■PASTSTREAM■
==過去のログ==
+++[2003/02/01〜02/15]+++
2003/02/15:土曜
[近況]
[AM]
本日をもって、俺の(心の中の)故郷は、完全に消滅しました。
>"家族"だと思っていたのは、俺の勘違いだったらしいよ・・・(゚o゚)
[PM]
信頼には信頼で応えたいですね。
>逆に言えば、不信に対して信頼で応える気はないってことだが。

[ニュース]
「大量破壊兵器に禁止令…査察へ協力姿勢?(読売新聞)」(NIFTYニュース)
>はあ?なんだこりゃ?( ̄д ̄)
大量破壊兵器を国が禁止するってどゆこと?今まで奨励していたの?いずれにせよ、国にそういうものを製造する能力・物資がなければ、わざわざ禁止令を出す必要はないよね?
>やっぱり、どう考えてもポーズに過ぎないね。

「折れたバット、はしに再利用へ…野球関係者NPO(読売新聞)」(NIFTYニュース)
>丈夫な箸が出来そうだね( ´ー`)ノ

「北のニュース・ドラマ、大人気のワケ…視聴者の受けよく、“高視聴率番組”に」(ZAKZAK)
>爆笑できるから人気が出たんだろうね(・∀・)


[本日のCD]
(Impiety)[Kaos Kommand 696]・・・もはや”世界の”だね!

[本日の査収物]
・[CD]
(Children Of Bodom)[Hate Crew Deathroll]・・・邦盤買うのって久しぶりだよ。
・[雑誌]
[Happy World! Vol.1-3](竹下堅次朗)・・・OAVが出てるそうだから。
2003/02/14:金曜
[近況]
[AM]
知ったかぶりも度を越えると大恥をかくよ。
>”釈迦に説法”してるのを気づかずにいる人が俺の周りには多くて・・・。

[ニュース]
「インドネシア国防相「ビンラーディン声明は見当違い」(読売新聞)」(NIFTYニュース)
>こういうまっとうな発言が殆ど出てこないところがイスラム全体が不審と猜疑の目で見られる所以であることを、イスラム関係者はもっと認識すべきだ。

「学校で「うんちしない派」4割」(LYCOSニュース)
>俺らの子供時代には、学校での”大”は、平和な学校生活の終焉を意味していたのだが?(笑)

「<イラク査察>制限射程超えるミサイル保有が明らかに」(LYCOSニュース)
>あらら?これは開戦への決定打になるかもだね。

「「大学で知識身につかず」が7割…読売調査」(Y!ニュース)
>俺が学部学生だった頃気づいた事で、教授もそのことを肯定したことがある。それは、”大学は学問を教えるところではない。学問を学ぶ術を教えるところだ。”ということ。知識や学力は教わるものではなく、自分で学ぶべきものだ。その意味では、大学の存在理由を完全に誤っていると言える。
>実はアメリカは日本とちょうど逆なんだよね。高校で”考える力”を養い、大学で”知識”を詰め込む。高校で知識を詰め込み、大学で考えさせる日本と全く逆なんだよね。


[本日のCD]
(Dissection)[The Somberlain]・・・ああ。やっぱぶらっくはええのぅ(悦)
2003/02/13:木曜
[近況]
[AM]
おーい?いつになったら仕事が一段落つくの?(滝泣)
>タスケテー!・゚・(ノД`)・゚・

[ニュース]
「<ATM手数料>土曜の有料化で公取委が調査へ (毎日新聞)」(LYCOSニュース)
>よし!
こういう姑息な手段は許されるべきではない。目立たないように実施しようとするところが汚いよ。少なくとも大企業がやるべきじゃない。

「急病人乗せたままバス運行=77歳女性が死亡−大阪 (時事通信)」(LYCOSニュース)
>ハア?(゚Д゚)
う〜ん・・・現時点ではコメント保留。車内の状況が想像できないから。

「さだまさしが命名…桑田の武器はダイジョブカ・ボール」(LYCOSニュース)
>桑田もさだも”ダイジョウブカ?”(笑)

2003/02/11:火曜
[近況]
[AM]
ああ・・・久しぶりにマターリとした休日・・・。
[PM]
やたら眠気を感じるよ。”春眠”なのかなぁ?

[ニュース]
「イラク攻撃なら新決議を…日米次官級対話で日本提案(読売新聞)」(NIFTYニュース)
>日本もついに自らの立場を鮮明に打ち出し始めたな。内容については異論もあるだろうが、今までのようにどっちつかずのいい加減な姿勢よりははるかに良い。

「岡山での不明姉妹は凍死、直後の先月23日ごろ死亡か(読売新聞)」(NIFTYニュース)
>凍死・・・(悔)
関係者は必死で捜索されたのだろうが、この結果は・・・。無意味だと判っていても思わずにはいられないよ「何とかならなかったのか?」と・・・。

「義理アドレスと本命アドレス (インターネットコム)」(LYCOSニュース)
>うわ(笑)
でも確かにメアドの使い分けは定着すると思うよ。妙な相手には本名がわかるメアドは使いたくないもん。
実は俺も複数アカウント持ってたけど・・・頻繁にやり取りするような友人いないから止めちゃったの(寂)

「シャトル事故、機体に小物体衝突の可能性も (ロイター)」(LYCOSニュース)
>本当にスペース・デブリ(宇宙ゴミ)が原因だとしたら根は深いな。事実上対策方法は無いから。
そもそもスペース・デブリと衝突する可能性は限りなくゼロに近いからこれと言った対策が採られていなかった筈だが、これだけの事故が起きたとなれば、無策では済まされないだろうな。
>しかし、だとしたらこの事故は”極めて不運な”事故となるのだろうか?

「宇宙空間へ物資や人を運ぶ「宇宙エレベーター」、実現は15年後? (Hotwired)」(LYCOSニュース)
>技術的にも物理的にも現時点の技術力で実現可能。費用面もそれほどでもない。だからといって実現するかどうかと言ったこととは無関係であることは自明。人間って、本当に必要に迫られたりしなければ実行しないからね。
>最大の問題は”テロ””事故”ではないだろうか?崩壊時の被害は凄まじいものになることは想像に難くないから。

「北朝鮮、朝鮮半島近辺の米軍増強計画を非難 (ロイター)」(LYCOSニュース)
>恫喝が効いてる。泡食ってるよ(笑)これでよし。恫喝に対し、初めて恫喝で返されて慌てているようだね。

「巨大火の玉、西日本で目撃」(LYCOSニュース)
>時期的にちょっとずれるが、「コロンビア号」の破片の燃え残りかもしれないね。
あるいは事故の原因となったスペース・デブリかも。軌道計算とかしたら興味深い結果が出るかも?

「イラク査察続行を…仏露独が共同宣言」(YOL)
>このメンツで共同宣言を出すこと自体に驚きを禁じえないよ。それぞれが侵略し、された関係だから。時代も変わったよなぁ!
しかし、それだけ各国はアメリカの暴走に危機感を強めていると言うことか。冷戦後の世界の枠組みは、親アメリカと反アメリカとに二分されるのかもしれない。


[本日のCD]
(Allegiance)[Hymm Till Hangagud]・・・ブラック/ヴァイキング/メロデス!(?)

[本日の査収物]
・[CD]
(Allegiance)[Hymm Till Hangague]・・・これだ!探していたCD。
(Impiety)[Kaos Kommand 696]・・・しんがぽーの戦士再臨!
(V.A.)[Blackend X]・・・Blackendのバンド紹介VA第5弾!
(Anorexia Nervosa)[New Obscurantis Order]・・・ジャケットにつられたわけじゃないよ!(汗)
(Ancient Rites)[Blasfemia Eternal]・・・初期の作品。強烈なブラックとのことだが?
(Dissection)[The Somberlain]・・・やっとげっと!
・[雑誌等]
[まほろまてぃっく Vol.4・5]・・・既刊ゲトー!
[るくるく Vol.1](あさりよしとお)・・・ある意味変わらんな(笑)
[苺ましまろ Vol.1](ばらスィー)・・・いろんな意味でぎりぎりのような気が(爆)

[本日の3日前の査収物]
[Tech WIN 2003/3]・・・少しづつ買いづらい表紙になってきたなぁ(笑)
[まほろまてぃっく Vol.1-3]・・・何故今まで発見できなかったんだ!?
2003/02/10:月曜
[近況]
[PM]
あれえ?また曜日がバラバラになってる!?
>俺のアルツハイ(以下削除)が原因じゃなさそうだぞ?
2003/02/09:日曜
[近況]
[AM]
うまくいけば11日あたりには比較的のんびり休めそうな予定。
>俺の予定は大抵キャンセルされるが・・・他人の手によって(滝泣)

[本日の成果物]
42ch「熱血電波倶楽部」・・・始まる直前まで忘れてた。
42ch「らいむいろ戦奇譚」・・・エ・ロ・ア・ニ・メ・!(笑)いいなぁ・・・。
2003/02/08:土曜
[近況]
[PM]
昨日は帰宅早々ダウン。微熱だったから。

[ニュース]
「2500年前から津波の痕跡発見」(Y!ニュース)
「<津波>2500年前からの痕跡発見 三重県の堆積層」
>そう言えば”ノアの大洪水”も地層という証拠があるんだよね。

「<暗黒星雲>真っ暗ではなく光る 名古屋大などが近赤外線で究明」(Y!ニュース)
>言われてみればなるほどと思うよ。光と言っても波長は広いし、エネルギー的にゼロとはいえないし、まして裏側に恒星があれば光っているように見えてもおかしくはないか。

「「跳び上がるほどうれしい」 東京三菱増資で竹中金融相」(アサヒ・コム)
>ニュース自体には余り関係ないが、この竹中氏の金融相としての問題点は、未だに自分を研究者、すなはち観察者としてしか認識できていないんじゃないかと思われる点だ。物理学の不確定性原理と同じで、金融相はその発言自体が、市場などに大きな影響を及ぼす。そのことを理解しているのかな?


[本日の査収物]
・[雑誌]
[Colorful PUREGIRL 2003/3]・・・おおう!々々さんの表紙だ!(*^o^*)
[電撃姫2003/3]・・・なんか凄く久しぶりの気がする・・・先月も買ってるのに。
[DivX&MPEGエンコードまるわかり!]・・・そろそろキャプチャスキルを上げないと(汗)
・[その他]
[DVD『2001年宇宙の旅』]・・・なんとなく欲しくなって。
2003/02/07:金曜
[近況]
[AM]
HDの中は、キャプチャしたまま放置されたAVIファイルでイパーイ…。
>整理どころか、観る時間すらないぞ(滝泣)

[ニュース]
「北朝鮮「閉会式不参加も」=日本の報道に抗議−青森冬季アジア(時事通信) 」(NIFTYニュース)
>勝手に言わせておけばいい(呆)。嫌ならとっとと帰れば?何しに来たの?成績が悪かったから、その腹いせなんだろ?
「「政治的問題に絡めた報道があったことは不愉快だ。全く理解できない」と批判した。」
>理解できないのはあんたらの頭のほうだよ!

「NASA、断熱材原因説を否定 」(LYCOSニュース)
>信憑性の高い説明ではあるが、現時点ではやや疑問だ。他の原因を出していないし、責任転嫁のためのブラフの可能性も捨てきれないから。

「厳冬が育てた異次元の世界、巨大氷筍が林立…登別」(YOL)
>大きいなぁ!

「西区帷子川護岸、ニシタマオです…タマちゃん住民登録」(YOL)
>「住民税は徴収するのか?」とか考えてしまった・・・。


[本日のCD]
(Cryptopsy)[Blasphemy Made Flesh]・・・凡百な北米デスじゃないぞ!
2003/02/06:木曜
[近況]
[AM]
どうも最近家頁のカラーが変わってきているような気が・・・(汗)
>もっと御気楽な馬鹿サイトの筈だが・・・?馬鹿がばれるのを怖れてるのか俺?(爆)

[ニュース]
「韓国と北朝鮮結ぶ道路が開通(ロイター)」(NIFTYニュース)
>開通早々だが、韓国としては早急に通行止めにすべきだろう。万景峰号同様、スパイと覚せい剤が行き来するだけだ。

「東京都、電力不足に備え「節電大作戦」開始(読売新聞)」(NIFTYニュース)
>”主要な原発が停止しているため・・・”と言ってる部分に作為的なものを感じる。考え過ぎか?

「北朝鮮役員2人、青森離れる=組織委了承なし−冬季アジア大会 」(LYCOSニュース)
>北朝鮮の馬鹿どもは、あらゆる疑惑を全て実行してくれるよなぁ!あれだけ事前に不信感を浴びておきながら、それでもこういう行動を起こすか?まともな思考のできる頭脳を持っていないのじゃないか?

「北朝鮮、米軍増派計画に対決姿勢」(LYCOSニュース)
「朝鮮中央通信(KCNA)は「核問題を口実に北朝鮮の孤立と鎮圧を狙う米帝の戦争ヒステリーは、ますます無謀な段階に達した」と放送。」
>命がけのギャグ!買うのは失笑。
まてよ?これは”米帝”を”北朝鮮”と読み替えて受け取るべき、北のメッセージなのでは?(笑)

「万景峰号、日本の独自制裁も」(LYCOSニュース)
「さらに核問題をめぐる国連安保理の経済制裁を待たず、日本が独自に入港規制をすることについても「ありえると思う」と述べた。」
>なに呑気なこと言ってんの!?、”ありえる”じゃなくて、"今すぐやるべき"なんだってば!(怒)

「仏の「東海」併記に抗議=日本海呼称問題−海上保安庁 」(LYCOSニュース)
>なんか各所で安易に韓国の抗議を受け入れてるなぁ。こんな安直に地名変更を認めていたら、いろんなところから同様の主張が噴出して大問題に発展するぞ!?特に欧米は身を持って熟知しているはずなのに・・・?

「韓国の女子選手に薬物疑惑…アジア大会(読売新聞)」(NIFTYニュース)
「韓国選手団関係者によると「白選手は先月31日に青森市内の歯科医院で(治療を受けた際)、麻酔剤とともに(興奮剤の)エピネフリンを投与されたことが、陽性反応の原因である可能性が高い」という。」
>この主張が事実なら、韓国の関係者は不注意だったね。同時に、もうドーピング検査自体止める方向で考える必要があると思うよ。相撲の様に、”健康管理のために”行うようにすべきだよ。


[本日のCD]
(The Storyteller)[The Storyteller]・・・あああ!美しいメロディ!
2003/02/05:水曜
[近況]
[AM]
本当は今日は会社で徹夜するはずだったんだけど、思いがけず避ける事ができました。
>それでも午前様には変わりないけど・・・。

[ニュース]
「対北朝鮮包囲網に腐心の政府、KEDO見直し協議へ(読売新聞)」(NIFTYニュース)
>おおおおお!!凄い凄い!凄いぞ政府!
お見それしました。ここまできちんとした洞察と行動ができるなんて思っても見ませんでした。正直感服しましたよ。

「カジノ構想実現へ、5都府県が「研究会」(読売新聞)」(NIFTYニュース)
>カジノ構想って、法律問題とかとは別に反対です。カジノから多少離れたところの住民はともかく、近くの住民は確実に住環境は悪化するぞ。治安の悪化は確実だもんな。暴力団・浮浪者・娼婦などがこぞって集まってくるのは確実。そんなとこ住めないよ!

「マック、赤字のため値上げ」(NIFTYニュース)
>赤字だから値上・・・Appleって公営企業だったのか!

「<東京駅>乗降客、丸の内が「復権」八重洲を半世紀ぶり上回る - 」(LYCOSニュース)
>そんなことはどうでも良いから、南口にも通り抜け通路造ってよ。わざわざ北口に回るの面倒なんだよ。

「<アジア大会>北朝鮮が「取材が政治的」と抗議」(LYCOSニュース)
>選手には同情するが、来日した時点から予想できたことだ。そもそも参加自体に北朝鮮の政治的意図が見え見えだし、同行役員の多さが更に不信感を煽っているから。
別の見方をすれば、成績が悪いことの責任転嫁とも取れるね。

「松井ショック、宮崎キャンプのファン激減 (夕刊フジ)」(LYCOSニュース)
>あらら?
結局巨人ファンの大半は、”野球のファン”ではなかったということかな?

「ブッシュ米大統領の国防予算案、冷戦時上回る軍拡 」(LYCOSニュース)
>当然でしょ?そのために彼は大統領になったのだから。

「日本海、仏も「東海」併記」(Y!ニュース)
>・・・。
総合的な外交力としては韓国に一日の長があるというわけか、残念ながらそれは認めざるを得ない。
>だからといって遅れを取ったままで良いわけはない。対北朝鮮ではきちんとした動きができるのだから、外務省の挽回に期待しよう。

「北、「策動」と日本の情報衛星計画を非難」(ZAKZAK)
>大ヽ(゚∀゚)爆(゚∀゚)笑(゚∀゚)/
「労働新聞、「軍事偵察のために狂い立っている」と論評」
>やることなすことガキ染みてるよなぁ!イカレてるのはどっちだ?(爆)

「国連アナン事務総長、北支援を呼び掛け」(ZAKZAK)
>戦争の準備している国に支援なんかできるか!支援したって兵糧になるだけだ。人民に渡らないのは明白。

2003/02/04:火曜
[近況]
[AM]
鏡を見て一言・・・「白髪が増えたなぁ俺・・・(鬱)」

[ニュース]
「白人農地収用でジンバブエの食糧危機が深刻化(読売新聞)」(NIFTYニュース)
>ある意味凄く無様なニュースだ。白人の土地を収容しても、黒人は働かなかったと言うことだ。もう言い訳はできなくなるぞ。それが嫌ならしっかりしろよ!

「サービス残業、全国初の逮捕」(NIFTYニュース)
「中には月100時間の残業代が支払われなかったケースもあるという。」
>月に20日として一日5時間・・・それほど悪質でもないじゃん?

「シャトル破片競売 NASA困惑」(LYCOSニュース)
>シャトル破片には有害物質も付着していると言うが、競売によって毒に侵された場合、競売した人々はNASAを訴えるのだろうか?

「北朝鮮軍、米攻撃に備え戦闘準備態勢=平壌放送」(Y!ニュース)
>ほほう?
戦闘体制にあるんであれば、食糧支援なんか論外だよね?当然自国で賄えるんでしょ?まさか西側にねだったりしないよね?
このまま遠巻きに眺めてやろう。そのうち北の大地からは強烈な死臭が漂ってくるだろうね。北朝鮮国民の餓死者の腐乱死臭が!・・・(怒)

2003/02/03:月曜
[近況]
[AM]
睡眠は充分とっても、ちっともリフレッシュできてないよ・・・(鬱)

[ニュース]
「デジカメ出荷 フィルム上回る」(Y!ニュース)
>画質が同レベルにまで向上すれば、フィルムタイプのメリットは薄いからなぁ。何より一枚あたりの単価が高いし時間がかかるし現像・焼き増しに人手を介するし・・・。

「もう終わり?聖火消える 青森アジア冬季競技大会」(アサヒ・コム)
>選手宣誓といい、何か不手際が続くなぁ。開催直前から北朝鮮に振り回されたからなぁ。

「「コロンビア」事故にイラク、どよめき」(YOL)
「米スペースシャトル「コロンビア」の事故について、イラクのメディアは淡々と伝えているが、政府職員らからは、「天罰だ」などとの声が上がった。」
>あははははは!俺の予想通りの反応!Σ(゚∀゚)

「アホ・バカ 揺れる滋賀・豊郷小校舎にスプレーで落書き」(アサヒ・コム)
>観光地に落書きを残す馬鹿の感覚だな。

「JR信号機ケーブル切断される=列車往来妨害容疑で捜査−京都(時事通信) 」(NIFTYニュース)
>犯人に知識があったか否かが気になるな。馬鹿の悪戯かマニアの意図的犯行かが判るから。

2003/02/02:日曜
[近況]
[AM]
そろそろギターの弦を交換しなきゃ。まるで音が伸びないよ。

[ニュース]
「米スペースシャトル、空中分解か(読売新聞)」(NIFTYニュース)
>前回(チャレンジャー)のような人災なのかな?

「<イラク>急ピッチで進む戦争への準備 バクダッド 」(LYCOSニュース)
>予定通りだね。ある程度知識のある人であれば、今回の戦争が既に不可避であることは常識だよね?最大の誤りは、イラクがそのことに気づくのが遅すぎたって事。振り上げた拳は既に振り下ろされ、もう誰にも止められないって事だよ。ブッシュにもね。

「プーチンとハリポタの「ドビー」、激似!映画製作サイドを訴える?」(ZAKZAK)
>・・・似てるか?
法外な請求じゃなかったら出してあげたら?相当良い宣伝になったんじゃない?


[本日の成果物]
◆42ch「熱血電波倶楽部」・・・OK
>惰性でキャプしつづけてるが・・・。
◆42ch「らいむいろ戦奇譚」・・・OK
>ぶるまに対する執念を感じる・・・(笑)
2003/02/01:土曜
[近況]
[AM]
うわあ!Rollingstronesも(少なくとも容姿は)完全なじじいだな。
>時の流れは凄まじく速すぎて・・・
[PM]
◆幸運など要らない。悪運さえ無くなってくれればそれでいい。切実な願い。

[ニュース]
「川口外相就任1年、イラク・北朝鮮でも薄い存在感(読売新聞)」(NIFTYニュース)
>この人は”平時の外相”であって、”有事の外相”じゃないんだよ。有能だと思うけど・・・就任時期が悪かったね。

「米太平洋軍、北朝鮮抑止で増派要請」(LYCOSニュース)
>平素なら大反対だが、現状では大賛成。”戦争を起こさせないための”増派なのだから。

「解雇された ZDNet スタッフ、自らをオークションで身売り (インターネットコム)」(LYCOSニュース)
>へぇ?なかなか洒落た事を!ただ・・・
「・・・「上から6人までの年俸と諸手当」を保証してくれれば落札に応じるという。 」
>このへんでちょっとムッと来た。


[Blackニュース]
「Various - "Hymns To the Fallen Vol 4" - BLACK039CD - Out Now」
(Blackend News )
>参加アーティストに Immemoreal (Sweden), Theatres Des Vampires (Italy)の名が!特攻せねばなるまいて!

「......AND OCEANS The Dynamic Gallery of Thoughts/The Symmetry of I, The Circle of O (2CD) Out Jan. 28th」
(Century Media )
>"The Symmetry of I, The Circle of O "は持ってるけど、もう一方のは興味大!
>Century Media の"NEWS"はいいぞ!

「LORD BELAL - New album out April 2nd!!!! 」
(No Fashion Records)
>4th.アルバム。タイトルは "ANGELGRINDER" だ!

「- 12/11/2002:IMPIETY Kaos Kommand 696 out now」
(Osmose Productions)
>去年のニュースだが・・・。しんがぽーのImpietyだ!買ってみるか?

「新譜リリーススケジュール」
(Spinefarm Records )
10.03.2003 MOONSORROW "Kivenkantaja - Stonebearer"
05.05.2003 THYRANE "(タイトル未定)"
26.05.2003 KALMAH "(タイトル未定)"
26.05.2003 NIGHTWISH "(タイトル未定)"
>"tba"って多分”(タイトル未定)”って意味でしょ!?

2003/03/08
[RETURN to START]