3.フエ;王宮とボートツアー
いよいよフエに。カフェのバスで、マーブルマウンテン経由で向かう。ホイアンから約6時間。 フエは、かつての王都で、日本の京都のようなもの。王宮が残り、ホー・チ・ミンが通った学校もある。フエで行ったのは、初日は王宮見学。2日目はボートトリップで郊外の帝廟を見学。3日目はDMZツアー。 |
![]() |
右の写真は、途中で立ち寄ったマーブルマウンテン山頂近くの洞窟。 岩の隙間から光が差し込み、けっこう神秘的。 |
〔フエの王宮〕
フエはかつてのグエン朝の王都で、壮大な王宮がある。フエに着いて、とりあえずこの王宮を見に行った。
フエは、1968年1月の北ベトナム軍のテト攻勢による攻防戦で破壊しつくされ、約1万人の人が亡くなった。その大半は一般市民である。また、北ベトナム軍が占領したあと、反共思想の持ち主であるとされたベトナム人がたくさん処刑された。
![]() | ![]() |
王宮門から見た大和殿。 皇帝の即位式が行われた建物。 | 王宮の建物があった場所。 いまは平地になっている。 |
〔ボートツアー〕
小型の船で5つの帝廟をまわるツアー。参加料はUS$2でずいぶん安いと思ったが、4つの帝廟で入場料が必要。US$5。さらにそのうちの2つはバイクタクシーが必要となり、ずいぶん高いものになってしまった。また、暑くてとても疲れた。各寺院,帝廟は広いので結構歩かなければいけない。せっかくここまで来たのだから見なくてはという貧乏根性だけで行動していたような気がする。しかし、船のおばちゃんが作ってくれた昼飯はとてもおいしかった。
(1)ティエンムー寺院
![]() | ![]() |
1963年、南ベトナムの残酷な支配者ゴ・ディン・ディエムに対し、抗議の焼身自殺をしたティック・クワン・ドゥク師がいた寺。八角形のレンガ製七重の塔が有名。 | ![]() |
(2)トゥドゥック帝廟
船着場からバイクタクシーで5分ぐらいかかる。とても美しい。
![]() | ![]() |
この奥が皇帝の墓 |
(3)カイディン帝廟
ここも船着場からバイクタクシーが必要。建物の装飾が素晴らしかった。石段の手すりには龍が刻まれ、目玉も入っている。
(4)ミンマン帝廟
私が訪れたときは、工事中のところが多かった。一番奥に三日月形の池があり、その向うがミンマン帝が眠る廟になっている。(右の写真)
(5)ホンチェン殿
川沿いにある。入場料は$2.5ぐらいだったか。小さい寺で、見るものはあまりなかった。
〔フエの食堂〕
フエ滞在中、私が行った食堂を紹介します。
フンブオン通りにはいくつかのレストランがありますが、ほとんどが外国人旅行者相手。私は、フンブオン通りを王宮方面に向かって歩き、チャンティエン橋を渡ったすぐ右にある、大衆食堂を発見しました。屋根のないところに、小さなテーブルと椅子がたくさん並べられ、客は私以外すべてベトナム人でした。言葉はもちろん通じませんが、厨房へ案内してもらい、食べたい物を指差して注文しました。ビールも料理もとてもおいしかった。
DMZとは、Demilitarized Zone 非武装地帯の略である。旧南北ベトナム国境となった北緯17度線のベンハイ川両岸4kmずつの、ジュネーブ協定によって設けられた緩衝地帯のこと。ツアーは、このあたりのベトナム戦争の激戦地跡を回る。フエから1号線を北へ向かい、ドンハの町で、焼け落ちた教会跡を見学。その後朝食をとり、9号線を西、ラオスに向かって進むと、米軍の砲撃基地のあったロックパイルという山がある。さらにラオス方面へ向かい、かっつての北ベトナム軍の補給路であったホーチミンルート。(今は舗装された道路になっている。)そのすぐ近くには少数民族の村があって、見学も可能。そして米軍のケサン基地跡。1号線に戻って、ベンハイ川、そしてビンモックトンネルでこのツアーは終了。
(写真をクリックして下さい。)
(1)教会跡
ドンハの街中にある教会跡。弾痕がすごい。
(2)ロックパイル
![]() | 高さ230mの岩山。戦略上の重要な地点で、米軍は頂上に監視塔を設け、後に砲撃基地に拡大された。 | ![]() |
ロックパイル周辺の丘。激しい戦闘と爆撃のためか、高い木が無い。 |
(3)米軍のケサン戦闘基地跡
![]() | ![]() | 1968年、北ベトナム軍と77日間にわたる戦闘が繰り広げられた。米軍は基地を死守したが、その2ヶ月後に基地は放棄された。今は赤土の平地になっている。戦車、曲射砲、弾丸等が地面においてある。 |
(5)ビンモックトンネル
クチトンネルが戦うために作られたのに対し、ビンモックトンネルは人々が生活するために作られたという説明だった。クチトンネルと比べると、広いし快適だ。とはいえ、当時はろうそくしかなかったわけで、それを考えると・・・。
中に入るとひんやりする。このトンネル内で17人の子供が生まれたという。
![]() | ![]() | ![]() |
ホ-ムへ | 前のぺ−ジへ | 次のページへ |