強い!紅白歌手別視聴率SMAPが2年連続1位」(iza!)
>漏れは「ガキの使い」で年越してしまいますた(;´Д`)ノ
そういや確か「まけぼの」デビュー戦の年(3年前だっけ?)の時には、紅白終了後に「乳出しダンス」を放映してたよなぁ?あれはいいのか?(2004年ですた(゚Д゚))
[関連(【THE格闘技】曙 休養宣言、揺れる“横綱”)]・・・まけぼのは今年も平常運転ですね(・∀・)b

「電車内の迷惑行為「音漏れ」増加 民鉄協がアンケート」(iza!)
>私も良く聴くんで、音漏れにはかなり気を遣ってるつもりです。なにせジャンルがアレですから(汗)。イヤホンを外した状態で、イヤホンからの音が聞こえないレベルに抑えています( ´ー`)ノ

「そのまんま東氏、知名度で浮動票取り込みへ 宮崎県知事選告示」(iza!)
>出てなかったね「ウルトラクイズ」(;´∀`)

「【社説】新年早々不穏さを増す盧武鉉大統領の態度」(朝鮮日報)
「ところが盧大統領は今になってアクセルを踏み込むつもりだという。盧武鉉号の4800万人の乗客は、この暴走の先に何が待っているのか、不安な気持ちを抑えられないでいる。」
>今年も爆笑ギャグを連発してくれそうですね!(*´_ゝ`)プッ

「三星研「韓国、今年中に世界7位の技術強国に」」(中央日報)
>好転するという何の根拠もないのにこれだけホルホル出来るのは、ある意味才能ですねm9(^Д^)プギャーwww

「小沢民主党代表、仕事始めで「自公政権に終止符を」」(SankeiWeb)
>結局小沢氏は、政権を奪取することが全てであり、それ以外のことは全く考えていないんだろうなぁ('A`)「政権を獲って何をするのか?」が全く見えない。こんな烏合の衆に政権は与えられない!( ̄д ̄)

「台湾新幹線 トラブル続出 波乱含みの開業」(iza!)
>日本の新幹線も開業当時は様々なトラブルが起こったそうです。とりあえず台湾新幹線には、「安全」をこそ追求して欲しいものです。安全さえ確保できてさえいれば、多少のトラブルは我慢できるし、トラブルも減少していくものですよ。日本の新幹線の技術力は、その「安全性」にこそ真価があるのですから!(・∀・)b

「競売で女子高生を買う「奴隷合コン」摘発」(livedoor)
>今年もチョンは平常運転ですか(゚听)、ペッ!

「【年末年始日本の風景】千葉県銚子・犬吠崎「日本で一番早い初日の出」」(大紀元)
>やぱし逝くべきですた(´・ω・`)ショボーン
「日本の東端は、北海道の納沙布岬だが、地軸の傾きの関係で、正月前後はここが一番早く、2007年は公式発表で午前6時44分であった。」
>そうなん!?知らなんだΣ(゚o゚;)エー!?

「[残業代不払い制]通常国会提出見送り論強まる」(livedoor)
>既に残業代が一切付かない漏れにとってはどーでもいいです(;´△`)
まず「個人が働く時間を自らの裁量で決められる」などと本気で思っているところが誤り。対象が「管理職一歩手前の事務職の会社員」って要するに中間管理職だろ?どんだけの割合で「自らの裁量」で決められると思ってるんだヴォケ!(゚Д゚#)

2007/01/03:水曜
[近況]
[PM]
流石に昨日の疲れが残ってまつ(;´Д`)
>なぢぇ漏れは初詣のためだけに往復340キロ以上どらいぶするですか?

[本日の査収物]
・[CD]
(Deep Purple)[very best of]・・・ベスト盤だす!
(Kiss)[The Very Best Of]・・・こっちもべすと盤!
・[Comics]
[宙のまにまに Vol.1-2](柏原麻実)・・・どうでしょう?
[ヒビキのマホウ Vol.2](麻枝准・依澄れい)・・・重複買いぢゃ中田♥
[ハチワンダイバー Vol.1](柴田ヨクサル)・・・面白いかな?
・[熱帯魚関連]
[アカネハナゴイ1名様]・・・年明け最初の生体でつ!
[ゼブラハゼ1名様]・・・いっちゃんでかい脊椎生体かな?
2007/01/02:火曜
[近況]
[AM]
初日の出拝むどころか、初詣も逝ってませんが何か?(T_T)
2007/02/08
[Before] :[RETURN to START][After]