辞書ソフト

インターネットに接続していれば、辞書サイトがたくさんあるのでそこで調べればよいわけですが必ずしもそういう状況にあるわけではありません。そういう時のためにHD上に辞書があると便利です。Windows 用には PDIC というソフトがあります。これを使えば手軽に単語を調べることができます。ただし PDIC に付属の辞書は非常に貧弱なので別に辞書を用意する必要があります。 

調べてみると、NIFTY の英語関係のフォーラムで英辞郎という有志による辞書作成が行われていました。NIFTY のアカウントがあれば無料です。幸いにも私は NIFTY のアカウントを持っていましたのでさっそく使うことにしました。有志による辞書というと語数が少ないと思われがちですが、このプロジェクトは古くから行われているもので、かなり充実しています。 現在 100万語以上のデータになっています。

NIFTY で配布されている辞書はテキストベースなので、PDIC のデータ用に変換する必要があります。変換方法についてはPDICで英辞郎を検索するためのページを参照してください。このページには PDIC を使ったさまざまな検索方法についても解説していますので、好みに従って設定を行います。

▲Top page