5.3つの古都
次の日は、マンダレー周辺の3古都、ザガイン,インワ,アマラプラへ。前日にサイカードライバーから、車をチャーターしてUS$10でどうかというオファーがあった。念のため、ホテルのフロントで同様の話をしてみたら、US$15という。というわけでUS$10で交渉成立。
![]() |
これで3古都を廻る。アクセルをオフにするとエンジンがとまる。このため運転手は、ブレーキを踏むときは常にヒール&トーを駆使していた。 |
まずはザガインへ行き、ザガインヒルに登る。頂上からは、白いパゴタがたくさん見える。また、ここには戦争で亡くなった日本兵のために建てられたパゴタもある。
![]() | ![]() |
丘頂上からの展望 左にみえるのはインワ鉄橋 | 頂上のパゴタの仏象 |
次に行ったのはインワ。船で川を渡ってインワの町へ。船で知り合ったイギリス人と2人で馬車をチャーターしてインワ見物。かつての王朝の都という面影はほとんど感じられないが、それがまたあじわい深い雰囲気をだしている。
![]() |
マハーアウンミェ僧院 |
そしてアマラプラ。ウー・ベイン・ブリッジという、約200年前にできた全長約1.2kmの木の橋がある。途中には何箇所かの休憩所があって地元の人やミャンマー人観光客でにぎわっていた。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ホ-ムへ | 前のぺ−ジへ | 次のページへ |