■PASTSTREAM■
==過去のログ==
+++[2006/12/01〜12/15]+++
2006/12/15:金曜
[近況]
[AM]
今週末も何もせんと過ぎてく予定orz
>ぶっぶがうごかへん!(ノT□T)ノ⌒┻━┻
[PM]
・・・週明けから頑張る!(;´Д`)ノ>仕事

[ニュース]
「【中国】日中の文化的ギャップ鮮明に 古典人物パロディーに法的措置」(Y!ニュース)
>これで中国4千年の歴史も幕を閉じますね(゚∀゚)ノ
日本の「ゲイシャ・サムライ・ニンジャ」だって歪曲は甚だしいが、それでも日本を理解する一助となって日本文化を広める一翼を担っている。今回中国がこのような方針を打ち出したとあらば、世界中の誰も中国の文化について、新たな創作をしなくなり、結局中国文化の知名度が落ち、文化の発展も停滞するでしょう。自業自得の愚行です( ´ー`)ノ
これ はどうなるですか?(*´Д`)ノハアハア

「そのまんま東氏が出馬表明 宮崎県の出直し知事選」(SankeiWeb)
>そんなことより(をい!Σ(゚∀゚;))今年のお笑いウルトラクイズには出馬したのか!?(・∀・)b(藁)
「そのまんま東氏、宮崎県知事選出馬を表明」(iza!)
>顔写真犯罪者、あるいは死体で見つかった被害者にしか見えないんですがこれって嫌がらせでつか?(;´Д`)

「PS3思わぬ痛手…ドラクエ、任天堂に逃げたワケ」(iza!)
>ドラクエといえばVしかまともにやったことないなぁ?(゚□゚)Zか[は買ったまんまちょっとやって放置他人の家に無断で踏み込み家捜しする感覚に引いてしまって、全く楽しめませんですた。2Dだとそんなに感じないんだけど。ううむ3Dの弊害がこんなところに現れるとわ!(;´Д`)

2006/12/13:水曜
[近況]
[PM]
・・・はっ!?何故漏れはこんな時間にお家にいるか!?(((;゚д゚)))

[本日の査収物]
・[Comics]
[お気楽極楽ノストラざまス Vol.2](有馬啓太郎)・・・マ○チぢゃないよ?
[まるごと♥杏樹学園 Vol.1](天津冴)・・・こっちはどうかな?
[委員長お手をどうぞ Vol.1](山名沢湖)・・・パッと見面白そうだが。
[おとぎ銃士赤ずきん Vol.1](熊坂省吾・緋色雪)・・・グレーテル タン(*´ω`)ハアハア
[すいへーりーべ! Vol.1](吾妻ナオミ)・・・どないでっしゃろ?
・[Other]
[電気シェーバー]・・・いつまでも携帯シェーバー(時々止まる)ぢゃまずかろーもん?

[本日のCD]
(Kalmah)[The Black Waltz]・・・初期Kalmahが激烈になって帰ってきますた!
2006/12/12:火曜
[近況]
[PM]
全く想定外でつが酒が入ってまつ!ヾ(@∀@*)アヒャヒャ!

[ニュース]
「週刊朝日がおわび掲載 雅子さま記事めぐり」(東京新聞)
「しかし、見出しなどで読者に誤解を与えかねない部分もあったため、その点について率直におわびします」
>「読者に誤解を与え」る事こそが目的捏造記事だろうがヴォケ!(゚听)、ペッ!

「<警察庁>北朝鮮テロのおそれ「治安の回顧と展望」で指摘」(Y!ニュース)
>そこまで判ってるんならなんで北鮮テロリストのアジト=朝鮮総連に大規模強制捜査を実施しないんだよっ!ヽ(`Д´#)ノ (怒)

「<教員意識調査>会社員以上に、仕事に満足感と多忙感」(Y!ニュース)
>会社員の本当の多忙感を教えてやろうか?(゚Д゚#)ゴルア!
どうも教師は2種類に分類できるようですね。責任感が強く教育に燃えている人とそうでない人の2種類に。前者はそれこそ過労死寸前まで働き尽くめの人もあるようだが、後者は日教組に入り、授業を休んでデモを行う余裕っぷり。とりあえず日教組の廃止と狂師の斬首こそが緊急を要する教育改革です!

「アーイゴー!インドネシアのノムヒョン公式歓迎式典で掲げられた太極旗の模様が間違ってるニダ!」(★厳選!韓国情報★)
>まあこんなのいつものことですが((*´_ゝ`)プップッ)、真に笑うべきは、この事実を当事者達が全く気付かず、視聴者が気付いた点でしょう。素晴らしき愛国心ニダ!<`∀´>
( ´∀`) ノムたん、国旗、国旗!w
>おおわらい!ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)/

恒例?盧大統領の歴史談義、韓国メディア「外交的非礼」」(iza!)
>最早完全に「挨拶の枕詞」ですね。世界の反応は「はいはいわろすわろす( ・ω・)」で一致。

2006/12/09:土曜
[近況]
[PM]
腕を肩以上まで上げると痛いんですがこれって四十肩でつか?(TдT)

[本日の査収物]
・[Comics]
[Doする!?パラダイス Vol.3](玉越博幸)・・・しまった1巻から読んでねぇ。
[ろりぽ∽ Vol.2](仏さんじょ)・・・こんなヲタ度の高いもんが近所の本屋にあるとわっ!
・[Magazine]
[まんがタイムきらら 2007/01]・・・男は表紙に載るの禁止っ!ヾ(`Д´メ)
・[熱帯魚関連]
[コケ取り貝3名様]・・・後で種類を確かめるよ〜♪
[小型ヒーターとかエアポンプとか]・・・予備とか用
2006/12/08:金曜
[近況]
・・・しまった書くの忘れてた!(汗)(061209 20:18)

[ニュース]
「技術力重視の入札方式 ダンピングに国交省が新対策」(アサヒ・コム)
大手ゼネコンが「脱・談合」を申し合わせた昨年末以降、低価格入札が相次ぎ、粗雑な工事や事故が懸念されることから、価格だけでなく質も含めた総合力の競争へ、公共工事入札の転換を図る。」
>ほぉら言わんこっちゃない!( ̄△ ̄)談合を推奨するつもりは更々ないが、なんでもかんでも競争入札というのは誤りだということが、これではっきりとわかっただろ!?
国交省の低入札価格調査の件数は、04年度の492件から05年度は942件に急増し、今年度は上半期で429件。また、04、05年度完成の1億円以上の工事310件のうち、予定価格に対する落札額の割合(落札率)が65%未満の工事は、品質などを評価した点数がどれも平均点未満だった。国交省は、落札率と工事の質は相関関係にあり、「安かろう悪かろうの傾向がある」とみている。
>以前私が指摘した通りの結果ですね( ̄д ̄)

「一般入札を拡大 全国知事会が談合防止へ骨子案」(アサヒ・コム)
>国が一般入札を見直そうという段階なのに、県レベルはやっとその前段階の一般入札拡大を検討ですか?いかに談合が頻繁に行われていたかの良い証左ですね( ̄д ̄)

「残業代の割増率上げ提案 民主、労働法制見直しで対案」(アサヒ・コム)
>やめろー!(ノT□T)ノそんなことしたらますます負の連鎖「残業代の割増⇒残業を付けにくい雰囲気に⇒サービス残業が増える」が加速するー!(▼д▼メ)

「北京のバス、自転車より遅い 渋滞で時速10キロ」(アサヒ・コム)
>でしょうね。でも世界の主要都市、特に朝の通勤時間などは、大体どこも似たようなもんじゃないの?(゚Д゚)

「「日本に加担」106人公表「歴史見直し」で韓国政府」(アサヒ・コム)
>支持率一桁大統領が起死回生の反日煽動の行動を再開しました。魔女裁判の公開処刑ですね。しかも事後法で個人資産を没収するという、民主主義国家にあるまじき行為で!(゚听)、ペッ!
「リストは政府の「親日反民族行為者財産調査委員会」に通報され、親日行為を通じて築いた富を引き継いだ子孫の財産を没収する際の資料になるという。」
>これ、中世の王国の法律じゃないからね?現代の、(一応表向きは)民主主義国家を標榜する国家の法律だから!('A`)(呆)[参考]

「【ファンキー通信】「ワタシ、終わってる・・・」、獣化してゆく女たち」(livedoor)
「ふと鏡を覗けば口の周りにうっすら生えた
>えー女性にも髭が生えるの!?Σ(゚∀゚;)

「アジア大会:サッカー日本、北朝鮮に敗れ準々決勝進出逃す」(毎日新聞)
>北鮮サッカー強くなってきたなぁ!南鮮を追い越すのは時間の問題か?(゚∀゚;)

「「平壌宣言復元したい」小泉前首相、3度目訪朝に意欲」(YOL)
>遂に「小泉動く」か!(゚∀゚)ノ
だが、エロ拓が絡んでるのがすっげ不安なんですけど?(;´〜`)

「【社説】静かに消えることこそ、政府与党にできる最後の貢献だ」(朝鮮日報)
>あはははは!遂に「消えろ!」だとよのむタン?(*´_ゝ`)プッ

「【12月7日】パルチザンが英雄の国?」(朝鮮日報)
>既にテロリストが英雄になってますが何か?(#´ー`)ノ

「「あまりにも落ちすぎだ」」(東亜日報)
>楽しくなってまいりますた!(・∀・)b[関連「本日のWAROSU曲線」]・[参考]

「パンティーがカギ…植草被告、全面否認」(livedoor)
「「手鏡のぞき事件」での有罪判決から1年9か月。“ミラーマン”こと植草被告が、今度は「痴漢事件」の容疑者“サワリーマン”として法廷へ帰ってきた。」
>出世魚ですか?(;´Д`) (藁)

「Web of the Year大賞は「ウィキペディア」2chは部門トップ陥落」(ITMedia)
>各部門について〜[話題賞]2位の”やわらか戦車”って、ニュース以外で聴いたことがないんですが?[コミュニティ]1位の”mixi”は来年は圏外でしょう。色々問題が噴出してるみたいだから。

「盧大統領「豪州の民主主義を輸入したい」」(中央日報)
>_!m9(^Д^)プギャーwww
そもそも日米があれだけ苦労して民主主義を教えたのにすっかり忘却している癖に、もとから「なんちゃって民主主義」の癖に(民主主義国家が事後法なんか作るなよ('A`)(呆)[関連]、しかももうすぐ赤化統一して将軍様率いる共産主義独裁国家になろうとしている癖に、豪州の民主主義を輸入できるわけないだろう?(*´_ゝ`)プッ

「【コラム・断】Kan Sanjunとは一体誰か」(iza!)
日本人は日本語読みでなんら差し支えない。だって、日本人が外国語を強制される理由はどこにもないんだもの(中略)バカげているのは、朝鮮語読みを日本人に強制することだ。結果、このざまだ。
>禿同(・∀・)b

「レノン記念の公園での演奏禁止の撤回要求 NY人権協会」(アサヒ・コム)
>良く知らんが、これって以前この場所で騒音を垂れ流してて苦情が来たから禁止したんじゃないか?だとしたら禁止撤回を要求する以前に、モラル向上を訴えるべきでは?(゚□゚)

「あんぐるTokyo:野宿者の地域生活移行事業 難航する就労支援/東京」(livedoor)
>一旦浮浪者クラスに落ちたら再起は難しいよ?(いや、漏れはそこまで落ちた経験はないけど(;´Д`) )例えばアルバイトを始めるのだって、当座としても、住居(住所ね。電話などの連絡先も必要)・履歴書(顔写真も必要)・まともな衣服・1ヶ月間の生活費と交通費(日雇いでくれるようなバイトはバイトと呼べないよ(汗))・場合によっては銀行口座(うちは講座振込みだから必須)も必要です。正社員として就職するんなら、これに更にスーツとか身の回りの最低限の物品を揃える必要があります。さてこれだけの条件、浮浪者に揃えられるか?・・・まず無理ですね。だからこそこの条件を揃える為に、日雇いで充分な貯金をしなければならない。だけどそれが出来ずに酒や遊興費に費やしてしまう現状・・・いっそさぁ?日雇いでも公的機関が「給与天引き」して、強制的に貯金させるようにしたらぁ?それでも遊興費に費やすようなら、本気で「のたれ死ね!(▼д▼メ)」と云っても許されるかと(;´△`)

「アメリカン航空便、乗客のおならで緊急着陸」(Y!ニュース)
>爆発音と間違えるくらいのすっごい音だったのか?(゚□゚)
「原因は、女性の乗客が飛行中、自分の放屁のにおいを隠そうとしてマッチで火をつけたため。」
>今日の馬鹿キング!(ノ゚∀゚)ノ
つーか、「においを隠したい⇒マッチで火を」という発想理解不能なんだが?(;´Д`)

「「O Aquarium/Vase」:金魚鉢+花瓶」(Y!ニュース)
>花の方はともかく、金魚の命は持って2−3日ですね( ̄△ ̄)エアレーションも無しで金魚が飼えるかヴォケ!(゚Д゚#)

「これがエル・ニーニョとラ・ニーニャだ…NASA公開」(YOL)
>ほほう?これは判りやすいですね(・∀・)b
だけどさあ?なんで97年のデータ今頃公開するの?(゚Д゚)

「要所に兵士、緊迫感漂う フィジー、政変支持の声も」(共同通信)
>記事によると、「先住民(フィジー系住民)の大半がクーデターを非難する一方で、ガラセ首相の先住民寄り政策に反発するインド系住民の間には軍を支持する声も出ている。」とあるな。人口構成は「フィジー系(54.3%)、インド系(38.16%)」(外務省 )か。つうことはこのクーデタは「少数勢力の反体制クーデタ」とみなして良さそうですね。タイのクーデタとは別種のようです。つうことで、日本も正式にクーデタの非難声明を出すべきでは?(゚□゚)

2006/12/07:木曜
[近況]
[AM]
や・やっと木曜か!_| ̄|○ゼイゼイ
[PM]
とにかく下請けさんの監視を強化せねばっ!( ̄△ ̄)モウツカワネェゾゴルア!

[ニュース]
「巨人 背番号大シャッフル敢行へ」(livedoor)
>ワケ・ワカ・ラン!(AA略)
ンな事して強くなるとはとても思えない。単なる験かつぎか?しかも今問題なのはチームの戦力ではなく、「チームの人気凋落」だと思うが?”背番号シャッフル”は人気凋落を加速させるのは確実だぞ?(;´Д`)

「EEZ管理など海洋政策一元化へ担当相…与党基本法案」(YOL)
>ううむ。安倍政権は、これまでの日本に欠けていた、地味だが絶対必要な法案等を着々と整えてるなぁ。安倍政権で本当の意味での「戦後の清算」が出来そうだな( ´ー`)ノ

「【社説】緊密さを増す米・中・日、のけ者になった韓国(朝鮮日報)
>(日本)人の忠告妄言と罵りつつ「アーアーキコエナイニダ!∩<`д´;>∩」を続けてきた結果ですよ。自業自得( ´ー`)ノ

「都知事の四男へ公費から海外旅費…業務委託費に上乗せ」(Y!ニュース)
>都知事、脇が甘すぎ!いくら正論をぶってもこんな事やってたら、いつか足元掬われて西村議員みたく逮捕されちゃうぞ!(゚Д゚)

「フリーザ様に学ぶフリーター問題」(ネタ元 =かんべえの不規則発言)
>ヒ・ヒドス!Σ(゚∀゚;)
でも現実ですよ?(*´_ゝ`)プッ

「2006年、最大のお馬鹿さん」(ネタ元 =かんべえの不規則発言)
>バ・バカス!Σ(゚∀゚;)
これは典型的な二段”落ち”ですね!(爆)(;´△`)

「詐欺目的のドメインも登録OK?」(NIFTYニュース)
一見してフィッシング詐欺目的と分かるドメインであっても、申請があれば登録を認めてしまっていいものだろうか――。」
>気持ちはわかるが実現は困難でしょう。最大の問題は「一見して○○と分かる」線引きでしょう。誰が判断するの?そこが明瞭にならない限り実行は難しいです(゚Д゚)

「中国吉林省、偽ブランドの服着用での海外旅行を禁止」(Reuters)
「知的財産権保護を求める声が国際的に強まるなか、中国政府も海賊行為の取締り強化に取り組む姿勢を見せている、依然として路上などでは偽造品が公然と売買されている。」
>空港の誰が本物か偽物かを判断するの?よく出来た偽物は、本物との区別は専門家でないと難しいと聴くよ?(゚Д゚)
つうかさぁ?先回の「機内でのトイレ」でもそうなんだけど、中国のこういった措置って「もっと他に効果的な方法が幾つもあるだろ?」って思うものばっかりなんだよな。偽物だって当局が規制・摘発を強化すれば多少は減少するはず。なのにやらない。だからいつまでたっても問題が解決しないんだよ。
あー中狂の属国・南鮮は別!(゚∀゚)ノあそこの措置は改善を狙って出したとは思えず、寧ろ「悪化させたいのか!?(゚□゚;)」と目を疑うことばっかりやってるよね。いわゆる斜め上。これも民度の違いでしょうか。

「女性の三蔵法師「西遊記」バッシング」(Y!ニュース)
>夏目雅子版西遊記を見せたれ!(゚∀゚)ノ
「原作から逸脱」とか言うんなら、「海底二万マイル」が原作とテロップで明記しながら全く別物の「不思議の海のナディア」とかどうすんだ?(*´Д`)ノ[関連(ちょwwwアメリカ!Σ(゚∀゚;))]

「ア大会:日本戦後、ドーハを去った韓国プロ野球社長団」(朝鮮日報)
いったい一行は、「惨状の現場」を去り、何をしているのだろうか。まったくもって不可解だ。
>何をしてるのかって?決まってる。「誰のせいにしようか?」と言い訳を考えているのさ!(・∀・)b

外国人物価、ソウルがアジアで1位…国際人力資源機構調査」(中央日報)
>ウリナラがアジア一位ですか!誇らしいですね!ホルホルホル!<`∀´>」・・・(*´_ゝ`)プッ
ウォン価値が精神力を見せた上、商品、サービス価格が上がったのが主要因に挙げられた。」
・・・っておいおい!本気で誇ってるよ!Σ(゚∀゚;)(藁)

「【社説】党派の争いに没頭しながら首脳外交とは」(中央日報)
国が亡びようが、国民が苦痛を受けようが、最後まで行ってやろうということらしい。国民の支持率が大統領やウリ党、すべて1けたに落ちれば、もう互いに責任をなすりあいで、もうみていられない。
>やっと現実を見つめだしてこの期に及んでの断末魔の叫びですか?でも自業自得だから日米に頼らず、宗主国の中狂様か北の将軍様に泣きついてね?(*´_ゝ`)プッ

「タンザニア大使が抗議!「ダーウィンの悪夢」アフリカのイメージ壊す」(Y!ニュース)
同作はアフリカ最大の湖・ビクトリア湖に、巨大な肉食魚が放たれたことから、地域経済が潤う一方で貧困、売春、エイズ、湖の環境悪化などの惨劇が連鎖する姿を描いたもの。」
>えーこれって程度の差こそあれどこででも現在進行形的に起こっている事だろ?('A`)これで「アフリカのイメージを壊す」ことにはならないよ!寧ろアフリカの現状を正しく知らせるという意味では、タンザニアとかは公開を推奨すべきだと思うよ?
抗議された日本の配給元はこう反論すればよい。「日本人は馬鹿じゃない。この映画でアフリカのイメージを壊すなどあり得ない」と。

「安倍内閣支持48・6% 10日で7・9ポイント急落」(共同通信)
>えーそれでも48%以上の支持があるのぉ!Σ(゚∀゚;)
うむ!安倍首相は賭けに勝ったな。これで(やるべきことをきちんと実行しさえすれば)当分は安泰だな。

「本日のWAROSU曲線」(YahooFinance)
>久しぶりっ!(゚∀゚)ノ
・・・って、ちょwwwいつの間に910ヲン台!?Σ(゚∀゚;)[参考]

国旗掲揚:条例案を賛成多数で可決 大阪・河内長野市議会」(毎日新聞)
>おおお大阪か!(゚∀゚)ノ大阪民国も変わりだしたな!

2006/12/06:水曜
[近況]
[PM]
週末の予定はほぼケテーイしますたがまだ水曜だよヽ(TДT;)ノ ウワァァァン!

[昨日のニュース]
「オシム監督、高原を絶賛「FW不足解消されるかも」」(Y!ニュース)
>あかーん!Σ(TДT;)あの男に騙されたらあかーん!あの男は「ガチンコ勝負」がでけん男や!W杯の時も、ドイツとの練習試合でしか活躍でけへんやったやろ?日本代表なんてプレッシャーのかかる試合には使い物にならへんて!(T□T)

「中国の建設会社、「万里の長城」壊して罰金に」(NIFTYニュース)
「新華社によると、この建設会社は、地下トンネルや高架陸橋など長城を破損させずに済む工法について当局が再三にわたって行った提言や警告を無視し、全長6400キロメートルの城壁のうち、3つの村にまたがる部分を破壊してしまったという。」
>まあどうせ地元では万里の長城といってもこれがそうだとは思っていなかったんだろ?(;´Д`) ・・・とかオモタが、完全な確信犯か!Σ(゚∀゚;)
まあ民度の低さは今更驚くこともないが、「当局が再三にわたって行った提言や警告を無視」ってのはちょっと驚きです。中狂の支配体制が相当ガタが来ているということだな。

「【社説】もう二度と反米勢力をのさばらせてはならない」(朝鮮日報)
>今頃気付いてやんの!でももう遅いよ!(゚∀゚)ノ
「「反米だったら悪いのか」といった姿勢で大統領選挙を有利に進めようとする人々をのさばらせ、国を深刻な状態に追い込む愚は、もうこれで終わりにしなければならない。」
>だからさあ?「もうこれで終わりにしなければならない」んなら、具体的にどうすんのよ?軍部のクーデタでも期待するの?(呆)('A`)

「「ウリ党組織の倫理直さねば」…大統領が党員に手紙」(中央日報)
>お前が言うな!Σ(゚∀゚;)

「朝鮮総連傘下組織の無資格税理士に逮捕状、捜索着手」(NIFTYニュース)
>言っちゃあなんだが「無資格税理士」などという「どうでもいいような罪」で捜査するところに、警察の本気が伺えるな。あらゆる法律を駆使して追い詰めようという意思が強く感じ取れます。とにかく容疑は多ければ多いほど、拘束後の尋問時間を作ることが出来るからね(゚∀゚)ノ

千里周辺に樹氷 熊本・阿蘇」(アサヒ・コム)
>おおう千里(牛の糞が至る所に転がっている為、地元ではこう呼ぶ(;´△`))にも冬が来たかぁ!

「隔絶された少女たちの“美”と“毒”映画「エコール」」(SankeiWeb)
>DVD化絶対きぼん!(*´∀`)ノ(流石に映画館に観に逝く勇気はなっしんorz)[公式サイト]

「韓国人が自殺したいと思う時」(朝鮮日報)
>そりゃあ勿論「イルボンに負けた時」でそ?(*´_ゝ`)プッ[関連(「舌をかんで死んでしまいたい心境」)]

「アジア大会・野球:日本戦惨敗は誰の責任?」(朝鮮日報)
オレのせいじゃなくて、お前のせいだろ?
>あはははは!(゚∀゚)ノ朝○名物「責任の擦り付け」が始まってる!
「韓国球界の責任転嫁にファンは白い目」
「良い結果は全て自分の手柄、悪い結果は全て人のせいにする」典型的朝○人の性質が出てますね(・∀・)ニヤニヤ
( ´ー`)つ[関連(盧大統領「国政行き詰まりは与野党・政治構造のせい」)]

「東日本の縫製工場、イスラム教徒研修生に「礼拝禁止」」(Y!ニュース)
>また楽しいことをやってくれてますね(汗)(;´Д`)
ただこの工場のとった措置って、差別的意図も多少含まれているように思えます。禁止事項として〈1〉会社の敷地内でのお祈り〈2〉国内滞在中の断食〈3〉携帯電話の所持〈4〉手紙のやり取り〈5〉家族への送金〈6〉乗り物での外出――の6項目のほか、午後9時までに寮に帰宅、寮に友人を招かないという2項目の「規則」も明記している。とありますが、@は休憩時間限定なら問題ないはず。Aは、業務に支障を来すからこれは禁止されてもしょうがないよ。嫌なら来なければいい。B〜Dは差別的だよ。日本人労働者だってこんなことまで禁止されたら怒るよ!Eおよび2項目の「規則」については・・・過去脱走とか行方不明とか寮に部外者を入れたとか大暴れしたとか言う前科があるんならOK。なければ差別です。

「<コラム>もう一つの‘失われた10年’」(中央日報)
>つーか南鮮という国家自体永遠に失われそうなのだが?(*´_ゝ`)プッ

2006/12/05:火曜
[近況]
[AM]
水換えしたせいで手足が凍えてますが漏れもう氏ぬん?ヾ(TдT)
[PM]
水が冷たいよママン!(T0T)ノシ

[本日の査収物]
・[Magazine]
[電撃姫2007/01]・・・寒そうなサンタだなおい!(*´Д`)ノハアハア
・[熱帯魚関連]
[熱帯魚用素焼きツボ2ケ]・・・クマノミちんとかの隠れ家用に〜。

[昨日のニュース]
「外国人地方参政権 自民リベラル派の『苦言』」(東京新聞)
「対談したのは、ともに自民党幹事長や内閣官房長官を歴任した加藤紘一・衆院議員(67)と野中広務・元衆院議員(81)。」
>うっはぁ日本有数の電波発信源毒電波最高出力で放出してるぞ!危険危険!(Д゚;)ノ

「外相不信任案提出、小沢・民主代表は否定的」(iza!)
>なんか露骨な路線変更をし出したな(`〜´)まあ沖縄知事戦敗北で社民・共産との野合が支持を得られないと判断しての、積極的な社民・共産外し路線だろう。しかしもう遅い。「党利党略のためなら日本をすら売る」という事実を国民は知ってしまったのだから。

「アジア大会:韓国野球屈辱の日…アマ日本代表に完敗」(朝鮮日報)
「アジア大会:韓国の野球ファン、日本戦敗戦にブチ切れ(朝鮮日報)
「「2006年12月2日は韓国野球の国辱日だ」」
「アジア大会:「井の中のかわず」だった韓国野球」(朝鮮日報)
「【記者手帳】ドーハで果てた韓国野球」(朝鮮日報)
>スポーツなんだから勝ち負けはあるし負ければまた頑張ればいいだけなのに、スポーツに政治的外交的優越心とか自尊心とかいった不浄のものを持ち込むから、負けた時こんな風になるんだよ(゚听)、ペッ!
>( ´ー`)つ[アジア大会:野球韓国代表が優勝しなければならないワケ]

「【コラム】ドーハ・アジア大会に韓国は見あたらなかった」(朝鮮日報)
>お・お・わ・ら・い・!(゚∀゚)

「【社説】「周辺国はみな順調なのに、韓国だけが沈んでいる」」(朝鮮日報)
「大韓民国の国民が選出した指導者と政権が、大韓民国とその国民をがけっぷちに追いやっているのだ。」
>そこまで判ってて何故「二度目の弾劾」をしないの?(゚Д゚)

「韓国の「反米感情」に米高官らの警告相次ぐ」(朝鮮日報)
>こと外交に関しては、本当は「経済どころじゃない状況だと思うんだけどな(;´△`)

「<松坂大輔>地元ボストンの期待高まる「効果」に皮算用も」(livedoor)
>当然ですね。いち個人の活躍だけの期待値で、この金額はありえないよ。
「小旅行などに使われるボストンバッグ。日本鞄(かばん)協会によると、1924年ごろから主に開口部に口金枠をつけて作られた持ち手2本の革製の手提げ鞄だ。ボストン大学の学生が用いたところから、日本ではこの名が一般化したとされる。
>ヘェ−ヘェ−ヘェ−!(・∀・)b

「中教審部会長が再生会議を批判 免許更新制めぐり」(SankeiWeb)
「梶田氏は「不適格教員はすぐに辞めてもらう。10年に1回はまどろっこしい。(更新時に必須の)講習で適格性を判断するのは神業だ。無理してやればゆがみが出る」と強調し、「免許法改正で辞めさせられるよう協議している」と述べた。」
>おおお!大賛成!( ´ー`)ノ
更に(難しいだろうが)教師の労働組合加入の禁止を制定し、日教組の完全壊滅を!( ´∀`)b

「日本、シリアに勝つ アジア大会サッカー男子」(SankeiWeb)
>チャンネル変えながら観てたけど、後半残り少なくなっても無得点だったから「ああ、今回も0−1で負けだな」と思ってますたが・・・えー平山が決勝点!?何かの間違いだろ?('A`)

高原が初のハットトリック フランクフルト勝利に貢献」(共同通信)
>えーなんでパスしか出来ない選手が3点も得点できるのぉ?(驚)('A`)
つーかこの男「負けても失う物がない」時しか活躍できないんじゃないか?アガると緊張してわけわかんなくなる性質なんじゃないか?(゚□゚)

「韓国車、海外では叩き売り!?」(朝鮮日報)
>叩き売りでも買って貰えるだけ大したもんだ!(*´_ゝ`)プッ

「[日本語試験]中国で20万人超が挑戦 前年比46%増」(毎日新聞)
>記事とは直接関係ないが、よく考えたら日本語って特殊だよなぁ!表意文字(漢字)と表音文字(かな)の2種類があるだけでなく、表意文字には2種類の読み方(音読みと訓読み)があり、表音文字にも、ひらがなとカタカナの2種がある文字の種類だけでも3種類もあるんだよ!?こんな「特殊な言語」って、他にあるのかな?(゚Д゚)

「北の薬物 狭める包囲網 国連会議、日本が勧告案」(SankeiWeb)
>呆れどころはここですね(;´Д`) (↓)
北朝鮮は会議加盟国でないにもかかわらず採決直前に外交官らが議場に“乱入”、対日非難や反論を展開して“妨害”に及んだ(中略)」
すげー国際会議で実力行使ですか!(呆)( ̄△ ̄)

球児が爆弾発言「来季V逸仕方ない」…真意は“1試合完全燃焼”」(iza!)
>球児・好児の発言か?(゚□゚)」とか思った漏れはぢぢいですかそうですか(;´Д`)

「女は肌、男は体力…「加齢」意識するきっかけ」(iza!)
>漏れの場合は腰痛や首痛や近くのものが眼鏡を外さないと見えないときとかって何言わせますか!?(;´Д`)

「【12月4日】不安な出国 」(朝鮮日報)
出国する盧武鉉大統領 「出かけている間に、ワシの席がなくなりはしないだろうな?」」
>シャレになってねぇ!m9(^Д^)プゲラ

2006/12/04:月曜
[近況]
[AM]
あと2時間もしたら出社なんですが!(((((;゚д゚)))))ガクブル

[2日前のの査収物]
・[Hardware]
[Dr.DAQ(パソコン計測アダプター)]・・・エロエロいろいろろ遊べそうなんで。
[ソーラーバッテリーチャージャー 単3 4本用 メータ付]・・・どれくらい実用的なのかな?
2006/12/02:土曜
[近況]
[AM]
夜に水槽の水替えを始めたのは大失敗だったかも試練(T_T)キツッ!

[本日のCD]
(In Aeternum)[Dawn Of A New Aeon]・・・何故か聴き込むほど漏れ内部での評価が高くなるます。
2006/12/01:金曜
[近況]
[PM]
気づいたらもう3週間もぶっぶ運転してないよ!(((;゚д゚)))
>つー訳で明日は午後からどらいぶにごうごう!( ´∀`)b
2007/01/07
[Before] :[RETURN to START][After]