■PASTSTREAM■
==過去のログ==
+++[2005/12/01〜12/15]+++
2005/12/15:木曜
[近況]
[PM]
午前中の客先打ち合わせって、なんか精神的ダメージがあるんですけど?orz

[ニュース]
「「中国脅威論言い続ける」前原氏が北京で強調」(SankeiWeb)
「「中国の軍事費の伸びに脅威を感じると言うことは日本の国会議員として大事で、そういう姿勢を貫く」とも述べた。」
>おおおお!?すっげ芯の通った発言やん!?(・∀・)b素直に見直した!
問題は、売国政党内の反発で、前言を撤回するかどうかだな(;´Д`)

「前原代表の3後援会、収支報告に記載漏れ315万円」(YOL)
>もしかして「中国様になんて無礼なことを!ヽ(`Д´#)ノ」と激怒したジャスコおから辺りがチクった!?(゚Д゚)

「[前原米中訪問]「責任政党としての自覚を示した」」(YOL)
>おおう!読売からの援護射撃ですな!( ´ー`)ノ
「政権を目指す責任政党を自任するなら、野党外交も日本の国益を踏まえるのは当然だ。」
>言い方を変えれば「日本の国益に反する民○党は、野党である価値すらない」ということだな。正論ですね(*´_ゝ`)プッ

「「民衆・民族」で真実を覆い隠す歴史教科書」(朝鮮日報)
>ええええ!?遂にニダーが自己批判を始めた!?Σ(゚Д゚;)
「こうした本筋には目を背け、「民族」や「民衆」の名前の下で特定理念を叩き込み、亡国に対するナルシズム的合理化を植え付けるとしたら、そんな歴史教育は、次の世代を「盲の国際人」にしてしまうに違いない。」
>「次の世代」では無く、既に「現代の世代」になってて、しかものむタンのように、そいつらが政治指導者になってるんだけど?(呆)('A`)
「「韓国の高校の近・現代史教科書、理念的に偏っている」(上)」(朝鮮日報)
>もういっこ。まあこの「崔文衡教授」という人の妄言は、親日派認定されたあと弾圧されるんだろうな。哀れ('A`)
「「韓国の高校近代・現代史教科書、理念的に偏っている」(下)」(朝鮮日報)
>続編ですが、ニダーランドの空気を読んだのか、後半が尻すぼみですね。
「教科書フォーラム「中高校の近代・現代史教科書、民衆抗争史のよう」」(中央日報)
「最後にキム教授は「植民支配を通じて、自主的ではない変化の過程だったものの、韓国社会は近代社会に変化した」と結論付けた。」
>あーあ!遂に事実を喋っちゃった!(;´△`)
この人明日にも漢江自殺体で発見されるんだろうな(゚Д゚)

「NYT「東芝、“サムスンに追いつけ”運動展開」」(朝鮮日報)
>これも「ノリミツ・オーニシ」がソースか?(゚Д゚)

「韓国の中小企業は良いエサ?」(東亜日報)
>鵜飼の鵜状態ですな。せいぜい頑張って組み立てて下さい。日米の技術で!(*´_ゝ`)プッ

「韓国政府当局者、米高官の北朝鮮に対する言動に強い不満」(朝鮮日報)
>もうすぐ赤化統一して、将軍様が自分たちの首領になるんだから、悪口なんてもってのほかなんだろうな(*´_ゝ`)プッ
「【社説】北の偽造紙幣は犯罪…韓米共同で対応を」(中央日報)
「外交通商部(外交部)当局者が「北朝鮮が偽札を全的に否認しているため、常識的に納得できる方法で事実関係が確立されなければならない」と述べた。 米国が主張したからといって事実とは限らないということだ。」
>すげぇよなぁ!民主主義国家であり同盟国でもある米国が証拠を提示して示した「北の紙幣偽造」発言よりも、独裁主義敵国である北鮮の根拠の無い言い分を信じるんだから!(・∀・)
「国家情報院「米紙の北偽札報道は誤報」」(朝鮮日報)
>出ますたアメリカ妄言発言!北鮮迎合かっこいー!将軍様マンセー!(ノ゚∀゚)ノ

「シャッテン教授の論文著者撤回要求に関係者当惑」(朝鮮日報)
「(中略)「論文が提出される前に、著者から名前を削除するケースはあるものの、すでに発表された後、著者を撤回するケースは極めて珍しい」とし、「もし、そうしたケースがあるとすれば、それは名誉だけを手にして、責任は負わないというモラルに反する行為」と述べた。」
>そうか?(゚Д゚)普通に考えれば、「共著者から外れた」であり、「論文に対して全ての権利を放棄する」という意思表示だろ?どう考えても「名誉だけを手に」したとは考えられないぞ?

「盧武鉉大統領、海外でもインターネット掲示板にレス」(朝鮮日報)
>誰がどう見てもニートあるいは引きこもりだな。
え!?これが大統領!またまたご冗談を!(*´_ゝ`)プッ

「日本人エンジニアが開発した1ピクセルカメラ『RGBy』」(Infoseek)
>1ピクセルカメラ!おもろ!(・∀・)b
どうせなら「ラグビー」と読ませたほうが良かったと思うが?
「確かに、RGByはオモチャ以外の何ものでもない――それも、かなり風変わりなオタク向けの。」
>えーそうか?漏れにはすっげ実用的な発明だと思うんだが?その物の「真の色」を取得できるということは、さまざまな形でのセンシング技術に応用できる、凄い発明だぞ!?

「「反前原」なら社民へどうぞ 福島氏、離党の誘い」(アサヒ・コム)
>みずポワロス!(゚∀゚)ノ
漏れは、北鮮に亡命した元オウム信者を思い出しますた!(*´_ゝ`)プッ
いやあしかし本当に逝く奴が出てくるかな?民○党の劣化っぷりは凄まじいから、案外大量に居たりしてな!

凄まじい炸裂感のあるギャグですた!さすがはニダーさんの遺伝子を継ぐ者!( ´ー`)ノ

2005/12/14:水曜
[近況]
[PM]
客先での打ち合わせを午前中に設定しないで下さいおながいしますorz
>準備とかで早朝出社しなきゃならなくなるんだよっ!(つД`)

[ニュース]
「特許利用し、競争制限 マンホールふた独禁法容疑」(アサヒ・コム)
>これは明らかに「日之出水道機器」の主張が正しいです。特許の取得は@それまでより高品質あるいは低価格を実現したA他社には無い独自の技術、であるのだから、結果的に他社が排除されるのは当然。
もしかして『「自由な競争」が阻害されるから「特許の使用を制限する」』っていう気?ふざけるな!(▼д▼メ)

「韓国企業を相手取っての海外紛争が急増」(東亜日報)
>パクりで保ってたニダー経済も、そろそろ終焉のようですね?(*´_ゝ`)プッ
「このような、韓国企業と韓国製品を相手取った海外での訴訟が絶えないのは、韓国の産業や技術の発展に危機感を覚えた米国や日本など産業技術の先進国が、戦略的に法律戦争に乗り出したためと、国内の法律関係者らは分析している。」
>はいはい脳内お花畑脳内お花畑(*´_ゝ`)プッ

「<サッカー>「スイスとの2位争い、可能性は十分」アドフォカート監督」(中央日報)
>当然だろ?どこの世界に試合をする前から「負け」を宣言する監督がいる?( ̄д ̄)
・・・ってまさか、「これで予選突破は決定ニダ!<`∀´>」とか思ってないだろうな!?Σ(゚Д゚;)

「ドリー作ったウィルムット博士「黄教授と共同研究再開」」(中央日報)
「黄教授研究チーム関係者は13日、ウィルムット博士が黄教授と共同研究を再開するとともに、世界幹細胞ハブの英国支所を予定通り設置することをマスコミにも発表する予定だと伝えてきたことを明らかにした。」
>ソースがニダーさんであり、かつ身内かい!明日にもウィルムット博士の方から「そんなことは言っていない!」と反論が来そうだな(*´_ゝ`)プッ

「仏:シラク大統領の3期目立候補支持、わずか1%」(毎日新聞)
>中狂の法則恐るべし!(((((;゚∀゚)))))

「日中韓で巨大クラゲ調査へ 大量発生の原因解明」(SankeiWeb)
>原因究明の最終段階前に、中狂はばっくれそうだな。どう考えても主因は中狂の環境汚染だから(;´〜`)

2005/12/12:月曜
[近況]
[PM]
クリーニング取りに逝くの忘れてたさorz
>受け取りに逝って会社遅刻したさ・・・(つД`)

[ニュース]
「「使いたいが使えない」牛丼のすき家が見解発表」(Y!ニュース)
>輸入は解禁されても誰も買わないという、楽しい結果が見られそうですね!( ´ー`)ノ

「通学路のカメラ設置を批判 田中康夫長野県知事」(Y!ニュース)
>この人もますます言行が左巻きになって来たなぁ(呆)('A`)
「(中略)「カメラをつけたからといって安全が守られるわけではない。子どもらしさも奪われかねない」と批判した。」
>前半はともかく後半の論拠は?(゚Д゚)カメラ設置⇒子供らしさが奪われる の論理がわかりませんが?('A`)
「県教委の試算では、中山間地域が8割を占める長野県内の小、中、高校など計702校に4台ずつカメラを設置すると、経費が計約8億4000万円に上る。田中知事は「これだけの費用があれば警備員や警察官も増やすことができるかもしれない」とも述べた。」
>あのねぇ?継続って言葉知ってる?カメラは設置費がかかるけど、一旦設置したら維持費はそれほどでもない。一方、人の配置は、何年も継続させなきゃ意味が無いよ?それに、中山間に警備員を常駐させるのに数億で済むか?よく考えてから発言してね?(呆)('A`)

「靖国問題で共闘姿勢、中国首相と韓国大統領が確認」(YOL)
>「溺れる者は藁をも掴む」、「溺れる中狂ニダーをも掴む」でつか!?
中狂も落ちぶれたなぁ?(*´_ゝ`)プッ

2005/12/11:日曜
[近況]
[AM]
なんとか回線フカーツ!(;´Д`)ノ
>あとで電脳家 に抗議メール送っちゃる!( ̄д ̄#)

[本日のCD]
(Månegarm)[Vredens Tid]・・・一言、あ・た・り♪
(Falkenbach)[Heralding The Fireblade]・・・いまいち芸風がはっきりしないが、良質のメロデスだす!

[本日の査収物]
・[Game]
[ToHeart2Xrated]・・・予約特典ポスター付キタコレ!(゚∀゚*)ノ
2005/12/10:土曜
[近況]
[PM]
○○ 良いとこ〜一度は〜おいで〜♪
>あ、ジョイナ・ジョイナー ♪・・・(;´Д`)ヤメテヨオヤヂギャグワ!

[本日の査収物]
・[Comics]
[僕と彼女の××× Vol.3](森永あい)・・・しまった1巻から読んでねぇ。
[ふるーつメイド Vol.1](寺本薫)・・・どうだ!?
・[Magazine]
[まんがタイムきららMAX 2006/01]・・・五十鈴タンかわいいよ五十鈴タン!(*´Д`)ノ
2005/12/08:木曜
[近況]
[PM]
諸般の事情で日曜まで更新は出来なさっぽ。

[ニュース]
「首相、民主に大連立打診 前原代表は即座に拒否」(Y!ニュース)
>ソースが今や二大売国 マスゴミ に匹敵する地位を確立しつつある共同だから疑念は残るが、相手が前原代表だったらありえる話だな。他の売国政党 の議員ぢゃ話にもならなかったけど、「前原代表なら・・・」という期待もあったのかも。
まあそれも現時点では失望に変わってるみたいだけどな!Σ(゚∀゚)
しかしそれほど小泉首相は、公明を切りたがっているということか(`-´)

「ホテル建設は総研主導、参考人質疑で委員指摘」(Y!ニュース)
>( ´ー`)ノこれ、ここに置いておきますね?

「ピッツバーグ大派遣韓国人研究員2名、米永住権を申請中」(朝鮮日報)
>彼らもまたニダーランドの現実に絶望して、国を捨てるか(゚Д゚)
まあ「帰ったら殺されるかも!」という恐怖もあるんだろうな(・∀・)b
「今週中と予想されていた黄教授の研究室復帰は相当期間延期するものと見られている。」
>データ捏造の事実がばれる事態を考えたら、そりゃぁストレスも溜まるだろうな(*´_ゝ`)プッ
このまま薬殺されるかも。死人に口無し(((((;゚д゚)))))ガクブル

「化学物質による河川汚染を隠ぺい、吉林市副市長が自宅で変死」(大紀元)
>流石に属国の宗主国様ともなると、「死人に口無し」の実行がすばやい!(((((;゚д゚)))))ガクブル

「初日の出暴走:許さないゾ 県警が取り締まり訓練−−笛吹/山梨」(Livedoor)
>だーかーらー!珍走と云え珍走と!(▼д▼メ)
「初日の出珍走」(*´_ゝ`)プッ「新春お笑い演芸」みたいだな!( ´ー`)ノ

「「ピサロ」は偽名 年齢もうそ、広島県警断定」(Livedoor)
「フアン・カルロス・ピサロ・ヤギ容疑者(30)=殺人、死体遺棄容疑で逮捕=の本名を「ホセ・マヌエル・トレス・ヤケ」と断定」
>それでも「反日」のアカピー・毎○は、「ピサロ・ヤギ」の「通名」の方を使い続けるんだろうな( ̄д ̄#)

2005/12/07:水曜
[近況]
[PM]
流石にすぐにはこたつは出せなかったお!(;´ω`)

[ニュース]
「日本の地下鉄で犯行、韓国で武装スリ団63人摘発」(YOL)
>もう何も言うことはありません(呆)( ̄△ ̄#)[参考]

「はやぶさ、金属弾発射せず…岩石採取出来なかった?」(YOL)
>ある程度予想できていました。だって何度も失敗とか言われていたから。
つーかあの段階で「成功した!」と公表する神経が判りません。科学者として信じられません(゚Д゚)

「「再現実験はしない」黄教授研究チーム」(中央日報)
>これって「しない」のではなく「出来ない」の間違いでそ!?(*´_ゝ`)プッ

「北朝鮮、国家収入の40%が国際犯罪」(大紀元)
>漏れは寧ろ「たった40%!?」という認識なのだが?( ̄д ̄#)

「「韓国の世論、急激に保守化」」(朝鮮日報)
>今更ながらのむタンの「赤化統一」という極左方針に疑念を抱き始めたのかな?まあ時既に遅しだが(*´_ゝ`)プッ(うはー「赤化統一」でググると18,700件もひっとするお!(゚∀゚;)ノ)

[5日のニュース]
「選抜してみたら大統領と同郷ばかりという「偶然の連続」」(朝鮮日報)
>ミスコンの書類選考に「写真」が添付されているくらいの「偶然」ですね(・∀・)b

「【韓国車の品質】デザイン・音・香り、感性品質いまひとつ」(朝鮮日報)
>ニダー学生へのアンケートであるとか、日本車が含まれていないのは「偶然」なんですよね?(・∀・)ニヤニヤ

「首相、会談延期で対中批判 「靖国外交カードでない」」(共同通信)
「首相は「私はいつでもいいが、中国が延期する(なら)、それでも結構だ。中国の事情を尊重する」と指摘。」
>「中国の事情を尊重する」ワロス!
一言で言えば、「勝手にどうぞ?(*´_ゝ`)プッ」だな。

「【萬物相】映画と民族感情」(朝鮮日報)
「『Memoirs of a Geisha』の主演女優のオーディションまで受けた韓国人女優がいたと聞いているが、彼女が出演した場合、われわれの反応はどうだったろう。気になるところだ。」
>( ´ー`)ノこれ、ここにおいて置きますね?

「温首相が訪仏=中国、エアバスを大量購入へ」(Livedoor)
「温首相の訪仏を機に、中国はエアバスの旅客機を大量に購入。」
>ブッシュ訪中の直前にも似たことやりましたよね?あの結果はどうなったんだっけ?(・∀・)ニヤニヤ
こうなったのも、あの法則中狂の新法則にぶつかったためだな(*´_ゝ`)プッ[参考「反米連盟として中共の盟友であるシラク仏大統領は、大統領をやめても中共の政治局に入れるほど関係は親密。」]

「マラソン挑戦百回 福岡国際50位の江頭さん「満足」」(アサヒ・コム)
2時間29分50秒。
>2時(間)50分だったわけではないのね?(;´Д`)

「経団連会長:首相の靖国参拝擁護 暗に”私服でやれば”」(毎日新聞)
>あらー売国奴の誉れ高き人物が何故にこんな発言を!?流石に空気読んだか?(゚Д゚)

「NHK元放送総局長、「圧力」否定…番組改変控訴審」(YOL)
>アカピーの言い訳マダー?(゚∀゚)ノ

「IOCが中国を調査 コーチの暴力報道で」(SankeiWeb)
>北京五輪中止の口実探しであることをキボン!(゚∀゚)ノ

「トイレブラシに細菌8億個!アレルギー起こす可能性も」(YOL)
>なんか「朝○人 息をするように 嘘をつき」と同じくらい「当然のこと」としか思えないんですが?(゚Д゚)「細菌8億個」という個数が記事に値するの?

2005/12/05:月曜
[近況]
[AM]
もう完全に外は冬だな!(((((;-д-)))))ガクブル
>・・・こたつ出そ。
2005/12/03:土曜
[近況]
[PM]
久々に地獄 にイテキタ!( ´ー`)ノ
>(バ)カップルで来店するたぁ漏れへの嫌がらせでつか!?(ノT□T)ノ

[二日前のニュース]
「安重根の遺骨、南北の捜索が難航…日本に協力要請へ」(YOL)
>なあんで伊藤博文を暗殺したテロリストのために日本が働かなきゃならんのだヴォケ!(▼д▼メ)

「大韓民国のなかの“愛国烈士陵”をご存知ですか」(朝鮮日報)
>お・お・わ・ら・い!ヽ(゚∀゚)ノ
結局ニダーさんらにとっての歴史とは、その場そのときの利益になりさえすればどうでもいいんだろうな(呆)('A`)
「(中略)ソウルのど真ん中に主体(チュチェ)思想塔が建てられる日も、あまり遠くないようだ。」
>早ければ来年にも建てられるんぢゃないのか?(*´_ゝ`)プッ

「「小泉首相アジア軽視、日本国民不安」船橋洋一朝日新聞コラムニスト対談」(中央日報)
>「どこの売国奴だ!?(▼д▼メ)」とオモタら、案の定売国新聞関係者ですた( ̄△ ̄)
こんなのでもニダーランドだと「日本の代表的外交専門家」になるのか(呆)('A`)

「仏暴動の発端、移民を就職差別した企業に罰金導入へ」(YOL)
>過半をニダー系企業で占めそうだな(;´△`)[参考]

「隙だらけだったスキウタ作戦…中年無視の老若歌合戦に」(Y!ニュース)
>楽しそうだな・・・別の意味で!(*´_ゝ`)プッ
今回は観とくかな?これが最期の紅白にならないとも限らないから(・∀・)b

「韓国、OECD30カ国のうち交通安全第29位に」(中央日報)
>(下から数えて)2位ですか!誇らしいですね<`∀´>ホルホルホル!

「iPod shuffle、アップデート」(Livedoor)
>あれ?昨日「iTunes」弄ってた時表示された「Update」って、これのことだったのかな?後で調べてみましょ。


[本日のCD]
(Enthroned)[Black Goat Ritual:Live In Thy Flesh:]・・・らいぶ!らいぶ!(*´∀`)ノ

[本日の査収物]
・[CD]
(Decameron)[My Shadow...]・・・雰囲気メロデスっぽいか?
(Terror2000)[Terror For Sale]・・・でびうが昨日のことのようぢゃ(;´*`)
(Vader)[The Art Of War]・・・あ!これってミニ・アルバムか!
(Pagan Reign)[???]・・・だからロシア語は読めねぇって!
(Mågarm)[Verdens Tid]・・・ヴァイキングのにほいがぷんぷんと!
(Falkenbach)[Heralding The Fireblade]・・・どいち?
(Kathaesis)[Kruzifillion]・・・タイトル読めねぇ!
・[Comics]
[三者三葉 Vol.3](荒井チェリー)・・・光タンかわゆい!(*´Д`)
[年上の彼女 Vol.3](甘詰留太)・・・これは2巻までは読んでるね!
[てんちょおのワタナベさん Vol.3](刻田門大)・・・完結orz
[たるとミックス!Vol.2](神崎りゅう子)・・・面白くなってくるかな?
・[Magazine]
[電撃姫 2006/01]・・・出版関係は既に新年((;゚д゚))
2005/12/02:金曜
[近況]
[AM]
あれーもう金曜日!?Σ(゚Д゚*)

[ニュース]
「地球観測衛星ALOS打ち上げ、1月19日に 愛称公募」(アサヒ・コム)
>「エロース」ぢゃ駄目?・・・だろうなぁ(;´△`)

「世界初の顔面移植、仏で成功 犬に鼻と口かまれた女性に」(アサヒ・コム)
>のむタンフランス逝きを決意しますた!(゚∀゚)ノ

「[社説]過去史委員会の危険な出発」(東亜日報)
「盧武鉉政権が、「歴史を現実政治の手段として利用する政権が、歴史的に肯定的な評価を受けた前例は、世界史上見られない」という事実から学ぶことがなければ、これも不幸なことである。」
>それが判ってるのなら、何故成立前に批判しないの!?ウリナラチラシはこぞって煽っていたようだが、数ヶ月前の事すらもう忘れたの!?('A`)
まあこれ(言論弾圧)が恐ろしいというのが本音なんだろうな('A`)

「[地下鉄乗客が非常通報]運転士が奇声上げる」(Livedoor)
>こえええええ!!(((((;゚д゚)))))ガクブル

「[新製品]セイコーウオッチ、初の電子インク腕時計、世界限定500個、26万2500円で」(Livedoor)
>おお凄ぇ!電子紙技術の一環ですかな?今後が楽しみですね!
まあ今は高くて手が出せないけど、数年したら数千円台まで下がっているでしょう。そしたら買うかな?

「首相との対決へ支持訴え 新党日本幹事長、北京で講演」(SankeiWeb)
>外国行って自国与党批判ですか?(呆)そんなに日本が嫌いなら日本国籍放棄しろよ!( ̄д ̄)

「憲法問題:改正は逐条方式で国民の賛否を 民主・前原代表」(毎日新聞)
>おりょ?なんかまともなこと言ってるんですけど?
この人って、実は思考は完全に自民党と一致してるんじゃないかな?三馬鹿国に接近しようとしているのは、むしろ売国政党の影の実力者たちの圧力ではないだろうか?ちょっと注目しておきましょう。

「人権条例への協力を拒否 鳥取県弁護士会」(SankeiWeb)
「松本会長は「検討委員会に推薦すると結果的に施行に協力することになる。憲法違反の疑いがある条例に積極的に参加することは汚点を残す」と話した。」
>弁護士に「憲法違反の疑いがある」とまで言われる「鳥取県の人権侵害救済条例」!そろそろ県も再考すべきだろ?( ̄д ̄)

「仏、「歴史問題」に直面 植民地政策と奴隷制で」(SankeiWeb)
「フランスでは2月、植民地の「肯定的役割」を学校で教えるよう義務付ける法律が公布された。」
>フランスがものすごい勢いでニダーランド化している!(((((;゚д゚)))))ガクブル

「北京五輪マスコットのニセ物、早くも市場に出回る」(YOL)
>一言。自業自得。(*´_ゝ`)プッ(*´_ゝ`)プッ(*´_ゝ`)プッ
「五輪マスコットは、北京五輪組織委が独占使用し、大会スポンサーになった企業のみに使用を認める仕組みだけに、当局と組織委は、対策に頭を悩ませている。」
>でもこの偽物、数年たったら価値が出るかもしれないね。なんせ本物の北京五輪は開催されない可能性があるんだから!( ´ー`)ノ

「「比が不正」とタイ非難 東南ア大会、調査を命令」(Infoseek)
>おいおいおいなんか楽しそうぢゃないか!?(゚∀゚)ノ
「アテネ五輪女子テコンドーで銅メダルを獲得したタイ選手が1回戦でフィリピン選手に敗れたことなどが原因とみられる。」
>手近藤orz・・・単にニダー審判のケンチャナヨだろ?('A`)ニダーVSタイ選手になったら、「比が不正」などという声は聞かれなくなるよ。

[二日前のニュース]
「「Firefox 1.5」の正式版がついに登場--セキュリティ機能などが向上」(CNet)
>とりあえず「長いURLでTableタグの範囲指定が無視される」バグを何とか汁!話はそれからだヽ(`Д´)ノ

「ヒューザー小嶋社長、国会でどう喝 参考人招致 オジャマ節全開」(Livedoor)
>あーあ。マスゴミが大喜びする素材を与えちゃった!(;´Д`)
真実か否かはともかく、この人の品性は見事に現れましたね。

「「はやぶさ」の制御エンジンに問題発生、任務失敗の恐れ」(Livedoor)
>なんかこれって「失敗」と「成功」の発表が入り乱れてて、事実はどこなの?って印象なんですが?

「広島小1殺害:ペルー人男を逃走先の三重で逮捕 動機追及」(毎日新聞)
>正直言ってこの事件はもうあと二転三転しそうな気がします。一番わからないのは「動機」です。営利誘拐が目的だったとも思えないなぁ?裏になにかありそうな予感(゚Д゚)
漏れ自身は「犯人は完璧な基地外か被害者の顔見知り」と思っていたんだが、顔見知りの方だったか。
ただ当初から「多分既に警察は犯人の目星をつけているだろう。犯人逮捕は時間の問題。」とは思っていました。どうやらそのようですね。近くに不審人物の情報とかもあったようだから。

カルロス容疑者、日本語できず「孤立した日系定住者」」(YOL)
「日系ペルー人の男を逮捕 殺人・死体遺棄容疑」(SankeiWeb)
カルロス容疑者は(中略)」
「頭から紺のジャンパー ヤギ容疑者、広島・海田署に到着」(アサヒ・コム)
「広島小1殺害:仕事転々、1人暮らし ピサロ・ヤギ容疑者」(毎日新聞)
>何故アカピーと毎○”わざわざ”ミドルネームである”ヤギ”を使いますか?まるで「日本人がやった!」とでも言いたげですね!?( ̄д ̄#)
朝○人犯罪者の場合は”わざわざ”「通名」を使うくせに!(▼д▼メ)

「[広島小1殺害]自称「日系」に疑問 ペルー人社会の反応」(Livedoor)
>おいおいこれソースは毎○だよ!?毎○って自分らですら確認できていないのに「ヤギ」のミドルネームの方を報道しますか!?( ̄д ̄)
お前らそんなに日本人が嫌いか!?(▼д▼メ)

「自宅室内で犯行か 広島の小1女児殺害」(Y!ニュース)
「ペルー人フアン・カルロス・ピサロ・ヤギ容疑者(30)」
>おいおいおいどれが正式名称だよはっきりさせろよマスゴミ!( ̄△ ̄)こっちでは「ピサロ・ヤギ・フアン・カルロス容疑者(30)」になってるぞ!

「イラクから英豪撤退なら「自衛隊も難しい」公明幹事長」(アサヒ・コム)
>確かにそうだな。でも根本は「自衛隊に対して正式な軍隊としての法整備が出来ていない」のが原因であり、それは政府の怠慢なのだが。
まあそれでも「公明党がまともなことを言ってる!Σ(゚Д゚;)」というのが驚きだが。

「中国で韓国人相手に拉致・暴行が急増」(中央日報)
>世界中どこ逝っても嫌われまくりだなぁ(呆)('A`)ま、自業自得だが。
「駐中韓国大使館領事部関係者は「韓国人を相手にした強力犯罪は大部分が中国内の同胞によるもの」と指摘している。」
>なんだ、ウリナラミンジョク同士か('A`)ほんとに暴力・犯罪が大好きなミンジョクですね(呆)

「若者も酔うクラシック「ベスト〜」100万枚突破」(Y!ニュース)
「4月に発売された東芝EMIのコンピレーションアルバム「ベスト・クラシック」シリーズ(各3000円)が11月で100万枚を突破。クラシックCDで史上最高の売り上げを更新した。」
>これ、漏れも買ったお!ヽ(゚∀゚)ノ

「中国:魚介類から基準値超える重金属類」(毎日新聞)
>最近マスゴミも無視できなくなったのか、こういう記事がやっとでだしたね。善き哉( ´ー`)ノ
とはいっても氷山の一角に過ぎないがな。[参考(中国の7色に輝く河川と食品)]

「中国メディア、異例の政府批判 松花江の汚染問題で」(アサヒ・コム)
>楽しくなってまいりますた!(ノ゚∀゚)ノ
まあ「食い物」に関しては生命に直結するからなぁ。これはいつもの反日では目を逸らさせることも出来ないぞ!?o(^-^*)oワクテカ
しかし、これを売国新聞(2位か!惜しい!(・∀・)b)が伝えてるんだよなぁ?アカピーの中でもなにか動きがあるのか?(゚Д゚)[参考(朝○新聞ジョーク)]

「<ピープル>「平壌ハンバーガー、マクドナルドより美味しいよ」」(中央日報)
>あの国だったら冗談抜きに人肉の方が牛肉より安そうだな!
(((((;゚д゚)))))ガクブル

2006/01/04
[Before] :[RETURN to START][After]