■PASTSTREAM■
==過去のログ==
+++[2004/04/16〜04/30]+++
2004/04/30:金曜
[近況]
[PM]
とにかく一つヤマを越えたぞわしょーい!( ´∀`)ノ
>最後のヤマは、地獄のよーな高さなのだが・・・_| ̄|○
2004/04/29:木曜
[近況]
[PM]
ああもうなんで休みの日に残業しなきゃならんのだ!?( ̄д ̄;)
>今日は速攻で帰る予定だったのに・・・(つД`)
2004/04/28:水曜
[近況]
[PM]
明日も出社だよ〜ヽ(T∀T*)ノ
>だけど体力の限界なので、午後から出社するよ〜_| ̄|○鬱

[ニュース]
「【写真】負傷した北朝鮮の子ども」(朝鮮日報)
>ふ〜ん?(゚∀゚;)
何故か顔だけ負傷してて、衣服には埃ひとつ付いてないんだね?どうやったらこんな負傷の仕方ができるんだろうね?(・∀・)ニヤニヤ

「イタリア人拘束グループ、「抗議デモなければ殺害」と脅迫=TV」(Infoseek)
>頭弱いなこのテロリスト!?反政府デモのひとつやふたつは、規模の差こそあれいくらでもやっているだろう?イタリアマスコミがそれらの映像を流せば、開放してくれるのか?ニヤニヤ
そもそもデモなんて民主主義国家ではあんまり効果がないことは常識。いっそ要求どおり官製デモやるか?「人質救出のために、仕方なくやってますよ〜」という雰囲気を滲ませつつ大通りを黙々と行進・・・イタリア政府支持派が増えそうだな!(;`▽´)ノ

「韓国人の70%「漢字混じりの救命胴衣使用法理解できず」」(朝鮮日報)
>(ノ∀`)アチャー!
だからあれほど「ハングル専用法」は朝鮮民族史に残る悪法だと口を酸っぱくして指摘しているのに!

「「李舜臣将軍の亀甲船は2階ではなく3階構造」」(朝鮮日報)
>あの〜?資料とかは残ってないの?「はず」とかで歴史を議論するつもり?(呆)


[本日のCD]
(Veles/Legion) [Blood On My Knife]・・・ポーランドのブラックも底が深い!Σ(゚□゚*)
2004/04/27:火曜
[近況]
[AM]
今日は休暇〜♪(*´▽`)ノ
・・・と、今頃浮かれていた筈なのにぃっ!!ヽ(T皿T )ノキーッ!☆
[PM]
カレンダーの赤丸の日に、次々に「出社予定」の文字が書き込まれていくんですけど?ヾ(T_T)

[ニュース]
「北朝鮮、韓国救援物資の陸路輸送を拒否」(CNN)
>あらー!?中国はOKなのに同民族の韓国は陸路NG?ヽ(`∀´;)ノ日本やアメリカの救援物資だったらそうなるだろうと思っていたが?想像以上に北鮮は韓国に対する不信感があるのかな?
しかしこれって案外深刻な事態を招くんじゃないか?あれだけ太陽政策で北に貢いできた韓国にとっては、一気に「裏切られた」という反北感情が吹き荒れるのでは!?

「地方空港相次ぎ没落 高速列車が“決定打”」(朝鮮日報)
>"あの"KTXが、飛行機よりも”マシ”ってこと!?Σ(゚o゚;)
>韓国の飛行機って(((((;゚д゚)))))ガクブル

「代表主将の柳想鉄「必要なら汚いプレーも」」(朝鮮日報)
>それってデフォでやってr(検閲)

2004/04/26:月曜
[近況]
[AM]
だから火曜日は休むんだからな!?(つД`)
[PM]
かちょう は ”しごとやばい” を となえた! Σ(゚Д゚;)
>かっちょん の おやすみは とばされてしまった! ・゚・(ノД`)・゚・

[ニュース]
「中国は世界経済に「重要な」役割果たすとG7は認識=米財務省高官」(NIFTYニュース)
>「重要な」と、鍵カッコ付きなのが意味深だな。世界経済の足を引っ張る可能性が高いっていう嫌味かな?(゚∀゚)y-~

「北朝鮮死者は161人 中国から援助物資第一陣」(CNN)
>をうをうをう!当然のこととは言え、死者数が増える増える!?( ̄д ̄;)
最初は54名だっけ?どこまで増えるのか想像もつかんな(;-д-)
ところで被災地は、中国との国境に近い陸路の要衝だろう?どうやって中国は支援物資を運んだの?やっぱトラック?人民軍が運んだのかなぁ?それはそれでキナ臭いな(`∀´;)

「「現場はクレーターだらけ」死傷者はすでに収容?」(CNN)
一方で、遺体や負傷者の姿は見あたらず、外国人を現場に入れる前に北朝鮮当局が「徹底的な捜索をしたみたいだ」と同氏は伝えている。」
>これもまた妙だな( ̄д ̄)これ程の大惨事では、遺体の収容は一朝一夕で終了するようなものではない筈・・・まさか、近くに埋めて隠蔽しt(検閲削除)

「韓国戦争当時虐殺された民間人の遺骨発見」(朝鮮日報)
>太平洋戦争当時の被害はいくらでも探し出すのに、それより後に起こった朝鮮戦争での被害が今頃出てくるとはどういうこと!?(`〜´)死者に対するこのような軽視の姿勢があるからこそ、韓国側のいう「日帝の虐殺」などと言う主張に信憑性が欠けるというのだ!(▼д▼メ)

「アリラン1号、龍川駅周辺の撮影に失敗」(朝鮮日報)
>天候に左右されるのは、可視光センサ衛星の宿命ですね( ´ー`)ノ
>ところでこの画像、やけに解像度が低いなぁ?アリラン1号のスペックは?・・・6.6mか。ひと世代前の性能だねヽ(゚∀゚)ノ

2004/04/25:日曜
[近況]
[PM]
日曜なのに遅くまで残業・・・死ぬて・・・ヾ(ToT;)
>まあ出社時刻は午後4時だったんだけどね。
2004/04/24:土曜
[近況]
[PM]
定時に出社、定時に帰宅・・・って、休日出勤じゃゴルァ!(▼д▼メ)
>ちなみに明日も出社だよウワァァァン!ヽ(`Д´)ノ

[ニュース]
「“亡命申請”の日本人女性、北朝鮮が引き渡しへ」(NIFTYニュース)
>(゚听)y-~イラネ!
帰国したら、次はイラクかパレスチナ辺りに亡命するんだろ性懲りもなく!?( -д-) 、ケッ

「開幕から18試合連続HR 巨人がプロ野球新記録」(Y!ニュース)
>普通のチームであれば、こんな大記録が生まれれば、連勝街道まっしぐらの独走態勢間違い無しなんだが・・・、あれー?5位だって!?(・∀・)ニヤニヤ

「ヤマギワソフト館、8月に再オープン 被害4億6800万円」(Y!ニュース)
>謹んで御慶びを申し上げます!(*´ー`)ノ
いや、本気で願っていましたよ!私にとっては聖地の一つですからね!

「これでも大学は自律を叫ぶのか」(朝鮮日報)
>タイトルと記事の内容がずれていますね。大学の自立とは関係あるまい?


[本日のCD]
(Burzum)[Det Sam Engang Var]・・・これが本当にあのBurzumなのか!?ヾ(゚∀゚*)

[本日の査収物]
・[Magazine]
[PUSH!! 2004/06]・・・縞パソは雑誌としてはOKなのね!?(;´Д`)ノ
[TECH GIAN 2004/06]・・・いつもながら分厚いなぁ!
[DIGI User 2004/06]・・・な・何ぢゃこの別冊付録わ!?(;´∀`)ノ
2004/04/23:金曜
[近況]
[PM]
日曜も出社でつか・・・_| ̄|○|||鬱山車脳

[ニュース]
「政府の自己責任論は筋違い 人質事件でNGOが会見」(Infoseek)
>NGOのほうこそ筋違い。5人が「ろくに準備もせず」行ったからこその自己責任論だ。
「(中略)野中章弘代表は「戦場取材でリスクは避けようがなく、軽率という批判は当たらない。邦人保護対策を何もしない政府が自己責任を言うのは筋が違う」と訴えた。」
>これこそまさに無責任体質の現れ。「リスクは避けようがないから軽率とは言えない」というのは、「避けようがないから5人のように何も準備しなくてもいい」とでも言いたいのか?(゚听)ケッ!
>それと「邦人保護対策を何もしない政府が自己責任を言うのは筋が違う」との認識はもはや白痴レベルのトンデモ論理邦人保護対策ってなんだよ?戦場でそんな対策を取れって言うのか?だったら政府はNGO一人一人に自衛隊の護衛をつければ良いのか?(゚∀゚)y-~全く無責任極まりない団体だ。

「<北朝鮮高官>拉致被害者の家族8人 無条件で返す意向否定」(Infoseek)
>本当にそんな話はなかったのか?二人の交渉ルートを切り捨てたと言うことか?いずれにせよ2人の政治家にとっては泣きっ面に蜂だな(゚∀゚;)

2004/04/22:木曜
[近況]
[PM]
午前中でガス欠6(^-^;)
>5時からの4時間半が地獄のような長さに感じられ・・・

[ニュース]
「国連が「日本海」呼称にお墨付き」(NIKKEI NET)
>当然過ぎる結果ですね。雉も鳴かずば撃たれまいに( ´_ゝ`)プッ
韓国のマスコミはまだ報じていないようだが、さてどう出るかな?情報統制してこの問題をうやむやにしてしまうのかな?

「国会議員84人、靖国神社例大祭に参拝 閣僚参加はなし」(アサヒ・コム)
>ことの是非は置いといて、中韓が靖国問題を外交カードとして使っていたことが自明となった今、日本もまた靖国を中韓に対する牽制の効果があると判断し、外交カードとして使い始めたと言うことだろう。中韓の自業自得。

「首相靖国参拝、評価二分 若年層は肯定的 本社世論調査」(アサヒ・コム)
「全体では「良いことだ」の42%に対し「やめるべきだ」が39%だった。」
>アカ日調べですら肯定派が勝るということは、実際はもっと多いんだな(・∀・)ノシ

「自殺?高校校庭の鉄棒、夫婦と弟が首つり死…広島」(Infoseek)
>校庭に3体の首吊り死体が風に揺れて・・・(((((;゚д゚)))))ガクブル

「自殺?高校の鉄棒、夫婦と弟首つり死…乳児残し」(Infoseek)
>在校生ではないのか。人騒がせだな(;´〜`)

「自衛隊の活動「不満」51%…サマワの地元紙世論調査」(Infoseek)
>当初の期待が余りにも大きすぎた反動だろう。失業問題なんて、軍隊がどうこうするものではないだろう?
やっぱり、そろそろ撤退を考えるべき時期かもしれないね。サマワの住民の賛同を得られないのであれば、駐留しても意味はないし、撤退の大義名分も立つ。

「ブッシュ政権のイラク政策、批判が評価上回る 米世論調査」(CNN)
>少なくとも占領統治に関しては無策と言っても過言ではないからな。批判されて当然。そろそろアメリカ国民も、ベトナムの悪夢が脳裏をよぎっているのではないか?

「BSEの民間全頭検査、米国内で大論争に」(NIFTYニュース)
「大手食肉加工会社がこぞって民間検査に反対するのは、日本の基準が世界一厳しく、専門家の間でも“やり過ぎ”という意見があるからだ。」
>ある程度予想通りの動きだね。消費者に危険が及ぶと言うのであれば、生死に関わる。業界の圧力に屈している場合ではないからな。

「核攻撃への日本の備えは不十分」(NIFTYニュース)
>いや、当り前といえば当り前のことだよな。「備えは万全」ってどういう状態かを想像してみたらよい。中・長距離ミサイルを日本中に整備し、迎撃システムを構築するのが大前提だ。そんなことするのか!?

「清原スタメンに痛い!…久々の代打も右手首死球」(Infoseek)
>彼の今シーズンは終わったっぽ(;´Д`)/
同時に彼の野球人生も・・・(;-△-)

2004/04/21:水曜
[近況]
[PM]
スキル不足の会社に仕事頼んじゃったっぽ(;´〜`)
>なんで指示通りにしないかなぁ?勝手に仕様変えちゃうし・・・_| ̄|○

[ニュース]
「一家殺害の責任なすり合い」(NIFTYニュース)
>まあいわゆる三国人だからな。「日本人なら殺してもいい」と思ってる連中だから、罪の意識すらないのだろう(゚听)ケッ!

「金正日―胡錦濤会談、6か国協議推進で一致」(NIFTYニュース)
>これまで中国が会談の事実を公式に認めなかったのは、協議が不調に終わった場合のための予防線だったのだろう。北鮮にはこれまで何度も、顔に泥を塗られているからな!(;`▽´)ノ
それにしても中国が、たかが北鮮ごときに弱腰だなぁ?殆ど土下座外交に近いぞ!?(;`〜´)

「国民を当惑させる大統領の発言」(朝鮮日報)
>選挙であれだけの大勝利を大統領に与えたのだ。国民の全面的支持を獲得したと考えても無理はなかろう?
「しかも、責任の軽重はあるにせよ、盧大統領は選挙前の発言により今の事態を招いた当事者の一人だ。だとすれば、盧大統領と国民の再会がこんなものでは困るだろう。」
そもそも無責任な大統領だと分かった上で大勝利を与えたのだろう?だったら全ての責任は韓国国民にある。当然ではないか!( ̄△ ̄#)

「「韓国柔道学びに来た」日本代表が韓国で合同練習」(朝鮮日報)
>リップサービスを本気でt(以下省略)

2004/04/20:火曜
[近況]
[AM]
当面ちょっと睡眠時間を減らそうかな?
>帰ってすぐ寝ていたら、本当に無為に月日が過ぎていくよ・・・。
[PM]
仕事してたらなんか視界が狭くなって薄暗く感じて脂汗が出て来たのですが?
>私は大丈夫でつか?(つД`)

[ニュース]
「解放の3人不眠続き食事進まず」(NIFTYニュース)
>あれー開放直後は、「まだイラクに留まる」とか言ってなかったっけ!?まるで体調不良の原因は、開放直後にあるみたいだね?(゚∀゚)y-~

「高速列車で踏切事故多発「速すぎて避けられず」」(朝鮮日報)
>・・・もうどんな忠告も馬耳東風だな( -д-) もういいよ。好き勝手やって死者を生産していくがいいさ(呆)

「中朝首脳、核議題に初会談 金総書記、21日まで滞在」(SankeiWeb)
>なんか妙な動きを見せているね。中国経由での亡命も有り得るか?

2004/04/18:日曜
[近況]
[PM]
流石に日曜まで出社するのは勘弁してもらいますたよ(つД`)
>代償として、月曜の早朝出勤が求められるわけだが・・・_| ̄|○

[ニュース]
「イスラエル、ハマス新指導者も殺害 先月に続く」(CNN)
>善悪はともかく、ガチガチの教条主義的組識を壊滅させるには極めて有効な方法だ。こういう組識はカリスマ性のある指導者がいなくなったら、自壊の道を辿るのは歴史的事実だからな。

「日本人2人も解放、処遇丁重、身の危険感じずと」(CNN)
>無事開放は喜ばしいが、だったら何故拉致したのだろう?変な感じがするよ6(;´〜`)

「「弾劾無効」キャンドル集会が再開」(朝鮮日報)
>弾劾が無効というなら、今回の総選挙での勝利も無効になるのかな!?(・∀・)ニヤニヤ
しまった総選挙自体は弾劾とは関係ないスケジュール通りのイベントだったね。

「人質にナイフの脅迫映像は演出 政府分析、早期に認識」(SankeiWeb)
>これはますます楽しくなりそうなヨカン!(・∀・)ニヤニヤ

「<イラク人質解放>「週刊新潮」の中づり広告目隠し」(Y!ニュース)
>なんか、大きなうねりが起きそうだな(・∀・)ニヤニヤ誰もが思っているのに、不謹慎だからと口を閉ざしていたことが、3人の帰国を機に噴出しそうです。楽しみ〜♪

「平山郁夫氏、古墳群の保存支援で北朝鮮と調印」(アサヒ・コム)
「(中略)北朝鮮が高句麗古墳群保存のために計画している研究所建設に日本側も民間レベルで30万ドル(約3200万円)の支援を行うことで合意(中略)」
>何に使われるか知れたものではないな!(・∀・)
日本側の関係者も、もうちょっと冷静に考えてよ?確かに文化財保存は重要なことだよ?しかし、日本からの援助金はまず確実に軍事費に転用されるだろうし、北鮮が出すという契約の50万ドルも、難癖つけていつまでも出さないだろう。結局食料支援と同様。回りまわって本来の目的を阻害する結果しかもたらさないと思うな。
それに、北鮮国内の食糧事情を考えたら、「文化財より先に国民の生命に金を使うべき」と忠告するのが先じゃないのか?文化財は数年やそこら放置しといても影響は少ないが、人間は数ヶ月も食料を与えないと死んでしまうんだぞ!?その辺をもう少し考えるべきではないか?

「新庄“消えた1打点”…ファンが打球を捕っちゃった」(Infoseek)
>ある意味、神懸かり的だね?6(^-^;)>新庄

「連載 危機にあえぐ朝鮮総連 (4)無謬神話崩壊」(統一日報)
>こういう記事は日本でこそ出るべきなのに、日本では総連びいきのマスゴミが隠蔽してるからなぁ( ̄д ̄;)
「朝鮮総連は雇用人員と北朝鮮に人質を持っているため、爆発的破滅は起こらないが、(中略)」
>北鮮に人質!?これってどゆこと!?(((((;゚д゚)))))<日本人妻のことか!?

2004/04/16:金曜
[近況]
[PM]
楽しい楽しい休日出勤だよどちくしょう!(ノT□T)ノ⌒┻━┻
>しかも朝イチからフルタイム・・・(T_T;)

[ニュース]
「ガソリンスタンドで拉致 3人の証言判明」(Infoseek)
「高遠さんらは武装集団が(中略)サマワにいる陸上自衛隊への批判はほとんど聞かれなかったという。」
>?Σ(゚o゚;)だったら何故開放の条件が自衛隊の撤退だけだったの!?「尋問」にゲロしだしたって事かなぁ?(;´〜`)

「民間の全頭検査なぜだめ? 米大使夫人が農務省に書簡」(Infoseek)
>それはね?Σ(゚∀゚)アメリカの法律で、農産物への批判的発言は、それだけで処罰されるからだそうですよ?

「「日本にも新世代育つ」仏紙が3邦人の行動を弁護」(アサヒ・コム)
>「危険地帯への奉仕活動」だけであれば、これほどの批判は出ませんよ?
安全に対する認識の低さ、とにかく自衛隊と政府が悪いの一点張りの頑迷さ、国民への謝罪の姿勢の欠如、無反省など、余りにも批判されるべき要素を併せ持っているからこその批判です。そこのところ、お忘れなく。

「解放の1人、日本大使館に移送後 聴取に不快感」(SankeiWeb)
「「悪いのは自衛隊」「なぜ警察がいる」」
>ね?こういう輩なんですよ。批判受けるのも無理ないでしょ?(;´Д`)/>仏紙。
しかしよく考えたら、拉致というれっきとした犯罪なのだから、警察が同席するのは当然と言えば当然。何故警察の同席をいぶかるの?やましいところでもあるからか!?ヽ(`∀´;)ノ

「解放の3人にチャーター機代など請求・外務省首脳」(NIKKEI NET)
>賛成( ´ー`)ノ無謀な行動はともかく、反省も感謝の気持ちもないような輩には、それくらいの罰は必要だ。


[本日のCD]
(Satanic Warmaster)[...Of The Night]・・・ゲロSEしか思い出せない(;´△`)
(Thy Primordial)[Postilence Upon Mankind]・・・久々にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !って感じ!

[本日の査収物]
・[Comics]
[魔法先生ネギま! Vol.5](赤松健)・・・前作からかなり待たされたような気が?
2004/05/05
[Before] :[RETURN to START][After]